うちの多動児は、7ヶ月でつかまり立ちと伝え歩きして、9ヶ月で立っち、10ヶ月で歩いてた。
当時は、成長が早くてすごい!!!って親バカだったんだけど、一才すぎから小走りするし、
一歳半の検診に引っかかる頃には抱っこや手を繋がるの嫌がるしベビーカーから何度も立ち上がろうとするし大変だった。たぶん、赤ちゃんの頃から動きたい欲が強かったんだろうな。
同じように多動のママに聞くと歩くの早かったって言ってた。
おとなしい系(受動型・孤立型っぽい子)ママたちにきくと、反対に一歳半〜2歳前になるまで歩かなくて心配したって言う人が結構いた。