>>426
リブレやってた時は(保険使えた初期の2回分、あと後期に2回分あるらしい)早朝、食前、食後一時間、二時間、寝る前やってた
中期の今は血液ので食前と一時間値のみだけど、そこは人によるみたいで、二時間値をやってる人もいるみたい
うちの医師は、一時間値200くらいならそこまで気にしないでって言うけど、栄養士の方が厳しくて糖質や炭水化物はなるべく少なく!な人が多い
体質なのか、米や餅より小麦系(パンとか)があがりやすい
軽く一膳食べられるご飯に対し、低糖パン小さいの半分くらいでも高くなる。サラダとか大豆食べた後でも緩やかにはなってくれない
小麦を大豆粉とかアーモンド粉とかに置き換えた方がいいんだろうか。次に相談するか