>>891
無類のお寿司好きとして学年中に知られているうちの小6は当然両方持っているw
“さかな”は写真が中心で、魚がお寿司になるまでの説明があってページ数が多い
“ずかん”はぺんぎんずしの店員がイラストで寿司ネタと魚を紹介してる
小さいうちは「おすしのさかな」のほうがいいかも?
「おすしのずかん」はコンパクトでお出かけの時に持ち歩けるサイズ
うちの子はずかんのほうが好きみたい、まあこれは単にイラストが好きだからだけど
あとは「ノラネコぐんだん おすしやさん」もオススメ