長くなりますが相談させてください
仲のいいママ友2人+子ども達と定期的に我が家で集まってホームパーティーをしています
料理等は全て私が準備しています
2人はいつも手土産を持ってきてくれます
ただ手土産がケーキ等の生菓子やその場で消費するようなものが多く食べきれず余ってしまいもったいないなと思う事が結構あります
こういう場合持ってきてもらうものを事前にある程度決めておく、もしくは事前にこちらから確認する、もしくは持ち寄りは一切なしで1,000円等金額を決めて支払ってもらうという提案をするのは非常識ですか?
もし非常識な場合他に何かいい案はあるでしょうか?
ちなみに毎回手ぶらで構わないと伝えてはいますが2人とも何か(1500〜2000円はするもの)持ってきてくれます
現金での支払いを案に入れたのは、子が3歳+下の子もいたりするので我が家に来る途中にわざわざどこかに寄って何か買ってきてもらうのも面倒だろうという気持ちからです
また集まりが我が家以外で行われる事はありません
この集まり自体は親子みんな楽しんでいるので今後も続いていくと思います