X



トップページ育児
1002コメント464KB

中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 06:25:53.43ID:gqZutd5s
中学・高校生の反抗期のお子様がいる保護者専用のスレ。
家庭内でバトルが絶えず、心身共に格闘の日々。
気軽に愚痴を吐きたい。相談にのって欲しい。
そんな保護者のスレです。

★誹謗中傷・コピペ荒らしはお断りします。
★スレチは華麗にスルーでお願いします。
(補足)ここは元高校教師の“あの人”が常駐してます。
 上から目線の発言が多いのでたいてい文章から分かります。
 時に親になりすますこともあります。
 変だなと思ったら煽らず適宜スルーしてください。
 気に入らないレスがつくと荒らされますので。
次スレは>>980あたりでお願いします

前スレ
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553505378/
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562349063/
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 21:11:25.92ID:hNgNCewm
今失敗の真っ只中だ
最近になって、深追いしない、考えすぎないって自分に言い聞かせてるけど、なかなか難しい
正論で責めるから子供も逃げ場がなくなって嘘つくんだよね。分かってるんだけど、なかなか感情のコントロールがきかないわ
下の子の思春期には私はアラフィフで更年期とダブルパンチなのかなーと今から不安
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 21:54:17.25ID:pn4kXjoL
思春期VS更年期つらいよね
出産が早かった昔なら、あまりバトルはなかったのかな
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 23:16:38.37ID:L3CAL9tJ
>>219
私長女で親から酷い対応されて妹には甘々だったの今でも恨んでる。
今下の子に対応で来てる良いお母さんだから
上の子もわかってくれるよなんて簡単に言わないでほしい気もする。
なんで自分にだけ酷かったのかとしか思えない。
そんな自分も息子の反抗期にため息ばかりなんだけどさ…
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 06:27:13.82ID:9cD2D3GI
>>222
長女があなたと同じ気持ちになるかもしれないと思って、
下の子が歳が離れて出来てから自分がわかる範囲で対応が違うと思うときには
「下の子にこうするけどいい?あなたと違ってごめんね」
「あなたのときには出来なくてごめん。いいかな?」
と聞くようにしてる…
時と場合によっては代替案を出して折り合いつけてる
けど、うちはわがままはかなり長女の方が酷い

子育てって上手くいかないもんだなぁ
上は上で、下は下で文句たくさんあるんだろうね
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:33.98ID:TO7vlgZx
そこまで気を使うもの?と思うのは私が末っ子だからかな。
うちも長女が一番わがままになってきた。長女の時は余裕なくて若くて、色々後悔もあるけど、必死に育ててたから謝るのは違うと思ってる。
娘は下の子との違いとかへの不満が今噴出してるみたい。
聞ける範囲で希望叶えたり、2人で美味しいもの食べに行ったりしてる。
それは気を使ってる訳じゃなくて、そうやって甘えてくるのが単純に可愛いと思うからなんだけど、本人にとっては多分そういうことじゃないんだよね
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 08:03:37.63ID:9cD2D3GI
悪かったなとか、もっと他にやりようがあったなとか思ったり、子ども自身に嫌だったとか言われたりしたら私は素直にちゃんと謝るよ。開き直られたらもっと恨まれそう。
必死になって子育てしてると言ってもそれは親側の当たり前で勝手な行動でもあるわけだから、間違っていたら親でも謝るべきだと私は思う。
私は自分の親に謝って欲しかったからかもだけど。明らかに親が悪いのに開き直られた時は本当に腹が立ったわ。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 00:11:46.43ID:iGwW5JDK
イラつき我慢してたら無意識に歯噛みしめていて
奥歯の根っこ折れてたわ
医者に言われてみたら
いつも食い縛っててかなりヤバくなってるとさ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 06:13:43.63ID:lAQDkb2g
それ私もやってしまう。寝てる間もやってるみたいで朝アゴに違和感あるんだよ
ストレス原因なんだね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 06:16:58.16ID:lUI8URaU
>>226 >>227
私も私も!
寝てるときに歯が砕け散って激痛で起きて病院に行った
マウスピースを作ってもらって寝るときにつけてる
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 07:49:35.26ID:lAQDkb2g
テレビで認知行動療法?やってたよ
付箋に「リラックス」とか「力をぬいてー」とか書いたのを家中貼りまくって
目に止まるたびに、一度肩をすくめるように上げる→「フッ」と息を吐いて戻すってやつ。
付箋貼って回るのがハードル高くてやってない。私もマウスピース作ろうかな
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:08:18.88ID:W9t8+bRI
マウスピース、歯科の健康保険対象になって5千円かかるかどうか?くらいの値段だったかな。
私も持ってる。
食いしばりから肩凝りも起きるし、全身に影響するよ。
皆さんお大事に、、、
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/22(金) 21:38:02.55ID:FHA/fFjE
マウスピースは本当にいろいろ体調改善されて
おすすめします
肩凝り眼精疲労軽減しました
反抗期がいちばん激しかった頃に作ったのは
半月でボロボロに食いちぎってしまったよ
泣く泣く実費で作り直したけど
歯医者さんがドン引きして
次のはちょっと厚めにしといてくれた
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 10:50:44.22ID:v1LxjFHb
高校卒業後、最短で縁を切るにはどうしたらいいかしら。
敷金礼金を負担してやるとかはイヤだし、保証人にもなりたくない。
もう顔を見るのもイヤなんです。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:12.79ID:v1LxjFHb

よい提案ありがとうございます。
うちは女子の上に根性がなく、都合よく自分のいやなことは回避する腐った人間です。
このため、自衛隊は難しそうです(-_-;)
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 16:02:58.91ID:E2yX8DHI
住み込みの旅館の中居みたいのとか、あとリゾートバイトとか甘い言葉で釣って
沖縄とか北海道はいかが。喜んで行くと思うわ。
あるいは青年海外協力隊とか。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/23(土) 20:30:30.34ID:v1LxjFHb
もうあいつには相続とかも絶対残しません。
残るようなものが発生するかも分かんないけど。
とにかくこの反抗の酷すぎる子供に、あまりにもズタボロにされました。
他人だったら訴えたいぐらい。
高校の卒業式も行きたくない、というか卒業できるのかも知らないし。
そんな人間できた親じゃないけど、自分なりには精一杯、普通に親業やってきた結果がこれかよって、もう自分の人生終わりにしたいぐらい疲れました。
今日もなんだか知らないけど本人は気ままに過ごしてて、いったい何なん?と。
昔の写真も全部捨てたい。
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 10:56:22.63ID:M1aUWi7L
じっくり相談スレの698の内容が思春期のうちの娘とそっくりで、うちの子は幼稚園児並なのかとある意味凹むわ
幼少期ならかわいさとこれからな成長の為と頑張れる気がするけど15の娘にはそんな気もおきん。
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:14:41.20ID:xIW4EwbR
>>242
他スレの話を持ち込まないで
あっちも見てるけど、幼稚園じゃなくて保育園だし
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:38:38.16ID:JlGhg8bW
>>242
思春期に見合った自我がうまく成長できていなくて、幼児的万能感が肥大するとか、幼稚園児くらいの年齢層の感情年齢になってしまっているというケース、あるみたいです。
うちも反抗期が激しすぎて精神科に相談したりして、そういうのが見えてきましたよ。
うちは、不登校の傾向もあって、行きたがらない日は特に幼児退行の症状もある。
だから、無関係な話でもないのかな?と思った。
他スレを読んでないから的はずれだったらゴメン
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:28.33ID:M1aUWi7L
>>244
いやいやとてもよくわかるよ
ありがとう。

今、まさに、
あまのじゃく発動のー
言い訳を全て親のせいにして
イヤイヤ発動中

あーめんどくさい娘だ
無視する!
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 19:43:26.52ID:cWXu8eaa
雨用に合皮のスニーカーを通販で買ってあげてたら、いつものサイズでも大きかったので
返品することになった。何が気に障ったのか「だから店で買うと言ったのに!(言ってませんが)」
「頼んでもいないのに余計な事して(頼まれましたが)」
挙句に「押しつけがましいんだよ!」だと?

こっちはあれ、サイズ大きかったか・・・。で話が終わってるのに、なんでこんなに一方的に
非難されるのか訳が分からなかったわ。まぁ恐らく発達が少し入ってるんで情緒が不安定なのは
分かるけどさ・・・。もうほんと子供なんていらないわ。Fランでも就職でもして早く出てけや。
金なんか一切残さないからな!
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 21:04:39.34ID:l/egSN0L
>>246
期待度が高すぎた分ガッカリしたんだよ
靴はメーカーでサイズすごい変わるし難しいよね
だからって言い方は考えろよな
ずぶ濡れの靴でも履いてろーだね笑
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/24(日) 22:13:15.53ID:GCM1Hhj4
>>246
本当に少しは言い方考えろって話だよね
わかるわかる
うちも同じよ
頼まれたからやったのに思ったのと違うとキレる
だったら最初から自分でやれよって話だよ
ほんとさっさと出て行って欲しいわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 00:32:11.16ID:TVkges99
思春期でイライラしてるのを親にぶつけてるんだろね
反抗期過ぎたらこんな態度もなくなるのかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 05:51:33.47ID:tfeObeVh
片付けが出来ないことも
友達と上手く出来ないことも
勉強が出来ないことも
宿題やらないことも
勝手に物を取って返さないのも
大量のお菓子を買って食べてニキビや肌荒れすることも
死にたいと思うことも
約束守れないことも
全て母親のせいなんですとー
そんな考え方したこともないから私にゃ全くわかりまへんわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 11:14:59.87ID:yfDPCO4V
>>250
私が書いたのかと思った
もう一つ付け加えさせて
何度も嘘ついてるのに、それでも信用してくれない母親はひどいらしい
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 13:14:25.83ID:tXDIn8l/
ずーっと話しかけられても目を合わせずうなずくのみ、何か伝達がある時は同じ家にいてもらいんで送る
を続けてたらご飯の時間みて一緒に食べるようになった
最近俺に対する当たりつえーよ、だって
少しは反省したと思いたいけどまた話すようになればしね言われるんだろうと思うとね…
酷い反抗期の子を持つ親って自分で思ってるより心擦りきれてるねぇ
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 15:50:25.71ID:UEboI8oL
前から思ってたんだけど、身近に反抗期の子を持つ親の会とか無いのかなーって。
極端に激しすぎるケースだから、なかなか自分の知り合いの範疇には話しにくくて。
検索しても見つけられないんだよね。
0259名無しのこころの子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 18:17:20.83ID:2LoJJkR1
親は擦り切れてるよね
今さっき、息子が受験の書類がないだの、私が見つけたら、お前が持ってるって言ったくせに言い方が気に入らないだの言ってきて、ついでに、お前が自分は正しいと言って譲らないから家族全員と揉めるんだろと言われた
もう家で出たい。とりあえず出る。
上の子も下の子もだらしないし反抗期酷かったけど手をかけすぎず見守るようにしてきた
それぞれ発達の問題があって、それぞれが不安になると長い話聞いたり、受診したり、学校に頭下げたり、旦那と殴り合いするのを止めたり庇ったりしてきたけど、もう馬鹿馬鹿しい 
何もしない、ご飯も作らない
そう言ったら、あーハイハイ分かったからその通りだから、シッシッってされたからいいよね
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 18:44:48.69ID:nwn65ejC
>>259
乙です
中3にせよ高3にせよ受験前だと思っても、シッシッとかやられたら傷つくよね…とりあえず家を出て、お酒のむなりお茶するなりしてきたらいいよ!
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 19:25:56.46ID:nywzisyr
>>259
おつかれさまです
いいよ何もしなくて。充分休息でも発散でもしようよ
先日初めて一人カラオケ行ってきた。すっごく楽しかったので好きな人はおすすめ。一人で3時間いたよ
オーダーしなけりゃ店員も入ってこない。私は基本一人が好きみたいだから、完全ひとりの時間がすごくよかった
その前は一人うなぎ食べに行って、その前は一人高級焼肉。辛抱たまらなくなったら自分のためにお金を使うことにしてる
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 19:32:11.24ID:nwn65ejC
うちもいっとき子どもの態度に疲れたとき、北海道物産展で3000円か4000円のうに弁当かって食べたわー
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:02.56ID:bnrw8mmD
皆さんありがとう涙
とりあえず、近くの誰も住んでない実家に来たから、うなぎか焼肉行っちゃおうかな
コンビニ飯とか淋しいこと言わずに豪勢に!
友達とランチとか飲み会もいいけど、お一人様贅沢もいいよね。
ありがとう、泣いてたけど元気でました
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 22:29:16.27ID:nywzisyr
美味しいものって癒されるよね。おいしい焼き牡蠣と蟹食べたい

あとさ、金子みすゞの「こころ」って詩
私は子供のことでしんどかったときに、本当に偶然目にして、衝撃受けて、スマホにスクショいれて、たびたび読み返してる
短い詩なので、興味ある人はよかったらググってみてほしい
わたしは救われたので
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:24:50.42ID:goCmzgDw
金子みすゞのその詩は知らなかった。
私たちが、子どもで頭いっぱいになりすぎて苦しんでしまっていることへの警句として解釈すればいいのかな。
子供はもっともっと心が大きく自由だから、母親も視野狭窄に陥らずに、おおらかになろうよ!
ということなのかな。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 23:50:18.58ID:BvaOnLC/
うわー…
なんか想像以上の反抗期
何でそこまでなるの?
親の育て方がおかしいの?
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 01:09:38.76ID:cogbILgO
>>264
懐かしいわ
日本語であそぼでよく聞いた
あの頃は子ども達も可愛かった
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 09:06:51.26ID:5jP4ihwU
>>105
遅レスだけど、母親は死なない傷付かないとでも思っているんだろうか?ってところに涙出たわ
母親は、嫁は、何したって何言ったって翌日はニコニコして家のことやってくれる鈍い生き物だと思っているのかな
泣くのも悔しいから泣かずに淡々としていし、爆発させるエネルギーも無い
だから今朝から無視してる
そしたら「何機嫌悪くしてんだよ、意味わかんねー」と乱暴にドア閉めて学校に行った
行く場所があるなら私が出て行ってもいいんだけど、まあそんな場所も無いしな
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 09:23:40.06ID:KKoX9Zak
>>272
あなたのレスにも泣けたわ。
同じ思いです。
親も生身の人間だもの、ものすごく深く傷ついてるし、しかも期間が長いし。
もあたしもボロボロです。

何不機嫌にしてんの?的なことを言ってくるのは、本人が自分が不機嫌なのを人に投影する心理みたいよ。
ほんと腹立つよね。
自分のイライラはぜんぶ人のせいみたいに。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 09:53:06.86ID:AT+YMtAC
SNSで知らない男に売春したり、ついてったりするようになったら終わりだな、、 実名まで出されてしまって
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 12:35:25.17ID:5K0+0Smv
>>272
わかるなあ、私も何度も傷ついちゃってなんか冷めた目で子を見てしまう
と同時に、子供も私の言葉に人知れず傷ついていたのかもと思う
いつか気持ちが交わる時が来るのだろうか
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 15:37:57.86ID:o/Uithvx
>>170
>アマプラでターミネーター2 見直したところだったから
>I'll be back と言って塾に行ってほしいわ

遅レスだけど、奥さまサイコー
うちの高校生は、夏前から死にたい死にたい
言ってる
もう母は聞き飽きたよ…
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 19:23:52.52ID:lm0QIysw
しにたいは構っての裏返しが多いしあんま病院病院言うのはどうかと思うよ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:22:02.52ID:cWB0R1ry
旦那はほとんど子育てに関与せず
こどもに関するお金もださずで子育てに関すること
お金も全部私が負担してきた
中学生の今、夫と子どもは良好な関係で私にだけ
ひどい態度をとる、私のことを恨んでいる
今まで何だったんだろう
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:28:05.29ID:U/uX4yko
>>280
お子さん男の子?
ダンナもモラハラ経済DVだから
色々と証拠残した方がいいと思う
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:42:53.54ID:YLM9MZUm
>>280
ひどい旦那だね子供はなんでそいつになついてんの
チンポちょんぎってやりな
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:43:03.55ID:cWB0R1ry
おっしゃるとおり旦那はモラハラ経済DVで
旦那そっくりの性格外見の女の子です
離婚考えてます
レスありがとう
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:51:37.57ID:cWB0R1ry
旦那は何も娘に干渉せず居心地いいことしか
いわず、娘の不登校、塾に行け行かないならやめろとか高校受験のこととか
将来のこととか耳が痛い事何もいわないからかと
旦那も仕事が続かないけど娘もそっくりで人生うまくいかないことは
全部私のせいにされてニート待ったなしです 自分が
そんなに毒親だったのかと辛くて消えたくて何度も書き込み失礼しました 
以後は読んではいますがレスは控えます
レスくれた方本当にありがとうございました
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:52:52.47ID:U/uX4yko
>>283
本気で応援するわ
たぶん娘さんのためだけに頑張って来たんでしょうね?
その娘さんにモラハラのダンナとタッグくまれたらそれはお母さん辛すぎるわ。

証拠だけは抜かりなく
頑張って欲しい。

いざ母親がいなくなったら生活困って泣きついてくるんだろうけど
許せないことってあるものね
逃げ切れますように
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 21:54:03.07ID:uCMTwkaH
控えず吐き出した方がいいって
自分を追い込んじゃダメよ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 22:16:41.47ID:PRucyqBP
>>284

まんまうちと一緒だわ。やってられないよね。
変わった子だから中高一貫入れてそこそこいい環境で本人も気に入ってるのに、何かとあれば
無理やり受験させれらた!お父さんは反対してたのにお母さんが無理やりやらせたって
お父さんが言ってた!と責める責める。休日は二人でお出かけかよ。
受験もノータッチで楽しい、美味しい所だけ持って行って機嫌いい時しか相手せず
羨ましいわ。

高三で志望校選択の最後の個人面談があるけど丸投げしてやりたい。「俺分かんないから」
とか言って逃げるだろうけど、だからこそ行け!だよ。

>>284さんも思いつめないでね。自分が犠牲になりさえすればこの子は幸せになると
頑張ってきたと思う。私もそうだもの。どうなってもあなたのせいではないよ。
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 22:56:55.75ID:5LHN4/7G
>>287
おつかれ様
そこは夫娘に「私より父さんの方がいいのかな、面談は父さんと行く?」と伝えてみては
逆ギレではなくて冷静に
進路は自分で決めたと自負がないと、挫折も簡単にしてしまうんだって
中受させた意図をもう一度ちゃんと話して、それでも父というならもうそこは娘さんの選択に任せないとこれからもずっと言い続けそう
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 22:59:07.51ID:1Ao6WerZ
うちもまんま一緒な女子いるよ
ため息しかないよね
考えるとお先真っ暗だから趣味とか付き合いしようと前なら思ったけど、やる気でねえ
寝逃げしがち
怒ると最近、お腹しくしく痛くなる。検査しても何も出ないんだけど、歳を考えてもう怒るのやめたい。スルーしたい。
皆さんも自分の健康大事にね
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:22.19ID:qkEQ1/E7
子供の事に色々口出しすぎ失敗させなさすぎで親子関係崩れちゃったんだね
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/26(火) 23:51:45.80ID:PRucyqBP
>>288
レスありがとう。私サイドからは常に冷静に伝えてるんだけど何を言ってもケンカ腰で返ってくるんだ。
ちなみに男子ね。父親と仲はいいけど、内心では私の方が何もかも上・・・というのを理解してるので
面談に来られても使い物にならないってわかってると思う。それを私に伝えるのが悔しくて
逆ギレするだろうね(笑)。

>>290
口は全然出しておらず、勉強しなくても子供だけで富士登山しても自己責任で
やらせてますよ。大学受験失敗しても知ったこっちゃないわ。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 09:52:03.76ID:HitVz3a5
>>284
早く離婚しないと転職モラハラ夫と娘抱えて一生過ごすようになるよ!
私の友人はとりあえずアパート探して逃げて一年かけて離婚した。
経済力あるなら考えて
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 11:26:27.76ID:A0AWWGPN
>>278
小児科の医師とカウンセラーにみてもらいました
が、異常無し
食欲モリモリ睡眠たっぷりで、病んでるとは
到底思えなっかし、ただ言ってるだけです
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/27(水) 14:38:09.05ID:ZA7zZvzY
皆さん苦労されているのね…
私もそーとー今まで色んな事が起きて、プロにも相談したし経験値積んできたけれど、でも拝見していて本当に大変そうでどうすれば?というのが思い浮かばない。

ただ、旦那さんもお子さんもタッグ組んじゃって、本人たち気付いていないだろうけど、かなり依存しているとは思った(ここにカキコされたママというか奥さんに対する依存)。

自分たちの弱さに直面できず、暴言とか不適切な圧力とかでしか自分たちの不全感を埋められない人たち。

そんな二人のサンドバッグになり続ける必要は全く無いし、依存するタイプの人って、依存先が動揺したりすればするほど満足するもの。
そんな人たちに力を貸し続け、暴言で洗脳されていくと共依存になっちゃって抜け出せなくなりそう。
だから、やっぱり離婚に有利になる証拠とかしっかり保全した上で、まず距離をとることかなと思う。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/28(木) 21:10:07.43ID:4/zOceEy
>>291
これは息子さんが夫婦のバランスとろうとして見えるなあ
辛いよ、どっちかが見下してるような関係を見てるのは
子供からしたらどっちも好きだから
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 00:01:07.90ID:mRh5xmjs
あまりにも子供の暴言が酷いので「タヒねばいいのに」が口癖になってしまった。
もう止められないわ。段々声が大きくなってきて、聞こえてるんだろうな。
もういいや。

人にバカだの低能だの言った挙句に三者面談来いと、どの面下げて。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 01:25:41.67ID:x4I2QWJD
月に3回休むし、早退も3〜4回。
今日も『寒いから学校に行きたくないな』と。
そりゃ、怒るでしょ?
それでも何とか学校行ったが、保健室からお弁当も食べれないくらい具合悪いと連絡あり午前中に早退。
迎えにいくと、保健室の先生から『お母さんのことは好きみたいだけど、ケンカしちゃうのがストレスみたい!今日は怒らないで下さい』と。
家に着いたら、スマホゲーム・動画配信する始末、普通に弁当食べてどこ体調悪い?

部屋はとっちらかった汚部屋・言われたこともやらない・約束も破る。

なのに、怒ると毒親認定かいっ。

ちびまる子ちゃん・クレヨンしんちゃん・のび太くんも毒親か?と聞くと、今の時代なら毒親だなっ!だって。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 01:32:06.39ID:x4I2QWJD
今日は怒ってない。
こっちがストレスだわ。
毎日2時まで起きてて朝はご飯食べてまた布団に入ってスマホ弄り。
『寝不足は良くない』って言っても『俺はショートスリーパーだから、寝不足なんてない』と言うわりには、頭痛やら貧血おこしてるクセに。
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 08:08:32.40ID:7k1xmJ3S
同じようちも
怒って当然だし、あなたは悪くない。
毒親でもないよ。
ただ、私も最近気づいたけど、ちゃんとしないといけないと思ってるのは親だけなのよ。
自分基準のちゃんとを人に押し付けてはいけないらしい。他人にはしないから。
子どもも他人と思わないとあかんらしい。
無理なんだけどね。私も。

1週間くらい放置してみること出来ないかな。
親としてはやらないといけない、ごはんと普通の洗濯と、風呂の用意だけして。
親としての業務はやってるていで、怒るなといわれたから何もしてないと。
で、子どもがやってたことだけメモか録音。
話しかけられたことだけ返事。あとは無視
ママさんは辛いし、イライラすると思うけどどこか行ったり、1人でしたいことして逃げて。
家事も全部放棄しても本当はいいよ?
全部自分でやってーって。
中学生ならずっと休んでも大丈夫
月3回ならまだ行けてる方と思って?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 08:10:50.31ID:7k1xmJ3S
うちはそのまま高校生になってしまったから…。早いうちになんとかなりますように

とりあえずほっておくけどどこか構ってちゃんを出してくるから鬱陶しいよ
叩き出したいよね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 09:43:35.61ID:x4I2QWJD
>>303
ありがとうございます。
うちも高1です。2学期になってから欠席・早退が多くなりました。

取り敢えず、最低限の家事だけやって放っておきます。家で食べるかも知れないお弁当も毎日作っておきます。

学校も留年したらどうしよう?将来、遣り甲斐の仕事が出来たらな。と考えてましたが、もうこれは息子に任せるしかないかな。

1週間トライしてみます。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 10:03:50.31ID:7k1xmJ3S
>>304
うちも高1まったく一緒ね。
将来心配。留年や卒業出来なかったらと気になって仕方ないわ。でもそうなっても親のせいではないから。気に病まなくていいらしい。
って言われても病んでしまうよね。苦しいよね。

最近じゃ起きてると悪態つかれるし、気になって仕方ないから私は超早寝早起きにして顔を合わす時間を減らしてやり過ごしてます。
お互いに頑張りましょうね。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 12:05:09.83ID:DBI3b8L0
>>302
書き込み、すごいわかりやすかった。
ありがとう。
うちも本当に困り果てて、スクールカウンセラーやら公共の相談室やら児童精神科やら、渡り歩いたのよ。
で、干渉しないのが大事、子供を大人として扱いましょうというような話をどこでも言われるの。
親戚の子を預かっているくらいの距離感で、とか。

でも、302さんの言うように「他人」という表現で説明されるのが、私には一番納得しやすかった。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 12:49:41.16ID:LU6MOF4e
他人の距離感がいいのは承知なんだけどさ。結局留年やら学校のネガティブ要素の尻ぬぐいや
頭下げて回るのは自分だと思うと口出さずにはいられないよね。
放置で好転したらいいけど、負のループから抜け出せなくなった時に、あの時こうしておけばよかったとか
どうしても思ってしまいそうで。

その結果も本人のものだから自分と切り離せられたらいいんだけどね。ボヤキすまん。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 13:53:02.29ID:Ef59YA+z
>>307
それはあなたが小さい頃からずっと口出しし過ぎてきたことの結果がいま大事な時期の過度の反抗期だからね
人の親になった瞬間にそういう覚悟もなかったわけ?
でも育児板はそんな親が多いわ
習い事から進学先から子供の友達関係まで
子供に選ばせてる人は少ないよ
あの子とは付き合わせないとかね
子供の痛みは子供のもので親のものではないと何故わからないんだろう
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 13:53:15.74ID:sor0zX7o
>>307
ぼやきありだよ〜。
何も言わないで放っておいても、何かと親が絡んでくることばかり。
都合のいい時だけ、親に頼む。
断ると『お母さんは俺がどうなってもいいんだね』と言ってくる始末。
子供の都合ばかりで、毒親って言われたくないわよ。
期末テスト1週間前だし、そろそろ勉強しないとって言ったら、『今集中してんの!』と。←ゲームにね。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 14:17:08.54ID:sor0zX7o
>>308
貴方はどんな親なんですか?
反抗期のない立派なお子さんなのかな?
羨ましいです。

うちは、一緒に居るのも嫌なくらい!児相に預けたくなる!
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 16:02:28.41ID:suSCMq2p
もう何も言わない、好きにして
自分の将来は自分で責任とりなさいね
って言ったら「見捨てられた〜」とか言われた

この返答に全てが濃縮されてるなと思った
甘えだわ
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 16:06:19.33ID:LU6MOF4e
>>308
いつもの人かww
毎回同じセリフで、反抗期の原因が他に考えが及びつかない短絡的な人という事はわかった。
こんな単純思考、親ですらないのかもね。
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 17:04:21.79ID:fU8EXbHv
>>312
友達もいない子供もにも自分のせいで見捨てられた気の毒な老婆なんだよ
レスつけるとまた病名出して病院行けアホ言われちゃうから見ない見ない
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 18:41:48.27ID:2PLU894f
>>307
それもすごくわかる。
まずは放置しろって何処に相談しても言われるのよ。
でも好転しなかったら?とか、対応が遅くなって救えないほど状況悪化したら?とか色々考えてしまう。
カウンセラーに言われたとおりに完璧にはできないし、子供も荒れたままだし、あれこれ考えすぎて母親の私が病んじゃったし。
私もぼやきでした。
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 22:28:36.63ID:3POCD66F
うちの娘は超頑固で他人の意見は全く聞かず、
やけに思考が大人びていて世間を
冷めた目で見てるような子で、中学高校と先生に
楯突いたり暴言吐くなど色々とやらかし、
何度頭を下げたことか…退学になると困るし
やはり親だから口も出してしまう
現在高3で、受験なんてやる気ない、と塾でも
学校ではブツっと座ってるだけと知り
さすがに私も爆発したわ、たぶん大学も行かない
だろうなー
キラキラした女子高生を見ると、なぜ我が子は…
と悲しくなる
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 22:42:04.29ID:hQYTQzLZ
>>315
乙です

大学いく気がないなら働くのかな?大学にいかないなら親としての一定の務めは終わったとみなして家を出て自立してもらうチャンスかも?
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 23:13:14.17ID:sor0zX7o
うちは高校で精一杯なので、先は就職だろうな。むしろ、卒業出来るのかしら?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 23:17:54.20ID:k4eeb+ZX
>>315
大学行かないなら塾辞めさせたら?
もう高3で必要ないでしょ
それよりインターン先でも探した方がいいのでは
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 02:59:09.91ID:hqw0u5NE
牛乳で精神病!?

【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?

牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・

http://y2u.be/Y8VzjBzv1N4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況