X



トップページ育児
1002コメント464KB

中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 06:25:53.43ID:gqZutd5s
中学・高校生の反抗期のお子様がいる保護者専用のスレ。
家庭内でバトルが絶えず、心身共に格闘の日々。
気軽に愚痴を吐きたい。相談にのって欲しい。
そんな保護者のスレです。

★誹謗中傷・コピペ荒らしはお断りします。
★スレチは華麗にスルーでお願いします。
(補足)ここは元高校教師の“あの人”が常駐してます。
 上から目線の発言が多いのでたいてい文章から分かります。
 時に親になりすますこともあります。
 変だなと思ったら煽らず適宜スルーしてください。
 気に入らないレスがつくと荒らされますので。
次スレは>>980あたりでお願いします

前スレ
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553505378/
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562349063/
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 07:13:07.15ID:DyKRLLyH
>>598

息子からこの言葉を聞いた時にショックで大泣きしてしまいました。

ですが、『責任を擦り付けたいだけだから』
この言葉で気持ちが救われました。

何でもかんでも親のせいにして、自分は悪くないって態度、本当に嫌だ!

年末のTV争奪戦ですね。
学校行かないから、うちはもう冬休み。
誰かうちの子、誘拐してくれないかな。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 16:37:16.73ID:ltWnITSF
みんな娘や息子が大切で仕方ないのになんでうまくいかないんだろね
反抗期が憎いわ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 18:05:32.33ID:ltWnITSF
そうだね、何も言わなくても行動できる子に育てられなかった私が悪いね
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 19:17:35.33ID:O6RCGQgS
雑談の流れでさ、長男が私の弁当のこと「愛情こもったご飯」って言ったんだよね。冗談まじりで、やっぱ嬉しかった。
そしたら弁当毎回残す癖にないと困るって文句言う長女が「ははっ喜んでるやん」って馬鹿にしたように言ってきた。当たり前じゃん。毎朝早起きして作った弁当生ゴミにされるより、美味しいって食べてくれたら嬉しいに決まってる
3学期始まったら、長子だけ白米弁当にしようかな。どうせ全部食べないんだし、何入れても一緒だよねー
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 20:49:42.75ID:MmZfqrDd
>>605
子供の頃母親に残り物ばっかりの弁当のこと言ったら
母親に叱られてそれから弁当は自作になったよ
小遣いとかはくれなかった
ふりかけご飯で十分だと思う
文句言うなら自分で作れでいいよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 23:39:35.96ID:eehW5ixo
残り物ばかりは嫌だな
作ったとは言えない
大抵前の日の残りなんだけど
一度だけ小さいコロッケ1個と千切りキャベツが少しの
隙間ありまくり弁当の日があって
その日はさすがに周りの子からおかず分けてあげようかなんて言われて
恥ずかしかった思い出
貧乏だったのかと思ってたら定年前から十年間くらいは夫婦で海外旅行行きまくりで
微妙な気持ちになったわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 05:46:30.56ID:mH+by5WQ
残り物ばっかりは嫌ってハードル高い

卵焼き程度は焼くにしても、前の晩の献立から取り分けておくとか常備菜とか詰めてるわ
作りたてばかりでお弁当箱埋められるなんて尊敬する…
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 06:16:48.15ID:Sv5nHQWV
私は自分の親からマズイお弁当食べさせられてたから残り物含めてマズくて見た目の悪い弁当だけはしない
食べるのだけは食べてきてくれる。
箱ださないけど。
残り物入れるときは本人が美味しいから入れてと言ったときか明日何もないからこれでもいい?って聞く。
ただ私は親の弁当は時々、相手にわからないように捨ててたし、こっそり洗ってた。
お母さんに悪いと思ってたから。

この一言につきない?
悪いと思ってないんだよね。
お母さんに悪いと思ってたらやらないよね
お弁当は食べてきてくれるけど出来ないこと全て私のせいで逆ギレよ
とうとう落第手前だってよ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 06:18:45.15ID:Sv5nHQWV
あ、毎朝作りたてではないよ?
お弁当用に何種類か冷凍保存して、朝チンして卵焼き焼いたり、ウインナー焼いたりするだけよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 06:39:16.59ID:sBqd4iu8
お弁当は難しい話だよね
仕事してたり料理そのものが苦手だったり、お弁当だけの為に一から作ってたら食費もかさむし
私は作ってもらえなかったから自作だったし頑張って作ってたら彩り考えすぎて恥ずかしい、あんま色使わないでとか言われたし
作ってくれるだけでもありがたいのにね
文句ばっかりならおにぎりでいんじゃない?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 06:43:48.07ID:82YbQF8h
私、親にお弁当の文句言ったことないし反抗期がなかったから本当に理解できないよ

ほとんど残されて捨てる時の気持ちの沈みようったらないよね
「カップ麺の方が美味しいんだよ!」とか言われてね
どうせ捨てるならと冷凍食品を入れると「冷凍かよ」って言うし

人を傷つける天才だわ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 07:29:25.36ID:Sv5nHQWV
>>612
私も反抗期なかったの
でも親が好きじゃないから離れてる。
相手を傷つけるのも嫌だしさ、
でも親が妬ましいというか羨ましいというか腹立たしいというか
あんた私みたいに反抗期しないいい子の娘もって良かったよね!って思う

なんで反抗期酷くないわたしにこんなめちゃくちゃな反抗で責め立てる娘がいるのか理解できない
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 07:39:22.80ID:ebuyrBcN
うちは、一品だけ朝手作り !後はレンチン。
弁当だけは食べてくれた。

学校で食べるように朝早く起きて作ったのに、学校いかない・早退で結局家で食べる。
何のために作ってるかわからない。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 08:15:07.64ID:+MTlKvLG
朝から自作冷凍のトンカツ揚げてたりしてかなり気合入っていたけど、弁当箱を洗わないと
作らないルールと、いらない時の連絡が無かったりのバトル勃発後は息子が自分で作ってる。
弁当用に夕飯大目に作っておいてあげたり、学食もあるけどさ。
最初はやるせなかったけどトラブルの元が減ったからヨシとしてるわ。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 08:53:37.61ID:Y3Fo8IS2
やはり弁当って色々問題のタネになるよね。
うちはダイエット気にする娘から、内容について注文が入る。
大した手作りはしないんだけど、野菜中心にしてくれとか。
それでいて不登校の日は弁当放置されて私の心が折れる。

もうやめたいとこぼすと、夫は、親のつとめとしてこれだけは続けたら?と言うわけ。
子供に文句言われないためにも続けたいと自分でも思うけど、内容とかは体調や忙しさも考えてムリしない方針にした。
介護もあるし、何もかもできない。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 10:13:10.26ID:YbF9eKKl
中身はあれこれ聞かないでいいって
嫌なら食べるなとだけ
こちらは放置に慣れればいいのよ悲しいけどさ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 10:52:10.92ID:RNQ1/9wr
>>605です。みんなお弁当は悩み多いんだね

>>609
悪いと思ってないからやりきれなくて心が折れる。本当にそう。だから、普段口数少ない長男が言ってくれたのは、救われたんだよね。

本当に気持ちがしんどいから食べないならもう作らないよって言ったら、ごめんなさい食べるからって言うんだよ。
卵焼きだって、食べたいっていうから入れたのに、全く手をつけずに残してくる。そして片付けない
そしてうちも落第ギリギリ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 13:04:06.37ID:xNXEBKwc
普通の食事と学校に行かせることまでは親の義務だけど、弁当の内容の希望を聞いたりは全部サービスだから、ワガママが過ぎたりマナー違反なことしたらやめるよって言ってある
そうは言っても大抵は好きなものにしてるけど
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 14:13:57.71ID:82YbQF8h
うち、壁とか家具とかもうボッロボロで、目にするたびに暗い気持ちになるんだけど、みんなの家はどのくらい穴ある?
うちだけじゃないって思いたくてアンケート

今日も本棚の棚板を膝で蹴り割ってた
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 14:24:32.95ID:C76qUclO
>>620
怪我さえしなければ、穴なんて時が過ぎたら塞げばいいのよ
うちは自室の壁数ヵ所と廊下の壁、リビングの壁に穴、ドア4枚穴、リビングのドア破壊
ドアは先日ようやく全部直した
壁の穴は私が塞いだら結構目立って不評
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 15:51:58.24ID:jB0cAEka
>>620
トイレのドアに直径20センチの大穴が一つ
自室の壁は物を投げた時にできた小さい凹みが多数
ちなみに娘…
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 16:10:18.44ID:IFvoSi/o
>>620
息子の部屋は、机に穴、網戸穴だらけ、壁紙
ビリビリ
廊下の壁一面にペンでバツ印
さすがに人目につく廊下の壁は張り替えたわ
現在大学生になったけど、息子の部屋はその
まんまにしてあるわw
いまは娘の反抗期で苦しみ中
こちらは壁穴系じゃなく、口が達者なもんで
ぐっさぐさにくる発言されて参ってる
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 20:29:37.96ID:sBqd4iu8
>>620
息子の部屋は穴の開いてない壁がないよ
前はパテ埋めしてクロス貼ってたけど追い付かないから今はガムテでも貼っとけば?って放置してる
棚も踵落としで壊してぱっくり切れて血だらけになってたけど見なかったことにしたよ
痛い痛い薬くれ病院連れてけ言われたから、自業自得って言葉知ってる?棚壊された私の心はあなたに傷つけられたのに縫っても貼っても治らないって知ってる?って言っといた
物にあたるやつぁダメだ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 23:03:00.84ID:Sv5nHQWV
うちもドア2枚壁2枚やられたわ
なんか仲間がいてホッとするのが悲しいわね。

壁穴修理の講習会あったらみんなで行こうか
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 23:21:21.19ID:C76qUclO
>>626
ホムセンで材料一通り売ってて、結構楽しかったよ
金網みたいなの貼って、パテで埋めて壁紙部分張り替え
リフォームの時に壁紙の余りを貰っておけば良かった
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 01:35:03.10ID:dwRyk164
>>620 です
みんなありがとう
ほんとうちだけじゃないってのが分かって心強い

飾ってた小さい頃の作品もことごとく壊されたし、ドアにアナ(直した)、クローゼットの扉に穴、本棚に穴
今日は机も「ヒビが入った」とか言ってた
本人の部屋はもう直さないことにする

机を買った頃は幸せだったな
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 06:53:18.87ID:8ZbMR1AR
>>627
やるならプロ仕上げぐらいまでのクオリティで行きたいのよね

デカイ穴だし
泣くわ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 12:10:23.06ID:h6gi6YQ6
こんなにも物や人に当たる子がいることに驚いた
間違いなく親をなめている
子育て失敗
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 12:16:25.08ID:DQotQXVO
>>630
親をなめてるとかじゃなくそういう時期なんだよ
うちは物には当たらないけど言葉の暴力がスゴい
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 12:32:59.87ID:WmGZa7rf
思春期のこの時期だけを切り取って子育てが成功したか失敗かなんてわからない思うけど、人に失敗といいきれる人って尾木ママとか金八先生とか?(テキトー)
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 12:34:25.23ID:fG64oJOj
うちは1枚板の階段を1段やられたよ。
足でドンッ!とやったらピキッ!!!って音がして、見事に横に一本線入って割れた。
あと車蹴られて、外壁も目立たない場所だけどやられた。これ犯罪だよね。
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 14:01:09.94ID:Lq1UTVBv
>>631
>>632
相手や場所を選んで本来やってはいけない言動をすることをなめているというんだよ
やっていいこととやってはいけないことの境界線は人それぞれ違うが、その境界線がおかしいのは明らかに子育ての失敗でしょ
いい例があおり運転の宮崎
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 14:33:54.74ID:Fi9/icsf
反抗期だけど学校は皆勤なのと
親には優しくて家事を手伝ったりもするけど不登校なのとでは
どちらがマシだろうか
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 15:45:13.04ID:x/svJ7Ww
>>636
前者のが100倍まし。というか当たり前。自立して社会に出すのが子育ての目標なんだから
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 18:23:56.64ID:d175YzqA
上の子の機嫌取りに付き合う気も起きなくて生返事してたら、気分悪いとキレられた。
2回目の無期停学終わってすぐに、補習サボって夕方から遊びにいった上の子に言いたいことをスマホのメモ帳にツラツラ書いてみた
実際に送ると屁理屈こねられてキレられるから
仕事中一人でいるときに、子に言いたい罵詈雑言を妄想の中で言ってやって。イライラしたまま他の子供達のご飯作ってる。
切り替えます!ここが最近本当に救いになってる。皆さんありがとう!
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 18:35:25.73ID:2nF1Gg3u
>>640
乙です!私もここが駆け込み寺です!  
言いたいこと私はスマホのメモ帳に書くよ。送らないけど少し切り替えられるよね。
上は受験生だけど昼夜逆転スマホ三昧、お金使うときだけ元気で、下の子もネチネチ反抗期です
怒ってる時、料理、掃除が捗ることに気づいたよ
冬休みしんどいけど乗り切りましょう
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 19:17:02.52ID:DQotQXVO
>>634
あおり運転の人はもう大人になってるでしょ
中高生の段階では子育てのゴールとは言えないよ
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 20:38:06.13ID:KFG20TRe
わたしはチラシの裏に書きなぐって通勤bagに入れる
翌日職場で読み返してシュレッダー
スマホでもチラシでも書くっていいよね
そしてここが私の憩いの場よ
来年もよろしく
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 21:03:07.57ID:dwRyk164
そうか、私もかいてみるよ、ありがとう!

昨日、大荒れに荒れた息子が朝、謝ってきた
壊されたものは直らないのはクサクサするが、謝ってきたのはまぁよかった
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 21:32:08.97ID:d175YzqA
メモ帳書いたのは初めてだったんだけど、私は直情型で怒りに任せてメールして後悔すること多々だったので
書いて添削してるうちにちょっと気が済んでくる不思議。そして子は早めに帰ってきました。
この方法いいですね。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 06:12:29.78ID:SJj44sTz
いま自分の思ったことを殴り書きでも汚くても
いいから、まず「書く」こと、って最初の
カウンセリングで言われたよ
私は普通のノートに書いてたけど、2冊目に
入ると、自分なりに日記みたいにもなり
気持ちと頭がスッキリした
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 08:40:28.18ID:GDvc3wSq
勉強いっさいせず、口を開けば「うざい」「はぁ?」「めんどくさい」…この1年はサボらず学校に行ってくれれば、ってところまでハードル下げました。
2学期なんとか皆勤。壁に穴はあいてますが最近は暴れなくなりました。
ちょっと期待しては裏切られて突き落とされる…の繰り返しですが来年はまた少しでも前進するといいなぁ。
もう涙も枯れました。いつもここに救われてます。
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 08:51:23.18ID:TgNxuZd7
>>628

>机を買った頃は幸せだったな

ほんとやり直したいくらい
もう今日は何もしなくないや
朝からめっちゃ怒鳴られる
優しい子だったのになんでこうなったんだろう
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 08:59:49.46ID:3GUfPXhN
私も涙も涸れてきた。
ほんと早く出て行ってほしくて、それだけを夢見てどうにか生きている。
ストレスで私は痩せる一方、娘は摂食障害で過食がすごくて食費もたいへん。
冬休みは家庭を忘れて遊んで気晴らししたいな。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 09:44:52.53ID:em40k/3Z
うちは学校楽しい!って皆勤だけど、
ボソボソ小声で暴言、
家のお金盗んだり、ばあちゃんの家から盗んだり、
教科書やワーク捨てたり、
カンニングで呼ばれたり、
提出物持ってこない出さないとか、
バチバチのバトルではなく陰湿なかんじ
学校からの電話に謝って、
学校に出向いて謝って、
お金盗むことで警察に行ったりカウンセリング行ったり…
何がいいとかマシとかじゃないけど、
長年ジワジワ削られてもう捨てたい
18で成人だし、縁切る方法探してる
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 14:12:00.33ID:IN8Xpyhr
買って一年も経たないテレビ壊された
私は外出中で報告の電話してきた

写りが悪かったから画面を押したとか言ってるけどキレて酷いことしたんだと思う

死ねよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 14:16:05.41ID:WmsePeyM
家財にも入ってたら火災保険がきくよ 破損汚損特約で
免責があるかもしれんけど 
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 14:30:34.05ID:IN8Xpyhr
>>654
ありがとう
聞いてみるけど故意なので免責だと思うんだよね
腹が立ちすぎて動悸が収まらないわ
壊すのは自分のものだけにして欲しい
周りの迷惑甚だしい
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 20:00:15.73ID:SJj44sTz
>>650
>私も涙も涸れてきた。
>ほんと早く出て行ってほしくて、それだけを夢見てどうにか生きている。
お疲れ様です
私ももう涙なんて枯れ果てました
うちも娘で、やはり食べに走ってる
いま高3でたぶんどこも大学は受からない
だろうけど、高校まで出したらもう私は
知らない、出て行けと思ってるし、あと数ヶ月
の我慢とカウントダウンしてる
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 21:40:29.60ID:/zn4SYEo
>>656
ふり絞るようなコメントが胸に迫ってきました。
お辛いでしょうけど高卒の資格なら意外と取れるから。頑張ってください。

私は今日が仕事納め。お正月の花と夕飯の支度で大荷物抱えて帰ってきたら
うだつの上がらない自営業の旦那と塾にも行ってない高三クソガキが揃って家にいてさ。
ドアを開けたら何にもしてない二人がゴロゴロしているわけよ。夕飯とか、私が風呂洗うの
待ってるだけ。

家爆破したくなるわ。
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 06:49:53.45ID:me6+iCB8
>>662
うちもそんな状態のことがよくあるので、お気持ち分かりすぎます
お疲れ様。本当にお疲れ様
両手いっぱいの荷物を運ぶのを手伝ってあげたい

うちはそういつ旦那を見て育った子どもだから今がそうなってると思ってて
子供が独り立ちしたら私は一人になろうと思ってます

本当に人生をやり直したい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 17:29:14.35ID:PiW9qTnt
>>664
ありがとうございます。662です。共感いただけて凄く嬉しいです.
私もあなたの事を手伝ってあげられたら。

結婚して子供ができるって、もっと豊かで暖かなものかと思っていました。私が親から
与えてもらった幸せを子供に提供できないのは残念で胸が痛くなるけど、もう仕方ない。
旦那は義父にそっくりだわ。結婚前に気づくべきだった。

うちも子供の手が離れたら一人になるつもりです。あと少し。
年末休みは長くて気が重いけど乗り切りましょうね。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/27(金) 17:42:48.36ID:Wol4AX78
一人暮らししたい、人生やり直したい、なんて
リアルではなかなか言えないけどここには
同じ方がいて本当に救われてます
母親として、今まで愛情注いで何より子供
のことを考えてきたのに、全部無駄だった
のか?私は何のために頑張ってきたのか?を
考えると発狂しそう!
娘とは一生分かり合えないと思うし、もう
疎遠になろうがどうでもいいと思っている
私に全部押し付けた挙句、私のせいにばかり
する夫には嫌気がさし、金銭的な折り合いさえ
つけば離婚して自分のためだけに人生を歩みたい
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 01:53:29.55ID:nU3rurMF
大掃除してたら反抗期息子が小さい時から私にくれた手紙が出てきた。
どれも可愛いこと書いてあってほろっときたのに最後の小6の手紙に
「出来ることが増えるけど出来ないこともあるのでそん時はヨロシクウー!」って書いてあった
むしろ出来ないことが増えてるけど久々に笑ってしまった
未だ反抗期の18歳娘の小さい時の写真もでてきて記憶よりずっと可愛くて驚いた
不登校・心療内科通いは育て方のせいかと思ってたから、可愛い可愛いと育ててきたんだなと思い出したよ
大掃除もいいもんですね
この数年介護と反抗期2人で荒れててちゃんとしてなかったから
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 11:49:01.82ID:DbYYYcIv
暴言くらいならともかく暴力あるとこはおかしいから早めに精神科へ
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 15:07:41.29ID:8q6m7Vgh
物を壊すのも病院行きかな

機嫌がいい時は弟の勉強を見てやったり、遊び相手をしてやったりするんだけど
スイッチが入ってキレると物に当たる

ゲーム時間が多いから前頭葉おかしくなってるのかな
私が物持ちがいいタイプなので壊れた物を見るのがしんどい
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 16:06:24.96ID:5mfSIDY6
>>670
669はいつものヒマ人イチャモン付けなので反応しなくていいのよ
物壊すのもあるある
それも自分の物以外ね
0672可愛い奥様
垢版 |
2019/12/28(土) 19:22:03.03ID:89Rp7iqo
そうそう
大体、スレタイ子を精神科に連れて行くなんて無理ゲー
俺を基地外扱いするのかって反発必至
ましてや処方された薬飲むなんて論外

皆さんのお子さんが精神科必要としていなくて
いっときの反抗期であるよう祈ってる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:34:32.71ID:syLkraz1
何か軽い怪我したらしく「包帯とガーゼない?」とか聞いてきた。場所だけ教えて後は放置。
「どうしたの?」なんて聞いてやるもんか。以前聞いた時「大きなお世話だ」と来たもんね。
足の爪も伸び放題だな。怪我でもすりゃいいわ。
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 17:07:32.82ID:rK60fsfd
>>673
爪の長さまで見てんの?
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 21:31:42.84ID:EaGFp0QH
母のことなど、ずっと駒扱いしてきたクソガキ中2。
私が足怪我して、なんもできなくなったらパニクってやがる。
ざまあみろ!なんて言ってるから喧嘩ばっかなんだろうな。
でも反抗期もう疲れたわ。
最近可愛いって0.0000001割くらいしか思えない。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 12:19:36.92ID:U0gpApV4
オリコンニュースで
脳科学者の中野さんの記事に書いてあったので転載

思春期の子供がキレやすいのは、テストステロンの分泌と前頭前野が未発達なため、
家族間の暴力的行為が多いのは、“愛情ホルモン”と呼ばれるオキシトシンの働きによって、
愛情が強すぎるあまり、憎しみや妬みの感情も強まる、いわゆる“かわいさ余って憎さ百倍”の状態になるためと言う。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 13:36:41.74ID:B3hfTRwD
箱根駅伝のその後、という番組を見ているのだけど、経済力の問題で大学進学を断念した子が
高卒で働きながら自分で5年間お金をためて大学進学し、念願の駅伝部に入った話が有った。
うちのバカ息子に金出すくらいならこういった子に出したいわ。凄くいい話なんだけど
どうしても比較しちゃって気分が重くなる。

あれ買えこれ買えと揃えさせられた参考書なんて、折り目もついてないわ。受験生だけどね。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 21:44:08.79ID:tbg7PNie
>>678
わかる、その気持ち。
うちは塾はサボるわ、志望校しょっちゅう変わってその度に新たな本を買わされるわ、決起よそれも手付かずになるわ、もう何なのかと。
いつも不満の種を捜してきては「親のせい」。
本当に何かを学びたいという気がない我が子に、もうムダなお金はかけたくない。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:13:45.05ID:A6OyGJEl
>>679
書き込み途中で中断してたはずなのにあれ?私、書き込んだ?って思うくらい同じ気持ち

今日も塾を忘れてゲームしてたので注意したらブチ切れてました。塾を辞めさせたらそれはそれでブチ切れるのも目に見えてる

こんなにハイリスクローリターンな投資はないわ
早く出てけ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/30(月) 23:16:38.00ID:inQYBInU
ロ−リターンなんてうらやましい
リターンどころか金銭的にも精神的にもお荷物でしかない
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 01:35:02.15ID:yxYop1eF
うちも予備校やめてやっと見つけた塾、今月1回しか行ってないからやめるの?と聞いたらプイッと汚部屋に引きこもり、ご飯も1日一食
他の家族は大掃除してスッキリしてるけど、奴のこと考えるとスッキリしない年越しになりそう
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 02:20:05.14ID:PS/ijNTc
>>682
優しい言葉かけてあげられて偉いと思う
私も同じような事があって
2ヶ月経ってからいきなり
家庭に余裕ないから月イチしか行かないなら辞めてもらう
3日以内に返答して
辞めたくないなら、休まず行く事を覚悟して
といきなり宣言しちゃったよ
まぁ行くようになったから息子には効いたみたいだけど

普段は押しても引いても動かないんだけどね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 07:02:29.40ID:Zh5toOZR
リターンは成人後とか孫出来てから、と期待
子供産むと親との関係が変わる、という話も聞く
まぁ、先は長いけど
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 07:27:06.72ID:JxkhFSq9
そんなリターンいらない
自分の老後を苦労しないで楽しく過ごす資金に回したい
ホームに入るから面倒見てもらわなくて大丈夫だし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 08:53:16.78ID:/jLhW6Ts
>>685
同意。もし改心して謝られても受け入れることなんて出来ない。
関わらないで貰いたい
孫に罪はなくても可愛いとすら思えなくなりそう。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 10:28:53.83ID:dgwI/Csi
わかる。結婚なんてしなくていいわ。お嫁さんに恨まれそう。
孫見たってどうせかわいいのは小さい時だけで息子みたいになるんでしょと
猜疑心でしか見られなさそう。旦那の遺伝子なんて根絶やしにした方がいい。
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 10:48:14.08ID:3uGeXJf9
高一息子って母親の里帰りに着いていく? 普通は高校生になれば大晦日位友達と夜中遊んだりしそうだけど うちはお年玉欲しさなのか、着いて来た 
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 12:48:32.21ID:fl0940RR
>>689
GJ
やりたくないことからは逃げるのではなくやらなければならないことはやるということを覚えさせないとヒキニ−ト一直線
奴が家を出ることだけを楽しみにしているのに金も稼がずに丸一日家にいられたら地獄
下の子がいるから家出も出来ないし
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 13:01:46.04ID:Q2FW/Ic9
やらなければいけないことをどうにか工夫して楽しくやれるように、あるいは将来の希望に繋げていけるように持っていけたらいいんだけどね。そこは親の力量か。
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/31(火) 13:20:47.76ID:oo9Q1XBf
何の根拠もなく今が永遠に続いて将来なんて何とかなるってなめくさっているからね
5分先のことも考えてないわ
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 10:09:53.71ID:xk+K/AH7
もう無理、全て捨ててひとりでどこかに行きたい
息子の時には家中ぼろぼろ、何回も学校から
呼び出されたけど高校になると落ち着いた
娘はもうどうにもならない
私のことを恨んでるか憎いのか、全ての悪意が
私に向いてきて本当に辛い
死にそう
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 12:43:05.49ID:68j3vmQL
昨日から下の子と夫は義実家に行ってて反抗期息子と私だけ在宅
赤点のため宿題沢山出てて、休み明けすぐに実力テストもあるのに全くやってない
声がけしても無言

退学するならさっさとして出てって欲しい
中卒で働くにも小心者でプライド高いから絶対続かないのが目に見えてる
どの道行っても詰みだわ
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 14:02:00.49ID:cLnyFPW9
駅伝の子だって家では物凄い反抗期かもよ
外から見たらわからんでしょ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/03(金) 14:05:04.53ID:Y6vEdR8K
長距離走り込んで疲れているだろうし、さらに寮生活でもしてたら、実家に帰ってまで荒れてられないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況