X



トップページ育児
1002コメント464KB

中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/26(土) 06:25:53.43ID:gqZutd5s
中学・高校生の反抗期のお子様がいる保護者専用のスレ。
家庭内でバトルが絶えず、心身共に格闘の日々。
気軽に愚痴を吐きたい。相談にのって欲しい。
そんな保護者のスレです。

★誹謗中傷・コピペ荒らしはお断りします。
★スレチは華麗にスルーでお願いします。
(補足)ここは元高校教師の“あの人”が常駐してます。
 上から目線の発言が多いのでたいてい文章から分かります。
 時に親になりすますこともあります。
 変だなと思ったら煽らず適宜スルーしてください。
 気に入らないレスがつくと荒らされますので。
次スレは>>980あたりでお願いします

前スレ
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553505378/
中学・高校生 反抗期専用スレ ROUND39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562349063/
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 06:29:18.79ID:U4DxrVJr
もうやだ留年するかもしれないのに起きない
暴れる

私の血圧が上がりすぎて頭痛が酷い
胸が苦しい
頭痛くなりすぎて目が痛い
更年期とあいまって死にそう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:53:33.83ID:6CnEbI+T
>>906
仲間よ
血圧一時期160超えて通院してる
根本的な解決じゃないけど降圧剤飲んだら楽になるよ
血圧上がると浮腫むし頭痛酷いしほんと辛いよね

うちは暴れないけど無言
意思表示がない
どうしたいか分からないから学校も助けようがないと匙投げられた
留年3秒前
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:56:48.70ID:eeybv8Pb
>>907
私なんて190超えちゃってマジで死を覚悟したわ
降圧剤をずっと飲んでるよ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 18:01:55.22ID:M5YH39A2
私は血圧は低いんだけど、抗うつ薬を飲み始めた。
みんなおつかれ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:23:11.61ID:rbsRwIGL
抗うつ剤は強い薬だと離脱症状も強いからぬけだせなくなるよ
気をつけて。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:54:39.23ID:Ym+vGN+U
上でセンター失敗したと愚痴った親です
近所の公立もし受かればアパートで独り暮らし提案して、本人もその気になったのに…
またまた始まった 隙あらば「親のせい」攻撃

本当は公立大もやる気にならない 大学行く意味がわからない と言い出した
意味わからんなら行かないでいいよ
やる気なしの子に高い金かけて大学行って欲しいなんて親どこにもいないよ と言えば
そもそもなんの目標もない 何もやりたくない
生きていたくないのになんで大学行ったり働いたりしないといけないのか
死にたい こんな風に生きていたくない俺にちゃんと向き合ってこなかった親が悪い

中学の頃からずっと同じ 口開けばこれ
生まれてきたくなかったのに生んだアンタが悪いんだから責任取れ
ずっと妊娠できなくて(っても4年くらいだけど)、この子を妊娠出来て嬉しかった
無事に生まれて、今思い返しても私の人生で一番の幸せだったよ
でもそれをずっと全否定されて何度も何度も何年間も全否定されて、もういいわ

死にたかったらそれでいいよ 生きてるのがそんなに辛いなら死んだらいい
もうそれを否定しない、それがお前の幸せなら母さんはお前がそれで幸せだと
納得するから いいよ止めないよ、と言ってしまった
最初の数年はそんなこと言われる度ショック過ぎて涙が出てきてたが、
もう涙も出なくなってしまったな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 20:55:27.29ID:kWXxeinR
ちょっとしたことで機嫌を損ね(本人が悪い、やつあたり系)
「食べる気失せた」とごはんを拒否されました。

仕事から帰ってきて急いで作った手抜き料理だけど…悲しい。涙出ます。
息子は冷蔵庫の中のヨーグルトとプリンを抱えて部屋にこもりました。
放っておくしかないのでしょうか…。
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:06.80ID:q5HCjFRq
さんざん死にたい、希望もない、毒親、お前のせいだ、と私のせいにしてきて、もう疲れました
うちも高3、進路で揉めたけど子供の希望を
のみ、無駄金と分かっていても受験料は
出した
遠くなくてもうちから出て行って欲しい
そのまえに受かってないだろうけどさ
不合格まで私のせいにされたらたまりません
病院で抗不安薬もらったけど、こわくてまだ
飲めない
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 21:26:30.12ID:Ym+vGN+U
>>913
同じだね
死にたいって言葉のなんと暴力的なことか
何が嫌って「死にたい」とか「生きていたくない」という言葉を
親を支配する為のツールにするところ

好き嫌いではなく、客観的に見ても下の子は上の子に比べて凄く育てやすいのね 
育ててて「子育てってこんなに楽しいのか」という驚きの連続だった
上の子みたいに全身針が生えてるハリネズミみたいなのが普通だと思ってたから
で、その下の子は「死にたい」とか「生きていたくない」とか
「生まれてこなければ良かった」とか「産んだ親が悪い」とかいう言葉、
一度も発したこと無いんだよね
親として全否定されるのって辛いよね
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:23:58.89ID:8CLCZZ2C
他罰的で、何もかも親のせいにするくせに
親に凄く依存してるんだよね
うちも同じ
更に、こんなに辛いんだからあれ買ってくれこれ買ってくれ
黙ってると、ああ、聞く気がないんだな、そうか、はいって言えよはい、って
って切れる
理を解いて買えないと言えば
結局自分の価値観が1番正しいと思ってんだろ、とキレる

もう話したくない
何か言えば絡まれるばかり

>>913
私も抗不安薬飲んでるよ
ソラナックス ってのだけれど、本当に楽になる
ただ、処方通りではなく、4分の1で十分楽になるから
最初は割って試してみたらどうかな

抗うつ剤と違って毎日飲む必要もないから
動機が酷いとか不安感が収まらない時だけ
4分の1を時々なら市販の風邪薬みたいなものよ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:35:07.45ID:8CLCZZ2C
飼い主を恨む事なんて一切なくて
いつもしっぽブンブン振って
何出しても喜んで食べてくれて
毎朝起きたら楽しそうで
おかあさん、こっちだよ、ついて来てる?って
何度も振り返って私をリビングに誘って
夜は一緒にさあ寝んねだお、って寝てた
半年前に去ってしまった犬に会いたい

なんかもう本当に、私がいない方が子供が自立するんじゃないかって思う
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 22:59:32.19ID:ZUcYwaK6
>>916
私も前に飼ってた犬が死んじゃってだいぶ経つけど会いたい
その犬が死んじゃってから、旦那不倫、上の子反抗期、実母ガン末期看取り、下の子反抗心ときた
新しい犬を飼うのは辛いけど、思い切ろうかな
友達んちで反抗期の嵐の時に犬がいて良かったって言ってたから
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 07:35:54.65ID:cG7468fc
親に激しく反抗してバトル三昧だけど素行は特に悪くないのと、親とは普通に接するけど素行が悪く万引きとかするのどっちがましだろう
ってどっちも最悪だよね、感覚が変になってるわ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 07:49:09.75ID:BLWekX9k
上の子は攻撃的なタイプだったけど、下の子は「オレの思いどおりに動いてくれればいいです、御意見無用、支払いよろしく」ってタイプ
揉め事もなく体力的には楽だけど、将来は疎遠になりそう
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:21:04.64ID:OlqWoXvM
>>916
>>917

私も飼っていた犬が超絶性格が良かったので救われた。中学受験の合間に
旦那が新興宗教にはまり、離婚騒ぎとかの時は犬だけが心のよりどころだったな。
頭が良くて家族思いで、人間だったらよかったのにと(笑)何度も思った。
今でも思い出すと号泣できるわ。

に反して、高三受験生が勉強でなくゲームで夜中まで起きてるのを全く咎めない
(旦那の部屋でやってる)バカ旦那。昼夜逆転始まりつつある。
両方発達気味だしまともな価値観が通じないので、母親がスケープゴートに
なってる。家族は犬だけで良かったと思うわ。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 09:02:03.60ID:ARTbeVts
>>918
メンタルぼろぼろなのにくすっと笑ってしまいました。
ちょっとヤバいのかな私。。。
ちなみにうちは前者です。最悪。
昨晩理不尽にキレて、今朝は学校行ってない。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 11:09:07.41ID:mDViKx54
前者はモラルの問題
後者は犯罪者
前者は自分に被害が及ぶ
後者は学校や警察に謝りに行く
う〜ん難しい
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 14:46:04.36ID:QSaLdMKt
>>921
学校行ってないんじゃ前者にならないんじゃ?

犬って尊いよね。与えた愛情の倍返してくれる。先に死んじゃうからなのかなあ。あー涙でる。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 16:03:13.39ID:WxBzOhpg
優しい子だったのになんでこうなっちゃったんだろう
毎日つらい
朝起こしただけでキレるし課題も無視
ピアスも勝手に開けた
もうどこかに行っちゃいたい
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 21:09:06.11ID:rEqp5/vC
インフルぽい症状で布団から起き上がらない
その間反抗期はスマホ放題、
ご飯はチンするパスタがあったから勝手に食べてるが何も家事を手伝ってくれる訳でない
ちょっと声かけたら、うるせえテレビ聞こえない寝てろよ、ときた
情けなくて泣けてくる
自分のガラスのハートが傷ついたりしたら大騒ぎなのに
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 21:43:21.08ID:mziJN2GP
死にたいとか殺してくれとか簡単に言うくせに
体調不良には異常に敏感
7度超えたら休ませるのが当然だと思ってる
心配しないとキレる
こんなにだるいのに!とかなんとかさあ

お父さんもお母さんも7度程度の熱じゃ仕事休まないんだよ
てか、その程度で休んでたらクビになるっつの
体調万全じゃないと何も出来ないんですか
万全じゃないのに働く方がおかしいんですか
ああそうですか
あんたの理屈に付き合えるのは両親だけだし
あんたを残して死ぬから後はご自由にどうぞ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 22:21:37.14ID:BLWekX9k
うちは過去に始業式の前夜からお腹痛いと言い出して、あーハイハイ宿題やってないのね、と送り出したら結局盲腸だったことがあり…
一応体調悪い申告は聞くようになったわ
99%嘘つきなんだけど、たまに本当が混じるから
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:17.93ID:CBc4HBBC
受験生中3、さすがに反抗期終わりかけてきたかと思ったけど、私立受験終わった途端、くだらないことしつこくぐちゃぐちゃ言い募ってくる
そんなに親が気に入らないなら親が作った飯食べながら文句言うな
親から与えてもらった部屋から出て行け
親の金で塾行くな
公立受験まであと1ヶ月、もう知らん
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 14:16:01.28ID:JrMHJ9Mc
うちの娘16歳はお父さんと一緒に買い物も嫌だという
2年前まではお風呂も入ってくれたのに
どうしたもんやら・・・
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 14:21:02.80ID:1Hup9rGx
むしろ14歳まで入ってたことが異常
娘さんは必死に親離れしようとしてるんだと思うよ
正常な反応じゃない
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 14:43:28.16ID:vJlCPiqR
>>930
自己れす
正常な反応じゃないは正常な反応でしょうってことです
誤解を招く書き方だった
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 17:03:51.17ID:yzyE7gho
子供会的な集まりの担当になったんだけど
一緒にやる人が子供は同じ学年であと1歩でオール5らしい
いつも子供自慢が激しくて、心乱れつつも子供思いのお母さんなんだろうと思ってたけど
お酒の席で「私は上手く育てた」「料理覚えさせてるんだけど大変、勉強させる方が楽」
「なんでもできちゃうから可哀想で」
相槌も打てないで無視しちゃった
周りも私が子供の事で悩んでるの知ってるから「うちなんてこの前20歳で初めてカレー作ったのよ」
と慌ててフォローしてくれた
早く受験終わって欲しい
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:15.72ID:CBc4HBBC
>>935
乙です
そういう人いるよね
自分の子の自慢するが、他所んちの話は余程スキャンダラスでなければ聞く気ない
返事のしようのないこと言ってくるんだからちょっと残念な方だとみんなも思ってるよ
早く無事に受験終わるといいね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 20:47:37.87ID:T84D3MvX
>>935
そういう自慢話になるお子さんいたけど中学(中受で超進学校行った)で不登校になって転校、転校先でも不登校で大変らしい
先のことは分からんものよ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:33.51ID:X492SDcd
自分の子供の自慢をクラスのお母さん方の前で言う

それはきっと本人が満たされてないからなんだろうなあ
例えばご主人がエリートで高収入
奥さんは働く必要もなくお子さんは優秀

だったら
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 09:52:15.00ID:mtB24h5t
もうつらいつらいつらい。
態度も主張もめちゃくちゃで、でも見捨てるわけにいかない。
お弁当は「こんなもの食えるか」、寝坊も遅刻も親のせい。
「すべてがストレス!」って叫んで籠城。
もう死にたいです。
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 09:55:40.73ID:1QvPH9kU
>>939
一緒よ
私も一緒

学校休んだのかな
大丈夫よ割り切ってどこか外でお茶でもして。
お仕事あるなら没頭して
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:46.62ID:ESPx/UFS
>>935
ああ〜こういう人いた!
なんでもできちゃうけど器用貧乏で!頑張りすぎちゃうから可哀想!って言ってた
親子でうちの子のお世話してあげてる的な態度で陰ではうちの子の悪口をママ友に吹聴してた
でもその子、高校、進学校に入って不登校になってその後分からず
うちは違う進学校で今でも問題児だから人のこと言えねーけど
先のことはわからんよね
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 11:12:48.85ID:9by19jbM
>>940
ありがとうございます

実は、「送って」と言われて送ってしまいました。
送らなきゃいいのに。
車中はおちついてきて「ありがとう」と言って降りる。
突き放したいのにできない。私が甘いんですよね。
仕事して、今晩は友人と約束があるのであとはダンナに任せて放置します。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 11:29:36.34ID:mLXeShDy
>>942
>車中はおちついてきて「ありがとう」と言って降りる。

うちもそう、着替えて学校行く頃には大分落ち着いてるからね
我ながらちょろいなぁとは思うけど、ありがとうって言える子で良かったと思いつつ、半日後にはまたバトル、みたいな
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 14:03:16.96ID:9by19jbM
942です。
仕事のお昼休み中にお返事みてポロポロ泣いてしまいました…
もうちょっとだけがんばらなきゃ、って気持ちになりました。
ほんとにつらい。でも励まされました。ありがとう。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 14:18:45.26ID:l61TKv0L
>>939
「すべてがストレス!」って一字一句違わないセリフを言われたことがあるので思わずレス
何なんだろう?漫画とかアニメとかに出てきたセリフなのかな?
同じような子が他にもいますよー
辛いよね

お互いここで愚痴りながら乗り越えられますように
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 23:49:15.17ID:9KLbFjgV
部活辞める、学校休む、学校辞めるって言葉を毎回言われ続けてきました。
これは、もう脅しだよね。

そして最後に『学校辞めるのは、お母さんのせいだ』と言われましたから。

でも、ここのレスで『とにかく誰かのせいにしたいだけだから、貴方のせいではない』と言われ救われました。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 07:05:40.65ID:7fagABvp
そう、そして、誰かのせいではなく全て母のせいにする。ほんと迷惑

って書いてて思ったけど、これが本当に具体的に『誰か』のせいに思ってしまったら犯罪につながるのかな?上手く言えないけど。

母のせいだから反抗期で留まっているのかなと思った。

でもなんで母ばかりサンドバッグなんだよ
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 15:34:01.94ID:muLEVLjN
母親にしかあたれないのよ
恵まれてないと反抗できないのもホントだよね
お母さんが働きづめのお宅の息子さんなんか塾も行かず自力で私立の奨学生になって反抗してる暇なんて無さそうだよ
うちの息子の周りでは自宅に個室あって高い塾行っててもイマイチ、部活もイマイチみたいな子がイライラして反抗してる
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 16:00:22.41ID:chqkYODx
本当にここの存在に救われる
リアルでは同じ反抗期の子がいる人に
「お宅はいいじゃない女の子なんだから!」と言われたけどうちの女子は壁に穴開けてドアを蹴破ったとは言えなかった
昨日は物にあたるから止めようとして結果取っ組み合いになった
なんなの本当にオークか何か?
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 16:46:40.09ID:570mulO3
なんで父親のせいにしないんだろうね
家族ですらないからかね
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:42.54ID:rF1L3UwB
>>948
最も依存している対象に対して攻撃するんだそうよ。
だから攻撃や罵倒の対象が母親になりやすいの。
精神科の医者と、スクールカウンセラーからも同じこと聞いたからコレほんと。
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 17:46:31.41ID:myZ30itq
>>955
うちは旦那とも取っ組み合いの喧嘩になったよ
夫婦でカウンセリング通って相談してる
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 17:49:33.87ID:Z7GaereB
うちも旦那が出てきた時は取っ組み合いどころかいずれどっちか死ぬと思った
だから旦那には私と息子が揉めても後ろで(私が)危なくない程度に見てるだけにして貰った
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 22:11:28.95ID:ui8h2y3P
>>956
ボケ老人と同じだよね
お金盗られ妄想は一番世話になってる人を最初に犯人扱い
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:34.98ID:iKg30pEO
常々「屈折したマザコン」だとは思ってたが、やはりそうか…
絶対私から離れてくれないんだろうな、と思う事あるもん

下の子は凄く気が合うし仲いいけど、この子は自立してくだろうな、
てのは小学校低学年の頃から思ってる
習い事の大会の時、急激にその予感がして動揺した
あ、この子早々に私から離れて自分の人生生きてくわ、って
凄い不思議な感覚だった

該当子には一瞬もそんな予感感じたこと無いw
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 02:40:52.34ID:7rGDudsI
実は中3の息子には反抗期があまりない
口答え程度だから大した事ない
この間、義姉と話してて
「だから反抗されたら反抗し返すー」って笑って話してたら
「反抗期はあった方がいい。色々乗り越えられる」
って言われて「いや無ければ無いでいい。反抗期があろうが無かろうが乗り越えられる子は乗り越えられるし、乗り越えられない子は乗り越えられない」
って言ったらなんか気に触ったらしくその後めんどくさかった

んで、反抗期を調べてここに来たんだけど
自分がここのスレに書かれているような反抗期だったんだよね
だから「うるせー」は反抗期じゃないと認識してたんだけど
多分義姉は口答え程度の反抗期を想像してたのかな?と

なんか自分の反抗期を改めて反省した...
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 06:21:38.18ID:XOHAVyN1
>>986
ただ話を聞いて欲しかっただけじゃない?アドバイスは求めていないんだと思う。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 06:26:18.57ID:DgfEViRC
お姉さんは>>961が子どもの頃にさんざん反抗してたのを覚えていて、親になったとたん急にわかった風のこと言いだしたから呆れたんじゃないの?(テキトー)
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 07:10:12.17ID:DrwA2GY0
>>961
反抗期ないと思ってたらとんでもないしっぺ返しくると思ってた方がいいよ

過去にひどいことしてたならなおさら
んで、現在、反抗期ではないなら来ないでね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 08:23:16.68ID:aBrBLbKg
来週私立の入試なんだけど、朝から荒野行動よ
もうすぐ遊びに行くんだと
金くれと言われたけど断ったらあばれてる
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 08:52:49.21ID:TOBRPTYG
朝からずっとYouTubeみてるのはもうあきらめるとして、さっきまでちょっと笑いながら会話してたのにいきなり「あぁー!!」とかキレはじめるのなんなの。
「まじうざい」「消えろ」って30秒前の態度から急変で何がなんだかわからない。
「どうしたの?」って聞いても仕方ないからほっといてるけど意味不明すぎてとまどう。
どこかオカシイのかな…。
昨日も朝は最悪、夜は普通。そこそこの機嫌で家族で外食。
振り回されっぱなしでキツイ。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 08:56:35.45ID:DrwA2GY0
お母さんウザい!しつこい!
うっさいなーわかってるって言ってるやろ

と言いながら地元の商店街のボランティアに行きました

ドアも壁も壊され、アザだらけの日常だったから
暴言だけになると平気な自分が怖いw

ボランティアはいい頑張ってこい
ただ、明日の朝、学校には絶対にいってくれ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 09:39:11.41ID:R+bBIS/E
もう限界だわ
高3女子、受験のストレスの吐口を全て母のせい
にしやがり、イライラをぶつけてくる
センター爆死したのも私のせいかよ!
「口出すな」って言うから何もしなかったら
受験票のダウンロードはしない、試験場所も
調べないで「ググれば平気」、雪の予報が
出てようが「電車遅れたらみんなも同じ」と
早く行こうともしない
夫はモラハラで、でかい口きくわりには何も
出来ず、私に頼むのはプライドが許さず、わざと
私のせいにしてやらせようとする
2人ともそっくりだな、と呆れるし、こんな父子
のために必死でワンオペ育児に仕事にとやっ
てきた自分の人生が虚しくて死にたい
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 10:54:43.80ID:kVVvZAtw
>>969
うちのことかと思ったわ
うちは高一だけど同じ
英検学校で申し込みはぐって一般で受けるけど、なんで時間調べてないんだよってキレてた
自分のことぐらい自分でしろよ
なのに、普段は反抗ばかり
精神年齢が低すぎるわ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 10:56:49.10ID:kVVvZAtw
ついでに英検受けるのも私は受けたくないお前が受けろって言うから受けてるって
外部試験利用出来ればチャンスが増えるって話に納得してたのに
本当に病気なんじゃないの?ってなる
人のせいばかり
これで落ちたらまた私のせいにするんだろうな
お前が勉強しないせいだよ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 12:07:48.68ID:dg1Vu9TZ
昔は英検だって高校受験だって自分でやるのが普通だったのにね
今は就職試験にも親が付いて行くらしいから世の中全体の傾向なんだろう
で、やってやればやるほど親を責める

朝は絶対に起こさない宣言したわ
断固曲げなければそこは文句言わなくなったよ
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 12:14:23.01ID:pilbpKEp
うちはもう何も手助けしない
やればやるほどこちらに責任転嫁する隙を与えちゃうし、自立させるのも親の役目と覚悟して腹括ってる
大学だってすべて自分で決めればいいわ
自分でやれることやって決めたらお金だけはきちんとだしてあげるし
で、息子は高3になる予定だけど留年の可能性が発生
聞いたらするわけねーだろと言っていたけど、どうなんだろう
ここまでくるとちょっと楽しみになってきてる自分がいて、実際大丈夫だったらこの先も大丈夫と信じられるかもしれない
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 15:28:01.52ID:VQsgOdIz
>>969
私もうちのことかと思ったわ。特に旦那の部分
悪いのは全て私
反抗期息子が全く同じ考え方

下の子が「かあちゃんのせいじゃないよ」って言ってくれるのだけが救い
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 15:30:35.74ID:VQsgOdIz
今日の英検、皆様お疲れ様です
うちも持ち物に上履きと外履き入れ袋って書いてあるのに持っていかず、会場から「スリッパも貸してくれない、どうしてくれるんだ?」的なLINEがきた
持ち物もまともに持っていけない自分のせいだろ
恥ずかしげもなくよくこんなLINEしてくるなぁと
何から何まで他責
旦那にそっくりだわ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:22.39ID:IrMjxEar
このスレ見ていると似たような状況の方々がたくさんいて、うちもー!って何度も心で頷いてしまう。
うちは、反抗期がかなり遅くて高2の終わりに来たんだよね。
それまでは超優等生だったのが、急にヤクザみたいにイチャモンつけたり暴れたり家出したり。
良い子を演じていたのが化けの皮が剥がれたみたいな変貌。
反抗を小出しにしてくれた上の子のほうが、親としては助かった。
急な暴発はほんとうに怖い。
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 17:57:33.59ID:InijGPbe
昔教師してたけど、元々優秀な子が反抗期拗らせるとほんとタチ悪い
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 18:53:33.45ID:69SQmxTq
受験や検定で皆さんお疲れ様です。

この時期なので入学金やらの手配をしてるんだけど、さんざん怠けてFラン引っかかるか
どうかだし旦那の稼ぎも芳しくないので、奨学金を使うものだと思ってたら「あいつに借金は
させられない」だと?
朝から晩までソファにひっくり返ってスマホ、勉強以前に人としてどうかと思う生活を送ってる奴にそんな
温情が要るのか?温情よりなにより、旦那は計画性と先見性がないから生活苦しいんだろうが!人並み以上
稼いでからそのセリフ言えっていうの。親子してどこまでバカなんだろうか。頭冷やせ!!
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:29.74ID:QW54nJso
奨学金は親が保証人になることが多いけど本人が返せなくなったら保証人が一括返済を求められる
それで家を売ったという話もあるんだよ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 22:16:13.02ID:QW54nJso
Fランに奨学金で行かせると親子とも人生詰むという話だよ
Fランに行かせる様に育ってしまったら名ばかりの大学に行かせても高卒でも同じで人生負け組
だったら金ドブでFランに行かせるよりも高卒上等
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 22:25:52.28ID:eGAFQDnH
あらま、やっているわ・・
だから?まで出ているわ。だから、あなたの負けね。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 00:06:39.02ID:dY49plvg
>>982
>さんざん怠けてFラン引っかかるか
>どうかだし旦那の稼ぎも芳しくない
>朝から晩までソファにひっくり返って
>スマホ、勉強以前に人としてどうかと
>思う生活を送旦那は計画性と先見性が
>ないから生活苦しいんだろうが!
>親子してどこまでバカなんだろうか。

これが本当の負け犬人生
これに比べればこのスレでの勝ち負けなんて痛くも痒くもない
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 01:35:23.33ID:jp2fpyzS
わかる
旦那の扶養で万年専業主婦
昼間はショッピングに女子会ランチ
旦那の稼ぎだけが命綱。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 08:21:16.03ID:Vv4eBvRL
高卒上等の訳ないじゃんww どんだけ底辺思考だよ。
就活の企業エントリーにも引っかからないし使えるコネも使えない。
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:14.92ID:0VpBThve
鬼女板の大学受験生を持つ〜のスレは
出来のいいお子様を持ち、皆さん全力で応援して
て我が家との差に泣けてきた
私の学歴を鼻で笑い馬鹿にしてきたけど、お前は
更にやばいだろ!と言ってやりたいくらい
高3でいきなり反抗的になるなんて、どうなのよ
みんなは受験のストレスだ、と言うけど
受験終わっても反抗期は続く気がする
卒業したらさっさと家から出すつもりだから
あと何日、とカウントダウンしてその日を待つ
のだけが毎日の救い
疲れました…ゆっくり寝れる日は来るのだろうか
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:02.72ID:JlKs6Udu
>>985
Fランでも一緒だよ
ただ無駄金が増えるだけ
あのね大学って高等教育なんだよ
大学レベルの学問を理解するために必要な学力がない奴が高い金払って行って大学生ごっこをする場所じゃないんだよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 08:05:46.19ID:uZa+j7EB
もういや
ほんといや
学校いけよ
朝起きろよ
ゴミ捨てろよ

何が話をきいてくれないだ
家族として最低限のマナーも守らず好き勝手してるやつと口もききたくないなんて当たり前だろ
ほんといや
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 09:50:29.45ID:A63FqP90
今日、頭痛すると学校休んだんだけど(昨夜からだから今回は嘘ではないかと)、
担任に連絡して、ついでにセンター失敗したのどうすべきか聞いたら、言いにくそうに
「あの…実は受験以前に欠席多くて卒業が危なくて…」

学校辞めたいピークが2年の頃で、そこから欠席多くなった
欠席のことでも中退のことでも何度も言い争い・取っ組み合いになりながら
ここまできた(言い争いになるのはすぐ「産んだアンタのせい」と責任転嫁が始まるから)

ここに来てこれか せめて卒業だけはなんとかなると思ってたのに
救済措置はあるとは思うので…とのことだったけど、多分スクーリング?みたいなので
二次に向けての勉強にも集中出来なくなる
集中以前に受験ももう投げやりになってるけどね
しかもそれさえ自暴自棄になって行かなかったらもう卒業出来ないよ

中退だけはさせてはいかんと罵られながらも向き合ってきた日々、なんだったんだろ…
休むのも何度も何度も戒めてきたけど、私より出勤が遅い夫は休みたいと言われると
言いなりになって休ませて来たし、息子本人も
「ちゃんと卒業できるよう計算してるんでーすwwww」
と言ってきかないので確かに半分諦めてはいたけどさ
そんでもやっぱ学校行くように働きかけるのは私だけだったし、虚しい
中学の時は無遅刻無欠席だったんだよ もうこどおじ一直線だよ
下の子は「将来俺が養わなきゃいけないの?」って心配してる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 10:52:11.91ID:aYXWjQyw
>>992
お疲れ様
うちの息子の来年の未来日記のようだわ ていうか既に留年イエローカード貰ってる…
手を掛け過ぎては駄目、甘やかし過ぎ、自立させてと言うけど、
最後には親(主に母)に責任被せられるよね
外野(教師やカウンセラー含)は気楽なもんだよ

反抗期強めの子は基本メンタル弱いから親離れできないんだと思う
ママが悪いんだウワーン!をタヒねに言い換えてるんだろうけど可愛くも何ともないし母性も枯れるよね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:36:45.26ID:hDrZKfUR
うちも留年崖っぷち。
学校辞めたいは入学2ヶ月目から始まって、今2年生。辞めてその後どうすんだって聞くだけ聞いてみたら「・・・バイト?」だってアホか
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 11:42:00.61ID:A63FqP90
>>993
ありがとう もう本当に…今日は折角の休みなのに何もする気が起きないよ

心配なのが、学業奨学生ってこと
基本よっぽどのこと無い限り奨学生のまま卒業の制度
卒業出来なかったら奨学金分返還しないといけないのかなぁ

学校の成績も「受験に必要ない科目は捨てる」宣言して、コース内席次も
入学時よりずっと下がってる
ただ模試はコース内では必ず3番以内だったし、大学受験上手くいけば
欠席日数多くても多少お目こぼしがあるかも、と蜘蛛の糸に頼ってたけど、
センター失敗して高校側が期待してる大学全滅、欠席日数多過ぎ、では
もう本当に奨学金のことなんか言われるかもしれん…
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/28(火) 20:14:24.61ID:l7Bbwe9/
でも他責が酷い子って大人になって毒親に育てられたとかアダルトチルドレンだとが言いまくるよ
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 10:15:05.09ID:s7ADNsvi
中学生で酒、タバコ、夜遊び辞められず
手助けしないと朝起きず
ヤンキー認定したら否定する
卒業したら通信制高校行くつもりらしいが、
多分続かないだろう
お金が勿体無いので出したくない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 3時間 49分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況