X



トップページ育児
1002コメント352KB

ママ友になりたくないママの特徴 part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/02(土) 14:49:02.34ID:yIE/MCMR
自分からは挨拶もしないくせに相手がしないと無視してくる、ひどいよねとギャーギャーわめくママ
ばかみたい
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/03(日) 04:39:48.30ID:ZosksSqm
>>1おつ
意地悪ママに忖度する人
意地悪ママが悪口言い出すと困ったような顔しつつちゃっかり乗っかる
形勢が悪くなったらボスママのせいにして逃げるんだよね
ごめんねーあの人ひどいよねとかばいもしなかったくせにとりなす
親も子もナンバー2の立ち位置がやりがち
無関係決め込めばいいのに、なんとなーく乗っかっちゃうのって怖いことだと思う
なんかあったら自分も追い詰めたうちの一人よ?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:21.39ID:uNyv3Mb/
メンヘラのブスママ

ブスのくせに目立ちたがりでイタいし、やたら男と話したがるからヒヤヒヤする(男ってこういうブスにそっけない)
口先だけで面倒なことは人に任せて絶対しない
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/04(月) 00:04:02.39ID:8SHb0Jfo
>>4
わかるわかる。何様?と思うわ。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/04(月) 06:46:48.33ID:sVO3w9A0
>>6
こういう意地悪ママの子供って子供も嫌な奴かと思えばそうでもなかったりして、子供に罪はないから憎みきれなかったことあるけど、大人になってまで悪口三昧とか誰かを追い詰めるほどいじめてそれに迎合するような人達、誰一人二度と関わりたくないわ。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/04(月) 08:05:45.42ID:FIEf8eNr
>>10
全くだよね
本人達も意地悪全開かというとそうでもなくただ流されやすいだけだったりする
いざとなったら自分達は悪くない、あの人はなんちゃらだからーと悪いのは向こうってことにしたら罪悪感もないんだと思う
そして人生で似たような事を繰り返すんだろうね
正直無視ママの方が悪かったりするし、自分達が知らない事情だってあるだろうに簡単にのっかるのが怖い
トラブル巻きこまれたくないにしろ第三者でノータッチでいればいいのに意地悪になんとなく迎合するってやってることは無視ママと一緒
無視ママより明確な理由がないだけ厄介だと思う
神戸のいじめ教師だってまわりは見て見ぬ振りがほとんどだもんね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/04(月) 10:03:58.19ID:TKiLcuo0
>>11
迎合する人に限って「あの人が悪口言ってるのを、そんなんだ〜って聞いてただけなんだけどね」とかね
だからその悪口ママにくっついてる=自分も賛同しているのと同じ、って事なんだよ!と言いたい(笑)
そういう人がしれーっと挨拶してきたりするからイヤだわ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/04(月) 16:02:00.50ID:Q7gIYoHI
自分がやられたくなくて気が強い意地悪な人にみんなヘコヘコしてヨイショしてる 私が無視されてても見て見ぬふり自分がやられなければいい
こんなやつらばかりだようちの幼稚園は
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 07:46:50.34ID:bA2fyemO
すぐパニック起こすエキセントリックママ
自分の子供が悪さするたび取り乱して逆恨みしてるけどきちんと病院行ってほしい
たぶん認知の歪みがある
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:41.08ID:LzDK1xbH
言行不一致な人が本当に苦手なことに気がついた
嫌な仕事もやるよー!やってみれば楽しいよーみたいな綺麗事を自らめちゃめちゃ言う
私だって綺麗事自体は別に嫌いじゃないけど、言うだけ言って自分では絶対やらない人がいる

前からうさんくさい人って思ってたからじゃあ○さんはそれやってて〜私たち別の作業やってるねーと言ったら
えっえっー!?って言いながら結局やらずに逃げてくる
そりゃそうだよね綺麗事言って他の人に押し付けてきたんだから

そしてそういう無責任な人ってわりと少なくないんだよなぁ…
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:18.86ID:rHqE3UnA
旦那さんの悪口ばっかり言ってるママ
夫婦なんてある程度お互い様じゃん…
やってもらえないことばっかりをギャーギャーいつも言ってるけど、
その一方で「ムカつくからもう口聞いてないし旦那が帰ってきたら寝室に逃げる」とか言ってる

そんな態度のやつに明るく優しく接することのできる旦那なんていなかろうよ…
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:29.31ID:prA5uUh+
>>16
わかる

夫婦仲悪い人は最初の頃はいい人なのだけど長く付き合っていくとママ友に固執したり癖ある人が多くて敬遠してしまう
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/05(火) 21:12:58.66ID:0bshlaP8
そうなの?夜勤で中々親子会えないから参観だけはって言うのでいつも夫婦で参観してたわ
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 04:20:42.26ID:Sdq7rj9g
>>16
借金&浮気をして義母にかたがわりさせて肩身の狭い思いをさせる旦那に優しくできる程心広く出来てないわ。
子供がいるから離婚は出来ないし、気心の知れたママ友にたまには愚痴りたいけどやめといた方が良さそうって思いました。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 06:36:42.17ID:Tx80m//p
他害する発達親
親子で引っ越しにおいやったくせに「いられなくなったんだよね」と嬉しそうに近所中にふれまわってた

引越すべきなのはあんた達じゃないの?
同じクラスや近所は大変だと最悪だわ
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 08:45:29.60ID:xTX9yvRb
>>18
夫婦で行くとなにかいけないの?どういう流れなんだろう?
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 08:47:06.60ID:6soqry0X
>>18
勝手に言ってろって感じだけどね
そういう集団からは負のオーラしか漂ってないから近寄らないのが一番
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:13.33ID:w2QiwJHm
>>22
>>18じゃないけど暇さえあれば誰か捕まえてヒソヒソと噂話してるババアがいるわ
「あそこいつも夫婦べったりね」『あそこいつも祖母が来てるわね」「あの人いつもあの服ね」などなど
捕まったら面倒臭いから逃げてる
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:30.75ID:0o6yksbl
とにかく仕切りたがる
「そろそろランチ会したいよね」と
自分がやりたいだけで開催しようとする。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 11:50:24.00ID:6YcIPGsQ
うちの幼稚園なんか参観日も半数以上は夫婦で参加してるから普通だわ
夫婦参加disる人って夫婦仲悪いのかなって思っちゃう
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 12:40:45.37ID:id8yaOpd
夫婦仲が悪いからヒソヒソされるなんて聞いたことないけど変なキャラの父親はいる
その人は自分の子にでかい声で声かけをする
こんなのも分からないのかよーこうだろ?とかほら手をあげろよ!とかはっきりいってうるさくて嫌い
他の人が夫婦でくるのになんの違和感もないけどそいつは懇談会でも「ちょっといいですかー」から始まり長く熱くずれたことを語りがちだからうざい
ママは空気だけど止めはしてない
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 12:45:21.90ID:id8yaOpd
>>29
>29冒頭間違えた
夫婦で来ているからヒソヒソされることはない、でした
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 13:51:47.30ID:eQtdkNq6
そりゃ旦那の愚痴言いたくなるときだってあるわよ
それで夫婦仲悪いなんて、おまえのとこは毎日愛し合ってんのかよって突っ込みたくなるわ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 14:01:18.25ID:SAiPr9sf
>>31
頻度が多いんじゃない?
聞いてて楽しい話でもないしうんざりするわ
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:49.70ID:1YQwrBsI
愚痴っていい相手とダメな相手は見極めなきゃいけないよね
何年も前に言ってたことをいまだに言われることがあるよ
時が止まってんのかと
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 16:14:10.10ID:xTX9yvRb
>>33
>>32
なんも不満は無いけど 「うちの旦那やってくれるので幸せですが」
なんて言おうものなら攻撃されそうなので自分下げをしなくてはならないよね
いやいやウチの車はなんとかですよぉ  いやいやウチ住んでるのどこですしぃ
いやいやウチの旦那なんとかですしぃ いやいや子供はなんとかですもん
とまーーーーーーったく不満が無いのにわざわざ自分の環境の欠点をさらして提供しないといけない空気がホントやだ
一番いいのはママ友と一切かかわり持たないことだけれどね
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 17:05:23.67ID:VZeS3ByF
聞こえるように嫌味を言う親
子供も同じ
ろくな教育受けてなさそう
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 18:30:20.52ID:rLfPpTHZ
>>29
うちの子が年少の時まさにそんな父親がいて親子遠足のバスの中でもデカい声でずっと喋っててうるさかった
周りの迷惑を考えられない人がいるとホントうんざりする
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 19:51:51.75ID:Z+EFTyW/
>>20
正直ご主人のこと愚痴られても、
こちらのふつうに仲良い話やデート行った話(惚気メインじゃなくてあのお店美味しかったよとか隙間時間に行った映画面白かったよ程度の話)もしにくくなって気を遣うから、
あんまり言わないでほしいな…

ママ友って共通することや話題がとっても多いけど、
だからこそ悪口や愚痴はそんなにいらないなって思う
お互い気まずくなっても生活環境かぶってるから避けにくいし…
仲の良い同僚くらいな間柄がちょうどいいな
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 19:54:44.12ID:Z+EFTyW/
>>26
仲いいのおおいに結構なことだよね

ハッピーに越したことないよね…
幸せなママさん達から学ぶことはたくさんある(本人も普段から明るくしてたりグチグチしてないから旦那さんやこどもに好かれてたりして、見習おうと思うとこっちの家庭もうまくいったりする)
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 21:45:56.48ID:UCJgnu/Y
日中仕事中に未就学児を家に放置してる人虐待じゃないん?
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/06(水) 22:05:53.00ID:hNa/6G51
ママ友いじめをしてる・したことがあるママ
人をいじめる神経がわからないからスレタイ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 01:03:24.69ID:1W05mx+T
>>40
人を不幸に陥れるママなんてろくでもないよね
相手が悪いとか言ってるけど自分が悪いんじゃんね
下品で非常識で恥知らず
いつか自分のしたことが跳ね返ればいいのに
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 08:35:56.09ID:cYznt0bO
幼稚園の仲良しのママ友達が違う学区だからってわざわざ引っ越しして同じ学区にする金魚のフンママ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 08:39:44.94ID:sLZqioWC
>>42
いたいた
その人しか相手してくれる人がいないからその人を探していつもキョロキョロしてるしいい大人が信じられない
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 08:59:23.36ID:3rhlAiso
>>36
さんまがそんな感じやん
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 09:04:09.02ID:3rhlAiso
>>20
そこまで重いのは逆にダレにも言わないほうがいいんじゃないの?
自分はいいけど子供がかわいそう
そんなおいしいネタ仕入れた女が方々に吹聴しないわけないじゃん
通るタビにピタっと会話をやめてチラチラ見る井戸端おばちゃん
子供にとっては負担ですよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 10:42:39.07ID:hSTQv8Es
子供がだれちゃんの席の隣に座りたいって言うのは分かるけど、プレで大人がやってるの見てるとうわぁって思う
しょうがなく席を譲っても「あっ」だって
平気で順番を抜かす人も多いしこの先が不安
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 14:10:39.42ID:iIepF7D6
>>46
わざわざ席に上着とかバッグを乗っけて
「◯◯ちゃーんこっちこっち」って言ってるアラフォー、アラフィフの人でたまにいるw
一人じゃ死んじゃうのかな
知り合いいないとすごくキョドってママ達で作業するって時も特定の人としかできないタイプ

我慢の限界まで失礼なことを何回も言ったあげくにスルーされたら無視したとか意地悪されたと言う問題児の親も嫌
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 18:13:02.13ID:CXI+2EI1
内心やたら対抗心メラメラな人
一見ニコニコガハガハ笑っててもいつも上からしたまでチェックしてくるのに本性出てる
ふとした時の真顔が怖い
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 18:23:12.84ID:u5oyRph1
わかるわかる、機を伺ってマウントとれそうなときはここぞとばかりにグイグイくるしね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/07(木) 20:35:21.87ID:k8T9omtw
いるいる!お気に入りの仲間集めて蒸れてるわ
発酵してそう
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 07:12:38.68ID:vP3fB+XM
精神疾患の人
無害の人はいいんだけど感情の波が激しくて都合が悪いと精神疾患だと言えばなんでも通ると思ってる人が嫌い
自分は弱い風を装ってるのに自分がきついこと言ってるのは気づかない
少し気を許すと依存が激しくて苦しくなって逃げられそうになると責める
とにかく不幸しか呼ばない
子供は嘘つき
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 12:13:19.23ID:Qeq63NJN
いつもキョロキョロと顔とかメイク服装チェックしてくる厚化粧のデカいブスが嫌い
ガハガハ笑ってるけどふとした目付きが嫌な感じ
勝手にライバル心むき出しなのがわかる
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 12:14:34.73ID:oJIF+jyK
精神科通いは100%地雷持ち
認知の歪みを抱えてるゆえ
自分や子供を客観視できない
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 14:28:51.16ID:WOld4cZV
お世話になっておいて後ろ足で砂かけるような人
それまでニコニコしてたのにいなくなってから悪口を言い出す人
問題児しかいないのに上からアドバイスする人
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 14:42:16.34ID:FQzQ9YJ4
自分が気に入らないだけなのに、「○○君は家の子に○○○してくるから迷惑〜。家の子、○○君の事嫌いなんだ〜。」
「○○ちゃんは、家の子に○○○してくるから迷惑〜。家の子○○ちゃんの事嫌いなんだ〜。」
と、次から次からによそのお子さんの名前上げて来るけど、わざわざ嫌いなことを公表されても困るし、嫌な思いしかしないから迷惑。
一応、話を確かめる為にも我が子に尋ねると、その人の子どもも学校であの子は嫌い
だと言い回ってるみたい。
そんな子どもと仲良くしてると、多少の事で無駄話を言いふらされそうだから、子どもには離れて欲しい。
勿論私も会釈程度にするつもり。
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 16:55:02.65ID:A5B3e3Cd
旅行に行くと知ったら、
「あ!じゃあアレ買ってきて!」と言う人
子供がすみっこぐらしを好きらしく、ご当地のキーホルダーを頼まれた
そういうのって自分達が行って思い出に買ってあげるもんじゃないの
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 20:30:36.32ID:R5NW1JVt
>>48
入学卒業式で見たわ。昔やんちゃしてました系のパッと見派手な感じの人達。渡辺美奈代風?自分たちが1番!なのか意味のないドヤ顔キメて足組んで座ってた。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 23:15:12.49ID:ysfbOr80
自分の子は悪さしてないと思ってる一見優等生のママ
うちの子は巻きこまれただけ
うちは◯◯ちゃんにひきずられてただけ

ばかじゃないの
おまえの子も普通にみんなと悪さしてるんだよ
うちの子は言ってない?
私もこの耳で直に聞いてますけど
悪口言うと怒るしつけみたいだけどいつも相談という悪口言ってるあなたの子はやっぱり悪口言うんだよ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 02:32:33.86ID:GDSVxLEd
関わってきた中で一番たち悪いなって思ったのは率先して役員だのリーダーだのやりたがるタイプ
だいたい取り巻き引き連れて自分の思い通りにならないと発狂する人ばっか
打たれ弱くて自分に甘く人に厳しくて無駄にプライドと理想だけは高い
やけに幼稚園やら小学校で存在アピールしたがるけど家庭内で居場所ないの?って思う
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 02:55:58.68ID:2HKHOJyl
>>62
わかる
いっちゃ悪いけどブスが多い
若い時ちやほやされなくて母親になってそういうので目立てたタイプ
幼稚園でも小学校でもブスなママがでしゃばってる
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 06:54:03.84ID:rXtqigmf
>>62
役員やるタイプは子どもの頃〜学生時代まで
常に輪の中心にいる優等生タイプが多い。
責任感も強いし友達沢山いてリア充の人達。
逆に弱々しくて嫌われもの常にポツンタイプは
役員やりたがらず、逃げる。
自信無いし人と上手く関われない。

でしゃばりなんじゃなくて、自信ある女だから堂々としてて物事ハッキリ言うんじゃない?
役員やる人は人間関係器用な人ばかりだよ。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 07:31:10.83ID:tnuE3SMD
>>64の言いたいこともわかるけど、ポイントは「率先してやりたがる」って所だと思うわ
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 09:18:07.52ID:h73RFK8M
普通にみんながやってるようなことを何もやらないような人が文句言ってる場合もあるよね
好きな人がやればいいとかさ
そのわりにちゃっかり参加してあとで文句だけはいう
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 10:21:01.29ID:Z6oGd77x
でも、ある程度強引でないと無駄に長引くよね
役員に関してはまとめる意味でも必要な事かも
納得行かないなら、自分が役員するしかない
普段からワガママ押し通すのなら困惑だけどね
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:44.19ID:9oFVB+Ca
夫婦仲の良くないママ
ネガティブだったりよその家庭に興味津々だったりで、親しいお付き合いは避けたい
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 14:26:18.93ID:nwXm5sLw
>>64
わかる
昔綺麗だったのか今も美人だと思っているみたいで
二の腕タプタプなのに必ずノースリーブ
肩がずり落ちるカーデもどきの原色の服きて工藤静香みたいな髪型で前髪バサーとやり流し目 巻き髪じゃあないんだな
姿勢がよくて大股で歩く 他人が自分に挨拶しないのは信じられないようで
あなた初めて見る顔ね などと言ってくるがいやいやこちらもあなた初めてですから という感じ なるほどお前が挨拶に来いよということですね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 15:12:42.28ID:GDSVxLEd
>>64
あーこういう人を嫌われもののポツンとか役員やるタイプを常に輪の中にいるとかいっちゃうタイプ苦手だわ
私も役員やったことあるしそれなりに人と関わるけど率先して役職につきたがる人は輪の中にいて人間関係が器用なんじゃなくて偉そうだからみんな適当に合わせて都合よく利用してるだけだよ
こういうタイプははっきり意見言えるアタクシと思ってるんだろうけど他人からはっきり反対意見を言われたらなんでそんなこと言うの!?ってなる面倒な人ばっかり
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:45.56ID:SH3TKozP
いかにも安そうなペラペラの服を着ているママ、美容室に長いこといってなさそうなママ、ボロい借家・アパート住まいのママ、ボッシー
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 19:42:12.51ID:VfYSM1ZZ
輪郭もおかしいけど、頭の中身までおかしいママ。
シャクレきもいんだよ
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 20:41:10.33ID:H7NZye6D
逆ギレママ
子供が理不尽なことをしでかしてもこんなの子どもなんだから当たり前じゃあないですかあ?とか言っちゃうタイプ
まともな親ならそんな態度とらないってね
何回同じことやらかしてるんだか分からない
しつけするよりキレた方が楽なんだろうけど失礼なんだよ
まともじゃない思考回路だから話が通じない
迷惑かけてるくせに憎たらしい
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 21:15:33.62ID:6QoqTp93
自分が特別仲良くしたい人ができてコロッと態度変えてきたくせに、空気読んで離れたこっちを無視したと言う人
ママ友と友達、勘違いしてる人に多い
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 21:27:24.32ID:2HKHOJyl
しゃくれはマジで性格悪い
性格悪いからアゴでるのかアゴでてるから性格悪いのかわからない

あと顔もスタイルも美人じゃないのに小太りの美人気取りママとか
ブスとまでは言わないけど普通レベルなのに自信ありげなママ
なぜか張り合ってきてうざい
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:20.09ID:Q21nAmAc
>>76
謙虚に謙虚に生きているつもりだけど、やっぱりシャクレやデブって凄い不快感なんだろうな…
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:33.72ID:jtQ+hCCK
子供には子供の世界がある、これも勉強とか言ってる登校班で他害したり全然いうこときかない子の親
子供がどうにかできるレベルじゃないのにバカか
丸投げして逆に高学年のせいにして何様なのよ
自己中なことに気づいてほしいわ
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 09:44:46.63ID:tNP0bra5
>>71
わかる。
家庭がうまくいってないママって、妬み嫉みが多くて、地雷抱えてるよね。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 18:01:07.68ID:GL78K1RS
>>79
そういう思い込みから、勝手にシングルってことで下に見てきて仲良くしてあげてんのようちが、あんた不幸でしょ?って人に粘着されてすごい困ったことある。
周りが思うほどシングルって大変ではあるけど、嫌な旦那とやっと離れられて不幸ではない。
ただただ毎日忙しくて妬むとかひがむ暇があるなら寝たいわ。
それにうちの子は家では激しいが外では先生にも好かれ、人気者らしくて尚更、なんで?!ボッシーのくせに!絶対おかしくなるはずなのにって言われたことあるけどしらんがな。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 18:21:11.38ID:1U4qUgRu
けど、シングル、ボッシーは下に見える。
もがいても下は下。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 18:25:07.87ID:Ako5vwuf
逆に離婚してる人はさっぱりしてる気がする
旦那と上手くいってないけど、離婚はできずにうだうだやってるのがたち悪い気がする

気に入らない親子にケチつけたり、似たようなのや小判鮫が集まってぐちゃぐちゃ言ってるようなのが役員とかやって、勘違いしてる感じ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 18:25:41.06ID:xprT+HWN
>>80
>ただただ毎日忙しくて妬むとかひがむ暇があるなら寝たいわ
ここすごく同意、というかよその親子にそこまでの興味ない
うちもシングルで毎日クソ忙しいし大変じゃないと言えば嘘になるけど、案外気が楽で嫌いじゃないよ
ただ母子家庭=自分より不幸であるべきみたいな人はいるよね、めんどくせw
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 20:19:27.38ID:vM/Nle5Z
>>81
こういう人は死別によるひとり親も見下すのかな
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 22:01:40.34ID:wIH2tr59
下だの上だの見下したり区別するような人はイヤだな
優越感に浸りたい特別扱いして欲しいから自分より下を作りたがるんだと思ってる
そういう人とは友達になれないわ
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 22:15:40.84ID:1U4qUgRu
役員やってる人を目の敵にしてるけど、たまたまその人が嫌いなだけで何かされたの?
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/10(日) 22:27:47.18ID:4s7/jVxN
>>86
多分何にでも当てはまるよね
保育園vs幼稚園とかきょうだいvsひとりっことか色々
自分と相手の立場をお互い尊重し合えたらいいのにな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 00:36:33.14ID:gmSY36iP
家庭がうまくいってない=夫婦仲しか浮かばなかったわ。
まさか自分から名乗り出るとはシンママ必死でワロタ。
毎日クソ忙しいなら5chでバカなこと書いてないで、日曜くらい子供の相手してやりなよ。
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 01:26:14.53ID:k4gmOqx5
>>85
死別だと遺族年金があるからかも
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 01:32:31.26ID:k4gmOqx5
>>83
自分より幸せになるなんて許さない母子家庭のくせに
というのがあるから子供がいい学校に受かってしまっても絶対に言わないほうがいい
母子家庭のくせに医学部なんてムキー なんて怒り狂うから笑
ソース うちの親
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 02:29:39.71ID:bsXACR1l
意地悪とか他人に迷惑かけたり人を不幸に陥れるような人じゃなきゃいいや

あとそれに安易にのっかる人
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 05:02:23.58ID:HkU0PgPv
保育士&幼稚園の先生だったママ、ナースのママ
なんであんなに下品で気が強くて性格悪くて貧乏くさいんだろ

あと稼ぎの悪い旦那を持ってるママ
自分にも子供にもお金かけられなくてひがんてばかりだから
考えも雰囲気も貧乏くさいし年齢以上におばさんぽくなってる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 06:31:12.24ID:lNXpOzZr
夫婦仲良しの人って裏で変な噂されてるよね。
子供が家では暴れてるとか??子育てに悩んでるとか??
何でお前が知ってるのってなるよね。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 06:39:57.11ID:VpgdXgLV
シャクレあご
のババア、マジ気持ち悪い。
性格悪いし、チョン顔で生理的に無理!
中古家しか買えない貧乏人www
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 09:44:09.93ID:o1pPVGbg
人に厳しいママどこでムッとさせるかわからないから気を使う
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/11(月) 16:04:30.32ID:LlSzz4Ww
いつも嫌なことしか言わない子の親がうちの子正直なんだよねーと笑いながら言ってた
知的障害の子をばかにしたり親や自分の嫌いな人の悪口言いまくってますがそういうのまずいでしょうが
バカとか死ねとかも使いすぎ
正直というよりひどすぎて発達なんじゃないのと思うし親もそんな感じだから嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況