X



トップページ育児
1002コメント359KB

■幼稚園児を見守る親のスレ その126■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/02(土) 00:12:41.80ID:KQB9PFLS
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ

次スレは>>980おねがいします

■関連スレ
幼稚園の役員スレ4回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1553751099/

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】46学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572275275/

幼稚園の送り迎えがツライ奥様38人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562917476/

[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1428987735/

園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492908467/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1554086986/

【満3歳以上】園児の発達障害11【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563893602/

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その125■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567662832/
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 20:53:48.11ID:q+3vRkzy
卒園式だけじゃなくこの調子だと入学式も延期になるかもしれないよね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:19:15.78ID:u4OmzTwj
>>879 謝恩会費の使用明細表みたいなプリントとか出ないの?
何にいくら使いました、とか
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 21:56:49.91ID:WsYGZxkM
うちの市は入学式は保護者参列なしとの連絡が回ってきたよ、悲しい
卒園式についてはまだ未定
休園しながら自由保育やってるしこれで卒園式はやらないって事はないとは思ってるけど
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 22:58:24.21ID:WljECBGt
うちの園は卒園式通常開催、謝恩会(親の出し物メイン)のみ4月延期だよ
元々出し物嫌だったのに、1ヶ月も延びてさらにやる気がなくなってる
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:18:58.75ID:CSUOVaEa
休園やらなんやら大変だけど今年少で新年中だから入園も卒園も絡まなくてよかった
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:42:28.65ID:uDakFic5
>>889>>890
思った性格悪いよね889のマウント今ここで書くタイミングじゃない
地獄に落ちればいいのに
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/09(月) 23:54:39.69ID:FJ0y8dar
年少でパパママ死んだら忘れられちゃうね
せめて卒園見たかったね
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 07:37:58.30ID:SXYEuL2U
>>886
全く出てない
ただ卒園積立金については年長になるときに説明があって、記念品で4千円、先生への花束など謝礼品で2千円程度とは聞いてる
それでも1万2千円積み立てた内の5〜6千円が何に使われたのかさっぱりわからないんだよね
飾り付けも園にあるものだし、衣装もないし、食事が出るわけでもないしで…
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 08:31:53.99ID:9eWb5Yk6
そこまで言う程かと思う
入園絡んでるけど、なんとも思わなかったわ
卒園の方が色々大変だからピリピリしちゃうのかな
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 08:39:17.19ID:mQfRyT7o
うちは現年中だけど、>>889は空気読めないな〜と思った
そして>>889みたいなのは実生活でもやらかして嫌われてそうだけど、それに暴言吐いてる人は実生活ではちゃんと自制してうまくやってそう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:24:01.05ID:o5lsK4jV
幼稚園の就園助成金の通知来たんだけ
あれって前年度の市県民税からけいさんするよね?
帰ってくる金額があまりにも少なくてビックリした
なんでかな?
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:46:00.80ID:7U2JsaLA
いちいち突っかかる方もヤバイなと思う
実生活でも突っ込んじゃってトラブルの元になってそう
今は「卒園児なのにぃ〜!」だけど年少年中だったら「うち関係ないから良かった!」ってなってるだろうね
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 09:50:40.89ID:b6EaCviZ
嫌味言うのもそれに突っかかるのも5ちゃんだからでしょ
実生活でやってそうとか本気で思ってる奴こそヤバ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:03:01.47ID:zlYzeQu6
うん、性格わりー とは思ったけど読み流していたよ
地獄に とか言えちゃう人は同レベルだと思う
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:08:08.67ID:8Dlcv0d9
>>889は悪意なく無意識に無神経なこと書いてるように見えるから、たぶんリアルでもアレだと思う
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:24:06.90ID:0wXzr4yv
感染者普通に出てる地域だけど、通常登園だし保育参観もお別れ遠足もやったし卒園式も予定通りやるみたい
そういう園ほかにある?
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:35:38.91ID:Yuv4gNsO
>>907
感染者10人出てる自治体
うちの園は休園だけど隣の駅が最寄りの幼稚園や駅から離れたところは通常保育してると聞いてる

そして今年卒園、入学だけど別になんとも思わない
卒園式や入学式中止になればダイエットやめられる
セレモニースーツ入らないことはないけどキツイ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:35:55.75ID:ol6M985n
わざわざ言う事でもないよね
同じ立場になったらとか考えられないんだろうね
そうなっても騒がないでほしいな

卒園式見られないのは悲しいよ!!チクショー!
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:32.87ID:3tKIet2h
卒園式より入学式中止が悲しいなぁ
ピカピカのランドセル背負って校門の前で写真撮ったり、緊張しながら教室の席に座ってる姿見たかった
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 10:58:58.99ID:MVu96wdT
>>911
それはこのスレの話題じゃないでしょ
幼稚園入園式が危うくなりそうなのは、初めて制服着てる姿が見れないかもな人たちでしょ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 11:15:13.41ID:3tKIet2h
>>911
ごめん、今年長だから小学校入学式のつもりで書いたけど新入学スレのほうが良かったね
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 11:53:14.53ID:AxCaU5e2
>>913
今年長って事で読めるよ、気持ち分かるよ

卒園式と比較しての話だから別にいいと思うけどなぁ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 16:36:04.14ID:+FIutK1R
>>909読んで、今更入園式のスーツを用意してないことに気づいた
すでに満3歳児クラスに入園してて、特に入園式のことを意識してなかったわ
普通のスーツならたくさんあるけど、黒いのばかりなんだよな
でも今気付いてよかったわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 16:49:30.90ID:Afx/Xy5e
まーた専業なのに預かり使ってる
こんな時期だというのに
危機感なさすぎ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 17:41:56.98ID:QXn+2I0H
まぁ今の時期仕事でもしてなきゃできるだけ預けたくないけどね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 18:56:28.94ID:g4MLGVLn
実際には言えないからここに書いてるんでしょw
便所の落書きに熱くなりすぎ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 19:15:18.51ID:VmEnnTXO
>>889
別に889を擁護するわけじゃないけど、5ちゃんだから、何も考えずに自分のことだけ書き込んだんじゃない?
嫌ならスルーすりゃいいのに、カッとなるのも…
まぁこんなこと書いて、スルーできない私も大概ねw
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 20:48:57.05ID:oeUI4UHr
専業だから?何か事情があるとか考えないのかな
明らかに遊び歩いてるなら擁護できないが
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 21:16:29.95ID:KJ+B7oGb
子供の元気が有り余ってるから〜とか私行きたいところがあるから〜という理由で預けてた人がまた預けてたな
このご時世だし預かり控えようとか思わない人もいるんだねぇ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 22:21:20.50ID:D4KX4FEJ
>>926
でもそれがほんとの理由かどうかもわからないよね
私は鬱持ってて旦那も出張続きだから預かりや下の子の一時保育利用するけど聞かれても本当のことは言わないよ
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 22:31:09.69ID:ol6M985n
その専業主婦の事情知ってた上での書き込みでしょ
うちの園でもそういう人いるよ
とにかく子供と一緒にいられない人
そんな嫌なら働いて保育園預けたら良いのに仕事はしたくないっていうね
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 22:55:55.45ID:AWg/x29d
園が断らない禁止しない以上仕方ないんじゃない
働いてるから預けるのは危機感ないって言わないのかと言えば微妙なところだし
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 23:31:21.19ID:8Dlcv0d9
事情知ってるって、人に言ってない事情なんていくらでもあるだろうに、
園のママ友程度の付き合いでその人のこと全部知った気になってる人恐ろしい
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/10(火) 23:32:13.53ID:S+hyXTFJ
専業でも仕事してても預けてることに変わりはないわけで、理由って関係なくない?
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 06:39:52.91ID:f9a5cRpg
普段ならわかるけど今の時期つわりで預ける人とかいるの?
妊娠中のママ友は感染が怖いからと幼稚園自体休ませてるわ
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 08:54:54.70ID:qECuM+He
>>935
未就園児だとしんどいだろうけど、早生まれでももう4歳だもんね
母親が体調悪ければ多少の配慮は出来る年齢
送り迎えの方がしんどいし、妊娠中の感染のリスク考えたらまず預けないと思う
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:21:39.27ID:OFy5jCrB
だから、仕事してようが専業だろうが、預けてる事にいちいち他人がどうこう言うなって話しでしょ
仕事してるから預けるのは良いわけ?
専業でもこんな時でも預けないといけない時もあるんじゃない?
人それぞれ生活があるんだからそんなの人の勝手でしょうよ
妊娠してても体調悪くても、動けない時は動けないだろうに
仕事だって同じ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:22:26.20ID:emU6wgBk
>>938
朝バスお迎え旦那さんパターンもあるしつわりで動けなければ預けると思うよ
多少の配慮はできるというか多少の配慮しかできないわけで
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:38:26.73ID:FXZEULqz
危機感ないバカ親がいるのも事実だし、どうしようもない事情がある人もいる
他人が口出ししたって相手は変えられないんだから、鼻ほじってスルーしとけばいいのよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 09:54:16.84ID:Z58lCvVM
うちの園は徐々に登園者増えてる
パート先のSCでも子連れで買い物来てる園の人に会うしスーパーでも会うしまだ開いてる子育て広場みたいな場所でも何人にも会うからまあそうなるよなと思ってた
私は最初から預かりまでフル利用だけど
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 10:03:37.97ID:HU0s0VM4
今は心が不安定にになってる人も多いからね
幼稚園にしきりに電話してきたり
ノイローゼ気味なママが増えてるって
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 10:29:28.98ID:mWTfY3Vb
ストレスでの免疫力低下って本当に思った以上だしね
生活環境の変化自体がストレスだし、気にしすぎるのももちろんだし、それで免疫力低下して重症化したら本末転倒だなとは思う
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 14:48:42.44ID:p9juEKSW
自由登園だから行かせてるわ
バスないから送り迎えしんどいけど日中子供とずっと一緒なんて気が狂う
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 17:22:35.78ID:hFcUQTgQ
北海道、雪解けで外遊びもできなくなった
子供とすごろくとかやってると
こんな事やってる場合じゃないのになあと思ってしまうけどじゃあ何をする時なのかって考えると別に…何も…?ってなる
これが仕事なんだよね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 18:58:08.35ID:MTy165xY
過去何度かパンデミック引き起こした原因の子が毎日預かりに来てるのが怖い
働いてなくて子供といるのが辛いという理由で預けてるみたいで他の保護者達は正直いい顔はしてない
あるかわからない謝恩会の集まりで何度か利用したけど家で見てくれる人がいたら預けたくなかった
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 19:25:57.44ID:nzMJasFk
>>954
働いてない人が預けるのが嫌ならそういう幼稚園に入れなければいいのにとしか思えないな
原因が分かるってのもアホくさ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 20:41:44.76ID:3b8GU3hH
>>951
気にしてるのに行かせるの?
矛盾してるって理解出来てる?

こども園でクラスター来たね
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 20:44:38.46ID:7hg93wgc
気にしてても行かせなきゃならない事情がある人もたくさんいるだろうに…
何が矛盾なんだろうw
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 22:30:38.96ID:s+h8YcMP
パンデミックの原因はあの子!
ってどうして分かるんだろうね…その子もどっかから貰ってるんだし
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 22:49:14.35ID:lMTN+ZCW
多分よくわからないけど最初に陽性判明した子が悪いってなっちゃうんじゃないかな
だから、陽性になった子や先生の周りに感染広がってないで欲しいと思う
先生なんか何言われるか
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/11(水) 23:31:12.00ID:oz+BZBwr
うちの園だと既に流行ってて園から症状ある方は〜って言われてる中預かり連れてくる家庭の子がパンデミックの犯人にされてる感じかな

インフル流行ってる時期に熱あるのに登園させてお迎え要請の電話にも出ないとか、嘔吐下痢流行ってる時期に登園10分後に嘔吐とか下痢で1日中トイレ(もちろんお迎え要請の電話に出ない)とかだから顰蹙買うのもわかる気はする
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 05:59:16.54ID:PS4Hbkhz
パンデミックって…
なんで幼稚園から世界に流行するのよ
それを言うならクラスター
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 06:38:32.43ID:UVnHAYA3
こんな時期に一緒にいるのが辛いと言う母親と預けられる子供、まぁお察し家庭なんだろうね
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 06:51:06.88ID:gmbYmIhg
兄弟で園のインフル1号と2号になった時は震えた
幸いその期間はうちの子達以外インフルで休む子は出ずに過ぎて、逆にどこから貰って来たのかと言われたわ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 08:55:31.82ID:yY8NoV2x
覚えたてというか、理解してないのに聞いたことあるから使ってるのでしょう

>>968はただのバカ
じゃあなんて言うの?
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 09:37:27.77ID:YJ59NnPW
そんなの目の前の箱使えばいいんだから誰だってわかるわw
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 10:39:35.37ID:cZzXrFET
春休み祖父母の家に行く予定だったけどコレで多分行けないや
その間ずっと家の中…足腰弱るわ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 13:39:20.69ID:xA+IBJML
だって自分で言っちゃってるんだもんw
流石に直接園の保護者には言ってないみたいだけど他の園親や付近の小学校親に武勇伝みたいに
インフル診断されて薬でたけど解熱剤何度も飲ませて園に行かせたんだーって
結局何日目かに早退させられたけどねとかもうバカでしかない
回り回って園親の耳に入ってきて関係者全員おかんむりだよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 14:19:22.13ID:Vm3DlYrD
>>978
でもそれ結局その子が広めた原因かどうかは分からないよね
変な親がいて更にそういう悪質なのを退園にさせない園というのは分かったけど
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 15:32:38.59ID:nM7kpYIT
こういうのいい加減腹立つわ
もうどう考えてもあそこから移ったってわかることあるのに
ウイルスに名前はついてないから誰から移ったかなんてわかんない!ってやつ
わざわざ誰が最初だ!とかの犯人探しとかはどうかと思うけど、例えば家に遊びに来た子が溶連菌なっててその後子供も溶連菌なっただとか、インフルの子が登園してきたらインフル流行ったとか、もうその子から感染してるでしょ
新型コロナだって、誰と接触したか?ということはこの人から移った、って追ってるわけで
インフル等もも追おうと思えば追えるわけでしょ?
濃厚接触者(例えば家に来た子)が風邪ひいてたならその子から移ってるわ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 15:34:50.08ID:nM7kpYIT
ごめんWi-Fi切ってもWi-Fiでも立てられなかった
テンプレ置いておきます



幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ

次スレは>>980おねがいします

■関連スレ
幼稚園の役員スレ4回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1553751099/

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】46学期
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572275275/

幼稚園の送り迎えがツライ奥様38人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1562917476/

[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1428987735/

園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492908467/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

2020年度新一年生の保護者【令和2年度】part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1554086986/

【満3歳以上】園児の発達障害11【診察相談済】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1563893602/

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その126■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1572621161/
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 17:01:31.61ID:8feq0/qD
>>980
おつ
そしてすごくわかる
幼稚園でもらったとか言うと目くじら立てて、そんなのわかんない!なんで言い切れるの?って人いるよね
書き込みだけじゃ状況もよくわかんないのに、いちいちうるさいと思うわ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 17:52:38.03ID:G0DRWynk
集団生活なんて頭のおかしい人も混じるんだから仕方ない
腹立つのは分かるけどね
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 18:02:29.03ID:aFlWOGJO
>>980
いや分かるわけないじゃん何言ってるの
可能性があるというだけの話でしょ
あとスレ建てられなくてテンプレ貼るならちゃんと更新して
落ちてるスレもそのままだと何の意味もないよ

>>982>>983
次スレ建てるつもり無いなら書き込み待って

次スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その127■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584003570/
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 18:36:03.20ID:OtB32MgW
>>984
乙です

「風邪症状があるのに登園させるとかモラルが無い!迷惑!」ってのは同意だけど
「うちの子のこの病気はあの子にうつされたに違いない!」って人は普通に怖いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況