2歳8か月の息子。
単語もあまり出ず、かろうじて『ママ』『パパ』がたまに出るくらい。
後はペンギンを見て、『っぺーん!』とか、『あっ』『うっ』『だっ』『どぅーん』とか喃語?が多い。
でも、こちらが話すことへの理解は5歳の姉より出来ている感じで、先読みして行動もできるので、言葉だけが出て来ないのかなぁという感じ。
先日、コロナで遅れた2歳半健診を受けに行って、やっと言語聴覚士さんとの相談予約にこぎつけた。
予約が混んでいて1ヶ月先だけど、モヤモヤした状態から一歩前進出来るかもと思うと気が楽になった。