明日からコロナ休み。
週4であった塾もコロナの関係でずっとないし、
親が発狂しそう。
私は仕事休めないから、中2だけど1日寝てだらだら過ごすだろう。学力更に下がるだろう。学校の宿題以外に課題出してもやらないだろうし、タブレット教材は少しは進めるけど、いつの間にか違うことしてるし。
そんな中、放課後デイは開所してくれるみたいで少し安心。特別措置で午前中から夜までロングで預かってくれる事になった。
しかーし、定期利用日以外は誰かのキャンセル待たないといけないから、とりあえずキャンセル出ないかネットをちょこちょこ見てる。そしてちらほらキャンセル出だしてる。
心配だからデイキャンセルする親と、コロナでも家から出してデイに行かせる親、うちは後者だわ。。。やばいかね?子もデイに行きたいと言ってるからいいか。