X



トップページ育児
1002コメント431KB

母だけど人生疲れた54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/08(金) 20:36:41.86ID:dKS6/vro
人生いろいろ お疲れ様です

※sage進行で行きましょう。
※sageとメール欄に入ってない書き込みはまとめ用か攻撃的なレスが多いです。専ブラでNG登録するといいでしょう。

>>980 踏んだ人は次スレを立ててください


※前スレ
母だけど人生疲れた53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569573691/
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 21:57:13.39ID:YEvb25EL
>>93
あの歌気持ち悪とか思ってしまった。
知り合いの偽善者保育士があんな感じ。
子のワガママや悪さを理解して怒らない育児みたいなのを推奨してるわ。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 22:41:19.50ID:CeT818kR
もう子供に関する事は全部放棄したい
ADHDって単なるダメ人間じゃん
忘れ物、整理整頓できない、朝は起きられない、身なりもだらしない、字も汚い…できるのはゲームとくだらない動画見る事だけ。あれもこれもみんな母親のせいだと思われてるんだろうな
なにも進歩しない毎日。もうやだ。
もうすぐ子供の誕生日だが祝う気持ちになれない
何で産んだのか…子供なんかいらなかった
結婚なんかしなきゃよかった
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 22:50:43.14ID:e+1SpRTi
参加する必要のある行事ばかりで疲れた…
毎日淡々と保育や授業をしてくれれば充分なんです
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 10:38:21.75ID:3yT9J5LW
>>90
50です、ありがとう
90さんも大丈夫ですか
よそ者扱いって何か嫌がらせとかあるんですか?
旦那も味方になってくれない感じなのかな
ただでさえ全く違う環境、しかもマイナスの変化ばかりなのに誰にもしんどさを理解してもらえないって辛過ぎますよね..
うちも来年入れるかどうかですが一人の時間が待ち遠しいです
一生に一度しかない子供との貴重な時間なのにもう体力と精神的に限界にきてしまった
もっと楽しんで育児してあげたかった
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 14:15:16.52ID:75NgcdYL
朝5時に覚醒してずっとワガママ言ってる3歳
癇癪が酷くて自分の要望が通るまで泣いて叫び続けるのでもう朝からずっと引きこもってスマホでYouTube見せてる
ご飯作ってもヨーグルトしか食べない昼寝もしない
産まなきゃよかったという後悔が強すぎる
上の方が言ってるようにもっと楽しんで育児ができる親になりたかった
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 15:23:11.38ID:FA2wqpp+
歩けるようになって行動範囲が広がってますます目が離せない。
成長がとても嬉しい反面、さらに負担が大きくなってきた。
家事して育児して在宅で仕事。生活の中に全く区切りがなくてまいってる。
旦那は育児はちょっと子供みててくれるくらい。具体的なお世話はほぼ私。
自由に外出できる立場が恨めしく思ってしまうわ。
ママべったり期も始まってすぐ泣き始めるから預けることも難しく、もう長いこと子供を連れ歩ける範囲しか外出できない。
子供と一緒にいられることはすごく嬉しい本当に。
だから自分の人生を子供のために犠牲にしてるなんて、子供に対して恩着せがましいこと思いたくない。
だけど最近ふとしたときにちょっと泣けてしまうんだあ。なんなんだろこれ。

私ばっかりだ。だったら口出すな。この子は私が頑張ってお世話してる子です。
日中この子の相手をしながら生活する大変さを知らないでいいとこどりしようとしないで。

ここに書き込んでちょっとすっきりした。どこかに吐き出したかったんだあ。
よし、引き続き家事育児仕事頑張る。
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:53.43ID:gm/kKmzU
ママアアアアアアアアアアアアア
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 16:54:42.63ID:gGq6827b
育児も疲れた
仕事も疲れた
もう辞めようかな
仕事の人間関係めんどくさい
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 17:15:15.51ID:ZvZ2JFMy
>>104
90ですありがとう、自分と環境が似てたから
地域の行事多い分かるw
旦那は理解はしてくれるけど地元で楽しそうだ・・
嫌がらせてほどじゃないけどあなたは都会の人だから〜みたいに言われるから、
方言覚えたり馴染もうとしたけど疲れて諦めたよ
子供連れて今度初めて里帰りするけど、戻りたくなくなりそうで怖いや
でもせっかくだから久々の地元楽しんでくる
104さんも通販でも取り寄せでもなんか気がまぎれるといいね栄養とってね
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 18:00:45.16ID:aqT5dZ0I
>>51
仕事辞めれば人間関係楽になるかなって考えてたのに、、
仕事の人間関係が気を使うし、キツい
保育園の人間関係はさっぱりして楽だから、、
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 18:29:40.28ID:8IaxW8ja
4歳間近なんだけどご飯ほとんど食べない
カレーがいいオムライスがいいだのリクエストに応えても結局1/3も食べないってなんなんだよ、柿1つ食べたら他全部食べるって約束しただろ
そのくせ自分の要求が通らないと大声で叫び続ける
毎日毎日同じことやられて言っての繰り返しでおかしくなるわ
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 18:53:15.85ID:6EfTUPz/
男児二人の育児を本当に楽しめない
やんちゃな方だから立ち話してるお母さんがたが羨ましい
上の子が移動できるようになってからママ達と優雅に会話なんかしたことない
常にどっちかの尻を追いかけている
小さい彼氏とか言えるのはいつなんだろう?4歳まだ犬以下だわ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:15.06ID:MYDe20fr
>>112
小さい彼氏とか言う人はこのスレの住人とは人種が違うんだと思う
言う人は乳児位からもう言ってるよね
うちは小3、年中の男児二人だけど、猿と猫だと思ってる
上は上で滅茶苦茶手が掛かるし(診断受けてないけど、注意欠陥障害の気があり)、下は下で頑固で完璧主義でほんとイライラする
それでも上は少し頼もしく思える瞬間も出てきたよ
それでも彼氏()とか微塵も思わない
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 19:50:02.49ID:AluzpJ09
毎日の外遊びが辛い
1日のうち4時間5時間くらい公園にいる
でも男児3人だから外に行かないともっと悲惨
家事が溜まって旦那がイライラするし
早く勝手に遊びに行ける年齢になってほしい
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 19:59:36.48ID:MYDe20fr
>>114
週末とか最悪だよね
家の中に居ると喧嘩やドタバタしてばかりでうちも外に連れ出さないと無理
喧嘩しないように歳離して計画出産したのに4学年差でも喧嘩ばかり
上が幼いんだよね、下にちょっかい出すししつこい
上の子が精神的に大人びてる友人のお子さん兄弟はイージーモードで裏山
うちも早く二人で外に行けるようになって欲しい
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 20:28:40.29ID:/DU2xBnj
助けて。育児じゃなく子育てだけど。鬱の子は鬱なのかな?なんにしても気が弱い。ちなみに夫は他界してる。何回も先生から電話くる。保健師からも電話くる。助けて。
0118117
垢版 |
2019/11/15(金) 20:35:35.34ID:/DU2xBnj
旦那にレイプされてできた子なんだ。避妊してくれなくて。子は可愛い、でもかわいそう。私なんかが親で。投薬はしてるけど、子が寝たら暴れそう。助けて。
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 20:38:30.55ID:zusktP8d
なんで下ろさなかったの?保健師から電話きてるなら出て全部話なよ
それがほんとならとりあえず引き取ってくれるよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 20:52:26.83ID:uFm7ecC6
うん、保健師に洗いざらい話して養護施設にでも預かってもらいなよ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 21:16:44.18ID:SbgiOw7u
うん。一人じゃ無理なら人生をかけて無理と言おう。なにも悪いことではない
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 21:27:05.51ID:xPDoqea/
>>116
しっかりした上の子いいよねー
ウチの6年生のお姉ちゃんは学校では優等生キャラなのに家では赤ちゃん返り。未だにパパとお風呂入ってるわ。5歳の妹とおもちゃの取り合いして喧嘩したりちょっかい出して家で暴れて本当にウザい。
知り合いの姉妹は4年生で妹をお風呂に入れてあげたり公園に遊びに連れて行ってくれるらしい。
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 21:40:43.38ID:MYDe20fr
>>122
うちの上の子も学校では割とクールなタイプ
学校で頑張ってる分家では〜って思いたいけど家が酷すぎて無理
6年生でも下の子にちょっかい出す事あるんだね
何となくこのスレは上に手が掛かる人の方が多い気がするわ
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/15(金) 23:03:57.32ID:SbgiOw7u
上の子というのは数年間を一人っ子を満喫してからの独り占め王座からの転落があるから心が複雑なのだろう。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 00:13:03.56ID:ioc/n09X
>>117
今大丈夫だろうか
このスレには何人か夫が他界してる方が居るかと思うんだけど、私もその一人
夫が他界してるからこそ、究極の場合は子を引き取って貰って、施設に入れて貰いやすいのではないかと思う
経験上鬱の状態で「誰か助けて!」ってなった時はもう無理だよ
ドクターや保健師さんから電話があるという事は、あなたやお子さんを心配しての事だから、とりあえず助けを借りて欲しい
誰もあなたを責めたりしないよ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 12:34:28.67ID:VapySxOb
>>79
暴走族だって生きてんだよ。それを愛しちゃう妻だって。その子供だって。
暴走族を差別するお前も十分同類の糞。
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 12:45:13.08ID:x93y12pg
自分で選んで騒音撒き散らしてるんだから差別するわ
自分で選べるわけじゃない、どうにもできないことならもちろんしない
珍走団の撒き散らす騒音に迷惑してるたくさんの人も生きてるんだよ
他者の騒音に悩まされず生活するという権利を奪っておいて差別するなとか通用するわけがない
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 12:56:46.27ID:3frvfqHZ
>>118
旦那にレイプってなに?
身内でレイプとかないから
合意の元なんでしょ?
メンヘラ気取ってないで甘えずに育てなよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:36.00ID:2uv2b4nP
ガキは生まれたら80年以上生きるわけだから犬猫感覚で産んじゃいかんよとマジレス
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 13:26:06.80ID:Xl/hQ4Br
生理前だからかとにかく怠い
外出したくないだるいでも1歳の子と家で遊ぶのも面倒支援センター行きたいけど外でたくないスマホ依存だからWi-Fiないとこ行きたくないガソリン代もったいないから車乗りたくない歩くと遠くて面倒
デモデモダッテすぎて本当自分死ねだわ
朝から今にかけてやっと自分の身支度終わった…子に申し訳ない…
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 14:49:49.03ID:7HmJHZHn
子供も旦那も捨てたい
なんで私ばかり苦しまなきゃいけないの
全部私の負担、私の犠牲の上に成り立つ
みんな死ねばいいのに
お金を盗む長男、嘘ついて課金しまくる旦那、
もうみんな死んでほしい
疲れた
これかは変わりますとか、どうでもいい
これまでのことに疲れた
もうどうでもいい、みんな死んでほしい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 15:12:00.64ID:u6tQK4in
私も同じ感じ。私の犠牲の上でこの家が成り立ってる
でも疲れたわ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 17:25:00.66ID:bQ8VR7vj
わかる
うちもそうだわ
子供や旦那に何かあった時に義母に責められるのも私、糞旦那が何かやらかせば私は関係ないのに嫁だからって私も一緒に義母に叱られるし意味不明

子供の事でも風邪引かせればお母さんがちゃんとあったかい格好させなかったから体調管理してあげなかったからと責められ
靴下嫌いの子供が外出中に靴下脱げばお節介ババアにお母さん〜赤ちゃんの足しゃっこいんじゃないのぉ〜?と余計なお世話な事言われ
発達が遅ければ保健師や保育園の先生にお母さんの関わり方がーと言われ

本当に家族は母親、妻が犠牲になる事で成り立ってると思う
私は自分を犠牲にしてまで家族なんて要らないから水面下で離婚準備してる
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 19:22:56.52ID:i69stSci
上の子の習い事で子どもたち連れて人混み歩いて嫌な思いしたから
晩ごはんしたくないけど米炊いたのもったいないし
外出ても寒いし金かかるし特に行きたいところないで逆に疲れる
何しても結局気分が晴れない現実で時間だけが過ぎるわ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 21:18:20.86ID:Rmrl8Mi3
私も子供捨てて離婚出来るようなガッツが欲しい。
もう母は亡くなってしまったけど母の為に生きたかった。
病気だったのにクソ育児の為、全く看護出来なかった。
結婚しないで母親のそばにいる従兄弟が羨ましい。
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 21:48:54.10ID:QRZwo/V9
今日は旦那が出張でいないから子達寝たらのんびりするぞって思ってたのに漢字テストの問題作っておいてって言われた
朝から学芸会に並んで午後は子の友達遊びに来て子供寝かせてアイロンかけて皿洗ってまだ休めないの?
もう眠いし全て放棄して寝たい
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 22:12:22.20ID:grOIA0nI
学芸会に並ぶとか子供の友達を土日に家に入れてあげるとか優しすぎ!偉いわ
私は学芸会は出番直前にしか行かないし、友達も平日でもほとんど家にあげないわ。
旦那が下の子の発表会に観に行きたくないとか言って胸糞悪い
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 22:15:20.85ID:Nhy5fMJa
火曜に保育園から戻ってきたらなんか熱っぽい
水曜休みだったけどやっぱり熱あるし小児科行ったが鼻水と咳のクスリ出て終わり
木曜も休みだけどさらに熱上がってて小児科でインフルの検査するも陰性
金曜になったら平熱まで下がっててラッキーと思って保育園連れてったら午睡明けに39℃越えててお迎えコール
また小児科行って調べてもらったらRSwwwww
病児保育NGだし預けられる親いないから土日休ませてほしいと保育園と上司に電話
おっさん上司は快く休めって言ってくれたけどクソBBA共はあーでもないこーでもないとか言ってんだろうな
お前らはすぐガキ押し付けられる親がすぐ近くにいるから自由でいいなぁゴミカス共が
私だってガキなんか嫌いだし産みたくなかったのにどうしても欲しいって食い下がった旦那はお迎えコールに応じたこともねえ
産んだら可愛いからとか絶対変わるからとかどこのクソババアの受け売りだ氏ね

今日も経過観察のため小児科へ
夕方になったら熱下がってきたし明日も熱出なかったら月曜から保育園行かそう
もういろいろ無理
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 22:26:01.77ID:2uv2b4nP
バカ正直に騙されてガキ産んじまったのかBBAw
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 01:53:19.79ID:EsRL84Qn
>>140
お疲れ様、大変な一週間だったね。

最近ストレスと加齢で薄毛になって悲しい...
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 08:35:07.32ID:CCtyPh1w
あーうちも先週からの発熱が下がらない
ちょっと下がるとすぐ遊び始めてまた上がる
下の子にもうつる
頼むから寝てて欲しい
もう先週仕事に穴開けてるから今週は休めないのに
これだから子持ちはって思われてるよ
頼れる実家がある家が本当に羨ましい
もう仕事も育児もしたくない疲れた
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 11:48:02.29ID:2EgIQP6u
子育てって気が遠くなるほど長すぎる
ひと段落したら自分はもうシワシワの出涸らし
きっと人生楽しむだけの余力も無い
ただただ虚しい
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 12:00:52.16ID:5aO7mpaC
ずっと下手くそな歌を大声で歌いながら宿題してる上の子と、ひたすら話しかけてくる下の子に頭がおかしくなりそう
生理前は何かしてるときに話しかけられるだけでイライラしてしまう
はやく明日になれ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 12:04:54.39ID:2VuIq0LC
>>144
それほんとわかる。
ネットでも「子供っていいよ」って言う親多いけど嘘ついてるんじゃないのって思ってしまう
私はそんなこと言える心の余裕無い。産んだ以上しょうがいないし
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 12:32:22.76ID:VvlTC5H8
育児も結婚生活も向いてなかった
子供をやる気にさせられないし伸ばしてやれないし夫をうまくおだてて育てるとかも無理
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 12:44:04.80ID:CCtyPh1w
子育ても食事作りもあと何十年も続くかと思うと発狂しそう
何が楽しくて生きてるのかわからない
早く死にたい
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 13:52:51.98ID:NCLfB0PF
小4女子、朝からずーっとタブレットでゲームと動画見てる
何時までと決めても守れない。注意しても口ごたえばかりで言い争いになってしまう
もう心底疲れたので放置しているけど寝るまでやり続けるだろうな
タブレットなんか与えたクソ旦那が憎い。でも普通の子はちゃんと時間決めて守れているんだろうし、ADHDのせいで依存しやすくなっているのかな
毎日子供産んだ事に後悔しながら生きてる
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 15:04:14.97ID:TIcRo1JV
血糖値が上がってしまってる
糖尿家系じゃないしデブでもない
ストレスでインスリン分泌低下するらしいからそのせいに違いないわ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 15:27:34.37ID:sWJrGmIs
子育てに終わりはないよ
子育てに成功すればそいつの孫の世話をみることになるし
子育てに失敗すればニートとか離婚出戻りの面倒をみることになるし
結局、産んだら最後まで関わらなければいけない
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 15:31:47.24ID:5aO7mpaC
>>149
うちも小4女子
マンガ、テレビ、ゲームばかりよ
注意したら口ごたえばかりなのも一緒、1つ注意したら言い訳・屁理屈・逆ギレのオンパレード本当にイライラするし話したくない
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 17:32:45.52ID:OzGqEukX
ワンオペでこの位の時間に限界を迎えたらどうすれば良いんだろう
ここ数日、子の看病で平均三時間しか寝てないし、自分も体調不良で倒れそうなのに子は元気復活
もう思考能力も無くなってお風呂も夕御飯も無理そう
子が寝るまで私が持ちそうにない
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 18:02:56.61ID:m5iSaAtb
誰のメシ作ってると思ってんだ
最後の力振り絞ってフライパン振ってるのにテレビの音が聞こえにくいからってママ静かにして!って
もう作らん残すし
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 18:39:53.05ID:o19kGACx
>>154
まじでおつかれ
ふろはいい!
ご飯はふりかけごはんおいしいよ!もう少しだ!どうにか乗りきっていきろ!
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:40.78ID:OzGqEukX
>>156
ありがとう…
お風呂は今日は諦めて、ご飯はカップラーメン食べさせた
親が発狂してトラウマになるよりマシ、こんな日があっても良いよね
幼児に向かって「お願いだから寝て」と頼んで部屋真っ暗にしたら寝てくれたよ
この時間に寝たら深夜か早朝に起きそうだけど、もうどうでも良いから私ももう寝る
大量に溜まった家事の事は明日考える
この時期は時間差で病気が親にうつるからしんどいね
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:14.62ID:dw0ObCXk
>>158
すっごいわかる
寝たまま死ねたらどんなに楽かと思うよね
私も布団に入ってるときが一番幸せかも
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 20:49:43.97ID:Uqvhcq08
日米FTAとかなんか色々怖いね
こんな時代に産んでしまって子供が可愛そうだったか
自分一人だったらのらりくらりと生きてお気軽に死んでいくのもいいけど心配しなきゃいけない人が居るのはしんどいね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 22:53:37.42ID:f73XGXYr
>>149
うちなんか幼稚園の時からタブレットやYouTubeとお友達で育ててるよ。
なんの見本にもならないけど、歯磨かせるときはタブレット持って歩かせて洗面所まで連れて行く。
親の私も食事の時もスマホだからダメとは言えない。私もゲームやpcに救われた。ないと子育て出来ない。
お互いスマホ見ながら肌すり合わせてそばにいる時が至福の時。
こんな育て方でいいとは全く思わないけどまあ時代ってあるよね。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 22:54:15.99ID:qtp3wMa2
>>157
お疲れさま。
私も同じ感じで栄養ドリンク飲んで気合い入れてごはんは何とか作ったのに、ほぼ残されて腹減ったと騒がれたからバナナあげた。作るんじゃなかった。
心折れてお風呂も無しにして早めに寝かせて私も布団の中。でも疲れてるのに寝れない…
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 23:02:06.25ID:AFdc8may
良かれと思って行ったお祭りで癇癪起こされてどっと疲れた
私1人だし回りの視線を感じて落ち込んだ
最近癇癪に関しては少なくなってきたと思ったのにまだまだ先は長い
すぐ切り替え出来たから良かったけど泣き怒りが多くて一緒にいるだけでホント疲れる
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 16:29:32.93ID:PrZuBqBg
オムツ替えすら拒否った旦那に2人目欲しいと言われて、ブチ切れた
こっちはノイローゼになりそうだったのに、男は気楽でいいよなー
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 18:49:27.30ID:DXTFk76/
アンパンマンアンパンマンしつこすぎてアンパンマンとその取り巻き達を見ただけでイライラするようになった

子供ってなんでこうもしつこいの
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 19:42:50.69ID:TxE/wu7t
先日の七五三の写真を見直したら娘とのツーショットが1枚もなかった
娘と手を繋いでるはずの私は手しか写ってないとか、3人並んでいたのに私は髪の毛だけで義母と娘のツーショットとか、旦那の写真は悪意でもあるのか突っ込みたくなる写真ばかりだったわ
もちろん旦那と娘の写真は私がたくさん撮ってるし、義両親と娘の写真は旦那も私もたくさん撮ってる
日々愛情は薄れる一方だけどなんかますます旦那がどうでもよくなった
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 23:15:59.87ID:cINtMJTe
疲れたなぁ
3月になったら一区切りつくから居なくなりたい
子どもには申し訳ないけど母は十分頑張ったよ
産まれてからほんと生活キツかった
働きだしたから今は少しマシになったけど
専業主婦してみたかった
子どもはかわいい
でも限界
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:40:00.40ID:t4q0+QUe
昨日も夜驚症酷すぎて全然寝られなかった
産まれてからもうすぐ5年だけどずっと寝不足
見守れ見守れって言うけどいつまで見守ればいいのさ
昨日はいつもよりもあまりに酷く暴れられて何回も尻や背中叩いて私も叫んでしまった
これを経験したことない人じゃないとしんどさは絶対に分からないと思う
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 10:31:01.97ID:GJQAfVMp
毎日欠かさず夜2回くらい起きるのがもう限界
寝てる時くらい何で解放してくれないのかっていう怒りが押さえられず怒鳴ったりしちゃう
夫に注意されたけど一度も寝かしつけしてない人に言われたくないよ
自分だって睡眠邪魔されたら怒ってるのに
確かにまだ3歳だし仕方ないかもだけどいつまで続くか分からないから辛い
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:09:36.12ID:4mh/KBmZ
まともに寝れないのが一番しんどいよねわかるなぁ
うちもそうだったし寝ないなら寝室から出て一人で起きてなさいとか言ったことあるもん
もう子供が小学生になって夜も寝るようになったのに昼間少しでも時間があったら寝なきゃだめだ!って焦る強迫観念がなおらないよ
寝れるときに寝とくしかないよね…
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:46:44.59ID:5otkL24u
>>149
え!二歳児だけど、ずっとタブレット見てるよ
東大生が言ってたけど、東大生はゲームが好きだったんだって。でも親が1日1時間までとか決めてきて、
それが嫌で勉強を必ず三時間やるからゲームさせて
って言って、親は勉強するならって許したんだって
私もゲームやスマホ大好きだし、そんなイライラしなくても、、
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 15:35:11.60ID:kXEnszTf
>>172
勉強3時間もやるならそりゃ許すわ
東大行くような子はどんだけゲームやろうが成績には大して影響ないでしょ
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 15:41:22.60ID:Wd7Lvxdr
元のDNAが違うかと
一般の2歳のタブレット漬けは流石にね
学習面以外でも弊害出ると思うよ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 16:27:05.63ID:Qf3qkLPK
2歳児にずっとスマホは…胸張って言わない方がいいよ
東大行った子も2歳の時はスマホなかったし
一緒にしない方がいい
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 16:52:45.07ID:HfYGFw0r
フルタイム共働きで家事する時間に
見せてるよ
仕事ばかりでほとんど家にいないから
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:08:30.93ID:G51K5V5N
宿題の計算ドリルを答えを写してるのを発見して激怒してしまった。
切り離しておけばよかったのかもしれないけど、そんなズルはしないだろう、ちゃんとやる子だろうと信用していたのでかなり落胆している。
本人は普段の計算はちゃんと自分でやってる、と主張してるけど何だかもう信用できない。我を忘れて怒鳴り散らしてしまったわ。冷静に言い聞かせる、とか自分には無理すぎる。これは怒っていい案件だよね
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:12:40.63ID:ujpN6stV
>>178
あなたの子がどんな性格なのかわからないけど私が子供なら間違いなく悪びれもせず写す
子供って要領よくずるする事もあるし魔が差すって言葉もあるくらいだしそこまで落胆しないで
普段の成績はどうなのかな?
悪くなければ普段はちゃんとやってて今回は答えがあってずるしちゃったんだと思う
そこまで激怒されると子も勉強が嫌になっちゃうかも
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:38:55.27ID:7alE0JNZ
私はなんで写すか聞く
うちの子はできる子もできない子も同じ宿題は意味わからんと言って堂々と写して提出してたよ
わからないし面倒だからという理由ならきっちり今からフォローしないと後々大変になるから見てあげないと。
怒鳴る前に理由を聞いてあげて
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 17:40:24.00ID:V/TLm8r8
ずっとスマホはしないけど、幼稚園入るまで子供はテレビか出先ではスマホ漬けにしてたな。
言葉覚えるのも遅いし、友達と遊べないし、運動面や生活面でも遅れを取って大変。
検査しても発達障害とかではないみたいだけど普通に育ってないわ。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:38:12.58ID:yB/Rd767
>>175
お前もな
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:41:40.85ID:yB/Rd767
見守るとか教えるとか導くとか褒めるとか笑うとか無理だよ
機械的に言われたことだけやっていたい
もう無理

食事できてんのに一向にに食べに来ない子に「自分でやれよ!何様だよ!」と怒鳴ってるわ
20歳になるまでに準備して出てってくれ
こんなに苦痛になるとは思わなかった。
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 19:57:11.09ID:iWN4JkNO
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 22:43:38.39ID:Wd7Lvxdr
>>178
何年生だろ
うちは中学年なんだけど、子どもの友達が遊びに来た時、自分で「答え写してやってるよ」って堂々と言ってた
うちは今の所そういう事はしないって言ってるけど、中学年ってそういうズル?みたいのも覚えてくる時期だよね
私ももし見付けたらブチ切れちゃいそうだけど、そうする理由を聞くのと、実際自分の力で解けるのかとけないのかを把握する必要があるよね
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 23:19:28.82ID:SKZXM1Vr
ガキぐらい最後まで育てきれよ
俺が言えるのはそれだけだ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 09:46:05.92ID:A/jlD+SI
>>191
私も無気力劣等生だったからそうやって宿題やってたよw
計算問題は電卓使ってたりwテストもカンニングしたわ。宿題忘れも常習犯。
だから今こんな人間になっちまったんだ...
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 10:21:30.32ID:y60HXINf
自分もやってたから怒れないな
夏休みの宿題やってる友達のを丸写しとか
バレないようにわざと間違えてみたりとか伝授してしまいそう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 22:24:11.75ID:g/CvV2IX
失せな、この世から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況