生後2ヶ月
ここ数週間腱鞘炎で子供をまともに抱けず丁寧に扱えていません
例えば授乳時に授乳クッションに置く時そっと出来なかったり、ポジションズレた時は引っ張ったり暴れるのを頭や首抑えつけて咥えたりしてます
旦那も旦那で首すわりかけてるのが嬉しいらしく首支えない時結構あるのが気になります
雑すぎますか?手首使えない時の首ガクン対策はありますか?
一応変わった様子はなさそうですが親指を内に握る、よく片目を瞑るのは気になります