X



トップページ育児
669コメント282KB

【Xマス】クリスマス総合スレ【サンタクロース】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/16(土) 11:45:32.53ID:0YHUbGOb
サンタの皆さん、今年もプレゼントの準備は進んでいますか?

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) .(・ω・ )[‖]  
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]  
◎┻し◎ ◎――◎=3
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 15:54:48.24ID:T5cFJoZ4
>>348
手頃なスイスイお絵描きに洋服とか靴とかは?
スイスイお絵描きなら消耗品で外でも使えるしうちは大活躍だった
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 16:33:10.65ID:NdCkF1wt
>>347
アンパンマンはそろそろ卒業しちゃいそう
マザーガーデンは私が好きなので推しちゃう
いろいろ並んでるの可愛いよ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 17:08:17.26ID:Gh/FPAxh
アナ雪ブームの子にエルサのワンピースとアンパンマン危機一髪にした
オラフ危機一髪と悩んだけどピックの絵がアンパンマン のほうが色々なキャラになってたから
黒ひげ危機一髪的なおもちゃってまだ売ってるんだーと懐かしく思ってポチった

同性の上の子がいると既に家にある物も多いからおもちゃのネタに困る
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 17:24:53.33ID:nkzkEmtM
>>349
うち、0歳の時にハイハイン3つくらい包装したw
嵩張っていい感じにプレゼント感出たよw
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:02:13.07ID:YN0zSlGy
>>348
図鑑持ってなかったら図鑑は?
neoとかDVD付いてるのなら1歳でも楽しめると思うし上の子も読める
種類もたくさんあるからまだ持ってないものもないかな?
うちは1歳のクリスマスにneoの動物買ったけどお気に入りで毎日読んでって持ってくるから、2歳の今年は2冊買い足す予定で本人も楽しみにしてる
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:35:25.17ID:wEii9RCH
エルサのアナ雪2ワンピースにしてやりたいけど我が子のぼってりボディとジブリ顔を見てると躊躇してしまうカッコよすぎるデザイン…
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 18:52:17.20ID:cYUjWKVn
>>351
マザーガーデン可愛いよね
私もマザーガーデンのが場所も取らなそうだし良いなと思ってる
アンパンマンはネジネジとキッチン持ってて、今は遊んではいるけど卒業しちゃうとやっぱ遊ばなくなるよね
ちょっと誘導してみよう
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:02.19ID:dq0M7/Re
マザーガーデンのは子が遊び飽きた後でも可愛いオブジェになってくれるから好き
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 20:04:34.46ID:yKsVzPlc
マザーガーデンはついこの間おもちゃスレで色々言われてたよ
安全意識が低いって
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 21:46:28.18ID:P+7ZE3RF
ああ、おままごとのいちごで窒息したけどMRI撮るまで病院に信じてもらえなかったやつか…
一応窒息対策はしてますアピしてたけども一度無くなった信用を取り戻すのはキツいよね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 22:01:43.91ID:yKsVzPlc
他にもキッチンで顎パックリいった人も書いてたよ
角の処理が甘いって
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 23:47:15.93ID:cYUjWKVn
おもちゃスレ見てきた
うちはもう口いれる年齢じゃないから大丈夫だと思うけど、子供って予測不可能な行動するもんね
たこ焼きのサイズ2つともどのくらいなんだろう
ちょっとよく考えてみます
教えてくれてありがとう!
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 02:10:26.11ID:LPt7rnJu
>>345
そうなんだよね。あのシリーズはだめだわ。レジスターもシール剥がしたりお札破いたり小銭も商品もバラバラで上手に遊ばないし。たこ焼きもたこ焼き皿が紙だったり、本体しっかりしてても付属の小物が付録並に安っぽくて壊すから対象年齢相応とは思えない。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 02:12:49.84ID:LPt7rnJu
>>346
うちも乗用カーは無理でバイクにしたけど手押車乗ってるの見てて上手にテーブル周りビュンビュン器用に走るからバイク行けるかも!と思ってAmazonで安めのをお試しがてら選んでみた。
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 02:16:25.75ID:LPt7rnJu
>>348
甥っ子8カ月のプレゼント、ベビラボアンパンマン おそらでコンサートにしたよ。1歳ならちょうどいいかも。Amazonで半額になってるし。手頃でこらなら遊んでくれそうな気がした
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 06:25:10.34ID:r8Qt89/e
6歳年長女児にははじめてのアクアビーズとすみっコぐらしのキャラクターが作れるやつ
2歳男児にはトミカ何個かとパノラマケース
今までAmazonで買って自分でラッピング(キャラメル包み)してたんだけど、いつか雑なラッピングに気づく日は来るんだろうか
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 08:27:57.45ID:08hgh8eL
セルフラッピングは不器用だから袋一択なんだけど、
今年リクエストされたレゴデュプロがデカすぎて途方に暮れてる…
もういっそ素のままでも良いかなとか思ってる
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 08:30:39.10ID:QuURzm4R
ストライダー持って来たサンタは箱から出して本体にリボングルグル巻きでした
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 09:22:03.76ID:E1ICtBJd
>>356
似合わなくても誰に迷惑かけるわけでもないし、大喜びで着てるのはかわいいよ
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 10:06:25.50ID:QxYUCmpS
>>363
さすがにシール剥がしたりお札破いたりはお子さんが幼すぎるんじゃ…
アイス屋さんとレジ持ってるけど上の4歳も下の2歳もそういうことはしないで大事に遊んでるよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 10:10:17.35ID:uQsBwI/5
我が家はラッピングなしw
去年トイザらスでおもちゃ買ったときに1番大きなラッピング袋をくれた
トイザらス以外にAmazonで買った物と三箱プレゼントにしたので袋には入らず袋をペロッとかけておいただけ
今年はその袋を置いて寝て、袋の中に入れておく仕様にする
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 10:14:13.56ID:oKdtcD+M
ダイソーで無駄にでかい靴下型のプレゼント袋買ったから子供とここにプレゼントいれてもらおうねーと言って終了の予定だったけどここを見て本体にリボンをかけてあげようと思った
横だけど情報ありがとう
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 10:46:21.46ID:yoXAx8eU
うちは毎年この>>374スタイルだ
これまでは色んな100円ショップや玩具屋のラッピングコーナーで靴下タイプの袋が各サイズ売られていたのに、去年今年は見かけないな
色んなサイズがあるので、だいたい入りそうな袋を割り振って、子供たちと寝る前に設置してる
ラッピングあると興奮した子供たちに破かれて開封されて悲しいゴミになってしまうので、リボンくらいでいい
親戚から来たラッピングされた絵本とか、サンタブーツ系のお菓子類はツリーの下に置いてる
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 10:51:55.56ID:+7KWA1By
うちは2人いてしかも翌日上の子の誕生日だからラッピング袋が大量に必要
毎年使い回しているけどそろそろおかしいと気付くかもな…
うちも大きいのは太めのリボンにしてる
それも使い回しだからそろそろ気付かれるかも
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 11:32:34.45ID:q32CIuGi
うちも、毎年Amazonの大きいギフト袋に入れてるけど、使い回しにそろそろ気づくのかなぁと思ってるけど、いまだに気がついてないみたい。
毎年、プレゼントと共に写真撮ってるから、アルバム見れば同じ袋だとわかるのにw
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 11:37:10.85ID:i41zgupp
百均で買ったでっかいビニール製のナップサック(クリスマスデザイン)にしようかなと思ったけど、毎年同じ靴下型の袋でもいい気がしてきた
でもプレゼント(ねじねじだだんだん)が予想外にデカいから入るかな…
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 11:53:52.27ID:I1k6EEmL
もうすぐ4歳の息子のプレゼントがまだ決まらない
乗り物好きだから電車か車なら絶対喜ぶが、すでにプラレールとトミカはたくさん、レゴも乗り物図鑑も持っている
レゴの車が作れるキットは4歳〜のが少ないから古い物も含めメルカリで探していたら自分が欲しくなって買ってしまったw
なにやってるんだろう自分
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 12:04:27.31ID:BJtQ8zGW
>>379
うちはトミカとプラレールのカタログ見せて選んでもらったよ
最近はスポーツカーが好きらしくGoGoアクセルサーキットになった
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 13:16:14.91ID:OKAB7guT
>>379
個人的にオススメはピタゴラスっていう磁石のおもちゃの男の子版
それ使って自分で駐車場とか消防署とか見立てて作って遊んでる
トミカと相性がいいし、わりと飽きずに遊んでるよ
あとくっつけたら場所取らないし片付けも簡単
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 13:19:39.76ID:E+InKbxH
>>375
靴下型の大きいビニール袋、今年ダイソーで買ったよ
大きな袋は早めに売れちゃう気がするよ
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 13:30:38.91ID:92WFBGr9
自分の子供の頃思い出してみると毎年イラストのサンタが背負ってるような白くて大きくて口をぎゅっと絞れる布の袋に兄弟分のおもちゃが剥き出しで入ってたな
当時は何の違和感もなかったけどよく考えたらサンタ荷物まるまる置いて行ってるような感じて変だよおかあさん…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 15:23:04.84ID:TD+6YbFN
ここにプレゼントを置いてくださいって書いた手紙を好きなところに貼って、そこにむき出しで置いてる
長靴のお菓子もつけてるからそれっぽくなってるかな
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 16:38:34.17ID:Y2vrjS3l
あー決まらない焦ってきた
5歳娘がアクション仮面のスーツが欲しいと言うんだがアレは漫画の中の漫画だからないよーと言っても納得せずで他には?って聞いても何も言わない
困ったな…
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 17:01:07.45ID:W1LKEFcu
>>386
スーツはなかったけどなりきりポンチョはAmazonにあったよ
これでもいいか聞いてみたら?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 17:10:05.21ID:nFUZuQGU
>>386
ちょっと違うし抵抗あるかもしれないから参考までにだけど、
フリマサイトにアクション仮面のかぶりものやキャップだったらあったよ
あと店舗によって違うだろうけどヴィレヴァンにしんちゃんコーナーがあってアクション仮面のアイマスク?売ってた気がする
何かいいもの見つかりますように
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 17:18:35.94ID:W1LKEFcu
うちはサンタさんに親から頼むってことにしてるから聞けるよ
サンタさんにどこに売ってるか言わないといけないから教えてって言ってる
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 02:27:59.04ID:5OLSBLPu
>>372
言われてみれば確かに乱雑なんだよね。3歳と2歳でマザーガーデンのティーカップの持ち手取れちゃったり鍋の蓋が取れたり、大切に遊んでくれるのはうらやましい
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 08:04:11.22ID:xM8cyAuk
いま上の子3歳4月生まれはクリスマスにサンタさん(親)、父方祖父母、母方祖父母から3つプレゼントをもらっている
年末年始前後で下の子が生まれるんだけど、クリスマスが誕生日に近い子ってどうしていますか?
上の子は4月にもほぼ同じだけもらっているんだけど、兄弟との兼ね合いが気になる
(クリスマスに親がくれないという矛盾はいつか気づかれそうなものだけどそれはそれで…)
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 09:15:50.90ID:VUULm61o
>>392
12/23生まれの友人はプレゼントもケーキも24日にまとめて1つだったらしい
とても不満げではあったよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 09:21:27.48ID:lDcTi/zI
>>392
我が家は11月末生まれと12月上旬生まれなんだけど、
誕生日に両家祖父母よりそれぞれ、
クリスマスにサンタ(親)から一つのみ+お菓子や絵本
親からの誕生日プレゼントは泊まりの旅行とか、ディズニーランドとかお出かけ系にしてる

今はまだ二人とも小さいけど、いずれは誕生日に親からおもちゃをあげていないので
4月に進級祝いとしてか5月の子供の日にあげてもいいかなーとも思ってる
0395386
垢版 |
2019/12/14(土) 09:42:08.62ID:x4zGExjk
387.388さん
情報ありがとうございます

アマゾンやヴィレヴァン見てみます!見つかるといいな
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 10:46:24.32ID:seVqavXP
>>392
うちは私の弟と娘が誕生日一緒で12/26
娘がうまれたときに弟から、絶対にクリスマスと誕生日は別にしてあげてと言われたw
弟は結構な頻度で一緒にされて不満だったそう
その分高価な物を貰っていたはずなんだけどなあ
年末で一気に物が増えるし、甘い物が苦手で連続ケーキがしんどいけどしゃーない
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 12:20:50.69ID:MA9dK+LV
サンタさんにSwitchとポケモンお願いするんだって、、。高いなぁ、、Switchライト、これで十分かな。女の子だし家で集まってゲームとかなさそうだし
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 12:26:53.51ID:bHUdCZi2
392です レスありがとう
クリスマスに近くてもお祝いは大事だよね
一年の中でぎゅっと凝縮しちゃうけど子どもは気にならないってことかな まず無事に産んでからまた考えよう…
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 12:48:12.42ID:MhNlbaY1
最近はお盆玉だなんてものもメジャーになってきたしね
年末年始の予算を抑えてお盆(というか夏休み前?)に回しておもちゃ増やしてる
それで夏休みは遊んでもらう
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:11:56.86ID:3JKu3iuh
>>398
ライトは出来ないゲームもあるしのちのち考えて普通の買った方がいいよ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 13:48:10.03ID:sovMIP+y
>>398
私も最初ライトでいいかなーと思ったけど、女の子でも周りが持ち出すと集まることもあるみたいだから普通の頼んだよー
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 16:50:05.30ID:o4hJcEgq
>>398
何歳かわからないけど「お母さんーここどうするのー」って聞かれたときライトだと画面のぞき込むの面倒くさいよ
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:46.80ID:MA9dK+LV
レスありがとうございます。みんなSwitch本体オススメなんだ。本体かぁ、高いな。本体の方向でもう少し考えてみます。ありがとう
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 06:24:52.48ID:1+3wixWo
うちの子今週誕生日でスイッチ買いに行ったらもう品切れの店も出始めてたよ
買うと決めたら早めに買っといた方が良さそう
ちなみにライトはどこも沢山あるらしくメーカーが考えてたよりライトに流れなかった模様
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 08:43:41.97ID:o0SMCDH1
>>405
ライトはテレビで出来ないのも良くない
家でゲームやる時くらい画面から顔離してやってもらいたい
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 14:42:15.57ID:NjKSQI35
ライトって子供じゃなくて中高生以上とか大人のユーザー向けじゃない?
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 15:37:27.93ID:i2Y7JkAB
>>408
ありがとうございます!
長く遊べそうなかんじですか?また、そればかりになったりしませんか?
小1のプレゼントとして毛糸で縫えるミシンとどちらにしようか迷っています
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 16:13:46.16ID:Lq2K8QX3
>>410
最初の数日は結構はまってたけど、その後は一度に長時間やるほどでは無さそうで、車の移動の暇潰しとか、写真とって遊んだり、適当にやってるので時間制限とかはず放置してる
外で写真とろうとした時に落として傷にしてたので、ストラップつけるのおすすめ
長く遊ぶかは良くわからないけど、うちは買って2ヶ月くらいで飽きてはいない
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 17:19:05.25ID:8w4eHLtQ
トイザらスに行ったらクリスマス用品が40%オフになってて、サンタの衣装と半額になってた1300円のクリスマスツリーを買ってしまった
二歳の子供は箱を見た瞬間に大興奮してた
ただ狭いマンションだから100センチにしたけど、短期間だし120にしとけば良かったかなぁ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:06:00.13ID:mcqCxH4j
>>414
戸建て購入予定とかなら大きい方が良かったかも
去年90?のツリーをニトリで買って狭いマンションの出窓に飾ってたけど
今年戸建てに移ったら小さくて少し寂しい感じになって、買い替えを悩んでる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:09:15.17ID:jAqahkMb
去年クリスマス過ぎてからイオンで値下げの値札からさらに半額で700円くらいで150cmのツリー買えた
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:15:09.81ID:ykYU5SJZ
生意気なこと言うけど大きくてもあんまりやすいのだと、枝ぶりがスカスカでそれはそれで見応えないかも…
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 19:45:42.29ID:o6lui6N8
プレゼント交換が憂鬱すぎる
本当にセンスない
去年は1,000円で香りだまキーホルダー作りとラメスライム作りにしたけど、一点豪華にしたほうが良かったかも
今年は550円以内…年長女児にはラキューミニのピンクでいいかな
すみっこぐらしのプラバン作りとシール、とか変にショボめ同士を組み合わせないほうがいいよね
ラキューどうなんだ喜ばれるのか?毎晩検索してるけど予算内ですぐ配送のものが全然ないな
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:13:48.54ID:NCpnnuFK
500円だったら、100均でシールとかヘアゴムとか5つ買うかなあ
子どもには物の値段分からないし、何個かあれば気に入るものもあると思う
うちは去年500円くらいのカバン1つだけ貰って微妙な顔してたわ
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:23:25.75ID:j8+v7rt5
4歳息子、いまだに何が欲しいのか全然決まらないというか考えてもない様子…
おもちゃ屋さんに行ったらカタログみたいなものって貰えるかな?
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:37:05.24ID:2J53QiIF
失礼を承知で言うけど、自分が100均のヘアゴムとシールの詰め合わせ当たったら泣きたくなるかも…
420さんの案のがずっと良いと思う
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:54:33.34ID:rdfC2Zr1
>>420
すみっコぐらし可愛いから別にいいと思うけどな、簡単にできるし
もう少しお姉さんっぽいのなら、ブラランシェNEOや可愛い缶に入ったネイル2色とリング1個のやつとかも500円前後だったはず

意外にスーパーマリオのキノコのバランスゲームも家族友達とできて良かったよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 21:55:40.50ID:DyzNr8fQ
>>423
貰うのは子供なのにあなたが泣きたくなる意味が分からんw
園でラキューの作品作ると教室に飾ってもらえるんだけど、並べてあるのは男子がほとんどだから、ラキューは女子には人気ないと思ってた
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:07:47.50ID:jjJyunbC
>>420
LaQいいんじゃない?
うちだったら嬉しいけどな
既に持ってても追加パーツとして遊べるし、持ってないならお試しになるしどっちでも助かる
100均は作りもショボいし嫌だなぁ
とは言え安めのもの2つくらいにリスク分散するのも悪くないとは思うよ
子供用マニキュアとか前にもらってめちゃくちゃ喜んでた
別のメイン物とセットでもらったんだけど、2つセットのマニキュアを金額調整でばらして入れたんだそう
ちょうどいい金額のものがなければそういう合わせ方もいいなと思った
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:35:16.15ID:ZSw4LvAQ
>>420
LaQと同系統だけども、ワミーのキラキラキュートも500円弱だよ
15ピースしかないけどブレスレットとか作れる
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:43:57.82ID:/7Ilhzcw
うちの年中女児はラキュー好きだよ、女の子用のセットもたくさん出てるし女の子に人気ないってことはないと思う
500円のセットピンクも可愛いけど年長さんなら水色も良さそう
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:49:44.24ID:V8EDbBWL
>>420
うちの園もLaQは男子ばかり遊んでる
提案のピンクは可愛いからいいとは思うけど
お友達同士でお手紙とか流行ってるなら可愛いレターセットとかいいかもね
プリキュア好きならトイザらスで予算内のものあったよ
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 22:52:24.23ID:8EyCEJh5
ネイルとかは嫌がる親もいるからちょっと難しいね
レターセットいいな
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:07:12.98ID:6lWvCXh+
プリキュアは年長さんだと卒業してる子もいるし、ピンク水色むらさき派に分かれるし、女の子難しいね
0433420
垢版 |
2019/12/15(日) 23:10:16.53ID:o6lui6N8
わー!皆さんご提案たくさんありがとう!
近くに店がなく予定も詰まっててネットしか見れないので助かる
どれも良さそうで、挙げていただいたなかから選んでみます!
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:12:45.71ID:qsgKVr4m
女児は姫系のアクセサリーとタオルハンカチ、香りつきのティッシュをこれまた可愛い感じの紙袋とかでラッピングしてあると喜ぶのではないかと
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 23:14:49.16ID:i2Y7JkAB
>>412
ありがとうございます!2ヶ月ゆるやかに遊べたら充分ですね
ストラップと一緒にプレゼントで考えてみます!
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 00:12:35.74ID:ZTtw3SFY
下の子3歳に光るし鳴るし動く派手なおもちゃを用意した(カンカン踏切セット)
上の子6歳はリクエストのキャラクターぬいぐるみ
値段もそう変わらないけど当日開けてテンション上がるのも楽しいのも魅力的なのも完全に下の子のやつな気がしてなんだかクリスマスの朝が憂鬱だわ
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 00:53:11.29ID:VvAM/N6K
横だけどLaQとか知らなかった
教えてくれた人ありがとう今後の役に立ちそう
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 08:59:49.84ID:/GG4xE9H
LaQはいいよ
長く遊べるよ
どんと遊びたいなら今ならボーナスセットがオススメだよ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 09:51:43.24ID:219qtQf7
>>437
ミスドのキッズセットでポンデライオンとかフレンチウーラーになるミニセットもらえるお店あるよ〜
かなり前の企画っぽいけど、うちの周りでは今だにもらえる
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 10:53:26.77ID:pbyjcm6g
LaQのガチャガチャもあるよ。
少ないピースで何かしら作れるようになってる。
お試しにはいいかも。

うちはボーナスセットを貰ったけど、もっぱら作ってるのは私。
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 11:57:09.00ID:ec3L9qhR
天袋、ここなら見つからない
起きてる時間に開け閉めしないから、そこに物が入ってるとすら知らないはず
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:12:22.87ID:/PnAbzCc
クローゼットの一番奥
普段開けないし、手前にコートとかスーツとか掛けてるから開けてもすぐには見えない
そろそろカード書かなきゃな〜
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:21:40.31ID:0hN9DHa+
同じくクローゼットの中
念のため段ボールに入れて上にもう一つ段ボール置いてる
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:38:28.75ID:xhoDTF63
1歳8ヶ月。
知育用にペンで指せておしゃべりする図鑑を買おうと思うけど、リアルな写真のものにするか、アンパンマンの絵のやつにするか迷う
子供がアンパンマン大好きだからテンション上がったり長く使うのはアンパンマンなきがする。けど写真の方がリアルでいいんじゃないかとも。

あとはPC型のアンパンマンのおもちゃ(ゲームとか知育にも使える?)、アンパンマン号型の知育パッドもいいなとか。
家の中をアンパンマンまみれにしたくはないから家具とか大物は買わないようにしてるけど、おもちゃはしゃあないよね
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 12:40:07.73ID:cRfr6yXm
うちもクローゼットの枕棚の上
今回小さいから奥の方に置けば子供の背では例え開けられても見えない
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 13:25:42.78ID:LS8xrY5C
今年初めてネットでプレゼント買って明日届く予定だけど子供のいないうちに無事に受け取って隠せるか心配
毎年誰かしらの失敗談を見てると不安になるよ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/16(月) 13:30:56.89ID:cRfr6yXm
間違えて送ってきたみたいだから返品しないといけない、開けたらお金返してもらえないって言えば?
配送業者がヤマトなら登録しておけば事前にLINEとかで配達日や時間変更できるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況