家を買うエリアを神戸市にするか西宮市にするかで迷ってる
地元民以外は分からんだろうけどそれぞれこういう場所
神戸市
◎政令指定都市
◎空港が近い
◎新幹線の駅あり
◎子供医療費が中学生まで月400円(所得制限なし)
✖︎人口減少が著しい
✖︎ヤの事務所多し
✖︎教員いじめや組体操強制など教育委員会がアホ

西宮市
◎神戸、大阪共にアクセスしやすい
◎開発が進み人口も増加傾向
◎好きな娯楽施設(甲子園)がある
△子供医療費は6歳まで無料(以降は所得制限あり)
✖︎手が届く価格帯で駅近の地域はほぼハザードにかかる
✖︎治安の悪い地域多い
✖︎待機児童多い

今は両市の間に住んでるけど所得制限に引っかかって子供医療費実費。その他にも様々な理由でどちらかに引っ越したいんだけど、どっちもどっちで決められず
前提として夫は全国どこでも転勤ありの仕事(現在は神戸勤務)
子供は3歳1歳で就学後は単身赴任予定
夫実家は両市ともに車で2時間程度の距離
妻実家は飛行機の距離

皆様がもし選ぶとしたらどちらにしますか?参考にさせてください