X



トップページ育児
1002コメント357KB

夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 09:06:09.19ID:UmGwY1xq
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 33[無断転載禁止] ・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1549282162/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1564318453/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569286407/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/17(日) 17:36:43.84ID:f5H6oADZ
あげ
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 05:28:02.48ID:krVOYHOO
住居費は手取りの3割くらいまでならいけるっていうけど
手取り1000万の人が年間320万のローン払うのと
手取り500万円の人が年間160万払うのじゃわけが違うよね
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 09:27:34.14ID:F6W+/0oJ
手取りじゃないの?
じゃなかったら破産するよ
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 09:55:41.04ID:h2gzlX9K
手取りだと人によって扶養する数が違うから額面だよ
ネット検索すればわかるはず
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 10:22:36.45ID:ujUkJLGr
3割まで行けるなんて不動産屋の常套句でしょ
生かさず殺さず搾り取れるライン
教育費なんかで検索すると保険屋とかFPのサイトに誘導されるけど実際の子育てにかかる費用より盛ってるし
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 10:52:36.39ID:h2gzlX9K
実際は20-25%に抑えるのがいいというよね
人によっては大学の仕送りが必要、車1人一台だからか20%でも厳しいと言う人もいるけど家庭によって変わるよね
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 10:59:15.76ID:X1kgesDF
>>9
そのとおり
どこかの業界が作った常識に囚われずに自分の価値観で見極めるべき
私は家にお金かけずに貯金してるよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 11:50:02.95ID:hwRCGjsf
額面の3割なんてどう考えてもキツいわ
まさに生かさず殺さず
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 12:11:45.14ID:u7gLKBMR
計算したらうち、住宅関連費は世帯年収の二割も無いや
頭金は4割くらい入れた

一人っ子なんで、中学あがる前に繰り上げ返済するつもり
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 13:24:15.76ID:MnoktgPS
額面の丁度2割の支払いになるローン組もうとしてる
子供が大きくなって習い事とか塾とか払えるか心配よ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 13:36:15.51ID:ujUkJLGr
うちはローンの支払い額減らして(安い家買って)生活の質に充てることにした
一万でも二万でも子供がなにかやりたいと思ったときの足しになればいいと思って
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 13:47:54.72ID:oYiQ0coi
賢い選択だと思う。
うちは一人っ子だし車なしの生活だからローンは多めに組んじゃった
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 14:05:01.95ID:Vfyo78uW
うちは年収の1割
ゆるゆるすぎて気楽だけど他で散財しがちなのが…
子供2人のために老後のためにちゃんと貯金しなきゃだわ
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 15:41:07.79ID:Tg9504nX
みんな羨ましい

戸建て、マンション共に新築は最低でも4500万から
中古でも4000万くらい
貯金は1000万だけど一部貯蓄型保険にまわす予定で頭金には使いたくない
親の援助もなく、車も無いと生活が厳しい地域なので車の買い替え費としても取っておきたい
私も働ければ良いけど元保育士なので手取りもたかが知れていて、下手したら保育料に消える
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 16:08:42.52ID:gIK6oyDG
うちも年収の一割で、定年までには繰り上げしなくてもローンは終わる
修繕費や固定資産税を入れても二割いかないわw

でも高校生になるとお金も掛かって余裕ってほどじゃない
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 20:18:29.90ID:iNjApU3c
うちも1割だわ
でも一人っ子で車もないのに何故か貯金出来ない…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 20:49:27.43ID:r5C6lhha
子供のお金も大事だけど、めちゃくちゃ自分の視力を治したい
近視のICL手術…70万かぁ、これから値段って下がっていくのかな
今33なんだけど40までには治したい
子には絶対近視になって欲しくないわ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 21:34:02.40ID:gIK6oyDG
40過ぎたらレーシックは出来ないって聞いた
レーシックならもう少し安く出来るみたい

私はインプラントで60万かかった
目と歯は高いね
大事にしないとな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 22:00:21.53ID:34iNR4v5
20代後半、今年昇給してスレ上の方、子供2人
貯金ほぼなし、車必須の地域
色々妥協して無名の工務店の木造の建売を諸費用込み4200万35年ローンで検討してる
実家の軽トラ借りて自分たちで引っ越しするつもり(大物家電は業者に依頼)
今賃貸だけど電灯もエアコンも自前だから入居前に大物家電の購入予定なし
新しく買うのはカーテンくらいだと思ってる
テレビも直ぐには契約しないと思う…
昨年の所得だと住まい給付金30万で、エコポイントもあるから、後から必要な物があれば買うつもり
冬のボーナス次第で申し込みしようと夫がノリノリ
無謀だけど新築戸建に住めるかもと思うと夢が膨らむ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 23:02:22.87ID:34iNR4v5
>>25
変動で月12万弱
固定資産税は15万くらい
修繕積立月2万くらいで考えてる
減税も合わせると年間の住居費変わらない
減税終わった頃には私も働いているはず
今プロパンガスで検討してる所は都市ガスだから、光熱費も大きく変わる事も無さそう
家の保険についてはこれから調べる
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 06:23:35.20ID:q4Tm7g6N
うちはまだ賃貸
下の子が幼稚園入園のタイミングで買おうかな〜と計画中
マンション家賃8万円1LDK
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 06:52:56.86ID:QHSb8VVe
>>24
収入的には大丈夫だと思うけど、貯金がほぼないのが気になる
貯金0諸費用込みフルローンだと何かあったときに躓く可能性があるよ

あと大物家電は業者に頼むなら全て引っ越しは業者に頼んだ方が良いよ
そんなに値段変わらないし、自分達で引っ越しすると壁などを傷付ける可能性がある

エアコンの引っ越しも思ったより高くつくから古いなら買い換えた方が良いかも
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 07:32:04.70ID:O6qpBL4X
20代だからじゃない?
…って思ったけど自分が20代で子供いたけどその時ですら貯蓄500万はあった気がする
何で貯蓄ほぼないんだろ
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 08:37:04.68ID:LrZ86z9g
>>29
無名の工務店が大丈夫かが気になる
うちの実家がリフォームそういうとこに頼んで数年後不具合でた時には倒産してたから
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 08:37:09.60ID:TgqfHvvt
都内在住、最寄り駅徒歩10分
夫(34歳):会社員・手取り35万円/月、ボーナス180万円/年
残業:月40時間
妻(33歳):主婦
子(7歳):公立小学校・女児
子(3歳):私立幼稚園・女児

住居費:90,000
食費:60,000
光熱費:15,000
通信費:17,000
教育費:26,000
保険:19,000
被服:10,000(月平均)
小遣い:30,000
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 08:44:48.38ID:0vWWiIFb
>>24
20代にしてはなかなかの高給取りだと思うが貯金ほぼナシで4200万はやめたほうが
それに新築に入ったら色々なものが新しく欲しくなると思うよ
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:13:19.72ID:+D986FEn
>>29
24です
社会人4年目で昨年まで下のスレで車買ったり、飛行機の距離の冠婚葬祭が数回あったりで貯金出来なかった
厳密に言えば、積立型の保険月3万で貸付100万あるので何とかなるかなと思ってる
冬のボーナス次第では来年6月以降だと住まい給付金0だから、ボーナス次第で買おうと夫は思ってるみたい
引越しやエアコン工事費用とかもっとちゃんと調べてみます
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:18:00.77ID:+D986FEn
リロってなかった
当たり前ですが、もう少し慎重に考えた方が良さそうですね
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:29:52.06ID:M0cKOGCY
20代後半でスレ上の方なら何も貯金ゼロの状態で無名工務店の建売慌てて買わなくても…
数年待ってもっと余裕のある状態で家買ったり引越ししたら?と思ってしまう
新居に合わせて家電や家具買ったり照明選ぶのも楽しいよ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 09:52:15.66ID:NLB7NCvx
若いうちに勢いで買っちゃうのもありだと思うよ
子育て終わった20年後はまだ40代だし、若いうちから頑張ればもう一件買える
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 11:47:46.87ID:BOmrEN/Y
家を買う時の年齢は物凄く大きいと思う
むしろ子供も遅くに生まれた子で家買うのも遅くて歳いってからの所こそむちゃくちゃ苦労すると思う
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:07:31.01ID:JV7bBV8K
それはあるよね
どうせ家賃はかかるんだから、金利安いし一生住むって考えなくても資産形成だと思って買うのもあり
賃貸出しやすいとか売りやすい所にした方がいいとは思うけど
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:26:17.13ID:kjQRnw51
家買おうと思ってアンテナはってるとポロっといい物件が出てくるかもしれないし
焦りは禁物
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 13:27:11.63ID:zCLVcowq
>>32
確かに。
何ヶ月か前にニュースになってたけど、地元工務店に新築や建て替えで最初に700万とか1000万とか払ってるのにそれから1、2ヶ月で倒産して土地は更地のままお金も帰って来ないっていうのがあった
被害者が複数いるのと契約や支払いを焦らせるような感じがあったので計画倒産では?と言っていた
気をつけないといけないね
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 15:48:55.81ID:0vWWiIFb
>>35
> 厳密に言えば、積立型の保険月3万で貸付100万ある

純粋な貯金ではないよね?
もう一度予算や条件を整理して家本体以外に使うお金を用意したほうが良くない?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 16:11:09.68ID:zRIQV72I
>>35
これからも飛行機の距離での冠婚葬祭はあるし、車必須地域なら車の購入もあるよ
そして教育費も食費も増えるよ
そんな時にもし給料が下がっても大丈夫?

あと家が広くなったらもう一人欲しくなって三人目を作る可能性はない?
私も地方だからまわりは三人が多くて家を買うともう一人産んでる人が多い

私ならせめて引っ越し代や諸費用分くらいは出せるよう300万は貯めてから買うかな
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 16:56:55.62ID:lCtwIR+1
田舎でスレ上限とか、親の援助が青天井とかだと余裕ありそうだね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:23:50.13ID:Zltqkt8P
無職になっても一年くらいは働かずに過ごしていけるくらいの貯金は残しておかないときつくない?
100万って何かあればすぐに吹っ飛ぶと思うよ
うちは賃貸だけど買うとしても500万は貯金残す予定
スレ上限だけど頭金入れて3000万ローンでも今後不安だわ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:33:28.18ID:kjQRnw51
万が一大黒柱が折れてしまった時のことを考えてうちは私1人でもギリギリ払える位のローンにしたわ
ボーナスもなし
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:34:25.17ID:fU9fMqCC
>>47
わかるわ
貯金もそうだけど、旦那がいつでも心身共に健康で働けるかなんて分からないし、会社がどうなるかも分からないし、スゲーキツイのにローン有るからって無理して働かせるのも嫌だしね
最悪、自分が働きに出て1人で何とか回せる位のローンに納めたわ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:41:54.88ID:wRs9q5+H
自分は背中を押す
価格帯もなんとかなるよその若さなら
遠方の冠婚葬祭は辞退しても大丈夫じゃないかな

ただ慌てて買う必要もないのは確か
校区について聞いたり、予算オーバーの物件は見なくてもいいが何が高いのか聞いたり、中古やマンションも見てご夫婦で十分勉強するといいんじゃない?
前面道路の種類や土地の用途地域、子供が高校生になったとき通学しやすいかどうか
景気動向やテクノロジーも
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:44:57.26ID:BOmrEN/Y
あとは子供の事も加味しながら決めていくから
この年収だからこれだからって決まりはない
ライフプランナーさんに相談しつつ
怖がって慎重になりすぎてタイミング逃したり
慌てて後悔が残ったりしない様に
色んな視点から決めていくのがベスト
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:47:58.16ID:8jgdmwSX
まぁローンの金額落とせるならそれに越したことはないけど理想論ばかりで雁字搦めにしても何もできなくなるだけだよ
ここの辺りのスレだと都市部のボリュームゾーンになるから通勤時間考えてどうしてもある程度地価が高いところに住んでる人多いと思うよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 18:53:49.13ID:JP1EI8ko
あー子供の高校の通学のしやすさ(中受するなら中学)は大事だと思う
バス地域でバス-電車-バスみたいになると時間も金もバカにならない
あと大学が自宅通学でバスと電車で終電時間制限が多くなると自宅に帰る頻度が下がったりする
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 21:56:43.36ID:UR76Xin2
旦那の同僚(当然このスレ)で奥さんもパートや専業なのに子供二人私立小に通わせてる人や推定5000万超えの家を建てるような人がちらほらいて、実家が強いんだろうなーと思い羨ましい
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 22:23:38.58ID:O6qpBL4X
羨ましいかなあ
自分達だけでやれてるから満足だよ
もう少し下の年収だったら嫉妬してたかもだけど
と、言いつつも結婚したら娘達に少しは出してあげたいからパート代を貯蓄中
なんなのこの気持ちw
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 22:37:13.40ID:QHSb8VVe
羽振りが良い人(子沢山だったり、高級車に乗ってたり、大きい家を買ってたり)って、親からの援助か将来の老後や教育費を考えてないかの人が多い

後者の人だろうなって思ったのは車は勿論家電などローンが多くて、子ども手当がもうすぐ入るからたすかるって話してた人
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 22:40:56.61ID:UR76Xin2
羨ましいよw今の生活もじゅうぶん有難いと思ってるけど、働かずして更に高い生活水準を手入れられるならそうなりたい
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 23:16:38.78ID:+z3EL86+
残業ブーストでようやくこのスレの水準にたどり着いたと思ったら
冬のボーナスは下がりそうな雰囲気で、一個下へ逆戻りしそうで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 23:17:51.33ID:+D986FEn
色々意見ありがとうございます
検討してたのが、子供の通学の事を考えて駅、小中学校が徒歩10分以内で地主が手放した土地に数件建ってる建売です
家の前は公道だけど建売の住人しか使わない袋小路になっていて、車通り少なくて良いかなと思った
間取りは気に入っていて、予算の関係で敷地面積と延べ床面積、工務店を妥協と言った感じでした
立地が良いだけに貯蓄していなかったのが悔やまれるけど、後々もっと良い物件に出会える可能性もありますね
悩むだけ無駄なのに悩んでしまう、いっそ早く完売して欲しい…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 05:17:42.23ID:NaK1MhO6
>>60
ご主人が一年くらい働けなくても実家の援助でどうにか暮らせそうなら買っても良いのでは?
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 06:57:28.42ID:Q9Cj1F48
家買う時に夫実家から100万円貰っただけだわ
援助ある人うらやましい
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 07:10:20.10ID:j3PjzXWz
義理家からも実家からも家建てる時援助なんて一切なかったわ。両家ともクズだから正直のたら死ねって思ってる
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 07:54:06.11ID:tMI6vkAr
>>60
うちは諸費用以外はフルローンで、手元には生活防衛費の200万くらいしか残らなかったんだけど、土地から買ったからローン開始する1年後までにとにかく諸費用分を貯金した。
結果的にトントン拍子に貯金出来たし、凄くこの土地を気に入っているから買えて満足なんだけど、やっぱり自分でも少し強引だったなあと思うよ。

結果的に良かったけど、途中わたしが入院したりもしたし、やっぱり何があるかはわからないなと思う。
せめて生活防衛費を貯めてからでも良いと思う。

あと、ローンの審査は通したの?
買わなくても、タイミング的に買えなくても、審査通したり色んな物件を見て目を肥やしたり準備しておくと、これだ!って物件があった時に行動が早いからやっておくといいよ。
生活のイメージもつくし
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 08:10:18.79ID:XyP7vZKF
夫がずっと空いてずっと打診されてた課長の椅子にとうとう観念して座ることになりそうとぼやいてた
仕事きつくなって残業代なくなるのきついなぁ
毎月8万くらいは残業代で上乗せしてなんとかここの状態だからな…
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 18:43:55.31ID:qVzs8IBx
>>36
もう少し抑えられればそれがいいけど若さはいちばんの値打ちだからね
タイミング逃さずにがんばれー!
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 19:57:46.23ID:nfrdyKil
>>67
うちも管理職になりそう
同じ位の残業代貰ってて管理職になったらなくなってしまう
管理職手当が3万位出るらしいけど残りの5万をどう埋めればいいのか検討つかない
非課税ギリギリでパートしてるけど更に5万稼ぐのはとてもじゃないけど無理
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:07:07.94ID:NaK1MhO6
うちも管理職になったとき100万くらい年収が下がった
おまけに私も妊娠で仕事辞めたから世帯年収は200万下がったw

今は少しずつ昇給もしたし私もパートを始めたから以前の世帯年収に戻りつつある
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:30:52.30ID:LZryFQsV
私の夫も来年課長になる
残業代出るとちょっと出費があってもその分残業してもらうことができたけど管理職だとそれができないのがきついよね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:36:33.28ID:ifU4M6Gq
マンションの上に住んでる兄弟の足音が毎日うるさくて引っ越したいけど、分譲だから一旦賃貸にして売却できたらまた購入したいけど、このスレだと厳しいかな
はぁ〜1人目の時は静かだったのにな…2人目生まれたらうるさくて仕方ないや
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 20:45:00.29ID:mbCMa2to
マンションは基本的に3人家族用だと思ってる
それに5年で売り抜けるが勝ち
お金がない人は住み続けるみたいね
まさか次もマンション買う気じゃないでしょうねw
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:08:37.82ID:ifU4M6Gq
>>74
一軒家だと立地が悪くなるから、それも微妙で…
立地の良い土地なんて手が出ないしね
今のマンションは立地がいいから手放したくないけど
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:36:02.68ID:/cmXO4lT
>>77
もっとすごい騒音に悩まされるかもよ?
上の人はもちろん、あなたみたいな人もマンションに住まない方が良いわね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:55:55.38ID:NaK1MhO6
>>73
うちも昔、同じような状況だったけど幼稚園へ入ったくらいから静かになったよ

産まれるまでは本当に上に人が住んでるのかな?って、言うくらい静かだったのが、子どもが生まれてトコトコ歩くようになったくらいから急に煩くなった
何時に寝て何時に起きたか分かるくらい煩かったけど、今は昔のように住んでるかどうか分からないくらい静かになった

21時までには上階の子どもは寝てたからまだ耐えられたけど深夜まで遊ばせる家庭だったら文句言ってたかも
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/20(水) 21:58:47.79ID:j3PjzXWz
マンション15年目だけど結構子供が大きくなったら売って実家に帰ったりする人も多いから
子供が大きくなっても油断出来ないよ
うちの階層だけでも三家族入れ替わった
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 04:18:07.68ID:Lqa5iWvc
>>70
うちは管理職になるとボーナスが1.8倍位になるらしいから残業代なくなっても十分価値がある(旦那談なので眉唾だけど)
1番いいのは管理職の資格に昇級して、役職には付かないパターン
他のヒラ社員と同じような仕事なのに1個上のスレの真ん中よ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 06:04:43.74ID:YwLoa+4g
うちは簡単に言うと基本給25万+残業代20万だったのが、管理職になって基本給40万になった
ボーナスも少し増えたのでトータルで年収は同じ

暇な時期も忙しい時期も給料が同じだから安定はしている
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 07:03:36.32ID:zcbUhpoT
今までみなし残業で計算されていた夫の給料が、
給与体系が変わって残業した分だけ出るようになった
その分基本給が下がるから給料も減るかも……と思ってたら実際は増えてた
まあ、残業させない方向になってきてるから、今後はどうなるかわからないけど
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 07:06:30.62ID:eWWWq6rd
ママ友付き合いしてる?
交際費もったいないと思ってしまってお誘い断り続けてたらとうとうポツンになった
自業自得だけど
でもお茶するだけで1,000円とか食費に換算してしまうんだよね
貧乏性つらい
来年からは下の子が入園で憂鬱
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 07:22:59.12ID:m++2ujM4
遊ぶの好きだからママ友付き合いしまくってる
みんな節約家だからあまりお金かからないけど、ランチ1000円位は気にならないなぁ
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 07:58:23.05ID:YwLoa+4g
>>86
そう言う人は大体パートを始める人が多い
ランチを断るのも「用事が…」って言うと(嫌われてるのかな?)って思われがちだけど、「仕事が…」って言う方が相手も納得してくれやすい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 09:07:56.71ID:NcgNb7sK
>>86
交際費もったいないと考える時点でママ友付き合いはしたくないんだからそのままつらぬいてもいいのでは

私も未就学児時代のママ友はいません
子ども本人に気になることがあって療育に必死だったから
まあ遠足の時にどのグループに入ったらいいのかだけ困ったかな
理由はともあれいなくても年月がすぎれば問題ないよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況