>>75
どういうタイプの療育かわからないけど個別療育とかだったら一コマ1時間だけど濃い目の内容やってくれたりするよ
時間も枠が空いてれば親子教室より自由な部分もあるかも
受給者証なくても実費でもいけるとこあるし、まだ諦めないで〜

でも仕事できてるのうらやましいよ
うちは週5みっちりなんかしらの療育入れてるし保育園も幼稚園もお断りで、来年度も療育漬けだー

今は誰か家で見てくれてるの?