X



トップページ育児
1002コメント452KB

育児にまつわる義父母との確執・愚痴103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 14:29:01.38ID:kUf0yD0p
1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。


※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、

 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。

前スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1566977602/

妊娠出産の時期の話はこちら。
妊娠出産にまつわる義父母との確執�s106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560049134/

岐阜 孫育てガイドブック(PDF)
http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen/wp-content/uploads/2016/04/magoikkatsudl.pdf
さいたま市 祖父母手帳(PDF)
https://www.city.saitama.jp/007/002/012/p044368_d/fil/saitamasisofubotechou.pdf

次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。

育児にまつわる義父母との確執・愚痴102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571656844/
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 05:49:57.29ID:6LtaXfMa
また年末の帰省で義母に子供奪われると思うと憂鬱。
毎回私から子どもを離すようにして連れて行ってしまうんだよね。
帰省するすぐに義母が「こっちにおいで〜」って別の部屋に2人で連れて行ってしまうし。

どこか出掛けたら出掛けたで子どもを車のチャイルドシートから降ろしたとたんに、
義母が子どもと手をつないでどんどん先に行ったり
こっちがイライラするようなことばかりする。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 08:04:28.57ID:ZKqrlnnq
>>6
わかる
子どもより荷物運ぶほうを手伝え!

私は寝室開けられて寝起きでぐずってる子ども連れ去られそうになって奪い返した
今年はもう泊まらないわ
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 08:58:32.71ID:VDDBrfZl
>>7
子供がぐずってたら寝室突撃してくる義母とか気持ち悪すぎる…
「嫁じゃダメ!経験豊富なバァバの出番ね!」とか思うんだろうか
ますます不機嫌になって、結局嫁だけじゃなく孫に嫌われるのにねー
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 14:03:32.55ID:ZKqrlnnq
>>8
「あら、孫ちゃんはこっち来たがってるわよー」って言って自分達の部屋に連れていこうとしたよ
思い出してイラついてきた
そんな攻防戦の中、旦那が爆睡してるのにもイライラ
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 14:34:49.10ID:MYvsFmAH
なんで母親よりも祖母を選ぶと信じてるんだろ
不思議だな〜
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 14:41:12.40ID:ZKqrlnnq
孫のことよりぐうたらしてる息子の面倒みろ!って言いたかったわ
親が抱っこしてても「おいで〜」ってしてくるんだよね
もう10キロもあるし変なヒールの靴はいて屋外でも抱っこしたがるから転びそうでこわい
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:38:59.99ID:uQsBwI/5
ずっとケチで生きてきたからお金の使い方が下手な義母
◯円お得みたいなものにすぐ引っかかって無駄なもの買ったり、賞味期限間近の商品買って腐らせる癖に孫に対しては財布の紐かたすぎる
無趣味で友達も少なくて暇だからってテレホンショッピング見ては、定価4万円から今なら2万お得!とか言われると欲しくなっちゃう
でもそれは最初から2万と言われたら別に欲しくない物

孫に対しては会っても100円すらくれないし、お菓子食べなジュース飲みなとも言ってくれない
誕生日とクリスマスに声はかけてくれるものの予算は3000円程
小学校高学年の孫はその値段で欲しいものないから(義実家近くの店にはないから)もういらないと言ってる
だけど現金ではあげたくないらしい
お年玉も気持ちよくくれない
誰かがワガママ言ったタイミングで持ってきて、欲しくないのか〜?とか言ったりする
無趣味で孫しか楽しみがないのに性格悪すぎて嫌われてるけど自業自得だ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:40:47.36ID:lqz5BM5Q
前スレの753の着物の似たような話をまとめで2つ見た
片方はバカ正直に貸して結果戻ってこず
片方は3000円で中古の買って、クリーニング代って言って5000円もらって
事なきを得たって
とにかく絶対貸しちゃダメだね実家に保管してもらう方がいいよ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:45:22.85ID:uQsBwI/5
>>14
横だけどどうしようもなかったら中古で買うのいいね
どうせ旦那さん価値わかってないだろうし
本物は実家で保管してもらって、中古で買う
それを実家から渡されたことにして、後々違うとバレた時には
「私が勘違いしていたんだけどあの時渡された着物は親戚から回ってきたもので、誰か着る人がいたら着てもらってと言われたものだった
私が祖母の着物を仕立て直したものだと勘違いしてしまったが、それは実家で保管していてもらってたんだった〜」とか
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:48:58.33ID:hB9X+YU3
お菓子やジュースをむやみやたらに与えられる方が嫌だわ
大量のおもちゃやなぜか衣類まで買って常備してるのもキモい
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:53:37.90ID:lqz5BM5Q
>>15
どうせ価値わからないなら渡したものが作ってもらったものだって言い張ればいいんだよw
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/13(金) 22:58:03.49ID:uQsBwI/5
>>17
それでも良いけど、後々自分の子の七五三やる時に旦那や義姉が前のと違わない?とならないかなって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況