子供は当時中3と小5で今は中1になった次男が私にすごく厳しい
普段は普通に私に甘えてくるが何かで私に注意されたりすると「自分も家事とかちゃんとできてないくせに、親らしいこともしないくせに!」と烈火のごとく怒って反抗してくる
年齢的に反抗期ということもあるかもしれないが、とにかく私に厳しい

父親を失った悲しみを私にぶつけているのかと我慢していたが、私自身もまだ夫の死を乗りこえておらず鬱状態のところに責め立てられると本当につらい
確かに親らしいこともできておらず食事も惣菜を買ったり簡単なものばかりだし、旅行や遊びにもなかなか行けないので次男の怒りはもっともなのだが、それができない母の辛さも理解して欲しいと思うのは私のわがままでしょうか?
本当に疲れてしまって長文をかきなぐってしまってごめんなさい