トップページ育児
1002コメント334KB

☆中学生の保護者☆ 89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/15(日) 16:04:42.51ID:nAJPZiZs
小学生から中学校になったら何が変わるんだろう?と心配な母親と
アドバイスしてくださる先輩との情報交換スレです
引き続きまったりどうぞ
次スレは>>980あたりで。次スレ出来て誘導後に埋めてね

■前スレ
中学生の保護者 88
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1574497388/

■関連スレ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ59(dat落ち)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1545367369/

■あえて公立トップ高校を目指す23■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1573537209/

私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531019824/

【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1524298896/

☆公立中学校に通わせる保護者専用☆2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552466166/

■昨今の複雑化した携帯電話(スマホ)事情について語り合いたい時は専スレへ。
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571403366/
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 22:35:00.85ID:F82Cj1gn
駅まで自転車
電車は1路線のみ
最寄り駅からはスクールバス
路線バス無し

他ルートなんて無い
もし電車止まってたら高校まで車で送らなきゃ…
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 22:42:06.27ID:42bXQegj
そうか乗り換えとか遠い学校だと大変だね
うちは三駅隣だから電車止まったらバスかタクシーかな
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 23:03:52.36ID:+YPcET/J
>>221
あったよ。
日比谷で女の人がインフルエンザでふらついて電車に接触(線路に落ちた?)しての人身事故。
結構な影響が出てた。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 23:27:51.80ID:I6ZFylml
>>215
あれ広島の崇徳の生徒とばらされていた
ニュースでは広島県内の私立高校の生徒とあるけども
そこの付属中学に娘の幼馴染の男子が通っているが
中学生も含めた緊急全校集会があったみたい
電話してきた
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 00:13:56.49ID:trSOyMlE
コート買うお金がないって発想が貧乏臭くて哀れになるわ
コートごとき買えないとかナマポかよ
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 06:14:01.51ID:CLQrcEAS
いよいよ明日だ
本人は試験は余裕みたいだけど電車が止まったりしないか心配らしい
私も最寄り駅まで送って行くことにしたわ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 07:31:23.61ID:mn0Hd01o
>>225
その事故の時、結構色々な路線が影響受けたよね。
最近は私鉄が他の路線に乗り入れして便利になった反面、遠くの駅で事故が起きても離れた路線にまで影響する。
明日は過保護だと思われても近くの駅まで付き添うわ。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:24:42.22ID:e5wV2Ks/
>>234
226読んだら普通に広島の子が埼玉で受験したんだなとわかるけど·····
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:38:08.02ID:9oxbUbek
うちも去年上の子の時に帰りの電車が人身事故(飛び下り)の影響で止まったわ
帰りだったから良かったけど行きだったら大変だった
でも、学校側は車送迎禁止にしていたし遅延あったらすぐに学校に連絡行くから遅延証明書も要らないしとにかく落ち着いて遅れてもいいから無事に学校に来て下さいとの事だったけど
高校に向かう途中にそんな事あったら焦るよね
帰りの遅延の時も高校側から知らされ、駅では放送でずっと他の行き方の説明していたらしくスマホで調べるまでも無かったと言っていた
受験で中学生が多い日って駅も把握してるし高校の最寄り駅は受験生に優しいよ
公立受験の日は時刻の電光掲示板に応援メッセージ流れるし
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:51:51.38ID:QgnqCnKn
中1息子。最近起きがけは二重瞼になっていて、顔に合ってていい感じだなと思うんだけど、毎朝鏡見て一重に戻してる。瞼擦るから赤くなってるし余計に腫れぼったくなって変だし、戻さなくていいんじゃないの?に対して、
彼女に聞いたら一重瞼の方がいいって言われたってwそんな彼女は今二重瞼にしようと頑張ってるらしいw
余計なこと言わんでほしかったw
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:39.27ID:ZW+JJSak
すべての駅がそんな対応してくれると思わない方がいいかもね。
人様のご厚意をあてにせず自分でできる最大限の善後策を講じておかないとね。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:27:08.07ID:p3sj4o+3
私立の入試は自分で行かせるけど公立の入試は2日間学校まで車で送り迎えするわ
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:36:00.14ID:e5wV2Ks/
県によるのかな
中学の先生や高校説明会で受験の時の電車の遅延証明書は要りませんって説明あったし
高校が近くにあったり大人数が利用する駅はもそんなもんかと思った
受験の時じゃなくても遅延したらずっと放送案内されてるし
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:37:34.70ID:0j9VI1qf
>>240
私立のは行き方わからないと言われたから仕方なく行きだけ連れてく
公立は徒歩自転車で行けるから勝手に行ってもらう
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:05:18.46ID:t9t/qICv
交通機関がJRとか市営交通程度で登校経路が限られるなら遅延があっても把握できるし、証明不要かも

いずれにせよ、事前の確認は必須ですね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:35:36.67ID:0j9VI1qf
試験当日は集合時間の30分前くらいに着くつもりで行けば大丈夫なのかしら?
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:57:14.13ID:cNxrs8rR
>>244
あんまり早く行っても校門の前で寒い思いするだけだし、場所によっては迷惑になっちゃうから難しいところだけどね
(早く来るなってくどくど言ってる学校もある)
大人ならカフェで時間潰しできるんだけどw
やっぱり子供はこちらが思う以上に臨機応変に対応できないから各パターンは教え込んでおいた方がいいね

前にも書いたけどうちは早く着きすぎて開けてもらっちゃった
それでも20分くらい次の子来なくて開けてくれた先生と雑談してたらしい
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 11:04:52.61ID:Tvhliz4J
うちの娘は男子がダッフルコート着ると育ちが良い男の子に見えるから好き
女子が着ると制服隠しして悪さしそうと思うらしいわ
>>234>>235
なんかスポーツ推薦で埼玉県から広島の崇徳に入学した子みたいね
こんなことしたら卒業を前に退学とかならないのかしら?
スレチすまない
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 12:04:15.25ID:NrNrJtD7
担任から開門20分前に着いてるように言われたみたいで早めに最寄り駅に着いていたいと言うのでどうしようか迷う
周りは普通の住宅街なのであまり早くてもご近所に迷惑だよね
気持ちが落ち着くように保護者も一緒ならカフェで時間潰しても大丈夫なのかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 12:48:41.42ID:YZjbqMjS
うちの子の志望校は通うなら自転車だけど受験のときは自転車不可
電車とバスを乗り継ぐんだけどバスは道が混むので時間が読めない
受ける子が多いから一緒に行く子がいるならついて行かないけどいないなら付いていく積もりだった
混んだバスに保護者もって迷惑かな
バスに乗るまで付いて行こうかな
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 15:05:44.88ID:pk+ZBwQQ
入試早いんだね
うちの県は昔から2月中旬の同じ週に私立と公立の高校受験だわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 16:29:48.38ID:Ym+vGN+U
子の志望校は徒歩5-7分のご近所さんだけど、最終的にこの志望校に突っ込めるかしら
土壇場でランク落とさなきゃいけなくなるかも
そしたらバス地下鉄バスで近所校よりとんでもなく時間かかる高校になるわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 17:49:45.29ID:YFOcNjyR
うちなんてどこ行っても1時間ぐらいかかっちゃう
近所はおバカなところばっかり
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 23:28:34.20ID:cQByH7kJ
公共交通機関じゃないと遅延証明とか出ないのでは?
タクシーなんか使って大丈夫?
そういう意味でうちは必ず公共交通機関使うよう言われてるよ
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 01:07:35.61ID:sAZcTHC/
バスは決まった道しか通れないけどベテランのタクシードライバーなら渋滞時の抜け道知ってそうだしね。まあ限度があるだろうけどバスとタクシーはスピードも到着時刻も同じとは思えないわ。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:07.74ID:87E+u90c
私立受験前だというのに盗難事件やらかした奴がいた
うちの子と友達が被害者だけど加害者親は謝罪よりも我が子の受験が大事って感じだし先生達もどちらかというと被害者が黙ってくれたら·····みたいな感じ
盗難あったのはもうすでに他の子も知ってるしそこから親にも伝わってるからもう遅いと思うけど
面白い事に加害者が受験する私立高に勤務してる保護者がいて
その私立高、私立の中でも厳しく上履ききちんと履かないだけで落とされるみたいで教室入るまで厳しくチェックされるらしいんだけど
今回の盗難事件はもちろん不合格案件だそうだ
ざまみろ
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 07:22:47.78ID:6LBwUPlX
一職員の私的な報告を調査もせずに受験に反映させるって変じゃないか?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 07:33:46.12ID:s17Hwz0B
こんなすぐ特定されるような事書くはずないでしょ
いつものネタさんじゃん
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 07:40:40.04ID:1nPOwCJD
>>264
ならそこの学校の生徒もみんな不合格だよ
そこまで厳しいなら連座制じゃない
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:06:25.94ID:87E+u90c
もう1人の被害者の親が凄く激怒していて話し合いに弁護士付けて
私はよく分からないけど(話し合いの時間違った為)盗難事件おこした証明?みたいのに署名捺印させたとかなんとか
今後ずっと被害者達に近寄らない事を約束させる誓約書?みたいのも準備したみたい
中学生相手にそこまで出来たの?と驚いた
>>266
ただの告げ口なら無理だったけどその証明書だかのコピーとや被害届け、話し合いの録音も揃ったら大丈夫みたい
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:08:35.88ID:hMWh880M
>>268
厳しいと言われる私立受験してまさに服装の乱れで落ちた子いたけど
他の同じ中学の子は全員合格したよ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:39:41.27ID:SSUDPMQf
裁判したとは書いてないけど
弁護士使う=裁判
と思い込んでるのかな?
子供かw
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:40:59.95ID:sTUlUHgH
うちの子の中学校でも以前盗難事件があり警察が来てた
私の友達の子のものも盗られてて詳しく聞いたけど
きっちり捜査してくれて半年後くらいにその子の物は無事見つかり警察署に呼ばれて親子で取りに行ったそう
結局盗んだのは同じ学校の生徒で謝罪とか要求する場合は
向こうの連絡先を聞くんじゃなくてこちらの連絡先を向こうに伝える事になりますと言われて
犯人の名前は教えてもらえなかったそう
当然他の被害者もみんな連絡先とか教えるくらいなら謝罪なんかいらないと言ったみたい
(名前も書いてなかったので犯人も誰の物かわからず適当に盗んだっぽい)
でも中学校では誰がやったか噂になってたけど
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 08:48:27.41ID:IussFt9V
>>279
クラスによっては数人しか今日は登校しないと聞いた
えっ!そんなに推薦の人多いの?って焦ったわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 09:05:37.42ID:sAZcTHC/
>>282
うちの子のクラスもそうなんだって。
都立推薦入試ってすごい倍率だよね。学校によってはオール5だって容赦なく落とされるのにそれでも受けるってことはよほど自信があるのかハートが強いのか
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 09:17:56.94ID:hJI+Xv3x
>>284
都立推薦を受けるってレベル落とさないといけないし受ける意味があるのか不思議だわ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 09:43:20.71ID:1BZkHEbL
子を送ってきた
公立の時は送らなくていいと言われてしまったw
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 11:18:41.99ID:6LBwUPlX
大学生の息子と同じ方向だから同級生まとめて引率してもらったわ
朝早すぎる!過保護だ!と怒っていたけど教職取っているんだからそのくらいやってもいいでしょ、とお願いした。
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 15:06:03.04ID:sAZcTHC/
>>285
ところが子のクラスメイトたちはほとんどランク落とさずにガチの第一希望を推薦受験してる。落ちたらまた同じ学校に一般受験するつもりなんだって。
あわよくば推薦で、ダメだったら一般でリベンジってことなんだろうけどうちの子や私はそこまで打たれ強くないから無理だわ。
中学校の先生も進路説明会で都立推薦はお勧めしないとやんわり釘刺してたのに清水受験がこんなに多かったなんて意外だわ。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 17:42:59.85ID:HD5TfTNM
清水の舞台から飛び降りるような覚悟を持って受けてるわけがない
受かればラッキーのダメ元受験でしょ

ハートが強いんじゃなくてオツムが弱いんだよ
先生の話が理解できなかったんじゃない
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 18:45:44.08ID:xy6j4d0R
自分だけは大丈夫!もし落ちても落ち込まない自信あるし!とか本気で思ってるんだろうね
まあそういうバカどもが自爆してくれりゃこっちはラクで助かるけどw
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 18:54:03.55ID:sHcTBKsb
チャンス二回あるしと楽天的に前向きだから、意外と受かるんだな
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:51.67ID:HD5TfTNM
そりゃ誰かは受かる罠w
3倍とか6倍とかいうところばかりじゃないしね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 07:38:24.95ID:I4KiF7NY
中受すればよかったはなしでお願いします
マーチ以上の付属高に進学希望なら駿台、サピ、ワセアカあたりの塾がいいのかしら?
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 07:49:53.23ID:vbbvz/U7
ワセアカ は特訓クラスに行かないと意味ない
マーチ「目指す」レベルならせいぜいレギュラークラスだから行かない方がまし
サピは中学部は実績ダメでしょう
駿台が良いのでは?
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 08:40:57.19ID:I4KiF7NY
>>304
それは思ってないわ
上の子が公立高進学メインの塾で私立進学には強くないのよ
上の子は公立に行きたいから合ってんだけどね
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 09:19:43.85ID:4Dt+4QiY
早稲アカにしたってなんだってクラスだよね
やってる事全然違うんだから
並行して推薦受けれるように内申も頑張る、と
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 09:31:07.28ID:7GiIy3h5
ランク上位の大学の付属高ってあまり意味ないよ
高校そのもののランクで選ばないと
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 09:51:34.60ID:DS3aV5e0
高校からMARCH附属辺りの選択って、中学時点での学力と出口になる大学考えたら一番お買い損なパターンだと思うけどニーズは有るんだね
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 09:55:08.76ID:Y6iK9PTq
親がマーチ以下だと、マーチが最終目標とばかりに必死になるんでしょ
親が国立だと中高でマーチゴール決めてしまう判断が理解不能
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:38.45ID:y05cTFRw
両親が国立だけど、娘は偏差値50前半をウロウロしてる・・・
MARCH附属校に押し込めるのなら押し込みたい。が無理だ。
同じように育てたつもりなのに、上の息子と偏差値20違うわ。
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 13:05:24.69ID:7GiIy3h5
>>310
1人まともならいいじゃないの
娘さんに学力がないと見抜けていたならお稽古は?
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 14:05:34.92ID:GG5ODE98
>>310
今の時点でMARCH附属校は無理でも、なんとか偏差値50後半くらいまで伸ばせたら公立高校経由の指定校推薦でMARCHも可能性出てくるけどね
MARCHの指定校持ってる高校って割と幅広いから
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 16:00:10.62ID:HQTeGSyw
>>302
その3つにZ会加えたメジャー塾4つならどこでもいいのでは?
結局は塾ではなくて本人の努力だからね
カリキュラムをこなした上で更に自学自習で演習を詰むのが大前提だよ
あとマーチ附属と言ってもかなり難易度には幅がある
女子だと更に全体的に厳しくなる
ただ偏差値表はインフレしてる事も多いので法政や中央の附属なんかは見た目の数字よりはずっと入り易い
真面目に勉強出来るなら誰でも入れるチャンスはあるかと
明らかに上位レベルの明明とか青学女子や早慶は各塾でトップクラスにならなければほぼノーチャンス
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/23(木) 17:24:42.49ID:Ju76Xo0T
昨日、私立の滑り止め試験終わった。
発表は明日。
ネットの発表だけど、仕事中の時間だから夕方まで見られない。
あぁドキドキする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況