>>923

うちは保育園でこの有様だったから幼稚園はどうなんだろう…
家の褒め合いなんて本当に無意味だよねw
それなりにお付き合いがある相手の部屋をたまたま見る機会があって、凄いな綺麗だなって思ったら自然と褒めちゃうけど、親しくも無い相手から急に部屋ドヤされるとお…おう、って萎えるよ。

結局私は最後までぼっちだったけど全く不自由は無かったよ
挨拶や役員はしたし…でも大人になっても子供が出来てもしょうもない事考える人はいるんだなって改めて感じたし、自分が脇を締めて生きていても群れ思考の人はどこにいちゃもんつけてくるか予測はつかないのだと思う。
そういえば昔、プライベートを切り離して仕事をしていたら、飲み会命!群れないなんて意味不明!という思考の先輩♀(30代)に
「アタシの事ばかにしてるんでしょ!!??もっと自分の事語りなさいよ!!恋バナとか!!」
って迫られたことがあるよ。それからは程ほどにどうでもいいネタにされても痛くない自分の話はバラまくように気を付けてる、クソ面倒くさいけど…。

幼稚園も無難に過ごせるよう願ってるよ〜!