X



トップページ育児
1002コメント431KB

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©7ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 11:10:58.11ID:4F2NV7QP
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問 >>2-8あたり  【必読】

◇地域限定の話題は板違いです。各地域板などでどうぞ。

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯電話などからでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。
◇次スレは>>980の人が立てて下さい。無理な場合は早めに申告を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©6ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1571905383/
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/07(火) 23:02:37.74ID:OWKpgnGQ
>>143
ステロイド注射しても一時的
基本的には痛くならないように手や腕を使えるようになること
手首の角度や使い方で痛くならないポジションを体で覚える
そのうち、自然に出来るようになるけどそこまでは装具使ったり、痛み止め飲んだりしつつ4〜6ヶ月くらいかかった
子供のだっこの時も手首の角度を気をつける
包丁の使い方やスマホの持ち方まで痛いと思う動作はダメで、痛くない角度を研究してみてください
元整形外科勤務で腱鞘炎に悩んでいたものです
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 10:59:07.40ID:LChYCL+P
今朝、玄関の外に出た瞬間に内側から3歳の娘に鍵を掛けられてしまいました
締め出しの話はよく聞くので、念の為持っていた鍵で開けたので問題はなかったのですが
いつかうっかり締め出しされてしまいそうで心配です

補足
.家は戸建て
.夫の職場は片道2時間
.義両親、両親は遠方
.0歳児あり

窓を常に一箇所開けておくとか、ポストや植木鉢にスペアキーを隠すのは防犯上どうなんだろう…と思います
火災保険に鍵開けサービスがついている場合もあるようですが
他にどのような対策があるでしょうか
一瞬でも子供だけで家に残さない、絶対に鍵を身に着けるというのはもちろん気をつけていますが
知人から、気をつけていたつもりが閉め出されて実家を頼ったと聞いて何か対策をしたいと考えました
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 11:15:52.79ID:ROBqo/h4
補足にいるのは鍵の形状かなぁ
今風?の縦に二つ付いてるタイプなら一瞬外出るときドアを開けたら
子供の手が届かない上の鍵だけ締めて鍵が飛び出してる状態にして隙間をあけとく癖をつける
でもどうせ癖をつけるならその「念のため持ってた鍵」というのを外出るときのくせにすればいいと思う
どうせ子供一人家に置いて出ることなんてそんなにないだろうし
そもそも3歳ならそろそろ締め出されたら困る、という話を真っ向からしても通じると思う
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:58.73ID:W+EEBvS0
うちは2歳の時に締め出されてからはズボンのポケットに鍵を入れてる
落とすのが怖いので100均でキーチェーンを買ってベルトの穴につないで
落ちた洗濯物を拾ってすぐに戻るつもりが振り返ったらカチャン
空気の入れ替えに開けてた窓から入れたけどいつもは施錠してるし運が良かった
あとは子供に開けてー閉めてーと練習したくらい ドアが開かないのに母が外にいるでパニック起こしたから
開けてーがわかればもしもの時に開けてくれると思って
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:35:28.58ID:C9dNxDT5
小6の息子に対するいじめ?について
いじめというより仲間外れ的なものかもしれない

クラスのよく遊ぶグループのMという子が、息子に対するあたりがきついんだけどこれはお互い様な部分も
あるので静観してた
学区内の町別運動会で、息子がMに押されてパンツに犬のうんこをつけて帰ってきたことがあって、
腹立ったけどこれも偶然かもしれないと思った
休みの日にヒロアカというアニメの映画をみんなで見に行くと約束して、友だち同士で映画を見に行くのが初めて
ということもありすごく楽しみにしてたんだけど、その日になっても出かけないし聞いても「聞いても返事がなくてわからない」とのこと
で、その日のうちに、息子のぞくみんなで映画館で撮った画像をLINEでやりとりして、みんなは行ったんだと判明
そのアニメをもともと見てなくて映画に行かなかった子が「え、○○も行くって言ってたのにひどくない?」と
指摘してたりはした
どうも、Mが主導したっぽいことがわかった(確実ではない)

もう1か月くらい前の話なんだけど、思い出しては気持ちが落ちる
この程度ならよくあること?なので静観するのが普通?なんでしょうか
それともMのお母さんに、こういうことはやめてくれるよう言ってくださいとお願いするとか?
どうするのが一般的なのかな、アドバイスもらえるとありがたいです
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:40:09.78ID:NiFL6GpX
>>151
こういうことがあった、教室内での様子はどうでしょうか?と学校に相談
先方の親に直接アタックは絶対やっちゃ駄目なやつ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:41:25.55ID:V9PLe+Pg
肝心のお子さんの気持ちは?
相手の親は絶対にやめた方がいい
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:43:45.64ID:C9dNxDT5
>>152
やっぱりそうですか>先方の親に直接はダメ
中学もおなじ公立に行くので、どうしようかとも思ってました
もうすぐ参観日なので、先生にようすを聞いてみます
ありがとうございました
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:44:48.30ID:LP3DaZ7k
息子さん自身はどう思ってるの?
ヘルプサインが出てないなら親が出る幕じゃないと思う
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:46:28.37ID:C9dNxDT5
>>153
しばらく凹んでいて、今は普通にまたみんなと遊んでるように見えます
それでもうちの子は誘われず、LINEで判明ってのがよくあるようで
慣れたというか諦めてきたのかな…と想像してます
相手の親はやめておきます、ありがとうございす
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 12:47:55.71ID:C9dNxDT5
先方に突撃とかするまえに質問してよかった
みなさんありがとうございました
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:08.77ID:LUt4uvrb
Mがいじめを面白がってるみたいな感じするね
本人はいじめてるつもりはないみたいな
強いお子さんだね
私はその頃の嫌がらせは覚えてる
休みの日の遊びに誘われないのなら先回りして家族で遊びに行っちゃいなよ
きっとMはつまんなくなってそのうちどうでもよくなるかも
ただ次のターゲットに同じようなことしそうなのでやっぱり先生に相談だね
回答じゃなくてごめん
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:42.77ID:RkdEQa40
楽しみにしてた映画ハブられるなんて読んでるだけでもしんどい
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 13:51:21.08ID:YM98nTWu
>>151
高学年にもなるとテンポが合わない子は自然と遠ざけられるものかなと思う
そういう中でも気の合う子とだけ付き合えば良いんじゃないかな?
うちも同じような事はあったけど
合わない子と一緒にいても仕方ないと本人が気付くまでは放っておいた
別の子と遊ぶという選択肢もあるんだしね
親は出ない
子供は家で愚痴るから気になるけどそこでまた親が出ちゃうと子供自身が考えなくなるよ?
この子と友達でいるべきかどうかって

中学生になれば気の合う友達見つけてくるから大丈夫
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:58:33.39ID:jRvCyENU
小一の息子が簡単な手術を受けることになりそうです

1、車で10分ほどの総合病院
交通機関だと一回乗り換えあり
一泊二日の入院になるとのこと

2、車で30分ぐらいの総合病院
交通機関だとバスで終点、乗り換えなし
日帰り手術が可能

今後の通院を考えると1が近いけど、学校を二日も休ませなくて済む2の方と悩む
どちらが良さそうでしょうか
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:07:22.71ID:mok4Tyx5
>>163
術後の通院頻度はどんなもんなんだろ
2日ぐらいなら別に休んでもいいんじゃないかな
身体への負担優先してあげたい
車持ってて車で通院なら正直10分も30分もそこまで変わらないと思う
公共交通機関での通院になるなら近い方がいいとは思うけど、時間だけでなく乗り換えの手間、混雑具合も大事かなと思うからそういう面を総合して決めたらいいのでは
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:13:25.69ID:gXkSsk1a
>>163
片方は一泊二日なのにもう片方は日帰り可能なの?
日帰り可だけど自宅で安静にとかでもなく?
手術内容にもよるけど術後すぐ学校はさすがにしんどくないかな
小一なら全麻とかでしょ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:14:14.45ID:oyFDWORz
生後1ヶ月過ぎです
米イラン戦争がはじまるかどうか緊迫していて漠然と不安です
手に入りにくくなるかもしれないものなど、なにか準備しておいた方がいいことはありますか?

湾岸戦争で低月齢の子どもを育てていた方なんかはもうなかなかここにはいらっしゃらないですよね…
地震などの災害用避難トート(三日程度を想定)は作ってあります
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:15.33ID:LChYCL+P
>>148です
鍵は上下に2つついているタイプなので、上をストッパー代わりにするのができそうです
開閉を練習しておくというのも目からウロコでした
だめと言うと逆にやりたがるような子なので、いざというときのために開閉練習をさせておこうと思います

相談して良かったです
ありがとうございました
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:25:28.86ID:mKUO3+kv
>>166
あまりニュースなどは見ずに、赤ちゃんのお世話と空き時間にはしっかり休むことをおすすめします
0170163
垢版 |
2020/01/08(水) 15:33:00.64ID:jRvCyENU
手術内容は耳鼻科の鼓膜チューブ挿入術です
個人病院で日帰りでやってる所も多いのですがかかりつけ医はやってないようで、紹介状を書くから大きな病院に行ってくださいということです
入院なのか日帰りなのかはそこの病院の方針次第だそうです

全身麻酔らしいので次の日もきついかもしれないってことがスッポリ抜けてました
日帰りでも一泊二日でも手術の次の日はゆっくりさせてあげた方が良いですね
参考になりました
ありがとうございました
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:35:56.93ID:LUt4uvrb
>>163
簡単な〜だから痛みもそれほどないのかな
私は1かな
学校気にするならば今後術後◯週間、◯ヶ月、半年、とか経過観察がある時にちょっとでも遅刻が少なくなるように
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 15:39:54.73ID:LUt4uvrb
>>170
鼓膜チューブはうちの子もやったよー
血の混じった耳だれ?が3日くらい出たのでどっちにしても翌日学校は無理だと思う
コットンの玉を耳に入れて薬入れたりするから聞こえづらいだろうしね

これは関係ないけど1年くらいで両方脱落して今は水もたまらず良い鼓膜になりました
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 20:21:22.39ID:ROBqo/h4
上女子下男子、電池の話です
上の子のおもちゃはほとんど単四、もしくは単三だったのですが最近下の男子がプラレール関連のおもちゃで遊び出すと急に単2が沢山必要になってきました
単三、単四はコストコで安く仕入れられていたのですが単2はなかったように感じます
単二電池はどこで買うのがお得でしょうか?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 20:38:11.41ID:5O0+u8me
>>173
単三の充電池買って単ニ電池変換アダプターをつける。安いので良ければ百均に充電池もアダプターも売っている
信頼度高いのがいいならパナソニック製
昔買った百均の単二アダプターはうまく使えなかったからアダプターはパナソニック製のにしてる
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 20:48:23.81ID:hq+3xVg5
>>173
スイッチ入れっぱなしで気付かないうちに電池消耗することも多いから、プラレール用の電池はあえて百均で買っている。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 23:59:27.68ID:Wd3dWsR8
プラレールは充電池に単二アダプターだったな
単一アダプターもあるからアダプターはとりあえず一通り揃えておくと便利
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 01:00:18.55ID:uG+z9jyw
安い電池は劣化が早いよ

うっかり入れっぱにしてると液漏れして、電池だけじゃなくて
接触してる端子部分も腐食でボロボロになる
そうなるともう本体死亡で捨てるしかなくなるから
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 08:01:33.11ID:ah/JWSVI
単三エネループに単二ホルダー嵌めてるよ
割と古目のから新しいのまでプラレールあるけど
エネループ(+ホルダー)で動かないプラレールはなかった
たまに充電池では動かない?ものもあるみたいだけど
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 09:07:10.56ID:Qutdt6ON
育児というかスレの質問なのですが、3歳以上の判断前の発達についてのスレってあるのでしょうか?
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 09:51:26.80ID:vnrmeAdU
発達スレも山のようにあるし質問禁止や診断済み未診断とか色々テンプレややこしいんだよね…
とりあえず181で良さそう
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 11:12:44.83ID:AQuf0JXh
同じ園のママ友が旅行に行った際に息子にキャラクターの巾着の中にお菓子が入ってる可愛いお土産を頂きました
次会うときに履けないズボンあるから息子にあげると言ってくださったので貰う予定です
4月から違う進路になり、今度からそれぞれ忙しくなるかもしれなくていつ会えるか分からないのでお礼がしたいのですが、好きなキャラクターの絵本を渡すのはおかしいのでしょうか?
旅行はあまり行かないので本にしようと思ってます
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 11:29:47.10ID:NYNNMz4+
もしかしたらその本持ってるかも知れないから図書カードとかどう?相手に選んで貰えるし何かメッセージでも添えて
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 11:30:55.56ID:N2YjhM4h
>>184
お菓子じゃダメ?
かわいい詰め合わせみたいなものが雑貨屋や焼き菓子売ってるようなお店に売ってないかな?
好きなキャラクターがわかってるから、それこそキャラクターの巾着やポーチを買って、キャラクターのお菓子を買って詰めるでも良いと思う
私個人としてはお土産は着れない服をあげたお返しに絵本をもらったら少し戸惑う
それならハンカチや靴下などいくつあっても良い消耗するもの方が受け取りやすい
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:08:13.99ID:nb4PtkHc
>>184
絵本でもいいとは思うけど、お下がりって結構な枚数あるのかな
少ない枚数で絵本までお返しされては若干重いかなと思う
特にお返しはせず(したとしても小さいお菓子程度)、旅行でなくても家族でどこかに行った時にちょっとしたお土産買って渡すぐらいでいいのでは
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:15:21.99ID:4MhcDXYE
旅行は行かないので、って言ってるじゃん
きんちゃくに入ったおかしが500〜7、800円くらい
絵本1000円前後
絵本って1000円以下のもあるし、値段あんま変わらないよね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:29:32.56ID:shETH2XR
キャラクター巾着に入ったお菓子もらったならお返し同じものはどうなのかな…
私はいただいたものと同じものを購入して返さないんだよね
あと私はお下がりあげる側だけど1着程度でお礼はいらないな
旅行のお土産とお下がりどちらもあげた方としてはわざわざお礼もらうと困るので、どうしてもお礼したいならありがちだけどお子さんが好きなフルーツをお裾分けとして渡すくらいかな
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:46:58.62ID:8kdriZ4a
お土産にわざわざ絵本をお返しするのはおかしいしお下がりの枚数にもよるけどやり過ぎになってしまいそう
果物をお裾分け的に渡すくらいでいいと思う
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:50:22.73ID:v1r3Q/we
農園でもやってるならあれだけど果物もらってもわざわざ感あるよ
お菓子の方が気軽
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 13:52:24.05ID:44PiyurB
多分絵本ちょくちょく買ってる家と滅多に本屋に行かない家で絵本に対する感覚が違うんじゃないかな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:07:53.18ID:gUYMEczI
>>184
絵本はすでに持ってる可能性があるからお菓子とか日用品のほうがいいと思うけど
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:31:02.98ID:5jQVox+2
このくらい意見が分かれるから、他人の意見は参考にしつつも
自分からみた相手の望むもの、重すぎないか、など判断をするしかないぞ
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:39:32.18ID:shETH2XR
>>193
お裾分け程度だから重たいほどあげたりしないからかもしれないけど、果物のお裾分けはもらったりあげたり私の周りではわりとよくある
ただしない人はしないだろうから強制しないけど旅行のお土産とお下がりすこしで、1000円弱だとしてもわざわざ購入したものは重いな
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:49:48.39ID:RjZYFIU2
お下がりをあげて貰ったことがあるのはシャトレーゼや不二家のクッキー(恐らく5〜600円)
お手頃な値段なことがパッケージわかるから受け取りやすかった
受け取る相手が気兼ねしない物を選べる人なんだなと思い、以降参考にしてる
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 14:58:08.41ID:shETH2XR
ズボン一着なら500円くらいのものもらったら恐縮しちゃうわ
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:05:14.98ID:WQ/yLIpO
お返しいらんよね
あげる方も要らないものをまだ使えるから渡してるだけだし
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 15:57:40.24ID:8kVvCYK9
田舎だからそういう時は「うちで採れた大根」「うちの山でなった柿」で済むから助かる
向こうがなんの農作物育ててるかの下調べは必要だけど
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:12:11.81ID:12RwdJaN
>>188
旅行でなくても家族でどこかに行った時って書いてるよ…
水族館とか動物園とか旅行でなくてもどこかしらには行くでしょ
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:16:04.13ID:6VYT7p/B
じゃあスーパー行ったからお菓子
モールの本屋行ったから絵本
でもいいでしょ
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:16:09.17ID:12RwdJaN
>>202
この時期じゃなくても行ったタイミングで渡せばいいと思うけど
正直わざわざお返しがいるとも思えない量だし、なにかのついでに渡すものがあればその時にあげればいいと思う
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:20:52.26ID:ZXzuSyrj
いついくかわからない時まで延ばすならさっさとなにかあげて終わらせたい
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/09(木) 16:59:20.28ID:12RwdJaN
>>207
ごめんなさい、見落としてました
もう会う機会があまりないママ友ならなおさら好きなものを渡せばいいと思う
何かお返しされて非常識とか嫌な気分になる事って滅多にないからあまり深く考えすぎる必要ないんじゃないかな
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 04:23:56.24ID:AtUQhDtI
生後一ヶ月
睡眠中、お腹にガスが溜まって唸りながら起きるんだけど、おなかマッサージや縦抱きポンポンでも少ししか出なくて本人は出し切りたいようでずっとグズグズ唸ってる…主に夜中が多い
こういう場合のいい方法ってありますか?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 06:17:25.78ID:z6HlWOW7
>>209
直接じゃないけど母乳かミルク飲んでる時の様子は助産師さんに見てもらった?
もしかしたら角度や何かあるかも
あとちょっとしつこめにゲップ出させるとか整腸剤になってくるかも
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 09:43:38.92ID:jc0PwXun
>>184です
返事遅くなりすみません
皆さんいろんな意見すみません、ありがとうございました
本だとかぶるかも知れないのでちょっとしたお菓子プレゼントしようと思います
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:11:28.37ID:nKnY50lH
おはずかしい相談です。
自分は関西出身なこと90%高齢出産10%の理由で、よその子と話すとき自称を「おばちゃん」
にしていました。今住んでいるのは北関東のコンサバ地域です。出産年齢は27歳ぐらいかな。

子ども(5歳)の同級生(かわいがっていた女子)が、あざけり口調で「おばちゃん」と呼んでくるようになりました。
これが、けっこう堪えるんです。その子は今は別のクラスの子です。

1・自称を変える。ほかの人みたいに「◎◎くんママはね」にする。
2・よその子とはいえ、そういう意地悪な気持ちではいかんと伝える(いかにもおばちゃん的!)
3・もう別のクラスの子だから、これを機に付き合いチェンジ

のどれがよいでしょうか。みなさんならどうなさいますか?
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:25:27.27ID:9QVoArlX
自分なら3
27で産んだなら全然高齢出産じゃないじゃん
自分でまだおばちゃんじゃないと思ってるのにおばちゃんって呼ばれるから不快なんだと思うよ
私は完璧におばちゃんだからそう呼ばれてもなにも感じない
おばちゃんの自覚ができないうちは無難になんとかママって言っときゃいいんじゃないの?
2は絶対ない
おばちゃんを自称しといてそう呼んだら咎めるとかただの逆ギレ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:29:38.16ID:FElhHbiR
>>212
2はありえない
○○くんママも我が子に君付けは変だから自称するにはおかしい
呼ばれるならいいけど
ま、おばちゃんなんだからおばちゃんなこと受け入れれば
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:30:49.41ID:FElhHbiR
>>214
あ、○○君ママじゃなく○○ママを自称するならいいとは思うけど
だからって相手もおばちゃんから呼び方変えてくれる保証はない
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:31:56.22ID:oNNJmurN
若めなママや高齢でも小綺麗なママはおばちゃんを自称していても、子どもからは〇〇ちゃんママ、〇〇くんママとよばれている
私ならおばちゃんを受け入れる
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:32:10.25ID:HAOhlWLa
>>212
1かなー
周りはみんな「○○くんママ」なの?
私は普通に「わたし」だし周りのママもそんな一人称使う人いないけど、まぁ周りに合わせるのが無難かな
2は自分でそう呼んどいて子が可哀想

>>213
書き方変だし謎情報だけど27歳は周りのママの出産年齢かと思った
0218212
垢版 |
2020/01/10(金) 10:53:40.93ID:nKnY50lH
ありがとうございます。27歳というのは周りの出産年齢です。幼稚園ママになるころには
30代前半の方が多いです。

1と3にします!みなさんありがとうございます。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 17:44:33.96ID:vFRD2UzI
一歳の子がメガネが大好きで、一緒に遊んでいると必ずと言っていいほどメガネを取りに来ます
なので、最近はメガネを外して遊んでいるのですが強度近視のため、できればメガネをかけたまま遊びたいです
何か対策はないでしょうか?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 18:25:12.41ID:oNNJmurN
息子もやたらメガネがお気に入りな時期があったので100均でいくつか買った
来そうだなという時に100均のやつに掛け替えて取られてた
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:04:01.98ID:7oG1/BdE
うちの旦那もメガネ二本壊されたわ
私は裸眼だと0.2程度だけどメガネ壊されるのが嫌で家では外してる
コンタクトの選択肢はないのかな?
あと私は使ったことないけど、寝てる間に装着して視力を補正するコンタクト(起きてる間は外す)のようなものはどうなんだろうね
8時間つけないといけないらしいし仕組み的に夕方以降は効果が落ちそうだけど
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:30:46.25ID:6n7HCPxt
1歳1ヶ月で風邪を引きました月火と熱が出たのですがその時は食欲があったのですが、熱が下がった水曜から咳と鼻水が出るようになり食欲がありません
果物ヨーグルト焼き芋は食べましたがご飯やおかずはほぼ食べません
食べれる物だけでも食べてくれて早く体調が良くなればと思いつつも
体調不良が良くなればまた食べてくれるようになるのでしょうか?
好きな物だけ食べているのでこのまま偏食になってしまうのか心配です
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:10.40ID:2BtZ8nTu
大人だって風引いたらプリンしか食べられないとかあるし。食べないよりまし
風邪くらいで偏食とか気にしないでいいよ
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 19:44:33.27ID:yBomeWaK
みなさん幼稚園学校行事のビデオ写真撮影はどのくらい真剣に撮りますか?
私は絶対完璧に残さないと気が済まなくて、場所をしっかりキープして撮影するのですが、ママ友はダンス中にうちの子の写真を撮っていてくれたりします。
なんでそんな余裕あるの!?と思うのですが、私が撮影に必死すぎるでしょうか?みなさんはどんな感じですか?
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 23:03:01.88ID:o70MXV9E
>>223
ある程度は名残と言うか前食べてたものを食べたがらなくなったりはあるかもしれないけど、幼い子供はすぐ忘れるから元気になってから根気よくあげていれば元に戻ると思うよ
食べられるものを出してあげて
ヨーグルトと芋なんて体にいいし最高じゃないの
あと体調的に治っていてもまだだるかったりで食べないこともあるだろうから元の生活に戻すことに一生懸命になり過ぎないであげて欲しい
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 02:31:17.29ID:qOOxbwxb
子どもの急なケガした場合、どう連絡や対応すれば良かったのかアドバイスお願いします
日中に3歳男児がすべり台から落下し30秒程意識を失いました。泣いて意識を取り戻した後は顔色は悪かったけど会話、歩く事も出来ました
対応は、慌てて小児救急相談#8000に電話したら時間外でした。次にかかりつけ小児科に電話をしたらCT撮れる大きな病院へ連絡してから行くようにアドバイスを貰い、総合病院に電話をしてから受診しました
幸い子どもは大丈夫でしたが、今日の出来事を振り返るだけでまたパニックになってしまいそうです。連絡の仕方とかはこれで良かったのか、下の子も男児で不安もあります。今後の為にもアドバイスや心構えを教えて下さい
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 06:04:27.17ID:48K7iMPv
頭を打った場合だいたい大丈夫だけど近所に脳外科クリニックとかあればすぐ診てもらえたりするけどね
頭を打ってジワジワと脳内で出血して後で倒れるというケースもあるから用心
脳外科のまとめみたいの貼っておく
http://dr-land-funabashi.com/head_strike.html

夜間に状態がおかしい場合は地域の医師会が夜間診療してないか調べる。後は救急相談に電話するとか
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 08:23:51.75ID:fskOw3fR
>>229
恐かったね
頭なんか打ってたら48時間は様子を気にしなきゃならないよ
うちも遊具から落ちた…というか落とされて頭打った時はCT撮れる病院に行った
結局異常無しだったけどずっと気を揉んで不安な気持ちで過ごすよりは
病院で見てもらった方がいいと思ってる
縫ったりなんかの怪我も男児はよく聞くから近所の外科も知っておくと良いよね
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 08:24:20.66ID:tIQ2ZmUI
>>229
流れは大丈夫だと思う
県に1つくらいは小児専門病院みたいなのあるから頭に入れておくと良いかも
外科的な処置(誤飲での取り出しも含む)が必要になった場合、小児外科がないと基本的に出来ないみたい
これは夜間で緊急でも容赦なく断られた…
子どもでもレントゲンやCTだけ取ってくれる成人向け外来があればいいんだけど私は大きな病院も小さな病院もお断りだった
CTやMRIは鎮静剤飲んだりするから全然勝手が違うんだろうね

ただいきなり専門病院に電話しても近くに↑をやってくれるとこないですか?と聞かれると思うので、最終的に専門病院に行くことを頭に入れつつ近くの病院から電話し出すのが良いと思ういます
あと外傷の#8000の大丈夫はあまり信用しないでね
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:10:42.85ID:I4kqwEAB
頭を打って親は心配かもしれないけど大きい病院だと重症患者を優先するから念の為に程度では優先度低くなるからね
心配かもしれないけど男児が頭を打ったなんて事例は山ほどあるから全部は対応しきれない
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:14:41.79ID:qTTfP4fq
>>229
子供が怪我や発熱した場合の様子見や病院へ行くタイミングが掲載されたサイトがあると思うから、一度目を通しておいておけば良いよ
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:20:23.38ID:B70N+oSU
>>220
>>221

アドバイスありがとうございました
100均でメガネ買ってこようと思います
渡すだけじゃなくて、すり替えてそれを取られるようにするの良さそうですね

>>222
決して安いものではないので壊されるのはきついですね…
コンタクトは目の持病の都合で、あまり使えないので100均メガネで様子を見てみます
ありがとうございました
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:29:31.97ID:Fy+GBkgj
頭を打っても様子がいつも通りなら大丈夫、なんか様子が違うと思ったらすぐ病院へ、しばらく注意深く見てあげて
子供はどこか調子が悪くてもうまく言えないけど機嫌でわかりやすいから親がよく見ていればわかるよ
ケガだけじゃなくて熱とか腹痛でも同じ
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 09:35:59.16ID:MECmoVqm
>>235
万が一壊された時はオンデーズで1年以内なら半額で同じフレーム新品購入できた
息子に折られたけど3000円位で済んだ
2歳になった今は「絶対に駄目よ!!」と強めに言い聞かせてたら私の眼鏡を触ることなくなったよ
あとしばらく頑張れー
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 10:26:38.20ID:kpcGAsIF
>>235
100均のメガネにすり替える案を出したものだけど、指示が通るまでは仕方ないと割り切ってそうさせてたよ
言葉が通じるようになれば自然とやらなくなるしそれまでの辛抱!がんばれ!
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 10:36:53.91ID:MHDhL3QP
>>228
ありがとうございます今朝は少し食べてくれました
食べないと体調も良くならないんじゃないかとも思い無理に食べさせてようとしていました
食べれる物を出してあげるようにします
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 10:55:29.06ID:B70N+oSU
>>237
>>238

深刻な事ではないけど困っていたので助かりました
言葉がわかってもらえるようになるまでがんばります
ありがとうございました!
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 12:00:11.51ID:Xuw/T3kt
娘のことで聞きたいです
2歳近くで特定の子を嫌いになるとかありますか?
0歳の頃から仲良くしていた同年齢の女の子がいるのですが、その子に触れられたり、進路方向を塞がれたりすると泣きます
向こうの女の子の方が同年齢ではありますが、2ヶ月誕生日が遅いです
乱暴な女の子ではありません、むしろ半年ほど前はうちの子がその子からおもちゃを奪っては泣かせてました

急に感覚過敏?みたいなのが起きてびっくりです
これは嫌いとかそういうことなのでしょうか?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 13:11:10.42ID:fskOw3fR
>>241
その子にされる事が嫌なだけでは?
同じ年齢ならやったりやられたりしあいながら成長していくのかもね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 13:34:54.10ID:UTDr1/dZ
>>241
小さくても相性ってあると思う
成長と共にまた大丈夫になったりもするし気にしなくていいんじゃないかな
あんまり嫌がるようならしばらく距離置いてもいいかもね
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 14:35:03.18ID:TQfhBs/a
よろしくお願いします
主人が朝から寒気すると言っていて先ほど測ったら高熱がありました。明日日曜診療をしている病院に連れて行く予定ですが、おそらくインフルエンザの可能性が高いです…主人の会社で今インフルで休みの人がかなり出ているみたいで
とりあえず主人は隔離しています
今2歳になったばかりの子供がいるのですがどういった事を気をつけた方が良いですか?
家族がインフルにかかった時皆さんどうしていますか?
私の実家も主人の実家も遠いので、子供だけどちらかの実家に避難させる事は出来ません
また子供もマスクを嫌がってとってしまいます
今まで私も家族もインフルエンザにかからずに生きて来たのでどうして良いか分からず、感染る感染らないはもう運みたいなものでしょうか?
私も子供も予防接種済みですが子供だけは…!という気持ちです
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 14:55:43.75ID:YxQswKtD
>>244
私がインフルにかかったときは戸が閉まる部屋に基本的に隔離で、リビングや風呂トイレとかは普通に利用してたけど換気扇回したり私の吐いた空気や菌が留まらないようにしてました
やむを得ず家族と接するときはマスクをするくらいで平気でした
冬場だから暖房つけっぱになると思うけど常に空気入れ替えてれば意外といけるよ!
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 15:06:47.99ID:xGhg2DSc
とりあえず旦那さんにはマスクつけてもらう
トイレが複数あるならトイレを共有しないようにする
あとはこまめな換気と加湿、旦那さんと接触した後は手を消毒する
水分とビタミンを多くとって、疲れを溜めないよう規則正しい生活を心がける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況