X



トップページ育児
1002コメント292KB
絡みスレ371
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 22:06:08.78ID:UVstg43t
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

前スレ
絡みスレ370
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576457955/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 12:14:36.76ID:PyEcbV0+
葬式結婚式出席を金払えるかどうかで決めるってあまり一般的な考えでは無い気がする
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 12:18:25.55ID:Ls/6Z5i+
そうだけどそこまで家計が大変なら考えると思うんだ
それに毎年何回もある訳ではないからそれさえも大変と言うのはちょっと引く
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 16:28:35.61ID:gBEjoDX7
>>849
こういう自分は違う主張って何のためにするんだろうか
下世話な人種という意味では同じ穴の狢でしかないのに、その自覚がないから主張できるんだろうけど
主張することで自覚できないその馬鹿さ加減を晒し、最底辺の中でも滑稽な部類に成り下がるだけなのに
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 19:33:04.82ID:9aLWhCmS
>>858
社会人にとって連休は貴重と言ってるくせに、
>いない方がマシなほど旦那さんが使えないなら言われても仕方ない
って、お前は旦那の貴重な連休中に旦那をこき使う気満々じゃん!と思った
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:03:59.19ID:9aLWhCmS
>>864
共働きかどうかなんて元レスには書いてないし話の趣旨とは無関係なんだから「たられば」の話をしても無意味
それとも専業VS兼業の流れに持っていきたいの?
そもそも547が自分の夫を「使える使えない」という言い方をしてる時点で、夫の「貴重な連休」を育児のアテにしてるじゃん
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:10:06.07ID:4TAWqhMP
>>866
まぁあなたも働いてて〜と書いてるから547自身は共働きなんじゃない?ってことかと
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:14:56.02ID:janXrtgU
妊娠、産後で体力落ちたって書いてる人に自分は出産でも体力落ちなかった、産後の育児なんかたいしたことないって書いちゃうのがなんだかな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:18:09.40ID:5OJ8B1fi
出産ぎりぎりまで働いてたような人は、産後はすぐ保育園か親に丸投げでたいした育児してないだろうに
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 20:32:38.00ID:9aLWhCmS
は?元はチラシの536に説教してる547の話じゃないの?
547が妊娠中に仕事してたからってそれが何?
子供の世話だけしてる方がペースが乱れないと言っている536の話と、お腹に子がいるだけの547とは状況が全く違うんだから比べる事じゃない

「貴重な夫の連休」と言うなら、その貴重な連休中くらい夫を休ませてやれば?って話だよ

>>867
私はそんな事どこにも書いてないし、共働きと「連休中の夫は『使える・使えない』」は全く別の話だっての
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 21:27:43.91ID:LASOOPR2
親切
真面目に答えちゃったけどあれだけあちこちで同じこと書いて、指摘されても無視って、
まさかとは思いますがこの子どもとは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
と言いたくなる
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 21:38:52.01ID:O1gpu7mC
親切90
日付を見たら9日ごとに書き込んでいるじゃん
糖質さん怖い……
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/28(土) 23:07:18.07ID:Ouqxjlqn
赤ちゃん見たい256
うちの子はなってなかったから変わってる!ってお前の頭が変わってるわ
たった一人の事例で全部の赤ちゃん知った気になってるのかね
ただでさえあのスレはデリケートなのにあんなこと書き込むなんて頭おかしいわ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 00:10:36.87ID:lwSK7uX7
戸建てでもうるさい家とかあるけど、ああいうのは揉めないのかなといつも思う
賃貸はいつでも逃げられるけど、買ってしまったら難しいのは戸建てもマンションも同じだよね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 00:14:41.95ID:6f5fXAkI
2〜3歳スレ90
幾ら日中でも限度があると思うんだけどな
集合住宅に住む上でそりゃある程度は分かってても本当に酷い家は凄いもん
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 00:23:48.80ID:rK60fsfd
>>882
戸建ては窓締めればそこまで聞こえない
かなりギチギチに密集してるとこは知らないけど
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 00:24:16.61ID:rl+O3OdI
私は戸建て育ちだけど普通に足音もドアの音も厳しくしつけられたよ
騒音は躾というか生育環境というか
えー気にしてるしーってやつは大体静かでもなんでもないし
もれなく親もうるさい
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 01:20:56.74ID:lwSK7uX7
>>884
いや、聞こえている家があるから書いたんだ
冬だし窓は開いてるようには見えなかったけど、確認したわけでない
割と間隔詰まった住宅地だからどうしてるのかなーと通るたび思う
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 06:51:33.55ID:gnADbwQ5
>>883
生活音はって書いてあるでしょ
生活音なら文句言う方がおかしい
神経質なら子供NGのマンションか戸建てに住めばいいよ
もちろん意図的にうるさくするのはマナー違反だけど
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 07:33:09.42ID:6f5fXAkI
>>887
その生活音に走る音って含まれるの?
扉の開け閉め、椅子を引く音は仕方ないけど走るのは違う気がする
私自身がマンション育ちで走らないと言われて育ったからその価値観かもしれないけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 07:46:45.08ID:fy2maOTx
>>850
月8万をどう思ってるのか本当気になる
貯金貧乏保険貧乏な人なんだろうね
それプラスじゃぶじゃぶ使える余剰金がないと不安になるタイプだろうから平行線だろう
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:01:49.57ID:ZIEajC0/
>>885
2、3歳の子にそこまでの理由が無いにも関わらず成人しても記憶に残るほど厳しく躾けるのもどうかと思うわ
周りに迷惑がかかるのでなければ普通に教えていけば良い時期じゃん
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:13:35.57ID:lGITq/m7
>>850
水と空気は無料、ウォーターサーバーや空気洗浄機にお金だすなんてあり得ない無理って思ってる感じなんじゃない?
普通にあって当たり前みたいな
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 08:33:22.61ID:km0QPtLh
>>891
お触り禁止の人
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 09:12:44.81ID:g4RD7eJe
2歳
子供部屋おじさんを騒音で刺激して大事件にならないといいけど
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:45:50.36ID:8HHtFaON
>>891
こういう自分が厳しく躾られた系の人ってそれか自慢だったりするんだよね
私はあなた達とは違うと普段から思ってそう
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:47:54.25ID:1z6R3JWv
「私はそのように躾けられたから」って言う人、それを書いちゃう時点で躾がなってないなといつも思う
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:55:35.83ID:ttRJ0OqY
集合住宅なら他人に迷惑かけないように声や足音を気をつけるって普通のことなのに、それを自慢げだの上からだの思う人もいるんだね
勉強になります
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:57:10.52ID:gnADbwQ5
なんか公園でも大きな声出したら怒られるしボール遊びはどこでもできないしどこでも静かにしろばかりで今の子供達が不憫になるわ
昼間にちょっとなら追いかけっこもいいんじゃないのと思うわ
うちは戸建てで隣ともガレージ2台分離れてるから走るなとかも言ってない
夜は静かにしてっていうけどね
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:57:40.94ID:zB9MnSja
>>898
逆じゃないの
普通に躾ることを私は厳しく育てられたってドヤるからでは
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 10:58:41.66ID:b/FuBQow
そんなの別に厳しくされなくても普通に気を付けてたけどね
いちいち大げさなんだよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 11:23:48.32ID:km0QPtLh
>>901
このくらいでそんなカリカリしなくても…
どちらが大袈裟なのかw
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 11:29:17.59ID:S33JqG2A
お前ら喧嘩しかやること無いのか。外出ろよ
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 12:35:40.62ID:eeyJt0k7
>>905
そうね、小学生になる頃になったらよその家では静かにしなさいと言い聞かせるわ
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 12:56:18.52ID:ttRJ0OqY
年中だけど、もうすでに出禁にしたい子が1人いるわ
走り回るはもちろん扉もバタンの壁バンバン
おもちゃは投げるわカーテン引っ張ってフック壊すわ
もちろん母親はいるけどよっぽどのことなきゃ「こらー」でおしまい
こちらにごめんとは言ってくるけど、他人の家ではまず子どもを躾けて?と思う
でも自分の家では許されることなら急に言われても聞かないよね
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:43:53.46ID:UNmSl//H
大人でもうるさい人いるもんね
日常生活は勿論、冠婚葬祭、寺社仏閣、きちんとしたイベントの場でも全身でドスドス
そんでもれなく歩き方が汚い
日本人特有の摺り足でも、欧米人みたいな真っ直ぐでもなくドタドタドスドス、ゲームのモンスターみたいなみっともなさ
そりゃ子供もそうなるし、音になんて一生気を使わないよ
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:46:38.43ID:GE5oaAAc
>>908
小学生になるまでは絶対に保護者付きで行くでしょ
周りみんな戸建てだからそこまで神経質になってない
でも小学生になったらマンションのお家にも行くだろうからそれが近くなったら言い聞かせるわ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 13:49:31.39ID:ISCubQqO
>>912
今までずっとうるさかった子が親がいない場で静かに歩くなんて短期間で出来ないよ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:03:30.42ID:vslBi28g
1歳250のポエムもそんなん書いてる暇あるなら上の子構えば?と思うし
それに対するレスもまとめてここでやれよ案件
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:06:42.55ID:Uv/YTyUH
1歳250
251の一行目は意地悪に感じるけど(辛さ比べをしても仕方ない)
後半は言ってることわかるけどな
我慢して〜のくだりとか子どもって強いねとかは限界ギリギリの上の子に対してちょっと無神経すぎないか
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:08:27.71ID:ttRJ0OqY
>>912
うん、だからその親の騒音意識が低いからマンション住みの求めるレベルには達しないかと
中学生くらいまで類友で遊んだほうがいいね
出禁恥ずかしい
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:13:41.36ID:nicvOxFP
>>915
言ってること分からないとは誰も行ってないと思うよ
あの場でやるのが間違い
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:14:11.61ID:9ITytWW+
戸建でわざわざ窓開け放して騒ぐ家もあるからなあ
当人いわく、幸せアピールだって
もう異星人としか思えない思考回路
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:16:33.67ID:TfyxGpAk
>>915 わかる
250の無神経が滲み出てるから251みたいなレスされるんだろうなと思ったよ
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:28:07.72ID:We1uB3l9
>>909の家がつまんないからじゃない?
集合住宅の子を家に呼ぶと、色んなおもちゃがあるから大はしゃぎだわ
でももちろんそのママ友も、小学生になるまでには家建てたいって検討してるけど
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 14:33:10.18ID:UNmSl//H
おもちゃ投げる子擁護できるってすごいね…
赤ちゃんでも普通に止めるし
そういえば騒音すごい家の子も、うちの子のプラレール棚からズサァやってて親止めなくてびっくりしたことあるわ
たまにそういう親と出会うけどこういう感覚なのか
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:00:23.00ID:V6JErLg6
戸建てアピしてる人って50坪以上で庭付きのような広い家に住んでるから威張ってるの?
よくある30平米程度で建蔽率60くらいの家=分譲マンションとほぼ同価格帯でドヤってんのかどっちなんだろ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:12:37.35ID:ttRJ0OqY
>>920
なんか鼻息荒いところ申し訳ないけど、今は戸建てですw
子どもが3歳になるまでマンションでしたが
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:12:57.61ID:UNmSl//H
あれミチミチに建ててから、最後に敷地を○等分とかに割るからセフセフ扱いなんだっけ?
当然改築できないし、次建てられないから土地売れないし
どうするのかね
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:14:47.01ID:TKmqc9AQ
1歳268
絡みスレ誘導レスを煽ろうとして捨て台詞吐いてるの恥ずかしい
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:21:18.55ID:fP/IDogr
1歳スレ251が感じ悪すぎて絡み誘導されるのは当たり前だと思う
その誘導レスを絡みスレへって書いて更に続けてるのは頭おかしいとしか
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:25:45.27ID:xZnphzXZ
1歳251そこまで感じ悪いと思わないのは少数派なのか
どちらかといえば250の方が苦手
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:27:07.34ID:RFDZpszt
誘導に対してのあなたも絡みスレへどうぞ?とか意味わからないし
絡みスレへ→絡みスレへ→絡みスレへってしつこすぎ
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 15:32:18.75ID:Lm8NJz5S
>>934
私もどっちかというと250の方が苦手

251に対してのレスが一気についたけどそのレスの方が絡みって感じがした
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 19:09:41.17ID:+LXlzlOB
1歳278みたいなやつって何がしたいの?
何かの仕返しのつもり?
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 19:24:12.47ID:1MO2OHeS
>>938
あの程度のレスは5chでは普通過ぎて感じ悪いとも思わないわ
むしろ251にレスしてる奴らが絡み案件
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 19:53:50.95ID:3pwIZvmS
どっちもどっちだわ
250はなんか他人事なのが違和感あるし251は普通に感じ悪い
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 20:02:05.87ID:fMFp/XGe
他人事というか、赤ちゃん返りで泣いてるのを
「子供って強いね」と美談っぽくしてるのが嫌だわ
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 20:08:08.75ID:3M9qO9iV
急な謎ポエムに恥ずかしくなったw
途中まではそんなこともあるだろうなって感じなんだけどね
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/29(日) 20:39:32.57ID:+qovrIQ3
>>941
すぐ上ひ意味の分からない単発が涌いてたから単純に注意喚起しただけなんだけど、煽りじゃなくどういう思考したら仕返しに見えるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況