オープニングスタッフで入った繁忙期と閑散期が顕著な職場
閑散期はシフト減るよというのは聞いていたけどこんなに減るとは…ってほど削られてる
同僚に色々聞いてたら私ほど削られてる人もいないみたいでショック
仕事がめちゃ出来るタイプではないけど同僚ともトラブル起こさず自分なりに一生懸命やってきたのになんだかやる気が削がれてしまった
通達が出勤毎に山ほどあるのでシフトが減れば減るほどそういうのの把握も難しくてしんどい

これは緩やかな退職待ちなのかなあと勘ぐるわ
確かに売り上げも悪いし
先日契約更新したばっかりだけどこのまま続けるか辞めるか迷うところだ
オープン体制で正社員も多めだけど今後異動で去っていくだろうしそれを待つかなあ