1度言った約束をイヤイヤで反故にすると学習しちゃう、と思って意地でも守らせてるけど、これが正しいのか分からなくなってきたわ…
登園前の絵本は1冊だけって約束なんだけど、しょっちゅうもう1冊って言ってくる
出発の時間だよ、1冊のお約束だよって言うけど
たまに時間ある日は別にもう1冊読めるんだよね
そういう時に「1冊だよー」「いやぁぁもう1冊!」みたいなやり取りしてることに疑問を感じてきた
でも1回やると毎日2冊になりそうだしなぁ