>>252
長くなりますが…
月々◯万円でってのはボーナス月に上乗せ支払いがあって、返却時までの支払い総額とか車体返却(=売却できない)を考えると、一括購入→売却に比べて大幅に損します。
返却時のキズ具合による減価影響も、一括に比べるとかなり大きいので気を使います。

顧客の為を思えば可能な限り現金一括で買うのが最良の選択とは知りつつ、ノルマの為に「ローンを組んでほしい」とか「残価設定やローンがおすすめです」と交渉する日々です。

余談ですが私は海外需要のある車種を新車現金一括購入→1年か2年で売却を10年くらい続けてきてます。車種の選択肢が少ないですが、
買い替えの追加費用無しか、少しお金が返ってくるぐらいで済みます。車検もありません。リスク0ではありませんが資産運用の一種と思ってます。
一括購入以外ではプラスを見込めません。
流通や貿易の状況を知るご友人が居るか、ご自身で調べてやってみるつもりのあるかたはオススメです。