>>954
返信ありがとう
習い事は塾はいやと言うからスイミングだけで、来年度中学に上がるんだけどさすがにそろそろ勉学の習い事をと思って
旦那は私立小卒で自発的に灘とか目指す児童ばかりだったから塾も自分で通ってたそうで
私は小さい頃から体調を崩しやすく小中の時はふつうに生活できるだけで幸せ!だったから子供の向上心の上げ方がわからない…
親が導いてあげないと!と言われてもどこまでやれば良いのかスレで何万も塾にかける家庭を見るたびに焦燥感を感じて重い
子供と塾の体験でも探してみようかな
やらせてみるから始めても大丈夫だよね
良い先生が見つかるといいな