地方ど田舎組だけど
町内に個人経営の塾(定員だいたい1学年10〜20人)があるだけでメジャーな塾は無いんだ。
となりの町は数十キロ離れてて電車通ってない、親が送り迎えするのも非現実的…
ネット配信で学ぶ人数割合は知らないけど、1学年の1割2割くらいしか校外学習してないと思われる。

小中学校は地元で唯一のとこ通って、
高校で初めてとなり町・一番近い大きな街の高校を目指すみたいな人もいるんだよー

意識低い子から高い子までごちゃまぜに全員集合する田舎は、周りに影響されて成績落とす可能性高いね…