X



トップページ育児
1002コメント387KB
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】46個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 20:03:39.96ID:uCY4IGta
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】44個目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568790727/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 21:37:15.88ID:uU3mypDP
1
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■バッグ選びの相談をしたい時は、まずテンプレ(>>★-★あたり)を読んでから
子の月齢・年齢や荷物の量、希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

世間でのリュックの流行と共に、マザーズバッグとしてリュックを使う人が増え
また新商品もどんどん出ているため、このスレではリュックの話題が大多数になっていますが
マザーズバッグにはリュックを使うのが基本、ということではないのでご注意を。
子が歩き回る前はトートやショルダーの方が便利という意見も多いですし
マザーズ卒業までトートやショルダーで済んだ人、そちらの方が好きでずっと愛用してる人もいます。
子の個性や移動手段、行動範囲などによって変わる場合もあります。

■前スレ
★★★★★★★★★★★
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 21:37:33.23ID:uU3mypDP
2
■よくある質問

Q1:現在妊娠中、どんなバッグを用意したらいい?
A:まずは母乳育児かミルク育児かによって荷物の量が大きく違ってきますし
何をどれだけ持ち歩くか、どういう型のバッグが便利かも、かなり人それぞれ。
使用する抱っこ紐や移動手段などにより、適するタイプが変わることも。
産んでみないと分からない部分が多いので、産後に様子を見ての購入推奨です。
とりあえずは手持ちの中から適当なものを使ってみて、自分に合いそうな形や
必要な機能・容量などをある程度判断してから買い足すのが一番ですが
何もなければ安価で軽量な大きめバッグを用意しておくのが無難でしょう。
産後は荷物が多くなりがちな上に、なにかと抱っこすることになる我が子の体重
(どんどん増える)も加わるため、バッグは軽いものが人気です。
ただし、車移動ばかりで荷物を持ち歩くことが少ないなどの環境・状況により
重量をあまり気にしない人もいます。
ファスナー開閉だと、後々中身を子に荒らされにくく、比較的安心です。
なお、子の成長により使い勝手の良いものが変わったり、行き先・目的や荷物の量に応じて
複数あると便利になったりで、バッグの買い換えや買い足しをする人も多いようです。

Q2:マザーズバッグって、専用に作られたものを使うべき?
A:一般にマザーズ仕様の製品は、ポケット・仕切りの工夫や、フック・ポーチ・オムツ替えシート等の
付属が特徴ですが、人によってはかえって使い勝手が悪かったり、不要な部分があったりする場合も。
そして、それらのために重量やかさが増す・価格が割高になる・いかにもなデザインになるといった
傾向も見受けられます。
万人向けではありませんが、自分に合ったものであれば便利に使えるでしょう。
マザーズならではの細工や付属品が特に必要なかったり、自分で工夫したりするのであれば
普通のバッグで充分事足りますし、そうしている人も数多くいます。
また、バッグのポケットや仕切りを活用し荷物を細かく分けて入れるのを好む人がいれば
ポーチ等で小分けした荷物を仕切りのないバッグに放り込む方が好きな人もいますので
自分がどちらのタイプか考えてみるのも良いでしょう。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 21:37:50.98ID:uU3mypDP
3
■よく名前が出るバッグ等まとめ

◇マークバイ・コムサイズム・ルートート・ゴヤール・子供服ブランド系etc.
特別に人気の商品は出ていないが、それなりに使用者がいる様子。
デザインが気に入って選ぶ人が多そう。

◇ヴィトン・グッチ・シャネル
重いものが多いが好きな人は愛用している。

◇リュック各種
子が歩き回りだすとリュックが便利になることも多く、愛用者多数。
サイドや背面にファスナー付き開口部が有るもの、外部のポケットが背負ったまま使えたりするものが、
荷物の出し入れを毎回リュックを降ろさず出来て好評。
リュックの流行により、このタイプの商品含め選択肢が増えている。
大流行したアネロ各種は特に使用者が多い。
※GW=グローバルワークのリュック

◇ミニショルダー類
貴重品や小物を身に付けたい時に使用。
ポシェット、ショルダーポーチ、サコッシュ等、様々な種類や呼び名がある。
トートやリュックと併用したり、それらの中に入れておき必要に応じて装着したりする。
荷物を置いて子供と一緒に遊ぶような場面でも貴重品や小物を持っていられて安心。
普段はポーチやバッグインバッグとして使うなら、肩紐が外せるタイプが便利
(例:無印良品「持ち歩ける整理ポーチ・ショルダー付」など)。

◇ポーチ・バッグインバッグ類
トートなど仕切りのないバッグに入れて活用。
グランリルビーが大きめ軽め、マザーズとして使いやすい仕様と人気だったが販売終了。
(現在販売されているモデルは仕様が異なる)
その他では、レスポのポーチ類、無印良品のポーチ・ケース類、ジップロック袋など。
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 21:39:53.87ID:uU3mypDP
>>950,980
_____
文章の重複部分や空白等、削れる部分を削り、まとめられる部分はまとめ、
追記は経緯を考えなければスレ自体の註釈となりそうなので1に移動しました
空白を削るにあたり、揃えるために勝手ながら2の空白も削ってあります
2の問をQ1、Q2としたのは、今現在に至ってもそれらの質問があるので、テンプレ>>○のQ1というように利用出来ればと思いました
※★部分は確定後加筆部分です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>2-5前スレよりのテンプレ案です
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 08:46:29.18ID:OfVxDojP
たて針乙です

前スレ628に近い大きさのポシェット?大きめサコッシュ?探してます
今までちょっとそこまでには革の綺麗めポシェットを使っていたけど、職場の一度きりの工場視察で軽くてカジュアルなポシェットが必要になり、どうせならプライベートでも活用できるものにしたい
容量は500ペットボトルが横に3-4本入るくらいで、実際に入れるのは下の子のおむつポーチとマグ、貴重品、その他2人の子どもの帽子やらをつっこむ
条件は
夫単独でも持てる男女兼用(男性寄りで可)
アウトドアしすぎないものが好み
黒かグレー
内側にファスナーポケット、外側にオープンポケット
メインはファスナーで、フラップとかがついていないもの
4000円以内くらい

アネロやレガートラルゴ的なものでもいいんだけど、10ポケットもいらなくてその分軽いものがあればいいなと
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 14:33:47.93ID:Uu+Sl9vr
>>7
支援センターにて、まさにその大きさくらいの
ショルダーバッグ持ったママさん見ました。
ブランドはポーターです。 自分はポーターあんま興味ないんで型名とかはわかりませんが、
ググれば出てくるんではないでしょうかね
旦那さんが持ってももちろんキマる感じでしたよ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 14:40:06.08ID:Uu+Sl9vr
すみません、値段見逃してた
さすがに4000円代だとなかなか難しいですね
アネロ〜レガートラルゴが妥当かな
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 16:25:33.50ID:aipdplxe
>>7
4本も入らないと思うけど無印の撥水ミニショルダーバッグ1990円は安くてシンプルで男女兼用で使える
夫はユニクロの1990円のウエストバッグを胸側に回して使ってるけど同じく頑張って2本かなという感じ
ペットボトル4本の容量って今の流行からはなかなか難しそうで、あるとしたらフラップ付きのタイプになりそう
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:08.43ID:gwBakrZw
スレ立てテンプレ乙です

>>7
バナナ型ショルダーで検索すると出てくるようなのは?

ポーターもあるけど、予算にあってるのならアネロやレガートラルゴかなぁ
チャムスとかだとアウトドア寄りだよね

私はポーターのバナナ型ショルダーを旦那と兼用で使ってるけど、ああいう形は使いやすいと思うよ
00137
垢版 |
2020/01/20(月) 20:43:30.56ID:Bd/J+T5c
ペットボトル4本は無謀でしたね、3本くらいに修正します
使用頻度低めなのであまり予算を出したくなくて

今日ざっとモールを見たらスカンジナビアフォレストが可愛かった
ミニショルダー(二機室)のサイズで縦型ショルダーの構造があれば…
レジャーバッグも良さそう

あとオープンポケットがないけどアネロのすごく軽いのがあったんだけどネットで探せないわ
店頭で中身に詰め物が入っているとぱっと重さが比べられなくてちょっと面倒ですね

無印ショルダーバッグを見に行って、バナナ型、アネロレガートラルゴも真面目に検索してみます
他レスくれた方々ありがとうございました!
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 23:19:39.00ID:Bd/J+T5c
自己レス
アネロのはこれでした
https://www.bleubleuet.jp/shop/g/g050180123000049/
アネロらしからぬ?シンプルさで、めちゃくちゃ軽く感じた
というか行ったのがブルーブルーエだったからスカンジナビアフォレストも全部ブルーブルーエのサイトにあったわ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/20(月) 23:52:31.53ID:QPLimF4W
男女兼用なら別に普通じゃない?
てか実物見た本人が悪くないと思ったんならそれでいいじゃん
特にオシャレなもの希望とかでもないんだし
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 01:51:29.87ID:AJjuEfdv
別にダサくないと思うけどなぁ
すれ違った人が持ってても別に何とも思わないよ
本人が実物見て軽くて良かったって言ってる物にわざわざダサいって口出しするならあなたが思うダサくなくてこの人の条件に合った物を出してあげなよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 03:02:49.25ID:1slFqmSk
抵抗ある人もいると思うけと、予算あまりないならメルカリとかで状態がいいものを買うのもアリだと思う
私はこないだ定価10000円くらいのサコッシュを4000円で買ったわ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:25:52.08ID:jdvGoggr
アネロはアネロって書いてなければいいなと思うバッグ結構ある
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:26:23.72ID:xofFCtV0
>>14
いたって普通のシンプルなバッグだと思うけど、ショルダーの長さや服装次第ではすごくオバサンオジサン臭くなる可能性はありそう
それを気をつけたら何の問題もないかと
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 08:50:42.70ID:rMcXnmVm
>ショルダーの長さや服装次第ではすごくオバサンオジサン臭くなる可能性はありそう

これだわ
60代が持ってても違和感ない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:03:53.94ID:MdI3b43h
>>23
そうなんだよね…もうアネロって分かりやすく書くのやめた方が売れると思う
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:09:56.06ID:d7TkaxZE
わかるわ
anelloって書いてるから買うのやめたバッグ3個くらいあると思う
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:19:14.67ID:VQ5Akbf4
ブランドイメージで避けてるだけで結局anello好きなんじゃん
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:32:32.32ID:Yxw9w6KS
ティアティアのバッグ可愛いと思って見てるんだけど、世間的にはアリナシどうなんでしょう?
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:41:27.70ID:xofFCtV0
>>32
ティアティアで調べてパッと出てきた物は一昔前かなと感じた
今流行のカジュアルな感じとは総じて相性が悪いと思う
一昔前の女子アナみたいな格好を貫いてるママがマザーバッグとして持つのなら、無印やGWのリュック持つよりマッチはすると思う
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:45:29.15ID:n0X50Gcg
イメージは大事だけど貶す理由になるような事態も特に無いよなぁと思って
欲しくなる使いたくなるってことは、皆が持ってるからってだけで一律ダサいわけじゃないってことなんでしょ
毎度目の敵みたいにしてる層の意味が分からんなぁと
単純に元々持ってた鞄で間に合ってるから自分も使ってはないけど、ダサいpgrする気持ちは本当にまったく分からん
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 09:58:01.95ID:VmlGae9J
アネロが嫌いとかじゃなく、ロゴがあると大体の値段がバレるから嫌なのよ
見栄張りたければ高い物買えって感じではあるけど
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:01:15.04ID:QXyRhhfp
もうアネロは知名度十分すぎるほどあるんだし内ポケットとかにロゴ付けてはどうか
見ている関係者の方がいたら参考にして下さい
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:11:32.16ID:vzoLxuf7
子連れ旅行用に大容量リュック買いたい
カリマー好きなんだけどトリビュートとかイクリプスは街中だとダサいかな?
https://www.karrimor.jp/item/500834.html
https://www.karrimor.jp/item/500779.html
色は黒だと重そうだからグレーか茶色

大きいリュックは0歳児抱っこ紐+でかいリュック背負って帰省した時知人になにそれ登山ww?って大荷物馬鹿にされた時の思い出がトラウマ
あまりにショックで家戻ってからその大きなリュック捨てた
その頃は産後うつ気味だったのでネガティブに捉えがちだったのかもしれないが
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:30:29.22ID:QXyRhhfp
私は下の方が好きだな
子連れでなくても男女問わず普通に町中でデカいバックパックの人なんて沢山いる
でも大きいリュック=登山、リュック=ダサいとかいう価値観の人もまぁいる
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:41:25.50ID:NYISMbZw
>>39
どっちも全然ダサくないと思うけど個人的には見た目は上の方が好き
カリマーでアウトドア感出したくないならウィズもあるけどこういうのが好みなんだよね?
なら全然いいと思う
けど茶色は下手すると登山感出ちゃうかなって少し心配になるから自分ならチョイスしないかも
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:41:42.35ID:nw0bDANT
黒も締まって見えていいと思ったよ〜登山感でなさそう
学生とかでも普通にカリマー使ってる人みるし気にならないよ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 10:46:44.58ID:qqNoI+Wd
>>32
リュックは確かに一昔前前というか最近流行りの服には合わない感じかも
でも商品一覧に出てたSACHI POUCH とかいうショルダーが容量あるし安くて良いなと個人的には思った
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 11:16:07.53ID:d7TkaxZE
>>32
大きいリボンがついてるのは、フェミニン系とか可愛らしい見た目なら合いそうだけど人を選びそう
他のは意外とシンプルだし普通に良いと思う
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 11:47:36.84ID:zBGog3Cq
>>39
夫が通勤でイクリプスプロ使ってる
他の方が言っているように黒だと登山感薄いよ
サイドポケットがジッパーになってるからペットボトルを入れたいなら普通のイクリプスのがいいよ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:00.11ID:SVwRrgdf
ここまで浸透してるんだからアネロが好きで買ってるってより、
機能的、ママだから買ってるのねって思われるんじゃない
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 13:38:57.48ID:oZkR4S+p
>>39
どっちも素敵だと思う
説明書きにトラベル目的と書かれてるので、トリビュートに一票
25リットル程度なら、以前祭りになってた
セクター25はどうかな?
デザートベージュと紫の色合いがカッコいいと思ってて
ずーっと購入を迷ううちに子供は幼稚園に進み大きいリュックを使う機会なくなった…
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 16:33:49.74ID:6O9l29+J
そんなにロゴが嫌だったら上に何か貼ればいい
企業にとっては宣伝になるんだからロゴなしなんてやらないと思う
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 18:13:56.60ID:7PwgLoZw
ロゴ無しではやらないって言っても、ここでも人気の無印、ユニクロ、GWとかもそうだけどロゴ無しのバッグもあるよね

外側じゃなくて中にタグくらいのロゴだったら、anelloも買いたいって人もいそう
今のanelloは大きいサイズから小さいサイズまで、形もいろんなのがあって選択肢も多いから、それぞれに合うのがどれかひとつくらいはありそうだもん
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 19:21:29.72ID:dNdqxJ7z
アネロは機能的にはいいものが多いと思うけど素材がなぁ
もう少し高くてもいいから、素材を良くしてくれたら使いたいって人は多いと思う
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 19:32:28.03ID:WBp3dVpO
東京に専門店出来てるくらいだし使ってるとか使いたい人はいっぱいいるでしょうよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 23:05:34.00ID:NviL2x8t
日本生命のCMのお母さんが付けてたバッグがいい感じなんだけどタグとか付いてなくてどこのものか分からない
サイズ感とかシンプルな感じがいいんだけどなー
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 13:18:17.15ID:iP5DzJOg
知らなくてCMググって見たけどたしかにこのリュックは良い
でも内容つらすぎる…
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 14:17:33.24ID:tW0Syusc
泣きながら見ててリュックのことあまり頭に入らなかったわ
ロゴ取ってあるとかかな
めっちゃデカい
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 15:37:17.31ID:QVDs6h9m
ロゴくらいのサイズなら映像編集で簡単に綺麗に消せるしね
しかしお母さんかわいそう
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/24(金) 19:56:20.42ID:lON7Qsab
コールマンのウォーカーを購入検討中で、使ってる方がいたらお聞きしたいんですが、スマホやキーケースってどこに入れてますか?

やはりサイドのメッシュポケットでしょうか?
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 01:25:11.41ID:ZGN4HsUT
>>58
でかいウォーカー持ってる
落ちそうな感じはないけどサイドポケットに貴重品入れるの怖くない?
服のポケットか、ダサいけど大荷物のときは小さいボディバッグを追加して正面で持ってるよ
サイドポケットには飲み物とティッシュ入れてる
すぐ出せて便利
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 06:47:25.63ID:cLlTOyPh
>>59
58です

やっぱり防犯面でもサイドポケットは見えるし落ちそうで怖いですよね…

ありがとうございます!
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 21:02:25.75ID:eooXsHol
>>7=13=14です
例にあげたアネロは軽くて感動しただけでポケットないから候補外だったんだけど、なんかすみません
どちらにせよ元々おしゃれな人間じゃないけど…
懲りずに出しますが、結局グローバルワーク でこれ買いました
http://www.dot-st.com/m/globalwork/CSfMbGoodsPage_001.jsp?ITEM_CD=861847
形はセカンドバッグみたいな感じでこちらも多分おしゃれじゃ無さそうだけど、条件に合ってて物は入れやすそうだしまあまあ満足
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 21:40:49.77ID:J36orWIA
>>62
若そうなスタッフの着用画見てもイマイチだからオシャレではなさそうだけど使いやすそうで良いね!
工場見学に使うとのことだったから後ろのポケットがパンフレット的なもの出し入れしたりスマホ入れたりするのに重宝しそう
お値段と容量的に欲しい人はいると思う
紹介してくれてありがとう
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:17.35ID:J36orWIA
>>64
ごめん本人がそう書いてたから正直な感想書いちゃった
私も色々詰めておいて夫と兼用するのに良いなとちょっと欲しくなってきた
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 22:41:32.69ID:xIT6LKWl
去年の夏前くらい買ったカリマーwiz、そんな頻繁に使ってないのにもう持ち手(肩紐の間に付いてるやつ)のところが千切れてきちゃったよ
近所の修理屋に何件か持ってったけどどこも元通りには直せないって言われちゃった
雑貨屋で適当に買った安いリュックですら毎日使っても千切れなかったのに…
ハズレ引いちゃったのかな
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 23:01:25.85ID:eooXsHol
>>63
レスありがとう
私も買ってからスタッフのスタイリング例見て思った以上に微妙だなと思ったわw
流行りからしたら大きめだから、無理にボディバッグとして前に抱えようとせず、実用として斜めがけ風にする方がいいのかも…
背面のオープンポケットはメモ帳とかスマホとか読みかけの本とかをさっと出し入れしたいから必須だったし、中のポケットはメッシュで死角にならないので、あくまで実用としてはいい感じです
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/26(日) 23:02:49.31ID:6xu/E6z+
>>62
ダサいって言われたりイマイチって言われたり散々だな…
子連れでショルダーのみだと大きくなるからちょっと存在感が出ちゃうけど致し方ない
やっぱり背面にポケットがあるとさっとスマホとか出し入れ出来て便利だよね
条件に合ったのがみつかって良かったね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 02:40:13.13ID:Hf+7Glvf
>>67
アウトドアブランドのリュックなのにそんな事あるんだ
使い勝手は良さそうで使ってみたいんだけどな
wizとミレーと悩みまくってミレーにしたけど、未だにwizにすれば良かったかなとかちょっと思っちゃう
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 05:37:29.33ID:rxBtyDz3
>>62
昨日GWでクーポン出てたよね!自分も買おうか迷ってやめたんだった
使いやすそうなの見つかってよかったね
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 08:49:31.27ID:fasGF0n1
>>73
正規の取扱店で買ったから偽物ではないと思うし完全にハズレ引いたんだと思う
使い勝手は確かにいいけど無印やユニクロのでも良かったのかなとも思ったり
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:58.21ID:OYun4p13
ミレーのショルダーストラップは有能過ぎて他のペラペラ肩紐には戻れない
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 13:58:01.16ID:iGIfd2EL
https://www.delde.jp/product/tote.html

これって話題になったことあったかな?
たまたま広告で出てきたから見たら値段が手頃だった
ワンアクションでトートがリュックになり持ち手が引っ張られるからダランとすることもなくて良さそう
自分は形が好みではないけど、このワンアクションでダランとしない機能を求めてた人はいそうだなと
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 14:29:24.17ID:Q5Dbl2p2
デルデは私も気になってるけど、持ち手がねじれるって過去スレで言ってた人がいた気がする
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 16:30:48.83ID:pofU6rX5
コーデ例見ると通常サイズはリュックならいいけどトートだとちょっと縦長に感じるね
自分が買うならミニサイズかな
トート状態でもしっくりくる感じ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/27(月) 18:11:00.42ID:Hf+7Glvf
>>76
パンパンに荷物入れてても3割くらいしか重さ感じないよね
背中から下ろす時に、こんなに重かったのかといつもびっくりする
ほかのアウトドアブランドのリュックを使ったことないからわからないんだけど、みんなこんなに軽く感じるのかな?

背面ポケットは適当に付けたけど、サイドファスナーだけはどうにもできないからミレーもwiz的なやつ出して欲しい
バッグをリフォームしてくれる業者に頼んでも、背面のクッションが厚すぎて断られそう
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:14.61ID:ENtrgZvA
>>77
アネロ自体はいいけどアネロのパクリ風のデザインが恥ずかしい
でも肩掛けできるトートとリュックの2wayって選択肢がすごく少ないから、私も今のが壊れた時の候補に入ってるわ
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 15:59:17.92ID:Ftnsv4ni
コンビニで売ってるモズの付録リュック
1980円で独立した背面ポケットもついてる
このデザインと値段なら十分元が取れる
予算少なめの方にオススメ

表紙が唐田えりかなので、回収される前に買い占めたいくらい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/01(土) 00:14:33.70ID:YvKxsI7G
>>81
今更だけど
ググったら背面ファスナー自分で付けてるサイトあったから、参考にしながら使用頻度低い眠ってたリュックに付けてみたよ
まだ使えるリュックにガッツリハサミ入れたときは「何してんだ私は」って思ったけどw
まあ普通に使える程度にはできた
ミレーも持ってるけど同じようにファスナー付けるかは迷い中
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/02(日) 21:20:50.39ID:UKOvJ54u
>>76
ミレーすごく軽く感じてアウトドアブランド凄いって思ってたけどアウトドアの中でも軽くなる方なのかな?それなら買ってよかった
ターンにしたけど素材が埃つきやすいので失敗したと思ってたから
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 02:00:21.09ID:uqBnyDKx
ズボラな私は色んなポケットがあるバッグは使いにくい。結局ロンシャンのトートが一番使い易いと思う。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 09:09:53.14ID:zfvLEsDN
私もしょっちゅうバッグ変えるからポケットあるとかえって必要なものを家に置いてきた状況になりそうで内ポケットは使ってない。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 09:49:11.38ID:z8bphmX+
着替え2人分となったら手持ちバッグ無理になってしまったのではじめてマザーズバッグを買った
母乳だしおむつと薄い洋服持って赤ちゃん1人抱っこしてれば良かったときはトートで済んでたけど限界がきたよ
ボストンタイプも買おうかな
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 17:03:40.43ID:SJNvXp1N
GWの10ポケデイパックが気に入りすぎてボロくなった時用にもう1個ほしいけどもう在庫がない…
GWの普通のラクカルもだけど、上(肩紐の付け根あたり?)のポッケがめちゃくちゃいいね、他のブランドでも付いてるのあるんだろうか
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 21:57:27.67ID:+zqUzC50
>>90
あれ使い方よくわからなかったんだけど便利なんだね!
なに入れてる?
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 22:48:26.36ID:LNYPiAZ8
ポータークラシックニュートンって知らなかったんだけど、外出先のエスカで前に立ってた人が背負ってたリュックが良さげだったから何気なしにググったら予想の斜め上のお値段でそっ閉じしたよ
荷物が軽く感じるらしいけど容量18Lじゃあまり恩恵が受けられないような気が…
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 23:21:49.18ID:I+rvY26O
>>92
これムアツの奴だよね?
個人的にはポーターガールに3万出すよりは値段分の価値を感じる
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 23:37:11.18ID:cBiZ+2qu
オムツ取れたらユニクロの舟形ポシェットだけで出かけられて楽だ
薄いポーチに小さいウェットティッシュとティッシュ、口紅入れて、ミニ財布、鍵、ハンカチ、薄いエコバッグ 、300ミリくらいの水筒入れてる
待ち時間とか移動でぐずらなそうなお出かけならちょっとした本やおもちゃもいらないしこれだけで行ける
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 00:13:25.30ID:vCnT780R
>>91
横だけどうちはエコバックの定位置になってる
お出かけの時はお菓子いれたりゴミ箱になったりする
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 00:20:05.62ID:+rV08FdV
>>90
間に合わせで服屋か雑貨屋で買った名前もよくわからないバッグにもついてた
便利だよね
>>91
口紅と目薬入れておくとさっと出せて便利
ポーチ感覚で使ってる
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 06:28:27.79ID:dV98xk7B
>>94
うちも前はそれで出かけてたけど、たまにトイレ間に合わずちびったり食事で服汚した際に困って結局アレコレ持っていってしまう
今は貴重品リュック+肩掛けトートだ
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 08:29:18.26ID:8SYwu/uy
>>93
ポーターガールは全く欲しいと思わないから比較対象にならないし別にどうでもいいかな
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:30:27.70ID:CwjegZTN
>>96
ありがとう!これからは雑貨屋さんもチェックしてみよう
私もポーチ代わりにリップハンドクリーム除菌ジェルとか入れてるんだけど気に入りすぎてポッケの大きさに見合ってない量入れてるわ
思い付いた人すごいわ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 09:50:01.37ID:4zMsT5q4
91だけど教えてくれてありがとう!
なるほど、細々したものを入れるのに良さそうだね
近所のGWでリュック安くなってたから残ってたら試してみる
今エコバッグはサイドポケットに入れてるけどポケット深くて取り出しにくいしマグと大人の水筒両方サイドに入れたかったから上のポケットに入れられるのいいね
ポーチ代わりってのがわかりやすかったです
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 16:53:38.63ID:dnuCMngH
ユニクロのナイロンミニショルダー、限定価格になったら買おうと思ってるのになかなかならない…前回買っとけばよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況