X



トップページ育児
1002コメント506KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・133

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/21(火) 13:04:32.16ID:azk+Ev5g
毎日の子育てお疲れ様です
子供はかわいいけど、子育てってしんどい
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう
まぁ、気楽に。>>980踏んだ人は、次スレよろしく

あくまで子供は可愛い、子供への愛情はあるけど育児しんどい……な人の為のスレです
愛情もない、ただ辛いだけという人は産んで後悔スレへどうぞ

たびたび現れる荒らしはスルー・NG推奨

辛い気持ちを吐き出して少しでも楽になれますように……。

※前スレ
【24時間365日】子育てってしんどい・・・132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1576063909/
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 10:02:30.58ID:8Ot4hKR6
>>588
お疲れさま
うち3歳だけど、うちも切り替え難しいタイプで3歳直前から楽になったよ
イヤイヤ対策を調べたら朝早く起こす案がよく出てたけど、通勤遠くて既に早めに起こしてたから無理で本当病んでた
今でも寝起き悪いから朝は叱ったりすることもあるけど
帰宅してから保育園で遊びたかった!て30分玄関でぐずられたこともあるし

発達を疑ったこともあったけど時間が解決してくれた
保育園の先生に話したらちょっと気持ちが楽になったよ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:21:09.05ID:gKJgurjO
>>588です
急に泣くなんて確かに上司にしたら迷惑だったろうし困らせてしまったと思います
10年以上勤務しててこんなことは初めてだし普段の思考ならありえないことなので、自分でもまずい精神状態だったのかなと我に返った次第です
一応ですが周りに人がいる環境ではなく個室での面談中でした

>>596
すごく理解してくれて嬉しいです、ありがとう
むしろ仕事中のがリフレッシュできてるくらいだったのに勤務中にも引きずってしまって本当に逃げ場がなくなってきてる
>>598
うちもそれくらいで楽になるといいな…期待を持つことにします
頑張って早起きできた日は確かに時間に余裕があって多少のイヤイヤなら対応できたりするなぁ
もっと遊びたかったと泣かれるのを保育園の玄関でやられた時はこっちも泣きたくなりました
保育園の先生にも相談してみます

長文ごめんなさい、ありがとうございました
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:06.38ID:rbYf2aoW
>>601
まあ泣きそうになったらトイレにいかせてもらうとかこらえなあかんぞ 泣くのが許されるのは中学生まで 早く大人にならなきゃ
もう子供までいる人間が泣いてたら情けないでしょ
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:43.91ID:rbYf2aoW
>>600
というかこれ相談しようとしてたんじゃなくなて面談
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 13:08:59.31ID:oKEjnhRq
3歳半がたまにトイレ誘ってるのにギリギリのギリギリまで我慢してから行きだすことがある
そしてその時は脱いでる途中かまたがる時に漏らしてる
1人チキンレースみたいなの一体なんなのよ…
漏らしてしまうのは仕方ないんだけど行けるのに間に合わないのは本当無理で怒ってしまう
いつになったらトイレの心配なくなるんだろう
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 15:17:43.78ID:8B595O4B
これ三橋理論なんだが、一理あると思っててさ
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子にのりやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
これはある種の陰謀論なんだけど、その通りになってんだよ
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから
そして、アメリカ国債を買わせる
それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか
アメリカ国債だ
日本人が苦しむとアメリカは楽になる
そういう契約を結んだ
世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能
つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言
だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負けて
経済戦争で負けて
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 15:52:54.27ID:fHiZ5IcO
今のところ成長するにつれてどんどん大変になっていってる。0歳の時が1番楽で可愛くて幸せだったぞ……
3歳と遊ぶのクソだるい。遊び方が子ども主体になってきて、あれこれ指示されてつまらないごっこ遊びとかに付き合わされるの苦痛すぎる。5分と耐えられない。微塵も楽しくない。
楽しそうに遊ぶ子供を遠くから見守るだけなら幸せなんだけどなぁ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 16:27:27.22ID:SSXdv5GK
インスタで三つ子&双子の男児5人を育てながら、子供もママもいつもお洒落してて、料理も手が込んでるママさん見つけてしまって、開いた口が塞がらない
世の中こなせてしまう人はこなせてしまうんですね
子供同士で勝手に遊んでくれるから多少楽なのかなと思いたい
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:17.36ID:NjERnsuy
>>609
たまにいる育児が楽しいの〜みたいな人なのかもね
ここのスレの人達は見ない方がいい気がする
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:17:36.69ID:Mv7hekMw
前に大家族テレビで見たが
日本の大家族はよく見る洗濯機2台回しの部屋の中が服の密林で襖も壁もボロボロぐちゃぐちゃ子供も奇声と鳴き声のカオスだったのに
外国の神父さんの大家族は部屋の中に大きなクリスマススリー、下には沢山のサンタさんからのプレゼント部屋は広くて片付いていて子供も小さいこの面倒を見て美しい家族愛に満ちていた
なんかもう日本人は身も心も貧乏なんだなと愕然とした記憶
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:28:53.81ID:vqFc62Xy
最近本当に荒らし増えたね
しんどいスレで吐き出しつつ頑張ってる人を痛めつけて心の安寧を得るクズだわ
心の底から軽蔑する
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 17:55:32.79ID:M5Mmq0Ce
しんどい人に説教してマウント取ってる奴こそ大人になれよ恥ずかしい
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 18:35:32.84ID:AERIqsUh
>>587
めちゃくちゃ分かるよ…
私も元からだけど出産してからは本当にやばい
今日もやらかして落ち込んでる
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 19:29:18.17ID:foVBozKe
日本人は女に求められる家事育児のレベル高いし、生活のレベルも高いんだよね。それが全く現代の年収や物価や働き方に合ってない。
疲れ切って限界なのにご飯手作りしなきゃいけなくて、子供の育て方も周りから色々言われて、動かない男は立てろとか上手に育てろとか言われ、SNSに振り回されて罪悪感持って…夢も希望もないよなぁ。
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:01:14.08ID:ft2PKAOH
もう嫌だ嫌だ片付けるために生きてるみたい
朝大掛かりな片付けと掃除したのに昼にはグッチャグチャ
また片付けてもすぐグッチャグチャ
ありったけ物出してきてうんざり
壁際に物置いてガンガンぶつかったり壁際から前転したりしてて気付いたら壁紙があちこち剥がれてた
外でやってろよ何家破壊してんだよ
みすぼらしい汚らしい家、うるさい散らかす子供、苦痛すぎ
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:18:17.81ID:JtFssVXp
>>613
神父は結婚できないから牧師だと思う
ただ、外国はメイドやシッターが当たり前だからお願いしてるんじゃないのかな
それに牧師はお金があるイメージ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:22:44.76ID:Vq/rXZAd
>>615
僕だって彼女のことで悩んでるよ
もうすぐ卒業なのに嫌われっぱなしで
名前すら読んでもらえない
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:24:30.36ID:Vq/rXZAd
>>613
japは差別意識の塊
少しでも変わった人間は苛めて排他する
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:26:34.62ID:Vq/rXZAd
正直幼児なんてうるさい小動物みたいなもんだろ 悪意を持って嫌がらせしたり悪口いったりグルになって孤立させたりしないだけまし
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 20:27:50.75ID:Vq/rXZAd
>>610
5人の天使の聖母のブログ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:09:10.13ID:hTXVa8gC
ママママうるせーーーなーーぁもうほんとに。
ママ〜ってまとわりつくような声でどうでもいいこと言ってくるのほんとに無理。何回呼ぶんだよ。
イライラしすぎてもうママ〜ってやめてって言っちゃった。発狂しそう。5歳なのに、なんで?
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:28.83ID:qe2TNvGi
みなさん病んでいますね
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:57.21ID:0IIe3jUe
>>613
自由に使えるたくさんのお金と広い敷地とお手伝いさんと頼れるシッターがいたら大抵の人は穏やかでいられそう

うちは全てないです
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:17:09.20ID:qe2TNvGi
>>626
世の中の大抵の悩みはお金でほとんど解決できます
                       
                          朝刊コラムより
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:27:28.83ID:n558ysjM
哺乳瓶、ミルク拒否でやりたいわけじゃないのに完母5ヶ月目
母乳の分泌量維持するための夜食やら間食イオン飲料、それに授乳時の歯の食いしばりで歯がボロボロになった
出産前までは大事にしてたし子にムシ歯移したくないのに、こんなとこに母乳育児の代償が来てる
止められるものなら母乳育児止めたい
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 21:58:09.66ID:Vq/rXZAd
>>624
5歳ならふつうだよ
名前呼ばれてキレてるあなたが異常
こどもは理不尽に怒られて怯えてるよ
こんなとこに書き込んでないで子供との時間を大切にしてね
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:15.11ID:HRCz7jj1
>>628
食いしばりからの顎関節症なんてパターンもあるから気を付けてね
私一年単位で口開かなかったわ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/11(火) 23:18:35.92ID:9PGhpku1
4歳の子がめちゃくちゃ反抗的でしんどい
というか私に注意されたらそれが嫌みたいで私にだけ反抗してくる
たまーに会う義母(ものすごく優しい)や、幼稚園の先生のいうことはすぐにきく
たまに不貞腐れることがあってもすぐに切り替えるけど私が叱ったらいつまでも怒ってる
もう嫌だ
ご飯食べようトイレいく?〇〇したら汚いからやめようね、やろうね、全部なんで?とかやだーとかいってくる
嫌なのは私のほうだよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 09:12:45.12ID:ALkxEau3
>>632
家も片付いてて服とかもオシャレで子どもも笑顔で美味しそうな手作りご飯
うちなんて娘が1人しかいないのに家の中も収納もぐっちゃぐちゃ
料理も出来合いのものとか外食多いし、子どもの機嫌もあんまり良くない
今日もお昼はパン屋にパンを食べに行く予定
2人で700円くらいかかる
その分自炊すべきよな…
シャキ母なんだろうなー偉いなぁ
私ってダラでダメだなぁ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 10:11:55.26ID:K8J+qbd7
私なんて男子1人いるだけで地獄のように疲れた連呼して老け込んだのに、男5人もいてあの綺麗さは尊敬しかないな
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 10:37:41.03ID:jH24vh+g
>>629
すごえ。ただただすげえ。
しかもお母さんスタイルいいし子供も中性的でかわいいし写真見ただけなのに人間の全てが勝っている気がしてならないw
こんな大家族なら見てたいな。テレビの大家族は酷すぎだから。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 11:31:09.30ID:faI/UD4c
>>638
ビッグダディは酷すぎだけど岸さん一家はみんな仏のように良い子に育っててこの前TVで全員大きくなってるの見てなんか感慨深くなった、孫もいっぱいで
超絶苦労するだろうけど最後には孫いっぱいに囲まれる老後もいいなあ
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 11:37:01.38ID:H0wskaxw
盆暮れ正月に会う程度なら孫に囲まれる老後はステキだと思う。
近くに家とか建てられて孫の世話を押しつけられるのは勘弁して。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 12:07:08.23ID:VsQZOSPQ
イヤイヤ期って来たってハッキリわかるものなの?
それまで服着替えるのイヤとか食べるのも遊ぶのもイヤとか寝るのもイヤとかなかったの?
そりゃ子育て楽しいはずだ…
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 12:19:50.74ID:/irqsWOQ
インスタとかああいうのは見栄で良い所しか書いてないから参考にならないよ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 13:52:20.93ID:0FFpudAA
ほんとそれ
このスレ常駐の私だって周りからは良い母に見えてるらしいし
インテリア好きだから部屋だけはいつも綺麗にしてるしたまには自分の息抜きのためにキャラ弁も作る
でも見えない部分はボロッボロよ
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 13:56:36.74ID:kAVLEFoo
こういうのはいいね通知とかが欲しくてやってるだけな気がしてしまうんだよなー
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 14:03:10.05ID:PaLtH4qU
子供5人の母親もインスタではニコニコ綺麗に着飾ってるけど実際は髪振り乱しながら怒鳴りまくってるかもよ

育児でイライラしている時はSNSなんか見ないでこのスレを開くに限るw
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 14:17:59.01ID:vI4O/y3r
上のインスタの人手がしっかり主婦してる手で本当にちゃんとやってんだなーすごいと素直に思った
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 14:36:13.78ID:dFK7BOn9
こうやって毎日玄関先で家族並んで写真撮るのいいね
あとで見返したら良い記念になりそう

公園に行ってきたけど滑り台の順番守れないし脱走しようとするしで疲れた
出かける前も行く行かないで一悶着だし
帰宅したら昼食作るちょっとの時間もママママママ、YouTube見せてもこれ違うあれ違うギャーで心がしんどい

しまむらに行ったら子供の肌着が半額以下で買えたことだけが唯一嬉しいw
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 15:00:31.22ID:MG/YkAaF
あの人はお子さんが中性的すぎて気持ち悪い
男の子なのになんで髪の毛を伸ばしてるんだろうと思う
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 15:08:12.31ID:MWyix8fI
>>653
ヘアドネでもするんじゃないの?
良いんじゃない?個性的で

漢方飲み忘れてるとここに来てしまう自分がいる。
頑張ってのも。
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 15:16:32.75ID:iyPShTwA
>>653
将来りゅうちぇるみたいな人種になるかも
幼い頃の環境大事
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 15:38:41.75ID:JTe4OUEB
>>644
これ三橋理論なんだが、一理あると思っててさ
バブルのときにアメリカの一等地を買ったりしただろ
あれでアメリカのユダヤ人が「戦後立て直してやったのに調子に乗りやがった!」と激怒して
二度と日本の経済が調子に乗れないように自民党と契約した
それはつまり、日本の景気がよくなりそうになると増税して叩き落とす
そして緊縮財政で締められて手堅くなった円でアメリカ国債を買わせてアメリカを支えさせる
これはある種の陰謀論なんだけど、その通りになってんだよ
アメリカによって日本はもう景気が良くなることは許されない
景気が上がれば増税して叩き落とすから
そして、アメリカ国債を買わせる
それがバブルで調子に乗ってしまった日本人への懲罰
お前らは考えるべきなんだよ
バブルのときに調子に乗ってアメリカの一等地を買われたときのユダヤ人の激怒を
「二度と日本の経済が上がらないようにしてやる」ってなるだろ
なんで日本円がここまで硬くされてるのか考えたほうがいいぞ
そして、その日本円で何を買ってるか
アメリカ国債だ
日本人が苦しむとアメリカは楽になる
そういう契約を結んだ
世界中でやってるMMTも日本では許されない
なぜなら、大量のアメリカ国債を買ってる日本円が緩くなってしまうからだ
要するに、日本円はアメリカドルのバーターになってしまった
アメリカがドルを増やすと日本は円を減らす
天下のアメリカ様が相手なので逆らうことも不可能
つまり、30年前に調子に乗った三菱地所がロックフェラーセンターを買った時点で日本は詰んだ
プラザ合意は、もう二度とアメリカ様に逆らいませんという日本人の宣言
だから、日本はアメリカに二回戦争ふっかけてどっちも負けたわけだ
太平洋戦争で負けて
経済戦争で負けて
その結果、日本は二度とアメリカ様に逆らえない状態になった
景気が上がれば政府が増税という名のセルフ経済制裁をして日本人の首を締め上げる
世界で唯一、25年間経済成長していない国。それが日本だ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 16:28:36.07ID:FJ/XnItn
外面用だとしても毎日親も子も綺麗にしてお洒落な写真や料理作ったりするの凄いわ
誰かからいいねって評価が貰えるとしても続けられない
せいぜい週に一回できるかどうか
インスタなんて綺麗な部分しか見せてないってよく言うけどそうであったとしてもそれを続けられてるのが凄い
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 16:37:00.17ID:ALkxEau3
インスタが現実だなんて思ってないけどさ、一部ではあるじゃん?
うちなんか狭いマンションの玄関にベビーカー、ストライダー、キックボードに靴がごちゃごちゃ…
っていうか毎日写真撮る気力が無いし、身なりもあんまり気遣えてないなぁ
いいね!がつくのが張り合いになって頑張れてるんならいいんじゃない
凝った料理や盛り付けしても、頑張って家の中きれいにしても、子ども5人もいるのにすごーい!早起きしてやってるの?偉いね!
とか誰かが毎日のように言ってくれるわけじゃないからねぇ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 16:56:31.84ID:IucAs8wo
インスタの人は仕事としてお金貰ってることもあるし家事代行頼んでたりサポートが充実してる場合もあるよ、ソースは同級生…
かと言って私自身はお金貰っても出来る気がしないけどw
同窓会でも本当に3人産んだの?!ってキラキラしてて実家の親御さんもまだまだ若くて色々援助されてるし違い過ぎて同窓会行くのやめようと誓ったわ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:04:50.89ID:7faTDn1y
家の中で写真撮ったらゴチャゴチャすぎてSNSには載せられない
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:18:44.14ID:ygKzQkJc
>>629
うちも双子だけどそれだけでもしんどいから凄いなとは思うけど、この人は企業からPR依頼されてるからお金も貰ってて見せる為の写真って感じだね。
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:28:04.85ID:9NjoA0f1
2歳の子供の写真をアルバムにまとめたいなって思っても、もれなく背景がオモチャで散らかってたり洗濯物があったりでゴチャっとして汚いからいつまでもこれって写真が選べないわ。
うちの子、私が片付けた物からターゲットにして散らかしてくからいつまでもエンドレスなんだけど、他の子は違うのかな?
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:34:47.54ID:2HQ0xT7i
いつも園庭で遊んでなかなか帰らないんだけど今日は遊んでる間に3人の先生に声かけられた
早く帰れ的な事じゃなくて、子供に声かけて反応をチェックしたり私に「いつも遊んでますね、外遊びがすごく好きなの?お母さんは待ってあげてるのね」とか探り入れられてる感じで気が滅入った
心当たりといえば先日プレから年少に上がる為の導入保育があった事だけど、見学していた所、脱走したり指示に従えないとかは無かった
発達に問題あるように思われたのかな…3歳なりたてで園庭でしつこく遊びたがるのとか喋り方がまだちょっと台詞っぽいのとか、慣れない先生と目合わせるのや口きくのに抵抗あるのってそんなに変なのかな
繊細で育てにくいけど家ではよく喋るし目も合う、他の園児とは普通に会話ややりとりしてる、周りの状況見てるし遊び方もやりとりも月齢よりそれほど遅いとは思えない
週5行ってるプレでは特に問題行動とかは言われてない。お口で言うのが苦手ですね、でも家では喋ってるなら別に…という感じ
親として情けないとは思うけどマークされてると思うともう行きたくなくなる
ただただ慎重なタイプで集団の中で自分を出したがらない、その反動で親には我が儘(園庭から帰らないのも)、それってやっぱりおかしいのかなこれからどこ行ってもそういう目向けられるのかな
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:51:20.89ID:wrCIYwak
>>663
一緒だよ
4歳になっても遊ばないから綺麗に箱にいれて整理したおもちゃばっかを一気に出しすべてごちゃ混ぜにして気が狂いそうになる
そしてちょっとだけ分けてるおもちゃすら毎日2歳児がザバーとひっくり返しまぜてるから綺麗なときがない
明日またひっくり返されると思うと片付けするのが無駄に思え片付けたくない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 17:55:55.32ID:7faTDn1y
ただ声かけてくれただけじゃない?
話すことなんて子供のこと以外ないし、話しかけやすかったんじゃないの?
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:23:23.02ID:xojVFhW/
>>664
子がどうのじゃなく664がノイローゼっぽい
先生はみんなと同じ普通の対応だと思う
お子さん普通だよ!おかしくないよ!って言われたいだけならそういう言い回しはウザがられがちだからやめたほうが良いと思う
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:41:41.55ID:39PZ86RJ
さっき味噌汁かけられて全てのやる気が失せた
毎日毎日毎日毎日毎日注意してるのに
もう水分は水だけにしたい
怒鳴ったら頭痛くなってきたわ
子供のせいで寿命縮んでる気がする
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:52:04.51ID:2HQ0xT7i
気にしすぎなのかな…
いつもは声かけられる事なんてなく挨拶ぐらい、3人の先生は全員導入の時にいた人で、上のように言ってきた先生は明らかに私に対して普段の様子を聞き出したそうな素振りだったのと、
子に声かけた先生が「○ちゃんは早生まれですか?」と私に聞いた上で子に向かって「○ちゃんは何歳ですか?」と聞き、ちゃんと受け答えが出来なかった事を言われた
すぐに返答せず黙ってしまう事や言われた事に対してオウム返しするというのが良くない、ちゃんと「○歳です」と言うように教えて下さい、と
その時の様子がテストされたとしか思えない流れだったので何かおかしい気がして
いつも必ず最後まで居残って遊んでるのも目立ってただろうし怪しまれてるのかなと
育てにくいなりに精一杯子に寄り添って頑張ってきたし、周りには迷惑かけてないつもり、心配した程周りから遅れてないと思ってたから、ああやっぱりこの子変なのかなってなったら一気にガクッとなって色々吹き出してきてしまった
あれから食欲がなくなって普段の半分も食べれてないし、私が疲れてちょっとおかしくなってるんだね
長文な上にまとまりなくてごめん
子も喘息気味だしちょっと頭冷やしたいから明日はプレ休んで病院行くわ(子の)
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 20:20:20.53ID:TsVxvnhf
>>670
問題があるかないかじゃなくてそれぞれの子の発達段階の把握とかこれからの園生活に向けてただ情報を仕入れただけじゃないの?
それみんなにやってると思うよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:14:52.18ID:NxKGYTad
>>670
なんでただの質問にさっさと答えん
◯歳とこたえるべきだろう
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:30:21.80ID:a33+6xF5
>>666
うちの3歳も全部ミックスごっちゃごちゃぐっちゃぐちゃにされて出しっぱなしにされて毎度発狂しそうになる
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:25.82ID:Xt+JCgt2
うちももれなく背景が汚い…
せっかくいい写真撮れたのに後ろに洗濯物の山積みとか
できるなら背景だけ加工したいわ
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:22:00.19ID:FPnGJKwG
背景汚いあるあるだわw
しかも自分の目からはそんなに汚れてない(むしろ普段よりきれいな方)だと思って写真撮ったのに見てみるとごちゃあっとしてて客観的な事実が浮き彫りになる。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:55:00.33ID:X6TCEQAt
>>669
お疲れ コップの中身は水で充分だよ
うちはしかも水道水になった
味噌汁は自分用の器に入れて、自分のところに置いて欲しがったら雛鳥ってたの思い出した
最初の分は子供達にほぼあげちゃって、2杯目自分用って感じで
私も以前同じようなのをここに書いて、同じアドバイスもらって それから子供用にわざわざよそうのをやめた
その方が格段にストレス少ない。
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 23:41:59.07ID:ZCa8s1fA
>>664
問題があるなら早く見つけて療育した方がいいし、そういう目でプロが見てくれるのはありがたいと思うけどな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 04:50:07.25ID:61nhfXPw
だめだ疲れた
2歳児がとにかくしつこい
最近毎晩添い寝中に『ぎゅーして』『手つないで』『なでなでして』って50回以上言われてる
今夜?というか今朝?はもう100回近い気がする
甘えてくれて嬉しいし可愛いし、最初の20回くらいまでは『○ちゃん大好きだよ』って言ってあげられるんだけど…
あんまりにもしつこい&寝かしつけが長引いたり変な時間に起こされてずっと言われたりすると、次第に怒ってしまう
『はいはい』『ぎゅーしたよ』『ねんねして』→『寝なよ』『寝ろよ』『しつこい』→さらに酷いと無視、みたいな…
可哀想だし、子供の心傷つけてないか不安だけど、本当にしんどい
横向きになって肩痛いし、子供が私の右側に寝たがるようになったから、手を繋ぐと利き手が奪われる。さらにもう片方の手まで要求されたり口に入れられたりすると、イライラがすごい
どうすればもっと少ない回数で満足してくれるんだろう
怒らずに幸せな気持ちで眠ってほしいのに
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 06:36:41.55ID:Nl05ttOI
朝ごはんだけ唯一子に構わずゆっくり食べられる時間だったのに
最近私の手を抱きながら寝るようになってから私が隣に居ないとすぐ起きてくるようになってきた
私がどれだけ朝早く起きてもものの数分で子も起きてくる
私はパンを温めてカフェオレ用意してさて食べるぞ!って所だから本当に腹が立つ
子はまだ眠くてぐずぐずしてるしイヤイヤも相まって本当うるさい
眠いんだったらそのまま寝てろよ
今日もそうでせっかく楽しみにしてたパンなのに子に構ってたらカピカピだよ
なんなの本当
唯一の楽しみ奪わないでくれ
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 08:46:00.77ID:whLOixVE
娘が私自身の嫌なところ詰め込んだみたいで見ててつらい

ひたすらしゃべる。自分自分自分!で少しでも視線が来ないと大人に絡みに行ったり、早生まれの子相手にしなかったり、ちょっと怒られたら反省より先に可哀想な私演技
私自身同じことして嫌われたり諌められりしてやっと直してきている部分を毎日突きつけられて頭おかしくなりそう

身内には子どもだからと許されてるのもモヤモヤするし、外での苦笑いや冷ややかな視線も仕方がないと思うし苦しい
正直下の子と容姿に差が出てるのもいたたまれなくなる。心療内科予約したけど、改善されるかな…
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:13:06.02ID:CQ+pAkf8
年長が朝から騒いだので、お母さんは〇〇のために生きてるわけじゃない!と言ってしまった。
実際は、子供のためだけにもう必死で生きてる感じなのに。
しゅんとさせてしまって、お母さんも色々とやらなくちゃいけない用事があるんだよって説明したけど、もう耳に入ってこない感じだった。
ショック受けさせてしまったかも。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:36:52.08ID:KYJra3wz
>>683
早めに分からせた方がいいよ、私も子供の母親は便利なロボット的に思ってたドクズな子供だったよ、すごく育てにくい子供だっただろうな、私だったら捨てたくなるわ
母親が病気になって初めて違うって分かった
だから、うちはなるべく人間臭く(?)母親やってる
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:29:51.76ID:C8/CNHVg
うちも朝から騒がれた
十分間に合うように準備してたのに家を出る直前で突然グズりだす
もうバスが来る!というタイミングで騒がれてキレてしまったわ
渋々登園していったけど今すごく自分にモヤモヤしてる
遅刻でも欠席でも構わないのよってくらいのゆとりを持つべきなのかなぁ
嫌がる理由も聞かずに急がせてしまって反省…でも朝にそんな余裕持てる気がしない
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:39:50.53ID:fPT5mCp6
せっかく下の子が夜間通して寝るようになってきたのに、上の子が夜泣きしたり起きてお水飲むとか言い出すせいで眠い…
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:17:11.96ID:sVZNUFAm
>>613
日本でもお金のある大家族はそんな暮らしできるし(芸能人の平家とか)、欧米でも貧乏子沢山ならきったねーボロボロカオス暮らししてるよ
テレビで見たその家族達だけで判断するとか頭悪すぎてイライラするわ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 13:20:57.01ID:9XbBiNxZ
>>683
たまにはそれもありだよ
おかし!あれ取って!ごみ!(捨てて)とうるさいから、お母さんは何でもやるロボットじゃないよ、あなたが産まれてお母さんになったけど一人の人間だからもう嫌だ〜!って爆発したら逃げ出すよ、家族の形は色々ある、解散もありえるんだよって言ってる
ただ本人には全然響いていないからここにいる
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 13:26:35.23ID:lPrdhoXg
>>683
いや、それ事実だし、言っていいと思うよ
私もお母さんにはお母さんのやりたいことがあるの、あなたの要望ばかり聞いてられないのとか言ってる
母親だからって甘えんなって思ってる
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 15:56:55.01ID:VQF40qUx
>>683
>>684
うちも人間臭くやってるわ
腹立つなら腹が立つと言うし、悲しいなら悲しい、嫌ならいや、無理なら無理でいいと思ってる
子供も一人の人間として対等に扱えというなら
こちらも一人の人間として対等に接してもらわないと
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 16:29:48.32ID:ym+m4gMH
うちも人間臭いことよく言ってる
ヤダヤダ言ってた時期には「そんなこと言うならお母さんだって仕事やだしご飯作るのやだしお風呂沸かすのやだし全部やだよ、お菓子食べてテレビ見てたい」って言ってしまった
5歳くらいのときには「頼むよ〜お母さんは結局一人の時間が一番充実するタイプの人間なんだよ〜」って言ってしまったこともある
どっちも子どもに言っちゃいけない言葉なのかもしれない、けど保育園のお迎えのときにグズられてつい本音が漏れてしまった
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:21:10.44ID:gMJanR4e
この世には ふたつだけ 取り返しのつかないことがある


殺人と 出産である



byブッダ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:44:16.82ID:riBMqsLF
自分の母親も私のいいなりだったからあり得ないワガママ言ったり試し行動したり母親なんだから何しても良いと思ってたし母親が疲れるとか自分の時間が要るとか想像もしてなかった
どうしたらそんなクズに育たないようにしたらいいかと思うけど、蛙の子は蛙になりそう
人間味出すのはアリぽいけど、たぶん子供時代の自分なら母親て何だこんなもんか…て失望する
子供の頃て親というか大人はなんでも出来る万能な存在と思ってた
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 18:03:19.86ID:JUo1oCNJ
言ったらどんな反応してた?
まだ2ヶ月だから言葉通じないけど、是非参考にしたい
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:55.91ID:qpYaHxb7
生理前のイライラが限界すぎて子供なんて産まなきゃ良かったって言って怒鳴り散らしたことがある。後悔してるし完全に自分が悪いと反省してるけどしんどいものはしんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況