よっぽど分かりやすく数字が低かったり差が大きかったりする場合じゃなければ、社会や集団に入ったときに不都合が生じるかどうかだよね
私も恐らくというかほぼ確実にADHD入ってるけど、知的がないか軽度なのか、少しずつ対処法を身につけ
30になる頃にはかなり擬態できるようになってきた(多分)
周りのママさんとか「最近若い頃みたいに覚えられない、すぐ忘れちゃう」みたいのよく言うけど
こちとら昔から聞いたことすぐ忘れるし、なんなら今の方がまだマシなんだよな〜(対処法を色々身につけたから)
と思いながら聞いてる