3歳8ヶ月4月から年少で入園した
たまたま今年からママ友がその幼稚園で補助の先生してるから会ったときにうちの子の様子を聞いたら笑いながらだけどめっちゃ悪いよー!すぐ戦いごっこして近くにいる子泣いてるって言われた
戦いごっこで本当に手を出すとかではないけどいきなり見えない敵と戦い出してびっくりして泣く子がいるんだって
あとはテンション上がって急に大声出してびっくりした子が泣いたりとか
別のママ友にもお迎え行ったらなぜか一人で園庭にいてるの見たよーw元気だねーwって報告されたしなんかもう問題児すぎて泣きそう
休園になったから面談も一旦なくなって先生に相談することもできないまま休みになってしまった
前からすぐ調子に乗るし、活発だとは思ってたけどここまでだとは思わなかった
私が怒れば一応聞くんだけどいないとこんな状態だったとは
休園期間に言い聞かせたりしたら変わるかな
年少なんてこんなもん?一応教育園だからまわりがいい子すぎて目立ってるのかな