トップページ育児
1002コメント321KB

ママ友になりたくないママの特徴 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/04(火) 12:55:22.00ID:dAXo9APa
キターーーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーー!!

【調査】 東日本震災後に生まれた子ども「発達に遅れも」 研究グループ

東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島で、震災後に生まれた子どものことばや記憶力の発達に遅れが見られることが3県の研究グループが行った調査で分かりました。
こうした子どもの親も震災を経験していて、専門家は家庭への支援の必要性を強調しています。




調査は平成28年、震災を経験した親から震災後1年以内に生まれた当時5歳の子ども、およそ220人を対象に、
精神科医や臨床心理士などによる研究チームが行い、このほど結果がまとまりました。

研究チームで、「表現力」や「記憶力」、「語彙力」について調べた結果、ことばで指定された内容の絵を選ぶ「語彙力」の検査では、
得点が平均の10より低い8.9で、同じ年齢の子どもの平均より、発達がおよそ8か月遅れていました。

また、手の動きを覚えて、同じ動きをさせる「記憶力」の検査でも、平均の10より低い8.6で、
3つの力すべてについて、発達に遅れが見られることが分かりました。

さらに、こうした子どもの保護者について健康状態を調べると、3割余りがうつや不安状態にあると判断されたということです。

研究を中心となって進める「みやぎ心のケアセンター」の福地成 副センター長は、「震災で保護者の生活の基盤が崩れ、子どもとのコミュニケーションが十分でないことが発達の遅れにつながっている可能性がある。
こうした課題を抱える家庭を手厚く支援する必要がある」と話しています。

研究グループは、子どもたちが中学を卒業するまで12年間、調査を続けることにしています。

2020年2月1日 5時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012268291000.html
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 23:35:57.30ID:e+XsLeBD
あげます
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 00:03:41.39ID:MZQGN2Oy
>どなりママの子がどうしようもないいじめっ子になったよ
幼稚園の頃からいじめやすそうな子を狙って仲間外れ暴力なんでもあり
ママがいると大人しくてまるで別人になる子
うちの子も被害にあったから絶対許さない
あんな育て方するとこんな通り魔みたいな子が育つんだなと思ってる
そこの子どもも被害者で他人が困ったり泣いたりする姿を自分と重ねて辛い思いをしてるのは自分だけじゃないって思いたいのかな
それにしてもそういう育て方してるママはスレタイ


大人がいないと虐めやってる子はいる
度を越した虐めする子って虐め依存症みたいな病的なものを疑うわ
ママは一見外面は良いけど倫理観がズレてて悪い噂しか聞かないんだよね
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 06:29:28.83ID:TwKEH5DC
流行ではないのにファッションやメイクを自分に寄せてくる人
勘違いかと思ったけど親しくなるとこういう風になるママ結構居る
仲良くなってない時は雰囲気違ったのに
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 07:58:25.19ID:l760wHJq
マウンティング、自慢話しかしないママ
ママ友たちとのランチはそのママの独演会場
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:46.51ID:NGjBt7Oh
>>6
あなたが素敵な人なのでは?
私もお洒落なママの真似させてもらってるかも
流行じゃなくても着こなしが素敵だったりすると見惚れてしまう
でも真似されるの嫌な人が多いみたいだから気をつけるようにしてる
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:11:41.78ID:h2uz5n/4
>>6
>>8に同感
私の周りにも真似したくなるし参考にさせてもらってるお洒落で素敵なママいるわ
流石にそっくりそのまま真似れないけど
本当センスが素敵
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:20:05.65ID:P4W43RWj
常に誰かと話してストレス発散する放出型のママ
自称潔癖で承認欲求強めで距離ナシおせっかい
たまに話すのはいいけど後でドッと疲れがくる
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:29:46.14ID:x5tLcHyM
>>4
それは育て方もあるかもしれないけど、どなるようなママの気質がその子に遺伝してるだけだと思うよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:03:29.46ID:uvGSvcKk
怒鳴っても怒鳴らなくても善悪きっちり教えてなければいじめるよ
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:25:19.82ID:X3byS5lw
学級崩壊の中心になってる子の母。
先生が怪我させられたり休んだりしてるのを
「あの先生はお嬢様だから弱くて…。」
と一蹴。
そうじゃないだろ!
口を開けばそこにいない人の悪口と
「私は頑張ってる」アピール。

引っ越して欲しい!
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 20:55:37.17ID:OQX3a/Y3
自分を客観視できないママ。
ネイルの資格とったとかで自宅サロンを開いたけど、インスタに載せてるお客とやらに
施したネイルのクソダサい事に驚愕。
フレンチのラインもガタガタだし、よくこんなの載せられるわというレベル。安いから
近所のママ友は来てるけど自分だったら絶対行きたくない。来て来てとか言わないで〜!!
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 00:10:26.59ID:SvYOiSge
必要なのに意地でも連絡先交換しない人
ポリシーなのか知らないけど仲間と思った人にしか
連絡先を渡さない人がいてPTA活動で今まさに支障が出てる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 18:37:39.94ID:pw7so7q8
>>16
わかる
ボスママや取扱い注意ママ、一人で行動できないっていう共通の特徴がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況