X



トップページ育児
1002コメント301KB
絡みスレ376
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/03(月) 23:38:29.79ID:XKxKiAcB
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580006944/
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:18:53.12ID:depLgDVs
>>104
なんとも酷い犯人w同じアプリでコロコロしててたまに私と被る人かしら
そしてカマチョ過ぎw
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:20:00.00ID:nejQlE7/
>>80
だとしてもせめて使い捨てじゃないとね
それにマフラーの表面が口元に当たらないように屋内屋外関係なくずっとマフラーを巻いてる状態にしなきゃ代用にはならないけど、耐えられる?
マフラー毎日洗う?毎回付け替える?
不織布マスクが足りないのならガーゼマスク買うか手作りマスク作って1日何度も付け替えたほうが意味あるね
洗濯も楽
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:20:42.60ID:EvBI61Zf
(熱い罵り合いをしている間に私は夕食済ませちゃったわ。顔が見えない相手と言い合った時間はプライスレスね)
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:27:42.46ID:tgGQoMu8
>>107
マスクとマフラー同じじゃねーな
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:35:53.06ID:rRc0I8YA
>>114
ねぇ、なんでそんなに短時間でIDたくさんあるの?
もっと使ったIDは他にもあるんでしょ??
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:36:35.48ID:DC00n4Jb
ふふってなったって最近よく見るけど流行ってる言い回しなの?
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:43:06.46ID:tEMDKUTM
これ死語だったんだ
本当に鼻で笑うようにふふって声に出ちゃったからそのまま書いてみた
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:45:07.07ID:Pcx1ZAMb
ふふってなったは鬼女でよく見る気がするけど育児では見かけない気がする
ディスってる訳じゃないけど鬼女のほうが年齢高いイメージ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:50:29.00ID:IpbPhcaT
このやり方数年前に鬼女の絡みでも見たことあるわ
同じ人なのかそれだけ気になる
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 18:58:36.52ID:1Tut/+cW
モヤスレ
今ってそんなに特殊な状況なの?
ニュース確認しようと思った
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:02:47.80ID:aKTbivHh
>>131
全然普通だよ
ただの風邪と同じって発表されてるから何も気にすることない
もちろんマスクもする必要ない
普段通り生活していたら大丈夫
普段混雑していて待ち時間が長いレジャー施設は人少ないから子供連れて行くなら今がチャンスだよ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:11:54.97ID:esE9XFoJ
>>31
同意してる263もなかなか感じ悪いと思った
息子がつまらなーいって感じだったって、相手の事友達とすら思ってないのに一体何を期待して会いに行ったんだろう
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:11.54ID:3bvTIQOI
>>138
切り替えは出来てもコロコロまでしてる人って少なくないと思ってたからさ、結構多いの思う?
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:23:59.94ID:3eJDmXUj
>>137
単発皆同じ人では無いだろうけど結構コロコロしてるIDと被るよ、インド経由とかシンガポール経由とかw
でも煽りレスじゃなくて、普通のレス単発で被ることの方が多いわ
私は>>122じゃないよ!
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:27:11.10ID:1Tut/+cW
>>140
テレビ観ないしネットニュースもほとんど見ないから本気でわからないんだよね
だらで家からほとんど出ないから危機感があまり無い
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:27:40.44ID:ivltI/ed
>>70
まともな親ならしないよねぇw
子供の言いなりになってるだけだよあれは
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:45:20.56ID:OMKk44aI
今串ってそんなに使えるのね
前はすぐ焼かれて使い物にならなかったイメージ

IDコロコロはスマホの回線なら簡単にできるけど前のに戻れないから単発になっちゃうのと、やっぱりこれも他人とかぶる
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 19:56:38.93ID:3faHdfNx
モヤモヤの308(309)、312
内容よりも「ジッー」が気になってw
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:10:48.07ID:KBOT02dr
子供番組エイゴキチ、本当の本当にお触り禁止の人だよなと思ってる
たぶん本当に知的に何かあるのかな、と思う。ただの嵐とはちょっと様子がちがう
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:15:32.99ID:tPIEz51T
子を育てる家157
こういう考えになれるの羨ましいわ
去年の台風19号の河川氾濫地区の被災ゴミ置き場があふれ返ってるの見て以来なんとなくゴミを捨てづらくなってしまった
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:29:35.40ID:gZLHt5HK
>>152
あの人はガチっぽいんだよね
前はえいごであそぼの愚痴しか言わなかったのに、最近は気に入らないとかなりの勢いで荒らしてスレを消費するからタチ悪くなったなーと思う
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 21:36:33.93ID:tPIEz51T
>>154
いやそういうことじゃなくてさ
大量のゴミを目の当たりにすると被災ゴミだけじゃなくゴミを処理するの環境的に負担なんだろうなあと改めて気づかされるというか
といいつつ本日粗大ゴミ回収の申し込みしたわ
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 22:21:25.53ID:KBOT02dr
>>155
みんながスルーすることをいじめとして捉えたり、えいごの理想の妄想に対して本気でレス返して欲しがってたり拗ねたりするし、ガチだよね
荒らすのも拗ねてのことだし
なんかかわいそうになるというか、なぜか胸がいたむw
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/12(水) 23:58:50.16ID:7RDiJJYe
モヤ307
くだらない発想だな
と思いつつ「オレの出口は今日から入り口」の雑誌の表紙が思い浮かんでしまった
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 00:49:14.09ID:bpNfHwBi
>>160
そうなんだけどね、特に292の「強要されない代わりにヒソヒソと距離は取られるよって話だね」が煽りなのはわかってるけど、モヤモヤする
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 00:56:25.91ID:62RJ31f+
>>161
モヤモヤして眠れないかな?
あの流れに参加してないから何とも言えないけどあまり深く考えすぎないようにね
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 01:30:11.25ID:FYp7Q/X0
>>161
悔しかったんだね
分かるよ
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 05:19:58.02ID:rB3yv62O
>>161
眠れなくなるほど刺さったんだね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 07:41:00.02ID:bDYFzWBl
>>167
やっと起きたのかな、おはよう
それともモヤモヤしすぎて一睡もできなかったのかな
0170sage
垢版 |
2020/02/13(木) 08:23:18.56ID:GRn9bL7d
>>163
わかると言うことはあなたも経験者?
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 08:38:02.41ID:WU7I1667
>>152
なんか突然来る時と静かな時があるから、そういうサイクルあるんだろうな
それとは別に、みいつけた!は個人的にはおかいつと一緒でもいいと思ってはいる
まぁ、また新たなターゲット見つけて攻撃するのは間違いないし、早く出てってまったりスレに戻って欲しい
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:21:10.62ID:Ba2Z4vH3
育児確執
変な改行の人
・旦那はDVだし年収が上がったからという謎理由でなにも手伝ってくれないけど、キッズラインを頼もうとしてくれている
・二日おきにくる義母は家事を手伝ってくれないけどご飯を持ってきてくれるし上の子を外に連れ出してくれる
書き出してみるとかなり恵まれてない?
旦那とはもっと話し合いが必要だとは思うけど…
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:55:21.47ID:zPWzo4YH
チラシ
小学校入ってから辞められる程度なら共働き前提のライフプランではないのでは…?
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:56:26.39ID:u7TilSfl
チラシ310
308の母性本能は、コミュニケーションが取れる大きさの子限定かつ24時間対応では無いっぽい
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:59:37.87ID:LfZetnL2
>>173
よくわかんないけど産む前はそうしようとしてて、生活ランクを落としたり旦那の収入?とかで色々変わったんじゃない?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 09:59:55.11ID:arVbYA41
NHKの例の人は育児中の人ではない気がする
たまに大きいお友達でEテレファンの人いるよね?
元おかいつのいとうまゆお姉さんのインスタに毎回律儀に書き込んでる人みたいだわ
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:05:43.39ID:aoL+mnIK
>>176
独身男性で親の管理の元で暮らしてるらしいから知的ありじゃなかいかなって前書かれてた気がするよ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:07:41.10ID:BGpezwBy
チラシ
変なこだわり持つ人はやっぱり変な人なんだなあ
312の一行目も分かるようでよく分からん
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:08:54.88ID:otVccDOa
小学校に行ってからもちょっと落ち着いたらパートでもして今より家にいる時間を増やそうと思ってるのよね
復帰してからしばらくはずっと続けていくつもりだったけど思ったより夫の収入が増えたり臨時収入が入ったりでやめられる見通しがついたのよね
復帰してからも仕事で色々頑張って稼ぎやすいパートの見通しもついたの
ただ闇雲にやってるわけじゃないよ
荒れさせてごめんね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:25:38.77ID:xUogxxp0
モヤ307 下ネタ注意
そのくらいの歳の子って男女関係なく、チンチンお尻ネタや、くさくなくてもお父さんくさい系のネタが好きになることない?
そういう時期のこの話にどう返せば正解なのか
くさくないよ→くさいよ!くさーい!キャッキャ(エンドレス)になりそう
チンチンとかお尻とか言わないの!→余計に言いそう

この答え方はあながち間違いじゃないのでは…
まぁそもそも307自身が変な捉え方しちゃってモヤって話だけどさ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:37:36.78ID:dOFLjfC7
育児板ってさ、良い釣り場なんだよ
これはホントにそう思うよ
釣りの定義は任せるけど既婚子持ちの30代で
営業やってる俺からしたら移動の暇潰しに最適なんだわ
しかも相手が女の可能性が高いってもう興奮するよ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:51:41.36ID:KsfczU8i
高槻市在住法人営業平社員の世帯年収1450マンもそう言ってたな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 10:53:24.31ID:SRR3H0UJ
釣られてる方も喜んで食い付いてるんだからwin-winでいいんじゃね
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:07:38.83ID:BoW5MRSF
離乳食339
言わんとしていることはわかるんだけどなんかポエミーでワロタ
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:17:50.45ID:/vZH4FAg
チラシ306だけどお呼びでないとは思うけど1つだけ言いたかったからこっちに書かせて
「(出産後いきなり湧いて出た制御しきれない)母性本能が憎い」って言いたかっただけで別に他のお母さん達の何かしらを批判したかったわけじゃない
むしろ自分でちゃんと気持ちに折り合いつけて前向きに育児できる人はすごく立派だと思う
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:23:57.97ID:jHmLu9XU
私は両立うまくいかなくて仕事辞めた身だから続けてる人はすごいなぁと思うよ
仕事が好きというわけではないけど働いてお金稼ぎたいけど、それに伴う諸々の苦労や煩わしさをうまく対処する自信がない
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:40:54.93ID:FM4NFPI2
パート133
社員とかなら新しい方法で効率化とか必要だけど、パートは長い物に巻かれろじゃないけど
どんなに非効率であっても言われた通りにやらないとそりゃ悪口言われるんじゃ…
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:44:10.19ID:FpU8FYXl
チラシ308
小学生になったら辞められる程度家計に余裕があるなら
さっさと辞めて今子供と一緒に居て大きくなったら扶養内パートの方がいいんじゃない?
今の子供と片時も離れたくない気持ちが小学生になっても続くわけじゃないし
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:59:46.49ID:AvFCa0lb
自分も子供が小学生になったら転職しようと思っている
保育園って長く預かってくれるし働きやすいんだよね
学童は時間が短いし保育園の時のように働けない
留守番させるにも少し心配だし、だったら自分が早く帰れるようにしたいと考えるわ

うちも夫の年収がだいぶ上がったり、給与以外の収入が毎月見込めるから正社員からパートになっても収入に差が出ない

あと大きいのは保育料が無償化と多子世帯の保育料無料があって殆どかからないこと
フルで働いていないと保育園退園になるから卒園まではフルで働く
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:01:05.14ID:18PBdY/j
>>194
学童に希望者全員入れない地域とか?中受に向けてサポートしたいとか?
まぁ人の家庭だし色々事情があるんじゃない
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:21:22.97ID:2T1cE/ok
NHK570
喜んでるだろうな〜って私も嬉しかったのにって放送見ながらこどおじのこと考えてるのかと思ったら笑えるな
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:24:16.97ID:UzpO05Nw
チラシは共働き前提で(おそらくフルタイムを)辞められないと言ってる人に、共働き前提と言いつつも小学校上がったら辞めるつもりの人がレスつけてるのが絡まれてる原因じゃないかね…
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 12:49:14.73ID:F6yeiu9F
小学生になったら子供の方から親なんかお断り、友達と遊びたいになっちゃうかもしれないのに
確実にママママ言ってくれるのは幼児のうちだけだよ、子供と一緒にいたいならその時期逃すのはもったいないよなー
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 13:07:12.88ID:LfZetnL2
>>200
こういうこと書く人は小学生抱えながら働くってなった時の環境についてまともに考えたことないんだろうね
ただ単に物理的にベタベタする時間というより学童の充実度や帰宅時間、宿題や学校行事の親の駆り出され方、長期休暇とかどこをとっても実家とかの支援ない共働き家庭には負担が多いことばかりなんだよ
そういうことを考えて子供が小学校から働き方を一度考える家庭は多いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況