X



トップページ育児
1002コメント378KB

■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/05(水) 21:58:50.23ID:eHC7lIu8
コロナウィルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

▼前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1580482678/
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 07:05:50.08ID:Eo8A4y64
検査拒否して家に帰し人権問題だからといった安部首相の罪は大きい
人の命よりわがままを人権言っちゃう愚かさ
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 07:20:47.50ID:JaMIzcoC
今日は小児科に行かなきゃ…行きたくないけど喘息だから仕方ない
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 07:34:15.40ID:brr3C3SR
田舎だってキャリアが1人いるだけで状況変わるからね
何十年も前に田舎に嫁いだ日本人より日本人な中国嫁たちが心配
差別は絶対にやめてほしい
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 07:55:57.88ID:v48SZSjq
>>41
第4便のチャーター便には中国籍の配偶者や子供も乗れるから帰国できるかも
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:20:14.21ID:nA+QFAgl
>>41の人は夫は武漢在住の医師で夫婦共に中国籍の人じゃなかった?
どちらも国籍が日本じゃないのに在留資格を持ってるからとチャーターに乗せるのは無理じゃない
際限なくなるし
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:26:59.36ID:pPmGAkw+
>>45
>>46の理由で無理みたい
夫も中国人で現地の医者なんだよね
奥さんと子どもだけ日本の持ち家に住んで日本で働いて暮らしてるらしい
向こうでは所謂上級国民なんだろうけどこんな運命になるとはね
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:28:50.12ID:pPmGAkw+
別にみんなで声を上げてその子どもをたすけよう!とかでなく、世知辛いというか色々大変だなというだけね
中国人受け入れろという意味ではないよ
申し訳ないけど我が子が大事だし
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:34:34.11ID:BxLOnAw9
早産5か月で日本から中国へ?と思ったけど状況からみて中国で出産されたのかな
話を聞くと戻れるといいと思うけど国もその辺は明確な基準をもって判断してるんだろうね
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:40:02.50ID:7lJ72lU0
一月の前半なら余裕で脱出できたろうから
本当に情報何にもなかったか、逆に箝口令ひかれてたんだろうね
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:41:20.81ID:KTxq7FXr
在留資格だけで国籍中国の人を日本政府のチャーター便に乗せろっていうのは無理な話だよなぁ
日本人すら出国ごねられたのに中国政府が許可しなそう
せめて赤ちゃんは中国国内でましなところに移れればいいけど
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:43:03.40ID:KTxq7FXr
>>51
赤ちゃんがいまいくつかわからないけど、早産児いたら脱出したくてもできなかったのかもね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:52:10.31ID:pPmGAkw+
>>50
ざっと読んだだけだと、1月前半にわざわざ日本から帰省したらしい
夫が向こうにいるし赤ちゃんに会わせたかったのかもね
その時点では中国がヒトヒト感染はしないと公表してたから油断したみたい
自己責任といえばそれまでだけど赤ちゃんに罪はないからな
あと街の小児科は全部閉まってて見てくれるところはないんだってさ
当然封鎖されてて市外には出れないしね

クルーズ船の薬もそうだけど予想外に帰宅できなくなるのは日本でも当てはまってくる事例だから怖いな
日本も肺炎が増えて小児科が閉鎖されたら困る人いっぱい出るよね
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:52:51.90ID:CWvlgCFn
ピザ取得する事務所で働いてるから個人的に中国人は身近な存在だけど、帰化したくないけど永住は取って好きなだけ母国と行き来したいって人まで守る必要ない
永住許可したら、更に母国の親や親戚も呼び寄せろって要求するの目に見えてる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:54:03.02ID:7xzZGUcj
>>49
無症状の人は唾液とかにウイルス出ないと思ってんの?
おめでたいわね
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:54:31.67ID:nA+QFAgl
待望の長男が生まれたのは19年8月。予定日より2カ月早く、体重は1840グラムだった。女性は旧正月を実家で過ごすため、同9月に飛行機のチケットを購入。帰省した今年1月14日時点では、人から人への感染はないと聞いていた。

中国政府が早めに注意喚起しておけばと思っちゃうよね
在留資格のある国にダメ元で頼りたい気持ちはわかる
お子さんはまだ投薬が必要みたいだし中国で話題になって他の省からの支援がいくといいけど
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:55:25.90ID:G0lFG6ns
>>54
クルーズ船危機感薄かったもんね
船から感染者出てるのにイベント続行したりさ
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:55:54.51ID:ZlBpBCIn
永住権だけで許可したら日本だけで10万人はあの手この手で押し寄せてくると思う
他の欧米に対してもやるだろうけど
中国人てそういう人だし、日本人とは別ベクトルにパニック起こしやすいし
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:58:52.06ID:ct8/QF5h
>>61
おもわずドミノ・ピザですか?っレスしようかと思ったわw

船内での感染力凄いね
大航海時代は疫病で船内全滅とか発症者を海にポイーとか普通にあったんだろうね
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 08:59:46.21ID:eJb1FZw6
日本国籍じゃなければ諦めるしかないね
武漢で困ってる乳児はその子供だけじゃないだろうし
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:00:22.96ID:pPmGAkw+
ピザわろたww
そうそう別に永住権だけで呼び寄せろとか例外認めろって風潮にはなって欲しくない
赤ちゃんは助かって欲しいけどね

それよりクルーズ船の続報気になる
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:01:47.57ID:zVyX4JXs
日本ももうこの先は中国人の面倒まで見るほど余裕ないよ
クルーズ船の客で都心の専用病床は埋まる
特別扱いはせず、武漢の乳児全員を受け入れられないなら断るべき
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:05:20.13ID:ct8/QF5h
武漢では肺炎の裏で通常の疾患や怪我で適切な医療を受けられず亡くなる人は老若男女問わずいるだろうしね

目に見える事を助けたい気持ちはわかるけど割り切っていくしかない
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:12:26.07ID:RtX7i5bl
そう 上の赤ちゃんは心から助かって欲しいとは思う
だからといって今、日本にいる日本人の妊婦や胎児や新生児の健康が脅かされるのは認められない そこは天秤にかけるべきだよ
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:19:05.47ID:JaMIzcoC
園バスで隣に座ってる子が週末ディズニー行くらしい
もうダメじゃん…
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:38:14.43ID:4P01ztul
中国人の赤ちゃんの命に責任を持つのは中国だよね
無事に助かって欲しいけど、永住権があるだけでは日本政府にはどうしようもないし何の義理もないし
国籍ってそういうことよね
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:39:43.81ID:BSQ5ENhp
例年より2週間早く杉花粉が飛散開始
コロナ予防にマスクは意味ないってのが本当なら花粉症組に譲ってくれ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:44:45.25ID:ER0vflj8
母乳って血液ベースだけど、血液も体液だから感染したりするのかな
そしたら完ミにしようかと検討中

これから3月に出産するんだけどもう生きた心地がしないよ取り敢えず引き篭もってはいるけど
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:47:42.73ID:J+JjorZF
国内でも妊婦さんには積極的に検査してあげてほしいね
自分が感染者かもしれないと思いながら赤ちゃんに接しなきゃいけないなんて気が狂いそう
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 09:49:37.99ID:6bkdLX3O
>>26
今年の1月から5月くらいまで控えるとしたら、来年の9月〜1月生まれが減る。
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:04:24.84ID:7lJ72lU0
去年は結局香港だったけど、今年は日本は新型っぽいね
データみると
去年に引き続き予防接種打ってればそこそこ効果ありそうだけど
アメリカはBって聞くし、ワクチン外したんだろうな
向こうは保険さえ入ってればワクチン無料だけど、無保険の人とか普通にいそうだし
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:27:25.90ID:W5QvefWj
はっきりと症状が出ない段階で蔓延し、100人のうち20人が感染。
感染後の重症化率も高く、完治できても後遺症が残る。
凄まじく悪質で危険なウイルスだね。
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:35:42.89ID:P5tQ/XzF
>>80
しかも耐性は付かなく2度でも3度でも掛かる
重なれば重なる程に毒性が強くなり致死率が上がる
感染力が高い為、予防は困難、正に最悪なウィルスだね
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:54:20.95ID:d2T2WkaN
>>81
>しかも耐性は付かなく2度でも3度でも掛かる
>重なれば重なる程に毒性が強くなり致死率が上がる
>感染力が高い為、予防は困難、正に最悪なウィルスだね

はい、ちゃんとした情報ソース出してね
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 10:56:26.80ID:7lJ72lU0
>>83
赤ちゃんでもくしゃみや咳はするでよ
寧ろ何でもかんでもムズムズするから本当によくクチャンクチャンするよ
咳は珍しいけど
あとファンキーに吐く、めっちゃ吐く
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:33:09.71ID:i/YBIvpK
>>84
何度も感染する可能性あるってのは中国の発表だよ
感染力高いのも最悪のウイルスってのも
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:43:04.44ID:aZD2v3OQ
クルーズの人たち神奈川県内の総合病院に振り分けられるんだね
予想通りだけど、4月帝王切開で総合病院通ってるから最悪だよ。本当かわからないけど医療機関でも消毒液やマスク足りないってツイートもあるし
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:53:27.59ID:1L7C1QFM
これ早く罹ってしまった方が丁寧に診てくれそうだよねw
絶対に罹りたくないけど
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 11:54:19.04ID:vyqlI4hm
中国の発表する死亡者数は嘘!実際は10倍以上!
とか、言うような人たちが、免疫は効かない、2度目は重症化などという中国の発表を信じるのは笑える
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:06:50.54ID:P5tQ/XzF
武漢の隔離病院は事実上の収容所、1度入れば2度と出てこれないと言っている
要するに根治出来ないから隔離するしかない訳だ
しかも収容所は長江上流に建設されたため下流域への影響は避けられない
これにより中国全土が忌避されているな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:07:41.25ID:FRLxp1Pf
>>69
うちは来月だけど卒園遠足がランド
うちの子は年長じゃないけど、中止にならなかったら
幼稚園行くのもためらう
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:14:44.58ID:4P01ztul
風邪と一緒とか言う気はないけど、結局のところはしっかりマスクしてうがい手洗い消毒して人混みに行かないで気をつけて生活するだけよね
コレが原発が爆発したとかなら程度によっては遠い地域に避難するとか移住するとかそんな検討する必要も出てくるだろうけど、じゃあこの肺炎で人里離れた田舎に疎開するかとか
まったく家から出ずに家族全員仕事も学校も休んで、なんて極端な対応する人はいないだろうし
こんなにヤバイあんなにヤバイってニュー速に張り付いて騒いでる人は、台風が来てテンション上がるタイプで非常事態になってほしくて焚きつけてるのかと思う
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:15:19.50ID:yYmvC4Y1
そこら辺の動物園遊園地ならいいけど
ディズニーやUSJは迷うよね
この期に及んでまだ来てそうだもの
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:26:37.77ID:P5tQ/XzF
>>98
平和ボケをし三味線ひいているが人が多数おり、有効な対策を足蹴にして良いと公言しているからじゃないかな
厚労省も正しく恐れろと喚起している言葉さえも敢えて打ち消しているのは害悪


手洗いウガイ、マスクに除菌、外出と外食を控えることで合っているよ
寧ろそれ以外にヤりようがないからね
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:37:30.19ID:JaMIzcoC
今ディズニーやUSJ子供連れて行く人ってなんなんだろう…幼児じゃ予防だって限界あるのに
普通に生活してて流行る分には仕方ないと思うけどわざわざ持ち込むのやめて欲しい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:49:19.34ID:brr3C3SR
子供はあちこち触るから防ぎようがないね
かと言ってコロナコロナ注意しすぎて子供が恐怖感を持っても可哀想だし

DL行かず家に篭っていたのに結果的に感染ったら
それもあまりに残念
難しいね…
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:54:20.27ID:Kpw05o2I
この国ももう魔女狩りみたいになってるじゃん
コロナになったら社会的な死だよね、仕事で満員電車のって都心の会社に通ってるだけかもしれないのにさ。
ってかディズニー方面にも会社、工場なんてたくさんあるんだからかからないのにも限界があるよ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:54:47.62ID:pPmGAkw+
往復車移動で園内でもパレード中心、食べ物もテラスで食べるとかなら大丈夫かもねw
そもそもインフルエンザピークのこの時期に子連れで遊び歩くのは毎年一定数いるからねぇ
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 12:59:23.61ID:7lJ72lU0
>>103
出たらガチで二週間休業になるから会社としても死活問題であってるよ
ドイツの例だと全員検査&休業だったから
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:12:42.16ID:0FXdF2MR
>>94
中国が敢えて悪い発表するわけないんだからそこは別におかしくないんじゃないの
免疫どうこうはともかく
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:19:42.66ID:4eV0h3NJ
さすがに風邪やインフルと一緒とかアホな発言する人はいなくなったね
妊婦さんには本当に気を付けてほしい
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:23:18.43ID:brr3C3SR
風邪やインフルエンザと同じというのは防ぐための対処方法が同じという事じゃないの?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:31:47.75ID:ct8/QF5h
特効薬がなく自分の免疫力で治すしかないっていうのもウイルス性の風邪に言えるものね
ただ肺炎起こしやすい老人殺しのヤバい奴っていうのが厄介なところ

中国で親兄弟隔離で幼児だけ取り残される例がニュースになってるけど日本でそういう例があったら児相に一時保護って形になるのかな
いじめられそうで絶対嫌だわ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:32:52.04ID:vypPuen5
皆そういう意味で言ってるのに深刻さをインフル風邪同等って捉えちゃった人なんじゃない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/06(木) 13:42:21.09ID:UMUzVJOF
これから花粉も来るし、それにコロナウィルスが変化して更に凶悪なウィルスになる可能性も有りそう
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:43:23.15ID:/3C482rS
>>111
予防が同じ、それしかやりようがないってだけなのに、危険度まで同じだと勘違いした人が風邪でしょ発言を繰り返していたけど、さすがにもう気付いたみたいで良かったと思う
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:52:44.50ID:3mssSwu9
>>108
ウイルスの危険性が格段に違うのに予防法は風邪と同じことしかないって厄介だよね

>>110
その言い訳は無理筋
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 13:59:01.15ID:ToI+fcvA
コロナでこん詰めてるとメンタル病むから

ここでコーヒーブレイク♪

https://i.imgur.com/EvtlZ1K.gif
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:00:39.09ID:brr3C3SR
今完治したと見なされている人や観察中の患者の半分でも突然死したらさすがにヤバいが
でも今のところ抗ウィルス薬が無かった頃のインフルエンザに近いのでは
しかしほとんどの罹患者の完治があり得るのか要観察だね
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:03:26.56ID:Kpw05o2I
>>111
治療法はいまのところ対症療法だけじゃないの?
予防も結局自分たちで気をつける他ないってことだよね?
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:06:30.38ID:okhIQzz5
>>116
わんわんお (@^▽゜@)
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:10:10.16ID:z8erNXlC
>>112
中国の情報に何の信ぴょう性もないしWHOも中国忖度してる無能だから死者は公表してる数よりもっと多いと思うけど大概病院にすら行ってない(行けない)人や老人や虚弱な人ばかりなのは確か
インフルが遺伝子情報7、8個くらいに対してコロナは1個だから変異しやすさは圧倒的にインフルの方が上
コロナのせいでインフルの情報全然テレビで報道しないよね 表現間違ってるけどコロナのニュース“飽きた”
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:18:12.73ID:ZkFDjhsC
>>120
オリンピックあるから積極的には報道しないよ
放射能のときも同じ
その結果、首都圏は通勤通学で半年間、チェルノブイリの千倍も内部被曝
芸能人もたくさん死んだけど因果関係なんて証明できない

コロナも武漢関係者以外は検査しない方針

死んだとしても他の病名がついて終わり、さようならの人生
放射能も同じで、他の病名がついてさようなら
特ダネ小倉のように、お悔やみ申し上げますの一言でさようなら
笠井さんもさようなら、お悔やみ申し上げますで3日くらい特集したら終わり
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:01.16ID:d2WhySzM
人間の命なんて本当は軽いのよ
ごちゃごちゃ文句をいう方の相手が大変だから人権に煩いだけ
死んじゃえば無問題なのが今の日本
因果関係さえ証明できなきゃ国も役人も市民に文句を言われようが怖くない
崖っぷちの経済優先
これがウィルス戦時中なのよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:10.83ID:FRLxp1Pf
日本で感染した人は重症化した人はいないから怖がらなくていいと今医師が言ってたんだが、
バスの運転手って今どうなったんだろ?
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:23:18.97ID:brr3C3SR
>>121
難しいよね
日本で生きていく場合、
放射能ゼロを目指して自炊や外食を完璧には出来ないし
それを目指すと子供や夫は楽しくは生きていけない
ある程度世間に合わせ楽しみながら生きつつ、
アンテナを張って気をつけるしか
コロナもね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:25:42.57ID:mSRYPJwm
中国人観光客を追い出したら
コロナ感染者の治療費も足りなくなるという崖っぷちの日本国
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:28:26.64ID:mf3w9z+R
>>118
対症療法しかないのも辛いけど、その中身も大変さも風邪とは全然違うのよね
普通の肺炎になった知人は半年すぎた今でも病院通いで検査して薬飲んでてやっぱり命がかかった病なんだなと思った
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:32:58.85ID:brr3C3SR
>>126
その肺炎は何から?
マイコプラズマは抗生剤が効くから治るけど
普通の風邪やインフルエンザから肺炎になってもウィルス由来だと治療は長引くよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:35:00.34ID:QmHmW5gs
自分が住んでいるところでは安売りしている野菜は見ると必ず関東産
買っていく人は健康より安さ重視
関東に住んでいても関東産は買わないでしょ?
風評被害っていうけどそれは違うわ
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:36:37.47ID:mf3w9z+R
野菜で思い出したけど、
皆さんスーパーに並んでるブロッコリーとか剥き出しで包装されてないものは避けてる?
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:39:38.06ID:NlDcQ4Lb
マンション オワタ

SARSでは換気口から吹き出すウィルスで感染した

by フジテレビ 元国立感染症研究員

共用廊下 。。。
エレベーター。。。


手洗いタオル共用で感染って。。。
ほとんどの家庭じゃん
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:42:54.76ID:8UdkG/kQ
>>129
東海地方だけどほとんど愛知岐阜三重長野で揃うよ
茨城、千葉、群馬はスルー
この10年、特に労力いらない
水道水も無問題
関東は放射能で免疫落ちてるから要注意した方がいい
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:44:30.69ID:+GqEUc0Q
>>128
治ってから1か月半までのうんちおしっこに入ってるウィルスで感染するって
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:47:41.52ID:Hj4lgnu2
専門家がさらっと日本の水際対策の時期は過ぎて国内には感染者が沢山いるだろうってテレビで言ってる
まあそりゃ識者の見解もそうなるよね
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 14:59:06.41ID:ER0vflj8
>>135
お医者さん淡々とコメントしてて、諦観の念が見えたよね

とにかく手洗いうがい顔洗い、アルコール消毒しか一般人はウィルスに対してできないんだよねえ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 15:02:18.53ID:brr3C3SR
放射能怖くて海外産の物を買って
それがチェルノや原子力船事故由来のモノだったり
瓶詰やジュースやレトルトや菓子等の加工品や外食なんかは地産地消じゃないからね
米小麦も素人が完璧に避けるのは難しいよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 15:05:22.84ID:+wj/JikO
わりと空いてるけど時間予約できない内科兼小児科や耳鼻科に行くより、
混んでるけど予約制の小児科に行ったほうが新型コロナに関しては安心かな?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 15:06:31.92ID:uMvUUUo5
>>136
住んでる場所柄、幼稚園や小学校での流行は確実と思ってる
来週から二週間くらい休ませることも検討してるわ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 15:07:41.61ID:brr3C3SR
>>135
田舎の個人はノーチェックだしね
都会は池袋埼玉横浜あたりの中華街はもう…だろう
卸屋サービス業、流通に関わる人は既に運び屋だろう
早く有効な治療法が確立してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況