X



トップページ育児
1002コメント400KB

ADHDで母親になった人72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/07(金) 22:26:00.37ID:wrm+rdGk
開き直ってボケ母に。
頑張って頑張って疲れちゃうけどきっちり母に。

いろんなタイプの人がいると思いますが育児板ならではのADHD話をしましょう。
診療機関、お薬の話なんかはメンヘル板のほうが詳しいと思います。
スレ内引き篭りになり、すべてをここで賄おうとしてはいけません。
内容によってスレや板を使い分けましょう。

※基本sage進行でお願いします。
>>970を踏んだ方は次スレよろしくです。


                        /⌒ヽ  日本一のウッカリ&アイデア母達へ  
                      /    \
        ハ,_,ハ オウエン   /  γ ⌒ヽ `‐-、      ワッショイ!
        ,:' ´∀`';/^lスルモシャ/   i    i   ヽ.          ワッショイ!
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /           ,.-─- 、
     ミ       〆       `‐-、   /    .     /⌒ヽ\●/
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/      /\ ( ^ω^ )∩‐
  ((  ミ     /  ;:'                   | ● ⊂    /
      ';      彡                   ヽ/ r‐'   /
      (/~"゙''´~"U                       `""ヽ_ノ



※前スレ
ADHDで母親になった人70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1570291048/
ADHDで母親になった人71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1575885428/
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 11:35:22.37ID:UIaEGhml
>>73
そうなんだよね
子のウィスク見るまでは自分はスレタイに加えて軽度知的なのかな、とか思ってたんだけど
処理速度凹の結果を見て、これか!と思った
営業事務仕事とか淡々とやる作業とか、仕事自体は好きなんだけど
処理速度が遅いせいで定時までに終わらないとかザラだった
今は暇な店でカフェ店員してるんだけど接客は超楽しいけどちょっと混んでくるとすぐ追い付かなくなる
自分はともかく、子供にもこれからこの生きづらさを味あわせるのかと憂鬱
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 16:38:03.98ID:QKP6k/O1
やっちまった
財布忘れた 
駐車料金払えないからバッグの中を引っ掻き回したら、地元のバスのカードが出てきた
バス停まで15分くらい歩くけど、これで財布とりに帰ることができる
不幸中の幸い
これがなかったら、タクシーだった
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:00:05.34ID:ncW+nGzd
年長最後の参観で失敗したかも
接点が多い(と私は思っている)お父さんに突然話しかけてしまったわ
失言多いくせに
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:09:32.60ID:ynK1NOE/
>>75
ドンマイ
財布忘れてはあるあるだよねえ…
私は鍵は
ttps://item.rakuten.co.jp/slip-on/10003171/
にしてる
Suicaクレカ小銭折り畳んだ札全部入る
ここのメーカーは小銭入れにキーホルダーが付いてるのとか色々あるよ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:14:16.45ID:bdDsW+BL
>>66
どうしてやめた方がいいと思う?
子どもも苦労するから?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 17:47:42.50ID:O+JHGBeZ
私もやらかした
年長の娘が好きな子にチョコを渡したいと言うので今日お相手の母親にお話ししたんだけど私の方が張り切っちゃって食い気味に話しかけたわ
園で滅多に立ち話しないから何したらいいか分からんかった 一応いいよとは言ってもらえたけどドン引きだったろうな…
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 20:48:28.11ID:6RBRe7ia
本能じゃなくてこだわりの可能性もあるかも?
兄弟は居なきゃかわいそう、みたいな思い込みみたいな

三人兄弟+ペットで育った知人がそういう人で、
1人目軽度知的で2人目健常…の時点で家の中ゴチャゴチャ、予定ブッチしたりいっぱいいっぱいなのに
その後律儀に3人目産んで猫ちゃん2匹飼ってたw
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/13(木) 21:08:49.78ID:VohkAngc
>>81
私それだわ
一人っ子で親が自己肯定感高めに育ててくれたから自分も一人っ子にする!と選択一人っ子
子もADHD+HSCで大変すぎるので結果的によかった
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 01:14:28.22ID:r4esr1ym
みんな学校の役員とかこなせましたか?
私はけっこう重度の発達障害で、
回覧板回すのとか町内会費集める近所の班長も
意味がわからなくてほとんど主人にやってもらった
学校の役員なんてとても出来そうになくて不安しかない・・・
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 01:43:26.08ID:CX54YCAI
>>83
やってみたら意外と楽勝でした
これはメンバー次第なので、友達がいれば一緒にやるといいと思う(私はもちろんいない)
反対意見は言わずニコニコしてれば良いと思う
参加した年は、バリキャリで仕事の速い人が複数いて、噂に聞く堂々巡りミーティングとは無縁だった

しかし別の校外班担当になった時のミーティングは地獄だったわ
班長があまりに要領を得ない話し方が耐えられず空気読まずに、今回の招集の目的は何ですか、とか、今の説明を結論から教えてって聞いて周りをニラニラさせちゃった
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 07:13:46.20ID:EfHL5KB9
>>77
横ですが、これいいですね
財布うっかり多いから五千円札一枚くらい入れてるんだねど、釣りを入れる場所がついたものを探してた
ちなみにパスケース部分は表裏同じ場所ですか?
PASMO2枚使いなので、左右に分かれているものが必要でして
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 08:43:16.65ID:CX54YCAI
>>86
パスケース部分は二つ折りの面裏
https://i.imgur.com/hVsmWSz.jpg
右上を短辺を軸にひっくり返すと左下
私もカード二枚使いなので、1枚はパスケース部分に、もう一枚はカードケース部分に入れてる
内側の窓部分に写真を入れその下に5000円入れてる
二つ折りパスケースでコインケース付きをネットも現物も探しまくって見つけたのがこれです
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:20:20.17ID:H6zDsF4q
携帯落として、画面がバキバキに割れた
家にこもっていても、不注意で余計な出費が増えて哀しい
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:06.23ID:QYc4irUO
>>79
保護者同士の距離感ほんと難しいね
ひたすら喋り続けるか、とことん距離を置くかどちらかになってしまうわ
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:18:28.36ID:gJ6mWtI/
すみっコぐらしのぬいぐるみを集め始めてしまった
誰か止めて…
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:34:28.90ID:AwJiW0Kh
分かるわ〜 どこでもいっしょのトロとにゃんにゃんにゃんこにはまって衝動買いしてたから ある日突然飽きるのよね だから大丈夫よー
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:42:09.95ID:KCAEhvFO
お部屋が
リラックマの海になったり
キティちゃんの海になったりするのも
スレタイなのかも
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 15:45:09.71ID:CX54YCAI
>>93
そうね
ちなに私は財布は別で持ってて、このパスケースは予備です
コンビニくらいはこれで行くけどね
財布を持ってくのを忘れて何度助けられたか分からない
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:38:07.03ID:ZsjtGqzu
うちは洋服の海
でも毎朝着ていく服がないような気がする
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:55:44.23ID:oHjmJX8q
Apple WatchとiPhoneさえあればなんでもできるようにした。カードレス支払いとスマートホーム化でお金も払えるし鍵も開けれる、リモコンなくても家電も操作できる。
予定はTimeTreeで共有、タスクや買い物リストはたすくまに。

時計はお風呂も寝る時も外さないしiPhoneは依存気味だからまず忘れない。
最悪現金が欲しくなったら生体認証もあるし、携帯画面からコンビニで下ろせる。
免許とか持ち歩きたいお財布と車の鍵にはtileを装着し完全武装。

これでも無くしたり忘れたりしたらもうしらん。
早くぼけそう
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 16:59:07.34ID:EfHL5KB9
>>87
ありがとう!わかりやすかった

私も財布は別
家の鍵もカード式だからPASMOと鍵はセットにしてバッグに括り付けておかないと、どちらか忘れて出かけてしまうので
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 17:22:53.48ID:CX54YCAI
>>99
カードキーでしたか!
Suicaもクレカも一緒に入れると認識しないんだよねー
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 20:53:36.02ID:gaDhEILW
>>89
>>79そうなの 難しいよね
よくやらかすのは話してるうちにテンション上がってあちこち話が飛んでしまう でなんだったっけ?ってなって戻ってくるのに時間かかる
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:03:04.14ID:DpDczVSp
>>98
ここまでできるのにADHDなの?
きちんと管理できてるような気がする
すごすぎる
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:43:48.48ID:9JENHpOg
>>106
ガジェット系大好きなの。
オタク気質で好きなことに過集中するところはモロADHD
診断済みでコンサータ飲んでるよ。
空気が読めないしやるべきことはやれないで仕事首になる。
興味のない大事なことは忘れる。整理整頓はできない。
薬飲んでやっと動ける。

スマホは家ではしょっちゅう時計から鳴らして探してる。
外出中は地図や時間や乗換案内、ネットや動画とほとんど携帯を見てるから忘れない。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:08.06ID:MFlEhB26
あーもうだめだ終わった
何をどう頑張っても頓珍漢な発言と余計な一言で相手を不快にさせてしまう
とくにママ友関係
子は幼稚園で毎朝毎朝同じメンバーに会うんだけどもう話すことない…
沈黙が怖くて下手に喋りすぎてしまうし聞き役に徹しようとしても相手も聞き役キャラだから今更こちらもキャラ変更できないし参ってる
最近では会わないようにと祈りながら登園してる
凄く優しくて感じの良いママさんにすら不快感をあらわにさせてしまったし、あの人がそんな顔するなんて余程のことがないとないことだよ

結局死ぬしかないのかな
もう無理健常者に擬態するの無理疲れた疲れた
いっそのこと大声で私は害者でーす!きちがいでーす!って叫んで回りたい

衝動性強すぎてどんなに頭で策を練ってもいざその場面になると口が勝手に動き出すんだよ…
もう口縫うくらいしか方法ないんか…消えたい疲れた
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 23:01:45.14ID:GNBCOBsp
>>110
いろいろと分かりすぎる
幼稚園はもうすぐ卒園だけど、小学校入ってからが心配で仕方ない
とくに役員
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:42:11.86ID:r0NIOPLm
学校の役員って具体的に何するんですか?
うちは子供が小さいからまだ先の話になるけど不安しかない・・・
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:46:16.99ID:8+ZHWcZv
>>113
私は恐らく一番簡単な役を引き当てたんだけど、一年に一回必ずやらなきゃならない学年親子レクと給食試食会の企画運営
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:52:00.96ID:PZx6Cs8R
役員やりたくないけど知らんぷり決め込む勇気もない…
やるのは百歩譲っていいとしてもその中から長はくじ引きになることがほとんどだからそれになったらマジで死ぬる
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 00:56:10.62ID:egzU1KwB
>>108
なるほど、ガジェット一点集中なのかw
でも生活に役立つものが好きって良いね
子供にも使い方教えられそう
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 01:01:14.99ID:egzU1KwB
中学生になってもPTAってあるのかな?
来年度小学校だからもう仕方ないと腹括ってるけど中学行ってまでやりたくないのが本音…
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 02:26:36.35ID:6TbJ78kZ
>>117
公立はガッツリあるよ
小学校からの輪もあるのにクラス数は減るから難易度アップ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 08:27:28.94ID:HDCXRZEE
うちの市立中学は小学校より人数増えて役員数は減るから、やらないで済む人が多いわ
学校によって色々だね
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 10:18:49.94ID:LHG/GqRc
スレタイなのに国立附属小に行くことになってしまい、毎日PTAのことが不安で仕方ないわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 10:50:15.97ID:vvjT4s3B
今子供が受験生なんだけど書類とか全部1度学校の先生がチェックしてくれて助かる
でも第1志望に受かったのに期限内にお金振り込まないで取り消しになった人がいるわ
何かあったんだろうけど肝が冷えた
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 11:37:52.56ID:s2Kpsezu
町内会の班長と学校の役員ってどっちが大変というか難しい?

町内会の班長はなんとかやりとげたけど役員はやったことないから
ほんとに務まるのか不安で仕方ない
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 11:43:45.09ID:oS76vfBH
>>122
私的には役員が数倍大変
といっても学校やそこの町内によって仕事はそれぞれだからね
私は人付き合い苦手だからそれが特に辛かった
そうじゃないなら割り振られるポジにもよるけど楽勝かも
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 11:44:40.94ID:s2Kpsezu
追記です
ちなみに町内会の班長は回覧板回し、町内会費集め、
年末の火の用心周りのおじさん達の集まりでお雑煮を作る&配るを3日間やりました
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 11:47:28.14ID:s2Kpsezu
>>123
さっそくレスありがとう
役員のほうが数倍大変なんですね・・・鬱です
ただ私は人付き合いは得意&好きなのでその辺はクリアできそうなんですが
小難しいことが物凄く苦手です
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 12:34:05.94ID:RxGsjL7X
なんとか低学年のうちに役員やったけど、二巡目が回ってきそうで怖い
少人数だし転出多い地域だし
中学もあるかと思うと後数年長いなー
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 13:27:45.05ID:YK/Zdhqo
>>92
私は未来のあなた
もう止まらないよー
どんどん新しい可愛いのが出てくるよー
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 14:42:07.29ID:9B4WNcbQ
今日はやる気がいっさい起こらなくてダラダラしてしまってる…
やらなきゃー
なんか炭水化物取りすぎるとやる気が削がれる気がする
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 15:55:30.70ID:7x/L7YdU
>>128
自分も今日はダメ
動けない
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 16:18:31.02ID:FbqAWxnI
私も夫が出掛けてるのをいいことに寝たり起きたり。
夕飯も鍋だな〜
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 16:33:08.41ID:LHG/GqRc
>>131
やっぱり公立より大変だよね…
よく考えずに突っ走って受験してしまったわ
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 17:00:15.86ID:Lo4N+8fA
今日は夕食旦那も定型の上の子もいなくて、ASDの子と私だけだから
五分で作れる好物の丼作って終了で喜ぶから楽
サラダや味噌汁は普段いやいや飲んでるだけらしいし
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 19:18:27.35ID:39VoMDan
附属は意識高い系()親が多いからね
多動ならいけるかもだわ
ぼんやり系だったら…
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 20:02:53.55ID:LHG/GqRc
>>137
意識高い系の親がいたら、どんな風に困るんだろ
役員一緒になったときとか?
ちなみに多動とぼんやり両方ある気がする
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:46:18.62ID:9XAZrpaj
国立附属は役員やりたい親がいっぱいいそうだけどね
役員じゃなくても親の出番半端ない
1学期は給食当番を親がやるとかさ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:11:44.41ID:ZNijH2b7
親のクラブ活動もあるし給食当番もあるし、役員じゃなくても「お手伝い」で行くこともある
確かに熱心なお母さんが多いから助かる部分もあるけど、その分イベントの時とか一緒にやらなきゃいけないことも増えるよ〜
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:23:30.32ID:wbMz4x0C
うちも国立小だけどPTAやクラス長は立候補と上級生の親からの勧誘で決まるから、スレタイぼんやり母には無縁の世界よ
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 11:13:57.45ID:4EP3/Yac
学校での子供の様子はたくさん見たいし
先生との繋がりが強くてなるのも嬉しい
ただ仕事してるから、スケジュール調整にドタバタしそう
ほかの子持ち同僚は器用?に休んでるのに
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:19:29.24ID:UJQFDr6d
玉ねぎ薄切りを麺つゆで煮て揚げ玉入れて卵でとじておしまい
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 18:59:34.16ID:UIl12buO
玉ねぎ薄切りの時点で5分かかりそうな私
でもありがとう!
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 19:49:30.33ID:KNZ/cA+l
卵とじ成功したことないけど、チャレンジしてみます!
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:00:28.08ID:nY2T0t/6
汁多めだと卵が固まりすぎず良いかも
明日の昼ごはんに作ってみようっと

別の板でお肌のたるみについて見ていたら、DMAEというサプリが効く→ADHDの薬としてアメリカで売られてる
というのを見ました
たるみにも頭のとっ散らかりにと効くなんて一石二鳥じゃん!って思ったのですが、飲んでる肩いますか?
ジメチルアミノエタノールというのが正式名称みたい
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:13:39.31ID:oX/QpuiM
揚げ玉じゃなくてちくわとかかまぼことかでも美味いよ

そのサプリはよく知らなくてごめんだけどサプリはやっぱりビタミンB6が効いたわ
すぐじゃなくて飲んで2〜3ヶ月ぐらいで急に効果を感じた
まあ足りなくて結局ストラテラ飲んでるけど
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:25.94ID:JvtY1ulk
うちもたまに冷凍の焼き鳥使って手抜き丼する
炒りごま、もみのり、千切りキャベツ、ネギ、卵黄あたりの好きなのを乗せるとわりと食べ応えある
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:11:22.87ID:XWpu3Tvu
DMAE飲んだことあるよ
なんだかわからんかった
他にもサプリ色々
コンサータも夜眠いだけで効果がわからんかったから、そもそもあまり脳内運動会気にしてないのかも
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 22:32:49.93ID:CLJo4agr
ホスファチジルセリン飲んだら起きても夢をとても明瞭に覚えていることが多かったような
悪夢を見る人もいるようだけど脳の機能が活性化されるのかね
今は切らしてしまったけど物忘れが増えた(通常運転)気がする
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 23:20:50.74ID:nY2T0t/6
B6もいいんですね!
ビタミンだとなじみがあるから取り入れやすいですね
ホスファチジルセリンも気になってました
DHCのさえざえ(イチョウやDNAとか)は一時飲んでて、効いてるのかなんだかははっきりしなかった
ただ飲み忘れることはなかったから、そこには効いてたw
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 23:56:16.08ID:2YPn0phw
PSもイチョウも海外サプリを買ったけど3日も継続出来ない…
うちにある他のサプリ、鉄剤とかビタミン剤も続かない
唯一命の母ホワイトだけPMSとかでイライラがどうしようもない時飲めてるぐらい
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 01:34:52.57ID:e/7byT3E
ストラテラのジェネリックを個人輸入してたけど全く何の効果も変化もなかった
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 03:12:24.08ID:G5ZPe+V5
スレタイと虚言癖の関係ってある?
見栄っ張りな嘘はつかないけど誤魔化しや口だけ後回しの嘘や
知ってるのに知らないフリをよくしてしまうのは何故なのかと…
ただの人格の問題かな
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 07:12:24.11ID:wxVy+JcQ
>>158
ジェネリックって微妙ですよね
生理痛でロキソニン手放せないけど、ジェネリックだと効かないことが多いよ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 07:20:22.63ID:i5V7ldJE
同系統の親が息を吸うように嘘をつくわ
まあ実害のない嘘が多いけど
自分はそれが反面教師になって嘘は大嫌いだけど
弟や姪に遺伝してる気がする
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 07:46:35.81ID:0DyI8jcw
>>159
あるよ
叱られる事が多いとそうなる
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:20:27.79ID:S40E6P+a
親から殴られるのを回避する為に嘘ばっかり上手になってたな
我ながらよくもまあこんな咄嗟にペラペラ嘘が出てくるものだと思っていたよ
苦手な仕事をしていた時も誤魔化す術には長けていた
親元を離れて比較的得意な仕事に就いたら嘘をつく必要も無くなって、今はすっかり鈍っている
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 08:40:02.38ID:wxVy+JcQ
親から殴られるの回避...辛かったね

私は親がかまいすぎというか過保護でなんでも把握してないと!な感じで、かといって肝心なことはほったらかし
母に余計なこと言われないように、買ったもの隠したり値段安く言ったり、友達と出かけて楽しくてもつまらなかったと言ったり
すごく小さいどうでもいいような嘘をつく癖がついてしまってる
これはADHDと関係あるかわからんけど、だから
マイナスの方に少し盛って話す癖があるから、子供によくないなーと思ったりする
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 09:09:21.83ID:v+7Hcftu
>>159
その場しのぎの微妙な嘘で、できてないのに状況をよく言ってしまう
仕事まだ半分も終わってないのをあと少しと言ったり、遅刻20分なのを10分ちょっとって言ったり
私の場合は全くの嘘はないんだけど、子供の特性スレだと宿題全く手もつけてないのに終わったって言ったりするみたいね
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 09:13:34.19ID:v+7Hcftu
新型コロナ、国内で2〜3人の感染者が出た後くらいからすごく気になっちゃって、毎日ニュース見たりネット調べたりですごく忙しくなってしまった
今まで上の子保育園18時までで下の子は0歳であまり泣いたりしないからのんびりしてたんだけど、何かハマってしまうものがあるとダメだわ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 09:27:16.45ID:wf3acYnJ
>>167
わかるわかる
乾燥肌が悪化して湿疹出ちゃって皮膚科行ったらステロイド処方されたんだけど
そこからアトピー関連調べだしちゃって一時期だけ詳しくなってた
忘れっぽいから何も残ってないんだけどさ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 09:57:45.58ID:B3joNyqd
>>166
すごくわかる
本当は正直に共有した方が迷惑が減るのに
ガッカリされたり怒られたりすることを避けたすぎてつい現状をマシな方向に盛ってしまう

20分かかるところを10分、半分もできていないのに8割できた、今起きたところなのに今出るところ、もうすぐ駅に着く、くらい盛ってしまう
そして必死で挽回チャレンジしながらできていない自分にすごくみじめな気分なる
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 10:34:28.29ID:B3joNyqd
そうか言い逃れ癖も衝動性が絡むのか…考えつかなかったけどめちゃくちゃ納得した
口にチャックして生きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況