X



トップページ育児
1002コメント391KB

■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/14(金) 21:20:40.73ID:Kqg3INZy
コロナウィルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

▼前スレ
■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581203640/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581488656/
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:42:17.94ID:OiWyDfWa
うちは3月末の週にたまたま1週間学校休ませる予定だったから悪運強いかな

そして3月頭には国中で蔓延して武漢みたいに閉鎖だらけになるかもね‥
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:43:19.70ID:HMgNF5/U
マスク手作りしようと思ってたらマスクゴムすら手に入らないんだね
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:43:43.36ID:8KtVkH1B
休校にして欲しいけど年度の変わり目だから有耶無耶に卒業しちゃうのはかわいそうな気がする
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:44:44.29ID:U4T87Amw
>>483
感染する方がかわいそうな気がする
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:31.49ID:tgmpi1C3
韓国人の友達が北欧出張から韓国に帰ったんだけど、外国から帰ってきた人で家に幼児がいる人は
2週間どこかで泊まって大丈夫なら家に帰らないと、そこの子は幼稚園いけないようになってるんだって。
国がちゃんと対策をしている!
なんなの日本感染待ったなしじゃん
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:51:42.60ID:mRKJEpcZ
>>1
中国人感染者
1月11日 41人
1月12日 41人
1月13日 41人
1月14日 41人
1月15日 41人
1月16日 41人 ←今ここ
1月17日 45人
1月18日 62人
1月19日 121人
1月20日 198人
1月21日 291人 
1月22日 440人
1月23日 571人 ←武漢封鎖 
1月24日 830人
1月25日 1,287人
1月26日 1,975人
1月27日 2,744人
1月28日 4,515人
1月29日 5,974人
1月30日 7,711人
1月31日 9,692人
2月 1日 11,791人
2月 2日 14,380人
2月 3日 17,205人
2月 4日 20,438人
2月 5日 24,324人
2月 6日 28,018人
2月 7日 31,147人
2月 8日 34,542人
2月 9日 37,109人
2月10日 40,160人
2月11日 42,638人
最短2日、最長1週間の間に封鎖出来ないと武漢越え
その他:クルーズ船285人(うち日本人137人)
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:24.60ID:CuRUzJBw
あんだけ感染力強いのにそれも世界中が緊迫してる中
日本政府だけは風邪だから大丈夫、過剰反応やめろ、風評被害、人権、差別やめろだよ
日本人が感染するのわかってて中国人入れたんだから自民党の罪は大きいよ
人殺し党だよ
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:52:34.48ID:ZkwkGYUi
>>480
中国に次いで感染者多いのになんで日本はこんなにのんきというか後手後手なの
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:56:09.50ID:rDmQ48S0
来週授業参観あるけど0歳いるし休みたいけど、どの道上の子は学校行ってるし意味ないのかな
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:57:09.42ID:mPy4ObIv
>>478
昨年復帰した人がこの時期面談に来た時は一時保育に預けてた
結果的に愚図りが収まらなくて面談後即呼び戻されてたけど心配なら預け先探してみては
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:57:37.55ID:NOZ19iuE
>>490
協力してる専門家たちがアホだから
どうせ コロナウイルスってのは一般的な風邪のウイルスで〜よくある風邪ですよ〜とか言ってそれをなんも考えずに信じたんだろバカだから
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 22:59:47.66ID:8mqDvK52
感染者日に日に増えててもう聞きたくない
他の国は数人ずつ感染してたのから増えてないの?
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:00:31.10ID:G7KJgSJA
流行認めなかったせいでライブやら祭りが開催されちゃってて笑う
全然感染食い止める気なし
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:01:02.00ID:U4T87Amw
検査してない数のほうが多いから何もアテにならない
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:01:30.53ID:14H0oE32
封鎖になったとしたらスーパーとかも営業停止になる?
たまに営業してくれるのかな
中国の動画見たら何日間に1回、家の代表者1人だけ買い物に行ける感じだった
引きこもり生活が何ヶ月になるか分からないけど、まとめ買いするとなると家族4人で食料品や生活品が足りるようにするにはかなりの量と金額だわ
もちろん、そんなに買ったら旦那から頭おかしいと言われるだろう
旦那からは3.11の時もおかしかったと言われる
ちょくちょくバレないように買ってる
いっそう旦那が単身赴任とかだったら良かったかも
そうしたら自分と子供は守れると思う
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:06:03.54ID:9G4uU9Ir
子供の心配していたけど祖父母が結構まずいんじゃないかって気がしてきた
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:06:27.05ID:HiuyJmjI
うちも夫が1週間位体調不良
熱が出た(つっても高熱ではない)ので
病院行って肺炎ではない これ以上熱がでるようだったら連絡してといわれてきた
今0歳児がいて 神経質にうがい手洗い
鼻うがいや歯磨きまで頻度を増やしてやってるのに
逆にただの風邪ってありえなくね?
妊婦のときは同じ方法で二人とも風邪ひかなかったし
ほんとにうがい手洗いでふせげるんだろうか
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:06:51.59ID:iL7UstAe
>>479
復帰面談があるんだけど、6ヶ月の子を電車で新宿に連れて行くの平気かな?
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:07:11.48ID:C0paP9s1
うちは5月末の週にたまたま1週間学校休ませる予定だったから悪運強いかな

そして3月頭には国中で蔓延して武漢みたいに閉鎖だらけになるかもね‥
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:11:50.12ID:OKGqyFb3
>>475
去年の5月にそんな症状になったなあ。
38℃の熱が続いた。しんどかった。
私は多分産後でただの風邪が治りにくかっただけだけど。。。
小さい子がいると不安だよね。
旦那さんただの風邪でありますように。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:14:47.64ID:J5SQ3O89
>>482
少し前に百均にあったよ
マスクと同じくタイミング良ければ入荷するかも
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:24:57.30ID:8VFbnnP8
マスクゴムはパンドラハウスにあったよ
タイミングだよね
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:27:25.68ID:HMgNF5/U
>>505-507
マスクゴムの情報ありがとう
百均も手芸屋も全滅だったから参った
普段から布だけはたくさん集めてたのにゴムがないとは
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:31:57.22ID:1NUKRNfB
>>508
帽子用のゴム。ちょっと格好悪く思うかもしれないけれど、頬への当たりが柔らかいから使えるわよ。
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:34:00.25ID:biq7d8kp
韓国、台湾、ベトナムは日本より感染者数少ないのに休校にしてる
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:34:56.55ID:Gn3Q+Rt/
埼玉県蕨駅トーリツシャトー近くの家で女子大生?若い女の子集めて毎月不定期でSEXパーティしている一軒家かあります。喘ぎ声が聞こえてご近所が困っています。子どもが何の声?て聞いて返答に困る
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:37:00.63ID:dcd/qWvg
感染するのはもう避けられないとして、重症化させない手段とか完治するのかとか病後どうかとか、
そういった情報がほとんど出回ってないから余計怖いんだよね。
インフルエンザと同じと言うならまだ気は楽なんだけど妙な情報も錯綜してるし、
そういうところをちゃんと取りまとめて公にしていくのがWHOの役目だろうに、今のWHOが無能すぎてもう・・・
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:47:35.25ID:fiFpRUZD
15才のサッカーファン、原因不明の呼吸困難と体調不良で入院後、死亡

もすぜ@bot73299319 1月28日
医者行ってきた
とりあえずコロナウイルスではなかったwwwただ原因がよく分からないって言われたんだけど怖いよ意味わかんねーよ一週間くらいプール行っちゃいけないってよ一週間泳げないとか生きれないつら

もすぜ@bot73299319 2月6日
体調が悪いとかの次元じゃないですもうヤバいです助けて

もすぜ@bot73299319 2月8日
入院

もすぜ@bot73299319 2月10日
こんなはずじゃなかったのに


すぱぷ@yamaganohu
【ご報告】
今月の10日に友人の@bot73299319が亡くなりました。

https://twitter.com/yamaganohu/status/1227912981230415872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

15歳の水泳部員でも原因不明の突然死
症状からして肺炎だけど若ければ重症化しないは根拠ない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/15(土) 23:50:19.83ID:99VEUBm4
>>512
そうなんだよー
感染したあとのことが、軽症です重症ですしか出てこなくて全然わからない
未知だからこそ余計に怖い
きちんとした情報が出ないからデマも出回るし…
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:05:22.20ID:BXoh7NPn
重症肺炎なら挿管されてICUでしょうし、死ぬ間際までツイッターやって遺書まで書けないのでは
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:05:50.76ID:y1RJ683M
香港の日本人学校は3/16まで休校になって、卒業式は中止になった
子供達は別れも言えず後悔が残るだろうに…
広東省に住んでる友達も、いつ日本入国制限が発令されるか不安がってる
学校の休みがはっきりしないことには帰国もできないし、このご時世簡単に日本の学校に編入もできないだろう
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:06:09.24ID:oobN21G4
家族を検査すればわかる
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:09:29.91ID:BXoh7NPn
その亡くなったとされる子のお友達が、死因がコロナかとかどうでもいいし弔ってくれ腹立つ!
みたいなツイをしてたけど今鍵かかったわ
大事になってきて焦ったんじゃないの
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:14:40.75ID:ipEQ0WH7
今ロングなんだけど短く切った方がウイルスの付着は少ないのかな?逆に束ねられた方がいいのか…
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:15:42.93ID:ZchUavuW
真偽がわからないのはノイズとして処理しないと脳が疲れるだけでは
ツイッターだし
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:16:22.51ID:RNSNHRAG
>>522
ウイルス付着してる時点で空気感染してる
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:20:36.22ID:FaYPFIig
>>497さんの気持ち凄く分かります。
感染も心配ですが日用品、食糧品が備蓄が心配で仕方ないです。
でも今週ミルク缶、離乳食やおむつを2週間分買いだめしたら夫に怒鳴られ来週は買わないように言われました…
気持ちはわかるけど、1週間分余分に持っていれば大丈夫だと。

夫の分もと食糧品を買っていた私がバカみたいです。子の分は確保した2週間分以上減らしたくない。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:25:03.13ID:BnYYa6sY
>>490
今日昼やってたテレビで弁護士の人が、感染が広がるのは大前提で、いっきに広がると医療現場が
間に合わなくて本当にやばいことなるからわざと遅らせてるみたいなこと言ってた。
うろ覚え&日本語下手でごめんw
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:30:34.74ID:AtUJjGPf
>>497
日本でそんなことするわけないw
ずっと通常営業だよ
備蓄ってネットだとメンタル病人が慌ててるけど、企業の売り上げが上がってラッキー状態でしょ
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:30:57.44ID:Tz4JdUIO
>>527
震災のときの色分けトリアージほどじゃないけど優先順位を決めて対処するのがベターとシステム側は考えてるってことだよね
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:36:30.06ID:ziYTZMAB
>>526
無駄に買い溜めして捨てることになったならまだしも買っただけで怒鳴るなんてひどいね
うちの旦那は比較的安全厨だけど、マスク買い逃して備蓄系には寛容になったよ
コロナが落ち着いたとしても災害もいつ起こるかわからないからと今週末は日持ちする物からコツコツ買い溜め中
理解得られるといいね。がんばれ
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:43:14.42ID:0Qjyr0GV
ジアイーノ価格コムで見ると結構在庫なくなってるね
早めに買っておいてよかった
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:52:35.32ID:SrjQqI6x
>>535
ほんと?
ニュース速報にせっせと貼り付けたから水面下で買ってるかもね
検討中〜動いてる最中はみんなスルーして何も言わないからなあ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:54:35.00ID:SrjQqI6x
ジアイーノの書き込みに反発して嘲笑ってたタイプは意地でも買わないだろうから、
それはそれで予想どおり
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:54:44.17ID:XPy6peGI
夫に花粉症の薬早めに飲んでおくと楽だよって言っても大丈夫大丈夫って言ってずっと飲んでなかった
でも今日から花粉症でくしゃみすごいし目擦ってる
だから今朝も飲んでおけって言ったのに……
満員電車に乗る且つ花粉症の夫がいるうちは間違いなく感染するわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:56:27.52ID:KM4DHJ2S
>>508
1週間くらい前に楽天で買ったよと思ったら、もう売り切れてた…
うちの近所の手芸屋も売り切れてたし、マスクが手にはいらないから自作する人も増えてるんだね
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:57:24.15ID:vRo74Inx
>>536
安く済ませようとスプレー買ってまた買い足して、費用にクラクラするより
ジアイーノ買って稼働させておくほうが精神的にラク
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 00:59:45.47ID:pS14LzGV
>>522
だけどまさに坊主のニュースを目にして自分の髪が気になった次第
仕事のしやすさや政治的パフォーマンスな所も半分あるんだろうけど短いことに越したことはないのかなと思って…
でも>>524の言う通り付着した時点で感染なら丸坊主ですら意味無いか
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:02:00.89ID:A3zmsXII
ジアイーノ買って良かった少なくともなんらかの手は打てたと思える
情緒不安定でマスクくらいしか備蓄出来なくて
子供の顔見るだけで涙が出てくる
旦那はこっちに来なきゃいいなあくらいの感じで頼りないんだよね
後子供は今年長なんだけど 今日も保育園だったんだけど休ませてしまった私も休んだ田舎だけどマスクなんて売ってない
で今日自分が謎の発熱に咳参る
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:08:42.41ID:ZchUavuW
【これが本当の資金洗浄】紙の上でも4〜5日は生存:コロナウイルスが紙幣の表面に付着し、拡散の経路になる!中国政府が紙幣の殺菌へ


うーん、岡田先生は紙や布の上ではウイルスはほどなく死ぬ
みたいに言ってたと思うけど新コロは相当強力なのかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:10:59.07ID:A3zmsXII
ジアイーノは今日届いたんだ
人混み行ってないしなんだかねー在宅だから
引きこもり同然だし、としたら旦那か子供さはか考えられないけど熱も咳も私だけなんだ
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:11:13.53ID:CAaGuvkW
>>542
心労かも
とりあえずジアイーノがあれば子供さんのために
せっせと24時間ウィルスやっつけてくれてるから
インフルエンザでもなんでも助けにはなってるはず
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:19:38.98ID:3dcGSdCT
うちの近くの薬局毎日大量にマスク入荷してるのに3分でなくなる。入荷時間を知らない人は絶対に買えない仕組み
一部にしかマスクいかない理由がすごいわかる
たまたま自分は入荷時間把握したから毎日買えるけど毎日同じ転売ヤーと会う
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:20:27.50ID:JC79EVce
AKIRAで予言された日がもうすぐだから備蓄しといて損はないよ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:23:14.42ID:45K0UOUH
今上の子を週2でプレに行かせてるけどやっぱり入園式まで休園させることにしたわ
これからがコロナのピークだろうし園のすぐ近くに大学病院があってそこで働いてる人の子供も多く通ってるから心配すぎる
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:32:51.10ID:CAaGuvkW
1/29あたりでどんと1,5万くらい価格上昇して
以後様子見でまた上がってる
1/29くらいにニュース速報にジアイーノ買いなよ〜って
自分が初めて貼り始めたのとちょうど一致しててコワイ
それまでほぼジアイーノの話題なんて検索しても全く無かったから

ニュース速報板じゃ、ジアイーノなんて効果ないって根拠もないレスに気をとられてたけど
買う人間は水面下で相当動いたんだろうね
転売なのか知らないけど
ネットってスゴい
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:38:06.00ID:ZchUavuW
ジアイーノの類似品がアマゾンでいろいろ売ってるけど効果どうなんだろう
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:41:29.67ID:CAaGuvkW
よしっ
2ちゃんねらーを救うため
ニュース速報にまた貼ってこよう
嫌なやつ多いけど長年の腐れ縁だしな
こんなもの賭け捨ての保険だよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:52:15.69ID:x/Vt7/r5
ジアイーノと次亜塩素酸水をいれる加湿器どちらにしようか迷う
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 01:54:28.02ID:/oHpzf1e
別のスレで少し話題になってたんだけど、去年秋口から年末にかけて変な風邪流行らなかった?
うちは家族全員やられて、旦那は高熱が10日続いて死にそうだった
もちろんインフルじゃない
私と子は熱は数日で落ち着いたけど、子は咳がなかなか取れずレントゲンとって肺炎の手前の気管支炎と言われたよ(百日咳は陰性)
ちな、旦那は基礎疾患持ち
これもしかしてコロナだったのかなぁと思う
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 02:01:00.78ID:FWks151V
>>104
完全に>>106に同意だけど、自分もそうだから仕事持つ親が困るのもわかる
子供の学級閉鎖や休校のときは親も自動的に休暇というか出勤停止の形になればいいのにね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 02:01:12.66ID:gpj/SW5b
ジアイーノ検討したけど、ウィルス不活化まで5時間ってこれ意味あるのかなぁ?
這い回る幼児いるし、そんなに待てないから結局消毒拭き取りしなきゃな気がする
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 02:10:40.49ID:u4vqWtcF
>>562
喉にウィルスくっついて15分で体内に入るらしいから
こまめに水を飲むといいらしい
(ソース テレビ)
不活化までジアイーノの風を自分んたちに向けて頑張るの
不安ならその間に掃除してもいいし
何もしないよりいいの
考えたところでキリがない
置いておくだけで何も労力いらない
中国の家庭の空気より日本の家庭の空気を洗浄してほしい
迷ってるとチャイナに買われちゃうよ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 02:13:10.43ID:vobJPYb0
卒園式が不安なんだよね。どこも普通に執り行うのかな。
肺が弱い子だから、状況が収まるまで軟禁したいのが本音。
夫が都内勤務だから意味ないか。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 02:28:46.49ID:XhtTd+oz
うちの周りじゃ使い捨てマスクはどこも全滅だけど、子供用のキャラマスクやガーゼマスクは大体まだ売ってる

ので、花粉症の酷い旦那には会社内にいる時はガーゼマスクにしてもらって洗って使い回す事にした
最悪鼻と口を覆えればいいだろうから、最後の手段として可愛いキャラマスクも使ってもらうつもりw

元々常備してた使い捨てマスクも残り2箱
1日一枚使うのも怖くなってきたな
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 03:35:37.35ID:ZJmepptt
>>532
トップクラスの放射脳www
母子避難してそのまま引っ越しちゃった私もです
2年ほど前に関東に帰ってきたのですがまた引っ越したいですよw

私は数週間分の食料は確保しました。危険厨だからね

大変な時代に育児しなきゃいけない同市の皆さん頑張りましょう
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 03:37:37.59ID:MYr5Gp3g
>>536
うん、横からだけどほんと
私も昨日注文したから価格コムで見たよ

ジアイーノの効果ほんとかよ?って思ってたけど、事態が悪くなる一方で藁をも掴む気持ちになって買ってしまった
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:04:21.75ID:ljADvBBD
>>512
マスコミの御用学者は信頼しない
人混み避ける必要ないとかマスク必要ないとかまだ言ってる

これならつべで免疫力を高める方法をアップしてくれてる医師の言葉を自分は信じる
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:06:11.40ID:TtZX+EIh
>>568
様子見って言ってても軽く3か月分は生きられるけどね

311の保存食を食べきるのに十年かかったから
またこれから不味い保存食を十年食べるの!?って
一生、保存食で終わりそうで嫌になる
捨てるのもったいないし
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:10:51.55ID:0si+uYYf
>>560
そうなの?濃いと何か問題ある?
酸性が極端に強い場所だと塩素発生って聞いたけどその事かな

うちは加湿器が気化式だったから、次亜塩素酸水入れてみることにした
商品によって加湿器での推奨希釈率が色々だけど、
毎日使うとなると原液でも一瞬でなくなりそうで20倍とかでやってみようかなと
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:12:52.11ID:XooxWs3j
874 名無しさん@1周年 2020/02/16(日) 04:09:09.02 ID:hnxgcGaz0
インフルエンザだと
ウィルス一個では
なんともなくて
1000万個あたりまで増えてから
発症するんじゃなかったか。

コロナの場合も
やはり、ある程度まで
増殖してきて発症なんだろうけど
その増殖期間が24日間もあるから
ちと怖いな。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:14:29.01ID:Ro8xMfwC
>>573
ジアイーノの商品サイトに濃度によってのグラフがあったよ

濃いとーーー
薄いとーーーー
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:14:44.25ID:ljADvBBD
>>410
さすがにそうなったら行政に助けを求めて
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:30:31.29ID:VDc3rofk
クレベリンて意味あるかな?
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 04:48:00.08ID:VykPEF63
>>577
類似商品で消費者庁から指導入った件は知ってる?

普通に考えて空気中のウイルスが死ぬレベルなら、ウイルスを狙い打ちするはずもないから韓国の殺人加湿器みたいになるだろうね
クレベリンで防げるなら施設の消毒なんてしなくていいわけだし誰も苦労しない
逆に健康被害が報告されてないなら(クレベリンは今のところ平気そう)効果の程は疑問だけど、有害ってことはないので気休めに使うのはアリだと思う
ただ、今のところ気密性の高い空間での感染例が多いので換気はしっかりやった方が良さげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況