X



トップページ育児
1002コメント394KB

■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/16(日) 23:59:14.57ID:nqjfdihL
コロナウィルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

▼前スレ
■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581682840/
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:47:51.16ID:EZf9W+Z/
春休みまで1ヶ月以上あるし、
じゃあ1ヶ月後にコロナがおさまってるかというと
多分むしろ増えてるよね

全国休校にしてもらえたら話早いけど
親が毎日仕事休むのも不可能な家庭多いし
難しいな
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:51:35.58ID:4x92bL9W
>>796
ハイターを薄く溶かした水をタライに入れて玄関持ってって完全密封されてる物だけチャポンクルンと浸けてピッピと水気切ってザルにあげてってる
アライグマみたいな感じ
ただ面倒でいつまで続くか分からないw
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 15:56:42.67ID:u0BTVoWU
私立でもない限り休校措置になるのはまだまだ先じゃないかな
学校が独断で休ませたら預け先が無い保護者とか勉強の遅れとかクレーム殺到しそうだもの
校長も教育委員会も公務員だし責任はお上に丸投げしたいよね
保護者間で危険性を周知させて要望出せば動いてくれるかもしれないけどね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:00:48.65ID:Ag/WksCR
3月から学校休ませよう

中国で1歳の子供が
新型コロナになったって
報道あったけど
子供も安心出来んと思う
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:01:48.72ID:qO2IHXQZ
3月に町会内の防災イベント(室内)の連絡がきた…
老人だらけの室内で1時間半過ごすなんて無謀すぎる。
強制参加だから逃げ場がない。
区役所とかに言えば何とかしてくれるのかな?
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:02:20.98ID:EZf9W+Z/
>>801
そうだね
学校に1人感染者が出たら休みになるだろうけど、
それこそ恐怖しかないね…
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:06:35.23ID:n8xn+TeQ
まさに今10代の感染が速報で出たよ
和歌山医師の息子さんだって
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:08:22.36ID:2TPcDPOR
子供はやめて…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:08.51ID:SMwQ6hRp
>>796
コロナ対策なら、希釈したハイターか中性洗剤で拭き取りで十分だよ
もし使ってるのが70%もないアルコールなら効果も微妙
シュッシュかけるだけの手軽さは便利だけど、あれもびちゃびちゃ掛けないと本当は効果薄いし
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:11:25.20ID:oCydGskN
>>806
うわぁ…医療関係者とその家族からだよね
自衛隊は防護服なし、マスクなし、手袋もなしの状態だったけど自衛隊員や家族は大丈夫なのかな
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:37.70ID:26Erfcdg
>>804
>>806
タイムリーすぎ

ニュー速で出回ってるけど、主な感染場所から意図的に学校が除外されてる(削除された)のはパニックを避けるためかね
それとも文科省への忖度?
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:15:30.87ID:4x92bL9W
子供がかかった場合、軽傷と重症の割合と重症だった場合の要因が気になるね
うちはアレルギーあるから免疫が過剰反応して症状重くなったりしないか心配
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/18(火) 16:16:35.09ID:tpaYDsUb
>>655
こいつ本当に喘息か?
自分自身が苦しい思いをしていたなら安心したなんてとても言えないわ
絶対に喘息じゃあないな、ただの自律神経失調症の過呼吸か
それか全く軽い喘息患者の発言
重い喘息患者なら100%「子供は軽く済む」なんて考えには至らない
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:17:54.70ID:OT0/uHcL
受験生浪人生なら、もうこの時期あんまり学校行ってないだろうけど
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:19:25.55ID:n8xn+TeQ
千葉の20代男性は相当辛かったみたいだから10代でどう出るかだね
10代といっても10歳と19歳では体力も全然違うだろうけど…
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:03.64ID:oB2QQ+9u
>>808
そうか、ありがとう
パストリーゼを野菜や果物にかけてたけど
食品洗える食器洗剤使ってるからそちらで洗うことにする
袋物は袋から出して保存or拭き取りだね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:29:35.23ID:Y+6eoEwE
10代といっても、下は小学生から上は大学生まで入るしな。
受験生じゃないことを祈るわ。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:29:44.51ID:oB2QQ+9u
10代感染者、確立としては中学か高校かな?
医者の子供だし私立かもしれないけど、もし公立だったら
本人特定を防ぐために県全体休校もありえる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:30:18.35ID:tpaYDsUb
いずれ分かる
大人も子供も全く関係ない
重症にならずとも再発しないとは言っていない
一度かかれば免疫が付くとか思っているなら超浅はか
他人のDNAと混在して再び感染する
治ったら身体的にも疲れ、抵抗力も落ちた状態=再び感染し易くなる
だから武漢の人達が次々に死んでいく
だから封鎖という暴挙に出たが無駄に終わった
いずれ分かる
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:31:33.08ID:W0QvqJwI
まあ普通に考えて 風邪だって老若男女関わらず感染するんだから
新型コロナが子供にかかりにくいなんてあるわけないしね
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:31:53.76ID:9TnhoV7Z
プライバシーもあるんだろうけど10代の息子さん大学生か中学生とかだけも発表してほしい…
若いから感染しないってやっぱりないよねえ
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:32:11.63ID:Lzw/0aI4
>>655
その資料見てみたいのですがupできませんか?
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:33:32.32ID:1IPzuEdi
>>822
11歳でも19歳でも10代だけど、
体の大きさとか体の出来具合とか全然違うよね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:33:59.09ID:8S6wjDt0
子供が感染しないとも
子供が発症しないとも
子供が死なないともWHOも政府も感染研もひとことも言ってないのに
何故か安心ですよってどういうこと?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:24.53ID:ig6H9MKo
改めて、テレビで医師が2m以内は濃厚接触だって
学校も濃厚接触だよね
電車も濃厚接触
買い物も濃厚接触
レジなんて超濃厚
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:37:28.42ID:EZf9W+Z/
他スレからだけど

188 可愛い奥様[sage] 2020/02/18(火) 16:27:40.47 ID:+AiFrTeT0
10代感染者 2月14日〜学校欠席(父親が入院したので)

無症状なので学校に行っていた、現在も無症状
県からはどの学校か発表はしない。10代男性とだけの発表で勘弁してください

偉いけどなんだかな?どこの病院にかかったかも答えられません
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:38:29.01ID:jw515Gug
岡崎の感染者受け入れ病院は防護服を着用って
メチャクチャヤバい雰囲気じゃん
発症してない陽性患者なのに医師、看護師が防護服って


こんなんで落ち着けるかよ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:38:33.85ID:tjImlpfl
大人が罹ると重症化しやすいおたふくや
何度でも罹るヘルパンギーナなど色んな種類の風邪があるんだから
どんな特性があっても不思議ではないね
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:40:10.58ID:0Ig3KfMP
>>811
うちも重度アレルギー持ちでずっと同じこと心配してる
サイトカインストームとアレルギーの関係あれこれ検索してみたけど
その辺に言及してる資料は見付けられなかった
かなり軽めだけど喘息持ちでもあるから、例え重症化しないと言われても出来ることなら罹らせたくない
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:40:24.07ID:pEz1POWl
>>796
ジアイーノ稼働させるくらいにしないと、スプレーももたない
体も精神ももたないよ
スプレー噴霧の単調作業に追われてるとメンタル病むだろうと予想して買ったよ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:43:10.77ID:W0QvqJwI
>>828
やっぱ台湾政府の方針は正しかったんだな
子供は無症状でキャリアになりばらまく危険性があるから休校っての
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:44:15.03ID:/JmnbLsd
>>829
てかそれが当たり前の対応なんだよ
クルーズ船でマスクなし防護服なしでやってた医師看護師自衛隊がおかしいだけで
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:44:24.73ID:njMgRIMR
厚生省も子供はかからないとはいってないからな
重症化しにくいと言っているだけ
この10代感染者が軽症だと更になーんだ子供は平気なんだとなりそう
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:45:39.39ID:zbx5O+VA
>>808
ハイター?
子供がいてこんな怖いものよく使えるね


次亜塩素酸ナトリウムを使用する上での注意事項
 次亜塩素酸ナトリウムを使用する場合は、商品に記載してある使用方法をよく確認して使用するほか、特に次のことに注意してください。

・皮膚に対する刺激が強いため、手洗いなど人に対しては使用しないでください。
・使用するときは、消毒液が直接皮膚に触れないように樹脂製(ビニールなど)の手袋を使用してください。
消毒液が皮膚や衣服についた場合は、直ちに水で洗い流してください。
・使用するときは、換気を十分に行ってください。
・他の洗剤と混ぜると危険な場合があります。特に酸性の強い洗剤と混ぜると有毒ガスが発生しますので注意してください。
・次亜塩素酸ナトリウムで施設や器具を消毒する場合、濃度が濃いほど、また作用させる時間が長いほど、ノロウイルスに対して有効ですが、
反面、腐食作用や漂白作用(変色する)が強くなります。
上の表に示した消毒対象と必要な濃度は一つの目安ですが、消毒対象に対する影響が不明の場合は、最初は薄い濃度で試して、様子をみてください。また、使用後は、必ず水で洗い流すかふき取ってください。

・金属に対しては腐食性があるため、原則使用しませんが、使用した場合は、使用後にしっかりと水で洗い流すかふき取ってください。
・薄めた消毒液は時間が経つにつれて効果がなくなりますので、使うときに原液を希釈して必要な量だけ作り、作り置きをしないでください。
・塩素は日光によって容易に分解するので、原液は直射日光の当たるところや、高温の場所には置かないでください。

広島市 - 消毒液の作り方と使用上の注意(次亜塩素酸ナトリウム)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1265935032756/index.html
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:48:34.50ID:QHOqdFUW
でもこれ、おかしな担任だったら長期休んだ子の通知表最低点でめちゃくちゃにしてくる可能性あるよね
担任の気持ちになってみたらリスク承知で皆勤の子と、
早々に休み始めた子で差をつけたくもなるだろうなと思う
早々にどこか機関が休校にしてくれないと
休校になれば大人も「休校で預け先がない」などの理由で欠勤しやすくなるはずなのに
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:49:54.46ID:8S6wjDt0
日本のクルーズ船の対応だけがおかしいんじゃないの?もしかして。
>>829

 対応と院内感染対策については、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターより「中国湖北省武漢市で報告されている新型コロナウイルス関連肺炎に対する対応と院内感染対策」が発表されています。

 これによると、患者や疑い例については、サージカルマスクを着用、個室管理をすること、医療従事者については標準予防策・接触感染予防策・飛沫感染予防策を基本とする予防策とされています。

 その他、WHO、CDCも対策をまとめており、基本的に標準予防策・接触感染予防策・空気感染予防策で対応することとしています。
 しかしこれらはあくまでも医療機関などでの対応時のものです。←
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:50:52.14ID:nHlitMh0
>>655
あれれ〜?
どこかの厚労省の人がニヤニヤしながら「人から人には感染しません」と発言してたよねぇ?
あれから再びどこかの厚労省が「空気感染は無いです、飛沫感染です」と発言してませんでしたか?
そして更にどこかの厚労省は「感染したら冷静になって37.5℃以上が長く続くなら保健所に電話して下さい」と発言して
実際に保健所に連絡してた人達は繋がらない、2時間以上電話してやっと繋がった
これから増える患者が助けて助けてと電話する
その間に症状が悪化して話す事すら出来なくなる
ちょっと考えれば分かる事なのに
だから不安倍増安倍晋三
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:52:12.84ID:QHOqdFUW
ほんと日本人体質的に休みにくいな…
世間の目が気になりまくる
でも、1年前2年前にもし長期休み取らせてたとしても、その影響って今ないだろうなと思うと、
今休ませても来年別に痛くもかゆくもないだろうから、勇気だしてずっと休むかな…
世間も今の担任も、自分たちの人生を助けてくれるわけでも何でもないのよね
一瞬キチ親扱いされてもいいか
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:58:29.00ID:0zQgnuGK
>>800
ハイター

次亜塩素酸ナトリウムと汗や垢、尿が反応してトリクラミン発生→気道上皮を障害、健康被害
酸と反応して塩素ガス発生→肺水腫 兵器なみのガス


危険な次亜塩素酸ナトリウムと適切な消毒 - J-Stage

https://www.google.co.jp/url?sa=t&;source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/vetrdi/3/1/3_1/_pdf&;ved=2ahUKEwipyI_gzNrnAhVJ7GEKHS7JDskQFjALegQIAhAB&usg=AOvVaw02pYOkuciRa9jISagjhLpm&cshid=1582011989098
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 16:59:33.00ID:NRTFAwI3
>>843
中学受験とか高校受験、推薦入試を検討していないなら休めば良いと思うよ
調査書や内申は欠席日数多いとダメだから
受験する年だけの記載じゃないからね
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:00:06.28ID:EZf9W+Z/
>>840
他の子は登校している間にちゃんと授業受けて、
ノートや宿題などの提出物も出してるし、
その部分が学年末のテストにも出るからね
休んでる間にその分の成績が下がるのは仕方ないこと
その辺りは覚悟して休ませないとね

担任には「休んでいい、休んではいけない」なんて
言える権限がないし、はっきり言って先生たちも
休みにした方がいいとは思ってるよ

悪いのは休校にしない上の人たち
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:01:24.03ID:yiqCXeLC
>>817
アルコール パストリーゼ


消毒剤噴霧は危険で無駄な対策!?
人体にとって有害
噴霧
病原体に強い効果を示す消毒剤は、人体への毒性が高いことも多いため、噴霧により空間消毒を行うことは吸入毒性の危険性があります。
また、アルコール製剤の場合、引火性にも注意が必要です。そのため、消毒剤は安易に噴霧すべきではありません。
過去、オゾンやホルマリンなどで環境消毒が行われてきましたが、現在では人体への毒性を考慮し、廃止が勧められています。

消毒にかかる費用と労力が無駄
消毒剤は対象物に触れることで効果が発揮されます。環境表面や空間にむやみに噴霧するだけでは消毒剤の触れる箇所にムラができ、十分な効果は得られません。
適切な消毒をしなければ、そこに費やした費用・労力はすぐ無駄になります。

消毒剤噴霧の危険性|過去の常識=現在の非常識!?|感染症の基礎知識|
https://pro.saraya.com/fukushi/kansen/joshiki/funmu/
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:05:42.26ID:HVzbmsiI
産科の面会が産婦の両親及び同居家族だけど
いっそ同居家族だけにしてくれ
でも退院後に家に来られる方が嫌かも
さてどうすれば...
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:08:51.23ID:/mv9lusk
>>849
正直に伝えれば?コロナ流行終わるまで来ないで下さいって
子供の命守るならそれくらいやらなくちゃ
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:09:59.52ID:OOmv22Br
>>841
クルーズ船で安心安全の油断→
プロが感染者続出

この国は犠牲者が出ないと動かない
みなさん、コロナてんでんこで!
安心安全なんて信じてたら子供が死ぬよ
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:14:13.87ID:RdwMAh3Q
>>851
てんでんこって具体的には何するの?
家族バラバラになってマンスリーマンション借りろって事?
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:17:16.99ID:khcE6AAt
12 Manboerは、Sina Weiboで2万人のフォロワーを持つブロガーでした。
#コロナウイルス患者としての彼女は、CCPを怒らせた武漢病院の実際の状況を明らかにしました。
CCPに謝意を表明すると脅迫された、または医療支援が終了すると、
彼女はこのビデオを公開した。その後死にました
武漢中国COVID19コロナウイルス:コロナウイルス患者Manboerは実際の状況を開示し、死亡しました
https://www.youtube.com/watch?v=LWZmHufHS-U
https://twitter.com/htommy998/status/1227784407164915712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:17:46.78ID:ZpZnhRrg
中学生が帰ってきて「明日、調理実習」って
念のためみんなマスクするよね?って聞いたらしないらしい。手の消毒は?洗うだけらしい

ありえない!ありえないんだけど!!!

合唱コンクールは休ませようと思ってたけど、調理実習も休ませるかな。学校が危機感なさすぎて開いた口が塞がらない

私立一貫だから内申点がなくてよかった。公立の子なんて内申のために休めないよね。休校にしない国に憤りを感じる。子供たちがかわいそうだ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:18:44.73ID:OOmv22Br
祝【ジアイーノ 勝利】祝

先程のCBCテレビで愛知医科大学 感染症 三鴨 廣繁先生が

次亜塩素酸を噴霧する家電機器はウィルスに効果があると発言されました!

ジアイーノ

専門家のお墨付き、きました
\(^^)/


Q 小さな携帯型の機器の効果は?
効果はあります
100%ではないですよとのこと
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:20:40.11ID:ZDoWli2e
ダイヤモンドプリンセスの乗船者全員の感染調査が終わって
感染者の内の無症状、軽症者、重症者の割合がわかれば
新型コロナウイルスの強さがわかるね
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:25:18.04ID:1iLsVIzM
ジアイーノいいよね
コロナ流行する前から持ってたけど、持病のリウマチが治ったし子供にも夫にも優しくなれて険悪だった家庭の雰囲気が改善
拗れてたママ友関係も解消したし宝くじも当たって夫の浮気相手も去って行った
おまけに彼女居ない歴=年齢の息子にガールフレンドまでできて来月から家族仲良く念願のマイホームに引っ越しです
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:29:02.48ID:U5vHCX5M
>>765
県外で、関東では無いです
藤田は防護服着るんだ
多分そこまで徹底されないだろうし心配
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:29:50.64ID:TLSLYHfG
>>854
学校無能すぎない?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:30:30.72ID:rCgvKM3b
>>859
しょうもないネタ

よほど悔しいのね
感染症の専門医がお墨付き
もう悩むことはないわw

あの先生も使ってたりしてw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:32:49.66ID:1NmmdFgI
>>862
あんなの暑いし蒸れるし
メガネも曇るし
最初のうちは服に隙間も出そう

そのうち、一気に医療崩壊しそう
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:39:30.10ID:g5YBz9nr
>>863
うちの小学校も手洗い(強制ではない)ぐらいしか対策してない
マスクも大半はしてない
近所の幼稚園の先生達は誰もマスクしてない状態

先生に罪は無いと思う
指示しない、出来ない上の問題
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:41:24.70ID:ZDoWli2e
>>861
反論も何もてんでんこって意味を勘違いしているとしか読めないじゃんw
このスレの前の方でも、コロナはてんでんこって書いてるし

てんでんこは各自と言う意味で、津波てんでんことは津波が来たら親も子もなく各自で逃げて命を守れと言うこと

今回の事態には当たらないわ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:13.31ID:XsN2HFe/
岐阜でも受け入れてるみたいだし、私の住んでる海なし県でも引き受けてる
ただどこの病院かは明らかにされてない
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:45:58.00ID:ZpZnhRrg
>>863
騒いでるのはここだけでこれが世間一般の感覚なのかってちょっと呆然としちゃったわ

下の子の公立はかなり早い時期に手指消毒剤が設置されたんだけどね

学校はトップ次第でかなり対応が違うね
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:46:27.97ID:C4tefBKa
>>855
追加


テレビより
Qうがいできない赤ちゃんはどうしたらいいの?

A 人混みに出来るだけいかせない

Q空気清浄器って有効ですか?

A 次亜塩素酸を噴霧する高級な空気清浄器の家電は有効だと思います
ウィルスが部屋にいても壊してしまう、不活化させてしまうとのこと


Q 小さな携帯型の噴霧機器の効果は?
私もかつて研究しましたが、一定の効果はあります
100%ではないですよ
とのこと
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:47:16.51ID:n8xn+TeQ
ジアイーノ買わなくても家にある加湿器に薄めた次亜塩素酸水入れれば同じじゃないのかな?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:49:39.16ID:TLSLYHfG
>>870
「ただちに 枝野」で検索ゥ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:50:11.54ID:ma28yOsT
>>869
その子は無事でもクラスメイトで重症化するかもね
そして学年で死ぬ子も出てくるかも
致死率2%だし
まぁ、これは年齢分布的にじいさんばあさんが上げてるんだろうから、若者はもっと低いだろうけど
持病があったり、たまたま体力落ちてたらわからんね
直前にインフルかかってたとか
致死率2%ってそういうこと
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:37.48ID:QgahIiqZ
某所でステマしまくった効果が出たのかジアイーノの売り上げが伸びてるみたいw
この調子で夏のボーナスいっぱい貰えるといいな〜
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:49.46ID:QgahIiqZ
誤爆
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:52.10ID:/QElLIpo
うちもジアイーノ買ったけど、もう売り切れや納期に時間がかかったりしだしてるね。
これだけじゃ防げないのは分かってるけど、やれる事はやっとこうと。
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:03:17.81ID:G/CDOazn
>>880
2月初めで納期は10日くらいだった
じゃあ、今はもっとかかるんだろうか?

感染症の専門家が、空気清浄機のことをよくぞ聞いてくれました!って顔で嬉しそうに解説してて笑えたわ
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:08:52.34ID:76kxOHEQ
子供がかかっても症状が出ないなら祖父母に会うのは落ち着くまで控えた方がいいんだろうな
うちの父は糖尿病で旦那の父は高血圧
近いしかなり頻繁に会ってたからなかなか難しいわ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:13:09.15ID:tpaYDsUb
>>873
「100%ではないですよ」
はい、逃げる為の伏線張っていますね〜
誰がどこで検証したんでしょうかね〜
いやぁふしぎだなぁ(棒読み
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:13:39.51ID:M22js9MC
>>885
部品が中国製で製造が追いついてないんじゃない?
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:15:55.86ID:oHJfs8H8
>>887
それは携帯型の胡散臭い機器のことね
高額な製品が効果に比例すりようなことを言ってた
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:16:54.08ID:+WE9aB6S
未だにこんな事言ってるんだって言われそうだけど
次亜塩素酸って本当に安全なの?
ま買わないけどさ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:17:57.37ID:+WE9aB6S
ジアイーノどころかミルトンも信用出来なくて使わなかった
だって塩素だよ?ハイターでしょ?カビキラーでしょ?
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:10.11ID:TbDNb5/n
何より効果あるのは換気だってね
こまめに窓開けて空気入れ替えることが大事
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:54.14ID:+WE9aB6S
でもノロキラーは使ってる笑
スイッチとかドアノブにかけてる
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:23:25.70ID:s2mxA35s
>>893
頻繁に窓開けてたら部屋が乾燥してウィルスが飛びやすいよ




加湿は効果がある
乾燥してるとウィルスの飛沫が飛びやすいから

by 先程の愛知医科大学 感染症専門家
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 18:25:09.09ID:CWew0KZm
本来ウイルス対策は空気清浄機云々よりもこまめに換気しながら消毒が最強だけど、もう日本はそんな段階過ぎてる
外でもらうのを防げないんだから部屋の中だけ消毒してても意味なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況