公立も私立もいろんな先生がいるんだから、
理不尽な目にあったとしても「公立【だから】理不尽なんだ!」と因果を決めつけるのはあまり賢くないと思う
そんなに先生とうまくやれないような子なら、むしろ公立のほうが逃げ道確保できるから良いと思うけどね
公立なら今どきは簡単に越境転校できるけど、私立なら本気で学校と心中する覚悟がないとダメ
だからこそ、Y50以下は行きたくないという島津父的な考え方はよくわかる
そもそもY50台より下の学校は公立の採用に落ちた先生がほとんどなんだから教育の質が高くなりようがない