X



トップページ育児
1002コメント368KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.11

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/24(月) 12:35:32.82ID:F9rghzf4
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

▼前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582333008/
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 17:54:10.63ID:9ZRStF5l
>>818
コロナさえおさまれば問題ないよ
いろんな友達ができてきっと楽しいと思うよ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:06:09.24ID:zbpsCJT4
日中買い出しに外出たけど、先週と比べて明らかにマスク率上がってたわ
少しは世間の危機意識も上がってきたかな
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:06:46.32ID:70bd7R8q
日本政府って国民に丸投げなんだもんね
足並み揃えられないじゃん
てか何のために日本政府って存在してるんだろ
疑問だわ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:08:53.54ID:mPUOsdhC
まだ感染者出てない県だけど軒並み3月の学校行事中止のお知らせがきたわ
ただ卒業式のことは触れてなかったのでまだ様子見なんだろうな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:09:38.48ID:mi/xavRp
>>827
コロナ対策コロナ対策ってそんな簡単に済むならなんで武漢は封鎖されてるの?
バカにしてんの?人死んでるんですけど!って思う

ニュース見たり外で普通に過ごす人見たら病む、籠もってネット見ながら備蓄整理してる時が一番落ち着く
もう自分がおかしいのか世間がおかしいのかわからないわ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:10:40.66ID:zbpsCJT4
近所のスーパーとドラッグストアでハンドソープを見てきた
在庫はまだまだあるもののいつもより売れてる感じだったわ
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:13:05.01ID:Brcsq0yC
石鹸でいいでしょ?
うちは、シャンプーもボディソープも台所洗剤も買わない
全部石鹸でやれるし、昔はそうだったダロ
みんな、色々ムダなもん買い過ぎ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:14:07.02ID:ELElNlib
>>827
クルーズ船の対応で手間取ってしまったのかと思いきや神奈川県に丸投げだったのは驚いたわ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:21:04.61ID:XXKhMQa2
子供の咳止め、市販薬のってきくのかな?
何か買っておいたほうがいいと思って
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:39:52.73ID:4GFLx3DC
>>834
病院がパンク→市販薬品薄の可能性を考えて一応買ってあるよ。生薬由来のやつ
今日風邪薬の棚すかすかだったな…
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:40:45.38ID:iwyiR/hM
小学校明日から学級閉鎖のメールがきたインフルBの欠席が多いらしい
幼稚園もお休み多かった
風邪でお休みの子が多いって言ってたけどコロナなんじゃないかと
市内で感染者出てる地域だし
3月の遠足中止になりそうでよかったけどもうみんな春休みにしてしまったほうが良いのになー
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:52:59.18ID:5dnIuix3
うちの園もインフルB型が猛威を震いだした
っていうかマスク無いみたいで先生方もマスクなしでやってる
でもうちは観光地でもないからかかるならまず電車通勤している親がヤバい気がする
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:54:52.49ID:2JUh6e2P
電通で感染者出たと速報
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:56:54.53ID:dEcmvbey
冬休み明けから2月の建国記念日あたりまでは、ガチの体調不良に紛れて、ズル早退やズル休みもチラホラいて、毎日数人は欠席者いたのに、コロナが本格的にヤバくなってきてからは、誰一人休まないわ
今休むとコロナ認定されるから無理して来てるんだろうな〜w
しょっちゅう休む子に限って、常に薄着でマスク無しだし、親は本当に貧乏でバカなんだろうなー…
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 18:58:52.32ID:XXKhMQa2
>>835
漢方ってことか
自分自身、漢方効かないんだけど新型みたいな咳なら
もっと効かなそうだよね…
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:00:45.31ID:vcHapxmO
神奈川の夏になるとウェーイ!になる地域だけど、誰も幼稚園休んでない
来週ランチ会
マジで行きたくないのにやたらポジティブママばかりで断り辛い
旦那の会社はIT企業なのにリモートワークになる気配がない
危機感のなさたるや…温度差にイライラしすぎて具合悪くなってきた
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:08:37.43ID:21ubhQFo
>>834
解熱剤や咳止めって症状を抑えるけど高熱や咳はウイルスをころしたり外に出すために必要とも言われてたりする
コロナは医療用ですらまだ効くかわかってないから一般薬だとどうかな…
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:09:29.40ID:EKoCkBeF
年少にマスク着けさせて散歩したけどゴムが緩くてすぐずれ落ちる&触ってしまう
こりゃ意味ないな
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:10:25.47ID:n2824abr
前々から噂あったけど、やっぱり市内から3人感染者出てた
そして思ったより近かった
何より自分が以前通ってたところだから、周りのママ友から探りのLINEが凄い
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:13:42.80ID:3ZDslwuK
電通、オリックス生命と続くね
大手企業で流行り始めたら広がり早そう
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:15:06.42ID:BnQxqMLm
すいません、つい2日前に子供を生みました。
今はまだ病院なんですが、赤ちゃんのために備蓄しとくべき消耗品ってなんですか?
粉ミルク、おむつ、赤ちゃん石鹸、ベビークリームくらい?

他に必要な消耗品などあったらおしえてください。
初めての子なので何が必要かまだ分からなくて。
明日旦那に買ってきてもらいます
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:17:17.96ID:/tqHtK6T
夫の会社でコロナ出てしまった…
明日から在宅勤務。もしかしたら夫も自分も赤ちゃんも既に感染しているかもしれない。
今まで毎日怖くて色々対策してきたけれどいよいよ身近に迫ってきてしまいました。
誰にもうつさないようにネットスーパーを玄関先に置いてもらって引きこもって暮らします。
どんどん感染広がっているのでみなさんもお気をつけて!
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:19:50.30ID:/tqHtK6T
>>848
おめでとうございます!
おしりふき
あと赤ちゃん用ガーゼがマスクのせいで品薄になりはじめているから多めに買っておくといいですよ!
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:21:02.81ID:OgaqeWlB
    

【悲報】電通に感染者
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582624479/
   

電通 感染者確認 本社ビル勤務の全従業員 原則「在宅勤務」に

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012300981000.html
2020年2月25日 18時51分

新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、大手広告会社の「電通」は、
東京 港区の本社ビルに勤務する50代の男性従業員がウイルス検査を
受けたところ、24日感染が確認されたと発表しました。

これを受けて電通では対応を検討した結果、26日から当面の間、本社ビル
に勤務するすべての従業員を対象に原則として、在宅勤務=テレワークに
切り替えることを決めました。
  


289 アキフェックス(SB-iPhone) [EU] sage ▼ New! 2020/02/25(火) 19:20:02.28 ID:hXHRH+Hm0 [1回目]
汐留とかほぼ全線使って通勤してるだろ…
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:21:12.31ID:BnQxqMLm
哺乳瓶の消毒剤、赤ちゃん用ガーゼですね!!
ありがとうございます。

他必要なものあれば教えてください。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:21:30.29ID:ELElNlib
>>848
おめでとうございます
・ペットシーツ
ゆるいウンチのオムツ替えにあると便利だよ
あとは今後オムツが品薄になった時の為に布おむつも用意しておくといいかもしれない
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:22:50.58ID:/tqHtK6T
>>848
たしかに今ミルトンが1番買い溜め必要かも
母乳予定でも病気や出の問題で途中で止む終えずミルクになってしまうことは多いから買っておくといいよ
あとは、ミルトンなくて大丈夫だし安全だから電子レンジで哺乳瓶消毒するやつ買うと楽ですよ!
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:26:51.96ID:8H7Kxj/z
>>848
60〜90までの服夏冬用まとめて買っておいた方がいいかも
安い中国製はもう出回らなくなるかもしれないし子どもはあっという間に大きくなる
布おむつ、おむつカバーもサイズごとに買えれば紙おむつが買い占めや供給不可でなくなったとき困らないよ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:30:21.51ID:8H7Kxj/z
>>855
追加
哺乳瓶数本
ベビー綿棒最低でも5個くらい
赤ちゃん用の保湿クリーム、保湿剤、ベビーワセリン、ベビー用ソープ
タオル大量
よだれかけ数枚
お財布が許すならメルシーポットも買っておいて損はない
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:30:25.48ID:BnQxqMLm
>>848です。
ひょえ!
まじですか?
次の大きさの服は本当に盲点でした!!
皆さんありがとうございます
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:30:51.91ID:jxnomXUa
>>848
焦らなくて大丈夫。今大量に備蓄手配するより、とにかくしっかり休んでね。あなたの健康が一番大事だよ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:32:24.58ID:xnVKK0eP
>>842
コロナ判明しても対処療法しかできず解熱鎮痛薬、咳止め処方されるだけなんだって。
外来受付中止中の病院に問い合わせしたら「市販薬飲んで自宅療養してくださいって言われた」って人も
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:32:33.92ID:ELElNlib
>>862
これから通院もハードル高くなるからメルシーポットあると便利そうだね
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:35:43.39ID:UuGmSgch
>>864
うちの学校も決行する気満々っぽい。
しかも今日は6年生を送る会で歌う歌の練習を密室で2時間ぶっ通しでやったそうな。
歌だからマスクとれって言われるし、みんな唾飛ばしまくりながら歌うからやだ・・・って言いながら帰ってきた。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:37:22.05ID:CtThG/En
>>869
そうなんよ、歌うときとか体育のときマスク取れらしいね。なるべくマスクして下さいなのに笑っちゃうw
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:40:35.30ID:21ubhQFo
>>866
症状が出てないコロナは治療しても意味ないからね
重症化してからお越しくださいと
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:43:16.55ID:12CWkNpl
>>815
8割軽症、15%肺炎、5%人工呼吸器と認識してる
ダイプリ見ててもそんな感じ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 19:49:42.47ID:S6o7Xz54
優待狙ってた株が安くなってたから買ってみたわ
コロナ収束したら家族で外食行きたいな
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:02:28.48ID:KwgcMzja
>>875
実際はもっと低いと思うよ。
多分だけどコロナになってても風邪だと思って自然治癒してる層がかなりいると思う。

重症化した人とか濃厚感染した人だけ集めてるからだと思うよ。
つまりもうコロナのパンデミックは避けられないね
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:06:18.17ID:Ot+cYp81
コロナへの恐怖より政府への怒りが爆発しそう
デモしたい!!
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:09:38.00ID:Brcsq0yC
風邪とかいうと、また、撒き散らすよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:12:53.86ID:+6GZ75Go
>>879
コロナに罹ってからデモするのを勧めたい
移動は迷惑の掛からない手段でね
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:17:37.03ID:/tqHtK6T
>>855
他の人も言ってるけど水大事!うちは今年の台風パニックの時水がなくて困りました
南アルプスの天然水は赤ちゃんに使えるから箱で買っておくといいですよ!
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:20:21.46ID:96IDffnn
落ち着け
コロナで水道水が供給されなくなる時は国が滅ぶ時だ
今回は水は要らない
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:20:32.86ID:msUs+gkJ
去年の台風の前の晩、赤ちゃん本舗で水買い占めてた60代くらいの夫婦いたな
もしかしたら本当に赤ちゃんの孫がいるのかもしれないけど、「あったあったー」とか言って4ケース抱えて買ってた姿は忘れられない
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:21:29.17ID:bj/NRC1t
今日子供のスイミング行ってきたけど心なしか人少なかったわ

上の子が高熱と咳が出ててインフル溶連菌など全て陰性で一週間程で治ったけど、今度は下の子が高熱と咳で4日たったけど熱下がらない
1歳でもコロナの可能性あるよね
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:27:56.86ID:12CWkNpl
>>875
ダイプリは高齢者が多いからもう少し率は下がるかもしれないけど、それでも人工呼吸器は足りなくなると思う
だからピークを緩やかにしなきゃいけない
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:29:55.94ID:12CWkNpl
>>885
311のときに関東ホットスポットに住んでたけど、西の方の親戚が何も言わずに大量の水を送ってくれて号泣した事を思い出した
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:31:31.07ID:bj/NRC1t
>>888
釣りじゃないんだけどやばい?
明日もう一度病院行くんだけど、明らかにいつもと違うんだよね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:32:41.24ID:xA6CAU/8
>>892
ヤバイから病院行く前に電話連絡した方がいい
何かあったときのためにも
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:33:41.76ID:E0rQsAfz
>>885
その夫婦だって必死に探し回ってやっと見つけたのかもしれないし孫や近所の小さな子がいる家庭に配ったのかもしれない
あなたの書き方一つでいくらでも悪者にできるけど実際はわからないね
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:35:54.74ID:GZcp6oYn
最悪の事態を考えて、インフラ、特に電気が止まること考えると、
電子レンジをいつまでも使えると思わずミルトン用意しておくと安心そうな気がする
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:37:01.18ID:T9ZaHH42
>>848
おめでとうー
自分がなるべく外出しなくて済むように、大人用の日用品消耗品も見直してみたほうがいいと思うよ
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:42:50.95ID:HnuiQUrA
オムツは大量に備蓄しておくといいかも
物流ストップしてしまったら手に入らなくなるし必要な物だから
ただサイズ合わないとただのゴミだから大量に買うならlサイズパンツタイプを買い置くのがいいかも
ちなみに新生児サイズは使えるのは1ヶ月くらいそのあとどんどんサイズアップしてあっという間にlになったりする
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:42:54.57ID:ii7L/lCY
トイレットペーパーやはあって困るものじゃないから、万が一に備えて買いだめしてるや
後はアクエリアスとかレトルトとか家族全員寝込んだ時に必要なものは一週間分買った
何が怖いっていざ必要なときに買えなくなる事だから今を安心するために備蓄を増やしてる
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:43:59.90ID:uKAS7JXQ
>>895
そうだよね、自然災害と違って当たり前に電気ガス使える気でいたけど、最悪の場合はそれも当然ストップしちゃうよね・・・
完全にストップしなくとも計画停電はあり得そうな
武漢なんて一か月も封鎖して電気ガスはどうなってるんだろう
保存食も缶詰とか長期保存のパンとか加熱しなくても食べられる物を多めに準備したほうがいいかな
缶詰なら数年はもつし災害備蓄用にも廻せる
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:45:05.21ID:b2sjj1s7
祝【ジアイーノ 効果あり】祝

先程のCBCテレビで愛知医科大学 感染症 三鴨 廣繁先生が

次亜塩素酸を噴霧する高価な家電はウィルスに効果があると発言されました!

ジアイーノ♪

専門家のお墨付き、きました
\(^^)/

テレビより
Qうがいできない赤ちゃんはどうしたらいいの?

A 人混みに出来る限り行かせない

Q空気清浄機って有効ですか?

A 次亜塩素酸を噴霧する高価な空気清浄機の家電(←ジアイーノしかないwww)は有効だと思います

ウィルスが部屋にいても壊してしまう、不活化させてしまうとのこと


Q 小さな携帯型の噴霧機器の効果は?
私もかつて研究しましたが、一定の効果はあります
100%ではないですよ
とのこと

加湿は効果があります
乾燥してると飛沫が飛びやすい
とのことです
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:47:16.67ID:HnuiQUrA
電気水が止まることまで昨日まで考えてなかったけどあり得そうだね
明日備蓄買いに行こ
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:48:45.34ID:5Ta5sBUX
>>414
もちろん病理学的には完全に正しいんだけどね、
社会学的な問題があって
皆がマスクしないと咳が出ても微熱出てもたいした事ない、とマスクしない人が一定数出るんだよ
何も皆サージカルマスクをしろと言うのではなくガーゼマスクでもハンカチでも良いから全員やるべきなのよ、数日使い回したマスクでもいいから

例の「皆さんもう飛び込んでますよ」のコピペと同じよ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 20:51:50.05ID:qI4zqzFo
世紀末状態を想定しだしたらキリないよw
昨日か一昨日にNHKのニュースで武漢の人のインタビュー?出てたけど買い出しした大量の野菜が映っていたので意外だった
武漢のゴミ回収がどうなってるかは気になってるな
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:03:48.01ID:v0Mcb/ZN
>>836
うちも同じくインフルBで学級閉鎖3クラス
メールにはインフルBと風邪らしいのを訴えてる児童が増えてるためって書いてたわ。
PTAもなくなった。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:05:30.16ID:RJCQyDU3
>>880
それが恐ろしいよね
デモもできない、選挙も行えない
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:08:17.40ID:KBbW4yFp
インフルBの症状ってコロナと似てるんだよね
花粉症の症状もコロナと似てる
もうコロナだらけなんだろうな
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:08:22.14ID:gVOnCSJt
>>822
2回目以降は重症化しやすい記事みたいのないかな?
再感染の可能性みたいのしかみつけられなくて…
海外のならあるのかな
旦那に見せたい
もしわかれば教えて下さい🙇
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:10:10.42ID:IG7W2vb9
【新型コロナウイルス】中学校の男性教員が感染 勤務する中学校は3月6日まで休校 北海道江別市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582631908/

“同じ屋内施設”で感染13人目か…新たに名古屋の女性3人が新型コロナ感染確認 愛知で計20人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582631419/

【新型肺炎】熊本の1例目女性、医療機関たらい回し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582629458/
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:21:18.36ID:4N9T6HJn
>>916
既に受診済みなんでしょ?
コロナ関係なく、小児科はだいたい4日目に熱が下がらなかったら
血液検査に呼吸症状によってレントゲンまで見てくれるはずだから
明日、もう一度受診する前に病院に熱が下がらないので受診しますって
電話しとけば大丈夫じゃないかな?
たぶん相談センターに電話してもかかりつけへって言われるだけ
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:22:56.89ID:KehyaoZ6
実母が今日職場で市内でコロナと疑われてる人が隔離病棟にいると教えて貰ったとさっき連絡きた 検査受けさせたくても受けさせて貰えない(渡航歴とかないからかな)みたいで
地方都市だけどニュースに出ていないこういったケース全国でどれだけあるのかな
恐ろしすぎる
そしてこのタイミングで花粉症デビューしてしまってマスクのストックが…赤子いるから朝並んだりするの難しいんだけど自作ガーゼマスクで乗り切るしかないかしら
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 21:27:55.67ID:bj/NRC1t
>>917
かかりつけじゃない病院に行ったんだけど、食欲ない水分とらない熱下がらなかったらかかりつけに行ってって言われたんだよね
本当にずっと咳してるんだよね
明日かかりつけに朝イチで行きます
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況