X



トップページ育児
1002コメント397KB

【園による】保育園児を見守る親のスレ148【園に聞け】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/06(金) 07:11:58.56ID:T9zcd2Xf
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。構うなら絡みスレに行きましょう。どうぞご理解くださいませ。

※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ147【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1581211719/
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 19:24:32.64ID:7TLPg00j
>>983乙!

中国では子供も2000人感染、
全体としては平均より重症化率は低いが
中では幼児が重症化率が高い、という話も出てきてるし
「子供はコロナでも大丈夫」ってわけではないのはわかってきてる。

その中で、育休や祖父母同居なのに子供を預けるかどうかは、
「子供がコロナに感染するリスク」
「今、子供を家庭内で見る苦労」
のどちらを重視するかじゃないかな。

私は見れる人がいるなら自宅保育にするな。
もし子供が重症化して入院なんかになっても、
コロナじゃ子供の手も握ってあげられないし、万一の時に看取ってもあげられない。
そういうときに後悔はしたくないからさ。
でも、そのために仕事を休んで、数か月単位で収入をなくすほどの決心はまだつかない…。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/27(金) 19:53:48.08ID:+ochn3ZO
>>976
mixi世代かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 49分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況