X



トップページ育児
1002コメント357KB

◇◇チラシの裏 473枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 00:08:34.95ID:sHbYPHuR
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582467209/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【250面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582866043/

※前スレ
◇◇チラシの裏 472枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583328647/
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 06:43:55.22ID:wg0vFxLb
歴代スイちゃんの中で多分1番人気ないんだろうけど2代目がなんか味があって好きだわ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 07:03:18.13ID:m+7YiEEW
2代目スイちゃんから見始めたから1番思い入れがあるなー。ふたりはさかさまは2代目バージョンが1番好きだ。
みいつけた、といえば3代目、4代目はとにかく優秀だよね。レグの声が篠原ともえからスワリンの声優さんに変わったの全然気がつかなかった
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 07:39:11.38ID:JF5DSOpC
ママ友の知人が保育園の保護者会の役員と仕事が忙しくて睡眠時間が3、4時間の日が続いた話を聞いて
そこまでして保護者会のイベントやる必要があるのか?と思ってしまった
保育園スレで保護者会の話題みたけど、正直昔の自営で勤務に融通が効いたり両親と同居の人が多い時代から変わってないのでは
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 07:49:20.98ID:KABb/3ZW
>>745
実店舗でも買う店舗とタイミングで割引されるところあるからそういう店舗が近くにあればそこがいいんだけどね
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 08:03:24.63ID:oqRRf5iT
>>745
実店舗あるところだと楽天で買って店舗受け取りで送料無料とかあるみたい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 08:10:34.76ID:Z+EkwpHb
>>740
わかる
ダンスもきれっきれなのに笑顔も上手でこんな小さいのに芸能の才能があってすごい好き
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 08:29:29.62ID:fX39bhhS
権利ばっかり主張する人が多くてゲンナリする
子育てしてるとこんなに図々しくなれるものなのか
でもそういう人たちのおかげで自分も実際に恩恵を受けているという事実
感謝しないとだけどなんだかな
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 08:40:24.54ID:R5kFzYo5
コロナはやる前まではそろそろ10キロの乳児おんぶして午前中ずーっと2歳の公園遊びに付き合ってた
ここのところ家遊びメインだったけど母子ともに太ってきた気がする
気をつけねば
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 09:27:13.38ID:gjBW71pL
気晴らしになるならばとスマホを使わせていたけど、失敗だったなー
ネットで知り合った社会人の友達二人に会いに行きたいという。
中学生だと知ってるのに、誘うほうもどうかしてる。
説得は失敗した。
行かせてくれないなら、親子の縁を切るそうだ。
今までも育てる事に色々悩んでた。
施設に預けようかな。
二十歳までは会えなくなるけど。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 09:37:53.79ID:o1WaAjDg
>>752
保護者会のイベントで役員が忙殺されるってどうかと思うよね
うちは小学校だけど卒対の人、半年がかりでそれこそ睡眠時間を削る忙しさでイベントの準備したのに、コロナで中止
気の毒としか
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 09:53:51.24ID:9F9JJLeU
突然何もかもだるくなった
子供達の朝食を作るのも着替えさせるのも面倒くさくなって、おにぎりだけ作って食べさせながら今ソファーでぼーっとスマホしてる
はやく食べ終わった2歳が4歳にちょっかいだして揉めてるけど仲裁したくない
今日は子供たちと何しようかな、しんどい
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 10:07:54.78ID:J0VdJGVo
>>758
黙って行くこともできるだろうに親に報告するあたり、まだ大丈夫だと思う
親同伴なら会ってもいいと言えば、相手が引くんじゃない?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 10:56:56.55ID:XX481kfO
>>758
ほぼ20年前に中学生の子供側の立場だったわ。
大人になった今思うと、中学生なんかとツルむ大人はろくなもんじゃないとか親の心配とか納得できるんだけど、中学生じゃ説明されても納得できないのよね。

親が送迎するからその時挨拶させろと言ってもダメかな。
未成年に会わせる社会人として、それを了承しないのは疑わしいと思う。
遊ぶ間親同伴は諦めさせる為の案でしかないから、子供が拒否するわ。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:53.16ID:XX481kfO
>>763
ちょっと言葉がおかしかった。

未成年と会おうとする社会人として、(親の挨拶を)了承しないのは疑わしいと思う。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:15:00.30ID:b+D3LOX7
こども達とテイクアウト待ってる間遊びながら過ごしていたらうるさいと怒られた
それは店中の客と店員にしっかり謝って帰ってきた

で、世の中みんな子連れの人はうるさいと言われたらどうしてんのかなーと思って調べてみたら、電車なら「うるさくさせてる方が悪い」外食だと「こども連れて食事に行くな我慢しろ」家問題だと「引っ越せ」って回答がほとんどなんだね
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:15:35.05ID:FUp7/8mI
>>749
2代目の子は女の子だとは思ってたけど(服の色が地味だとは思ってたけど)
オトッペの子、女の子は知らなかった
うっそー、と確認してきちゃったw
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:26:03.96ID:U8TQggX+
>>765
「こどもはうるさくても仕方ないじゃんねー」という意見でも捜してたの?
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 11:31:24.41ID:b+D3LOX7
>>767
ううんそこまでは考えてない
今回は平身低頭頭下げて店員にも店中のお客さんにも謝ってきたし、注意してきた人には注意されたときと帰るとき2回謝った

世の中の親はどの程度謝るのかなーって気になって調べてみたって話よ
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:37:27.85ID:3fn6jAWU
男の子2人で煩くさせたことがほぼないけれど
騒がしくなる前に店からだすことが殆どだ

ちょっとのおしゃべりなら良いけれど
ギャーギャー騒ぐ子供をつれてくる親って本当に理解できない
店は公園じゃないんだから遊ばせるな騒がせるなだわ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:42:04.68ID:PAwQDtNm
また可愛い盛りの赤ちゃんが犬の犠牲になっちゃった
親の自業自得ではあるけれど子供にも犬にも罪はないのにね
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:43:56.07ID:KABb/3ZW
店で遊びながら待つって発想なかったわ

人生で2度目、親子でかなりの知的障害と思われる親子に会った
どちらもなかなか衝撃的な行動言動だったけど、普段どうやって生活してるのか謎過ぎる
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:51:59.85ID:r++yndIi
待ち時間小さい声でしりとりくらいならするな
飽きて騒がれるよりはマシだろうし頼んで出来上がりを待ってる間なら店で待たない事にはどうにもならないだろうし
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 12:55:46.08ID:ng7C4w1N
店中のお客さんに謝らなきゃならないレベルで騒いでいたの?
それとも当てつけ?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 13:03:01.42ID:m2tCxEnR
待っている近くではイートインで食事中のお客さんもそれなりにいただろうし
叱られるほどって、本当に何をしていたんだろう

765、768 を見る限り、そんなに反省してなさそうだし
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 13:16:38.78ID:X9kdefl2
でもうるさい親子っている
当て付けかのように大声で遊んでるけどちっとも微笑ましくないし子供の大声って騒音でしかない
小児科で絵本の読み聞かせ披露してる親と同じかな
そういえばちょっと前にテーマパーク行った時乗り物待ちで歴史上の人物や出来事のクイズしてた親子がいてまだ未就学児ほど小さいのに、〜天皇の子供の時の名前は?とか答えててただただ感心した
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 14:47:17.80ID:vKbs98hQ
こんな時間に子が寝てしまった
起こしたいけどあまりにも気持ち良さそうに寝てるからそのまま寝かせてあげたい気もする
せめてあと1時間早かったらなー
どうか夜もいつも通りの時間に寝てくれますように
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:08:19.58ID:KhOYc5Y+
うちの子はいつもこの時間が昼寝タイプだわ
つくづく家によるなあとおもう
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:11:43.80ID:JHI31Ota
うち男児の小学生兄弟なんだけど
すぐに騒ぎ出すわ
笑い声が大きくなって2人で笑うとやかましいちょっかいだしあったりして避けるとき急に向き変えたり
何度言ってもすぐに始まる
理解不能
子供の笑い声や、だんだん大きくなる話し声が大嫌いなのでもう家に置いてくる
動画みせたり
こういう声の大きさに慣れてる人は外でもそのままだよね
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:15:47.08ID:JDvzYH+S
二歳のタイムスケジュールで検索すると結構昼寝なしの夜7時〜8時就寝多い
それが一番羨ましい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:25:15.93ID:ozsfAQRh
>>780
大声に慣れる+家だともっとすごい、とか
癇癪持ちでキーキーしてるより笑い声とか騒いでた方がマシ、とかもあるのかも
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:31:02.32ID:rZm90Jss
>>779
うちも
育児相談とか行くとお昼寝は15時迄に済ませてって言われるけど無理
酷いと17時すぎからお昼寝になる
それでも夜は21時には寝るからいいんだけどちゃんと整えるべきか悩む
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 15:48:38.34ID:ZeaXniHV
早く学校始まらないかなー。
ってももう春休みなっちゃうけどさ。
毎日毎日小3男児と年中女児がベッタリ&ママーママー攻撃、疲れたよー。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 17:22:16.63ID:Jpp6W7LA
卒園式までの役員してたんだけど一年間仕事と役員の両立が本当に大変で後悔してたんだけど
卒園式終わって急に憑き物が落ちたように穏やかになった
役員してなかったらきっともっと楽しい一年だったんじゃないかなと思うけど
役員同士の連帯感や保護者の憎まれ役含め良い経験になったわ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 17:23:47.18ID:Jpp6W7LA
三年間の保護者宛のお便り全部捨ててみたらすごく気が晴れた
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 17:31:23.16ID:omzu4+n0
「公園に行きましょう」の歌詞間違って歌っててわろた
こんなにお天気なのにね
おじいちゃんおばあちゃんばかりじゃ
なんだか勿体ないじゃないって言ってる
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 18:49:56.70ID:T5t8BRU6
>>780
うちも!
別々だと普通に静かだけど、一緒になるとまぁうるさい
どうでもいいことでゲラゲラ大笑いしてる
うるさくてイライラする
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 19:37:59.04ID:yBD7aJzW
アシックスの13センチが小さそうなので、イフミーの14センチ買ったけど今度は大きいみたい
やっぱり13.5じゃないとダメか、それか中敷買わないと
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 20:08:11.16ID:gR4cAwBL
子どもの笑い声聞くのすきー
無邪気で平和だなーて思う
子どもが無事に生まれてくれてよかったよ
どんどん笑っておくれ笑顔を見せておくれ
これからが楽しみ
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 20:12:46.74ID:pZej76vm
子供会のLINEグループができたんだけど、ニックネームの人が多いから誰が誰だかわかりゃしない…
私が仕切るわけじゃないから別にいいんだけどさ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 20:43:33.40ID:o7qk+zPm
>>793
大変だとは思うけど、自分で相手の名前を変えられるよ
自己紹介された時に変更しておくといいかも
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:05:39.37ID:JKPX3VFo
>>793
自分の名前のステータスメッセージってとこに子供の名前を入れておくと、それが流行ってみんなが入れてくれるパターンもあるよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:07:17.57ID:Y1pI3sCt
>>794
友達登録しないと変えられなくない?
単に同じグループにいるだけの人をわざわざ登録するのも気が引ける
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:09:39.24ID:2EiTbSZp
LINEの名前変更って、友だち登録しないと出来ないよね?
以前、幼稚園のグループLINEで変更しようとしたら出来なかったよ
グループLINEのメンバーは出来る限り、友だち登録したくない
0798297
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:16.23ID:1V0vFZCo
被った…すみません
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:13:03.69ID:LeNg1Hn8
>>768
子供は中3と小5だけどそんなふうに他人から怒られたことないからわからないわ
怒られるようなことしなかったし、子供が何か迷惑かけてしまった・かけてしまいそうな時は怒られる前に制止して謝ったもの。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:15:09.95ID:Ori3PAvj
>>796
>>797
わかるわ
しかもそれ登録するとわざわざ向こうに通知がいくからどんなふうに思われるだろうって気になってやれないしやりたくない
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:17:22.83ID:kcEhTMNK
わかりやすい名前じゃない人は友達登録されるの馴れてるから気にしないと思う
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:22:23.82ID:wz9UnvVQ
あー、ラインのニックネームほど迷惑なもの無いよねw
本人の名前が「すずきよしこ(仮名)」で子供(一人っ子女児)の名前が「あいな」なのにニックネームが「よしひこ」とか意味不明
余計なやりとりしたくないんだから本名が連想できる程度の難易度にしてもらいたいわ
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:24:01.99ID:aSJTolUK
>>800
こっちが勝手に相手の名前を変えるとバレるのか
それは気まずいな
保護者の下の名前とかあだ名なんて分からないし困ってたけど、余計な事はしない方がいいみたいだね
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:26:06.08ID:3gphOHQf
変更したのはバレないよ!
相手に伝わるのは友達登録した事だけだよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:38:25.74ID:0QQXEhhx
純日本人のママさんでLINEの名前をジュリア聖凪とかビビアンすみれ⭐︎みたいな名前にしてる人がいてPTAの連絡LINEでめちゃくちゃ困惑した事ある
配られた役員名簿でLINEのグループ一覧にいる名前と見比べたら佐藤山田みたいなごくありふれた名字に優子とか佳美とかの普通の名前の人だった
なんなんだ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:42:36.74ID:8azEUQgP
お彼岸でおはぎ食ったらめっちゃ太った
妊婦検診明日だけどどうにももうならん
どうせ体重増加で怒られるならもう一個食べとけば良かったなー
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:45:24.46ID:KABb/3ZW
>>805
韓国のタレントの名前にしてる人がいたことがあってモヤモヤしたことがある
子どもの関係で交換することがあるのがわかってるのに何でそんな名前にするんだろうね
0808297
垢版 |
2020/03/21(土) 21:52:31.87ID:2EiTbSZp
友だち登録の通知も嫌だけど、単純にグループのメンバーを友だち登録して(友だちを)増やしたくないのと、登録数が増えると一覧が見辛い
複数子供がいると幾つもグループがあるし、登録しなくても名前変更出来たら良いのに
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 21:58:16.62ID:WYnkw9QS
子供関係のグループに入るってわかってるのに自分の登録名を名前のみや誰かわからないような渾名で登録のままにしている人は要注意人物の目印になる
頭が悪いか、フルネーム入れられない訳ありな人だって自分から教えてくれてるんだよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 22:01:13.53ID:Gv+vFvOA
>>808
非表示にしちゃえばいいんだよー
非表示にしても友達リストから消えるだけでトーク等に支障は無いし変更した名前もそのままだよ
0811793
垢版 |
2020/03/21(土) 22:02:09.67ID:pZej76vm
>>794 >>795
ありがとね
以前、幼稚園のクラス委員をやったことがあって、そのときにやり方を教えてもらって重宝したよ
お母さんの登録名の後に子供の名前をいれておいたらわかりやすかったな

今回はただ同じ地区のグループってだけなんで、うちのふたりと同学年の子のお母さんには補足をつけとこうと思う
なんかで連絡をとることもあるかもしれないし
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 22:26:36.95ID:Ori3PAvj
>>803
>>804のとおりです友達通知が相手にいくってだけで名前変更は通知されないよ
言葉足らなくてごめんね

>>809

今見てみたけど半数以上が下の名前の人ばかりだな
ママ友だけじゃなくて元々フルネームを入れてる人が少ないかも
けど明らかに何から捻った?という人はまぁ訳アリなのかなんなのかっていうのは同意
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 22:32:55.07ID:O0wFVB2+
幼稚園、小学校、習い事の保護者のグループLINE見てみたけど1〜3人くらい名前だけや誰の親かわからない人いた
確かに誰の親かわからないような登録名の人は不思議な人や常識感覚がズレてる人だわ
でもマトモな人の方が多くて安心
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 22:53:18.88ID:OaH0SPnY
>>791
子供は足小さいから、ちょっとの差でもフィット感全然違うよー
13cmと14cmの差って、大人の靴でいうと23cmと24.5cmくらいの差だよ

あとアシックスって小さめな気がする
アシックス13.5とイフミー14が同じくらいかも
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 23:08:46.04ID:AM7o+oIC
靴ってフィットしてるのかいまいちわからない。つま先を押してもなんかピンとこないし、中敷きが濃い色だと指の跡も見えないし。痛い?と聞いても2歳は痛くないとしか言わない
まぁ痛いよりマシかと思って早めにワンサイズ上にしちゃってる。近くに測ってくれるところないんだよなぁ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 23:23:02.96ID:iDiTGVYM
学校のHPに卒業式の写真がアップされたので見てみたら袴着てる子は100人中4人だけだった
ウェーイ系が着たがる着せたがるのかなと思っていたら、眼鏡の地味子ちゃんばかりで意外だったなー
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 23:25:40.77ID:QOM3woI6
後々厨二病の女子版みたいな感じで思い出すことになったりして
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 23:40:44.15ID:BkyJCcaP
日曜日が本当いや
体力有り余ってる男兄弟いるのに役に立たない旦那がいるんだもん
習慣で誰よりも早起きする→みんな寝てるからと早朝から1人でボールとグローブ持って壁あてに行く→みんなが朝ご飯食べてる頃に帰ってくる→疲れたからと昼過ぎまで寝る→子供らも慣れきって起こそうともしない、の繰り返し
私1人で公園とか連れて行くのは全然いいんだけど、お友達家族と会うとみんな父親と一緒に遊んでるのに虚しさが込み上げてくる
いっそのこと一日中外出ててほしい
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/21(土) 23:53:34.00ID:IiYry5CQ
すごいお腹痛い
陣痛か?ってくらいお腹痛い
いつも添い寝で寝かしつけてる長男にママお腹痛いからちょっと待っててねって声かけてトイレに篭ってたら1人で寝れてた
嬉しいけどまだ超お腹痛い
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 00:01:43.91ID:eJyYyyf4
学校が休校でも夫が出勤する以上はいつもの時間に起きて朝食作らないといけないから、せめてこの3連休は朝ちょっとゆっくり寝るぞと思ってたのに
毎日毎日6時前に起き出す子供たちなんなの
上だけならほっとけばいいけど、下の未就園児まで一緒に起き出してトイレだのなんだのと騒ぐから寝てられない…
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 00:03:34.88ID:Gk3y9+c/
>>821
大丈夫?私も寝れないくらい痛くて盲腸だった事あるよ
ただの腹痛だといいけどお大事にね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 01:34:35.85ID:bgWzSk7Q
>>821
通常時よりお腹痛い時は病院行った方が良いよ
盲腸だったり女の人だと卵巣が知らずに腫れて破裂したり捻れたりしたりするよ
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 01:59:51.18ID:95pRTDQp
>>821だけどみんなありがとう
少し痛み落ち着いてきたから眠れそう
腹痛と下痢、軽度の吐き気、37度台の微熱だから胃腸炎系で盲腸ではないと思う
夫がコロナじゃないかってずっと言ってきてうざいw
003歳がいるから胃腸炎なってる場合じゃない
明日中に治すよ!
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 02:00:26.72ID:P+o9/1ul
デフォルト熱世界ゴト潰レルショ?闇ダンパーソノ他急速ヴェノム物件・コロナ銀行問題汚倒産業界ゴト潰レル?職員イル?ジョーカー長ジョーク
グループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒山死多繋ガル看後死博闇若害テロ社会原death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境城殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデュー山Death
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン糸穴戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウ燃ヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦徹重々地溝油政毒山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 05:20:51.50ID:7ixs8N0Y
まだ先だけどゴールデンウィークも旅行とか控えた方がいいのかな。
毎年実家に車で帰省してるけど、実家には高齢の祖父母がいるし、4月0歳で入所する次男が風邪ひいてそうな気がするし…。
祖母がひ孫に会えるのをとても楽しみにしていて、毎日のように電話をくれるから、とても迷う
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 07:14:15.12ID:5PlzujZg
子どもの頃からパパがお休みの日曜日が大好きだったなー
よく寝てたけど父の寝顔見てるのも好きだった
母がシーよ静かにしようねーなんて言いながらお布団かけてあげてる姿も好きだった

うちの子どもたちパパ大好きに育ってくれて嬉しいなー
なんでこんなに子どもってかわいいのかね
新学期用に新しい子どものお洋服と靴とカバンを買いに行かなくちゃ
服が破れてないかもチェックだ
子どものために時間とお金使ってばっかりだw
でもなんかいいもんだなー
こんな風に歳をとるのも悪くない
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 07:27:15.80ID:OMACw2hE
子供優先自分後回しの生活も10年でもうそろそろええわってなってきたわ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 08:08:15.09ID:sfrAMsvv
>>830
車なら予約やキャンセル料を考える必要ないんだから今から悩まなくてもいいような気がする
とはいえ帰省するつもりでいてダメになるとがっかりするから、帰省できたらラッキーくらいの心持ちでいたほうがいいかも
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 08:35:11.37ID:11O07xIA
ドラえもんの映画、8月になったんだね
その頃には落ち着いてるといいなー
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 08:42:32.94ID:G03OU2II
ドラえもんは夏休みになったんだ、本当に落ち着いてくれてるといいね
プリキュアはどうなるかな
年少娘の初映画館だったんだけど延期になってしょげてるわ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 08:45:05.94ID:4ITcFftd
ニュースからそのままにしてたら気がついたらプリキュア
そろそろ一歳の娘が食いつくように見てて面白い
やっぱりキラキラしてるものが好きなのかな
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:01:10.36ID:7ixs8N0Y
>>833
そうだね、キャンセル料は発生しないわ。ありがとう。
長男が年始に帰省してから「次は5月だね!」ってずーっと毎日のように帰省を楽しみにしてるから、行けないかもしれないことを今から言い聞かせないとだ…。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:12:41.02ID:8utI+SDv
うちは県内でも感染者多い地域、義実家は感染者出てない県
GWの義実家帰省しなくてもいいよね
いやしないほうがいいよね、みんなのために
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:16:04.44ID:G03OU2II
>>838
この状況じゃ仕方ない!みんなのために行かないよね
行ってスプレッダーになったら義実家も大変だもん仕方ない!
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 09:39:57.20ID:3GcUrmDX
>>838
そうそう、自分達がウイルス持ってて義実家の皆にうつしたりしたら大変だもんね!
とっても残念だけど、コロナ収まるまでは自粛よ自粛!
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:06:14.69ID:N+72Mbx9
ヨドバシがポイント還元やってるから子供用の自転車買っちゃう!
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 10:43:36.68ID:CVN/VEkZ
義実家に行けないのは仕方ない仕方ない!
当分行けないけど仕方ない!!
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 12:17:25.08ID:6Sd0Dm3k
>>845
いやあ残念です義実家いけなくて
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 13:02:25.62ID:9P4ED48G
四月からの天テレが憂鬱
みやぞんに非はないんだけど生理的に無理
あのテンションが受け付けられない
同じ理由でティモティー?のオレンジ色の人がきつい
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 13:03:19.91ID:6Sd0Dm3k
>>847
何言ってるか全く分からない
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/22(日) 13:05:41.17ID:6Sd0Dm3k
検索したらテレビ番組か
憂鬱なら見なきゃいいのに、テレビ見ないと死ぬ病気?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況