X



トップページ育児
1002コメント294KB

絡みスレ380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/19(木) 13:35:46.91ID:CFtHzjPR
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

書き込む際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止
>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1552987929/

※前スレ
絡みスレ379
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583423718/
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:05:19.74ID:n4tcQQUk
確かに子供といると心が洗われてポエマーな気分になるときは無いこともないが、ここに書き込んだりSNSに書けないw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:06:38.95ID:g+p3WDJc
チラシ669
疲れてるのも寝てるのも気がついてるなら、感想を強要しなきゃいいのに
気遣える夫と幼いワタシ偉い!なのが気持ち悪い
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:13:29.34ID:iRVdePN9
>>669
あなたの子は、お母さんお母さん聞いて聞いて!ってしてこないの?
子供としては親と観に行った物は感想とか共有したくなるだろうし、なんで眠いの?って親に文句言ってるわけじゃないからよくない?
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:20:22.52ID:SYBhdUDr
おもちゃスレ
家スレでもよく見かけるけど、下の階から苦情来たって人多すぎ
引っ越せない理由とかあるのはわかるけど、下の階の人辛いだろうな
解決策もジャングルジムとかトランポリンとか言いだす人いて、意味不明すぎる
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:43:09.90ID:X9+GYjZX
チラシ映画
「優しいのは理解してる」だから「文句は言わなかった」
幼い当時の感想としては物分かりの良い子なんだろうけど、この歳になっても感謝ゼロって
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 09:45:31.28ID:Y5tZPSsb
>>673
ほんとそれ
子どものときに寝ていた親に感想求めることは別にいいと思うけど、大人になっても子どもみたい
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 10:13:26.77ID:ch987SGW
子供に合わせてあげてるわけじゃなく単に子供と趣味が同じだけだから他の面ではやってないんだろうな
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 11:03:27.78ID:eAk58b3V
>>651
自分がそんなにできた人間でもないのに、子供には求めすぎだと思う
原因は何であろうと自分は感情を抑えられないのに、子供の行動や人格等は否定かよ
精神的な虐待しておいて、ざまーとかね…
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 11:39:26.95ID:5jiiAG4q
モヤ外国人講師
私怨入ってるし指摘通りイタチなのに、ムキになっててみっともない…
身内に外国人がいることを常に誇りに思ってそうw
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 11:41:13.00ID:Y5tZPSsb
あれは旦那が外国人なのかなと思った
外国人旦那ゲットでハーフの子産んだら人生逆転したかのように勝ち誇る普通〜普通以下の日本人母親よくいる
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 11:51:31.18ID:BPoEMTGH
>>660
平和なスレだったのに最近ヤバイレスよく見るね
大抵必死かけたらお察し
色んな意味で早くコロナ収束してほしいわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 11:54:22.59ID:BrvMdKdi
>>678
分かるわw
まだ超高給取りの旦那を自慢するならわかるんだけど、ただの外国人旦那が自慢になるって感覚が理解できない
白人コンプか何かなのかね
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 12:17:54.44ID:HOYKmSs7
あれは「私の夫に近寄る子持ち女ムキー!」って内容だからスレチだよな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 13:33:06.00ID:Y5tZPSsb
チラシ701
毎日お弁当作るのが何の負担にもならないなんてことあるのか
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 13:47:09.07ID:AbBs8V1w
>>685
旦那さんがお弁当持ちならまあ…と思ったけど、そんなニュアンスでもないっぽいね
お弁当用の食材って、食材そのもののセレクトとか形状の選択とか微妙に違うから、
負担ゼロってこともないと思うんだけど

ちょっと前に冷やし中華の具材用意するのがめんどいよねー、って意見に
「料理しない人はこれだから」ってしつこく絡んでた人いたけど、その系列かな

ニュー速の975みたいな、「絶賛○○中」の「絶賛」に対して妙に反応する人も時々見るなあ
文字通りの「賞賛」だと思ってるんだろうか
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 13:50:35.82ID:oE4ReBGW
チラシ701
料理だけが子育てじゃないだろうに何言ってんだろうあの人
人には得手不得手あるのもわからない頭してるくせに上から目線すごい
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 14:52:14.80ID:XBqciLzT
>>687
これだよね
友人にコロナで服も買いに行けないって愚痴ったら、家にある適当な布を自分で染め直してリフォームすればいいじゃんって言われて、はぁそうですね、となった先月の思い出
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:03:50.53ID:npVjA220
>>688
服なんて、捨てるほどあるでしょう?
今買いに行く必要なんてないよ
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:05:17.15ID:npVjA220
>>688
むしろ、要らない服をたくさん捨てるとタンスがスッキリするからお勧め
服なんて良く着る服が少しあれば十分
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:07:34.67ID:HOYKmSs7
2人目47
なんでそんなお下がりにこだわるんだろう
金無いのか?
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:12:04.98ID:npVjA220
>>688
あなたは衝動的に買い物するでしょう?
今買い物ができなくてストレスなんて言う人は、衝動買いが抑えられない人
ネットでブランドサイトでも見て、何を買おうか考えてみるといいよ
計画的に物を買う訓練があなたには必要
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:14:43.29ID:I4XyTXuS
0歳
自分語りもまぁまぁキモいが428みたいな人苦手
マタニティフォト大好きそう
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:14:46.10ID:X9+GYjZX
子供の服なんか毎シーズンどんどんサイズアップしていくじゃん
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:16:34.44ID:19Ct/PgQ
絡みID:npVjA220
>>688友人乙なのか、どこかの琴線に触れてしまったキチガイなのか…
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:08.82ID:npVjA220
>>695
明らかに688は自分の服の事を言ってるし、この人自覚なしの買い物中毒だよ
子供服はサイズ適当だからネットでポチるでしょ?
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:19:37.77ID:XBqciLzT
>>695
はぁ?なんで頓珍漢に私に絡むの?
あなたは衝動的に書き込みするでしょう?
もっと文脈を理解して書き込む訓練があなたには必要だよ
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:30:46.93ID:x/kA7CmL
おもちゃスレ
>直接言えない事はネットでも言わないって言うでしょ
初めて聞いたわ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:40:08.20ID:KrMfYozU
>>704
これから不景気になり、思ってたより頭金貯められなさそう
地価や建築費が値上がりする前の早めに買っておいて正解じゃない?
家が無いのは、やっぱり老後の事を思うと不安よ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:56:27.74ID:5/U9VxU/
>>704
うちも旦那がコロナ不況に影響されそうな業界だから先のこと考えるとお金使うの怖くて買い物できない
今月エンゲル係数めっちゃ高いよw
まじでほぼ食品しか買い物してない
逆にこれでも暮らせるのに今まで随分無駄遣いしてたんだなーと反省もある
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 16:27:49.38ID:lYjouYg+
自分の服は試着しないと買いたくないからネットで考えたりしないわ
サイズが合ってればいいとかじゃなくて着たときのラインが予想外に変だったりする
子どものはワンサイズ上で買うからいいんだけどね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 16:28:02.81ID:mh+53F4d
>>701
サイト見ても当たり前の意味しか載ってない上に元レス全く間違ってなくて困惑…
何が言いたいのかさっぱり分からないあたりキチガイでFAってことなんだね
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 16:37:42.92ID:9HR8AIqA
>>709
昔からの2chを知らない層は普通のそこらにあるSNSと同じ使い方してるからじゃない?
お稽古スレなんかもそうなんだけどピアノの片方のスレなんてヲチスレになってるのに自治厨もこないからそのまま独自のスレになってる
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 17:28:14.35ID:YwO9e2wC
>>714
更横だけどキチガイみたいに発狂はしてるけど怒ってるわけじゃないんだからそれのがおかしいでしょ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 18:56:32.15ID:JzHLlhT4
チラシ713
縁起悪いなんて言われてレッドの人気の毒
見たことないけど
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 19:27:32.29ID:n4tcQQUk
>>718
思った
コロナ感染者にひどい言い草でさらに自分はコロナ疲れしてるとか…
私も観たことないけど
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 19:33:56.96ID:09h7EvAH
チラシ715
流石に生活習慣乱れすぎなのでは
学校再開した時に苦労しそうだし子供の身体にも悪そう
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 19:35:19.47ID:uXXtliaB
>>715
714が言うとおり「逆鱗に触れる」が正しいよ
701のサイトに逆鱗の意味で琴線を誤用する場合が多いことも書いてある
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:14.92ID:gghdBnkJ
コロナ
割と知られてる慣らし保育省略による乳幼児突然死症候群のリスクをエイプリルフール扱いとか
コロナ以外に命に関わるリスクがあると、何か都合が悪いことでもあるのかと言いたくなる
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 22:44:46.53ID:qFk5GIg+
>>725
指摘して引っ込みつかないんだろうけどもうやめときなよ
自分の馬鹿晒し続けてるだけだよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 22:58:49.50ID:EIgYotLy
育休中596
この状況で復職したくない気持ちはすごくよく分かるけど、今もみんなが働いてくれてるから回り回って手当もらって休めてるのに復職に違和感しかないというその思考に違和感しかない
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:15:13.59ID:+yEzltLs
外国の状況見ればそう思うでしょ
平日もできるだけ家にいましょうと言われてるのに4月から外に出る人を増やすのは違和感あるわ
緊急事態宣言出してくれって思うわ
0731697
垢版 |
2020/03/31(火) 23:15:49.77ID:GtaDqmkS
>>714,716,721,725,728
相手がキチガイだからまんま琴線の意味で使ってる
逆鱗は指摘は明後日すぎていくらなんでも草生える
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:29.93ID:Zk14SHig
正直もう他の人が働いててくれるから〜とか呑気なこと言ってられる状態ではないし、育休延長なりできる人は一人でも多く引きこもっていた方がいいと思う
とはいえ特例で1ヶ月かそこら育休延長したところで今よりリスクが下がってるとも思えないし、本気で怖いなら仕事辞めるしかないかなとも思う
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:29:23.92ID:TBd27U0u
>>727
お子さん何歳?
復帰する人は0歳とか1歳の子がいるんだよね
そりゃ不安しかないし強制的に復帰させられる(復帰しないと保育園に入れなくなる)なら違和感あると思うよ
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:53.16ID:EIgYotLy
>>734
下は1歳なりたてだよ
働いている人たちが休み続けるには仕事やめなきゃいけないのに、今育休の人たちだけ手当もらってぬくぬくと休み続けたい、そうじゃないの違和感!って感覚は理解できない
そもそも復帰しないと保育園入れなくなるのは当然のことじゃない?
働く人のための保育園なんだから
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:39:17.30ID:5B3YOQRW
ぬくぬくとではない
みんなのためにもひきこもったほうがいいんだって
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:49:58.86ID:6J63zms4
今働いてる人も、どうしても必要な仕事以外は給与保障して強制的に休ませるくらいはしないといけないレベルに来てると思う
実際欧州でそれに近い状態になってる地域もある
全員一気には難しいから、4月復帰予定だった育休中の人には育休を継続してもらうのが第一段階として今やっているところでしょ
実際かなりの自治体で復帰期限を延ばしてるのはその意図もある(会社側には強制できないからあくまで任意だけど)
うちの自治体は復帰期限の猶予は「感染拡大防止のため」と明記してるよ
あと正直もう他人を気にして綺麗事言ってられる状況じゃないわ、災害同様「直ちに命守る行動を」って段階
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:01.79ID:1o7h2u8N
>>740
いやな姑になりそうな人だなぁ
私が我慢してるんだからお前も我慢しなさいよ!ってことでしょ?
この時期に復帰するのなんていやになって当たり前だし外に出る人を増やすこと自体が違和感でしょ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 23:53:49.73ID:hIszypNV
社会の為だよと言いつつ、本心は自分と自分の子供が心配だからってことでしょ?
自治体が延長認めてないなら辞めるしかないよね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:55.35ID:eM+bqsq/
誰だって優先順位つけるなら自分の子がまず一番でしょ
何言ってんの
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 00:06:16.76ID:s6soiZCw
>>744
ほとんどの人は両方じゃないの?
もちろん自分と家族の命が最優先ではあるけど
社会全体のことだって巡り巡って自分自身の罹患リスクを上げることにも繋がるんだし
このタイミングで社会活動する人間を増やすことはどう見ても悪手でしょ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 00:07:44.63ID:8aXXFWvW
>>739
私もそう思って流れ見てたけど、「おっ、これは絡みがいのある書き込み!」と思って喜々として連レスした、という解釈なら琴線に触れるで合ってるかも
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 01:20:15.63ID:Hwbl8PYD
最初に使った人は「琴線に触れる」を「アンテナにひっかかった」というように使ってて
指摘してる人は「琴線〜はそこまで万能ではなく、使用場面が限定されるのよ」と説明されてるサイトを貼ったのだが、第三者が「逆鱗に触れると言いたかったのでは?」と言い出してややこしくなり
さらに「琴線いこーるアンテナ」といまだ信じる最初の人が「分かってて言ってるのよ」
で、絶賛カオス展開中
という見立てであってるだろうか
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 01:44:00.53ID:xfPUVrxM
確実に言えるのは>>697の琴線の使い方が誤っていることだけ
後の推測はどうでもいい
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 02:19:45.61ID:C4NLcuVu
説明されても理解できないのは理解届かない人だからなの?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 08:52:02.14ID:2wSZLftO
琴線に触れるのはポジティブに感動することだ、っていうのをここまで誰か説明した?
0760697
垢版 |
2020/04/01(水) 09:11:24.95ID:1iEg6jkX
キチガイ相手には普通が通じないからって話だっただけなのにダラダラと…
アスペしかいないのか
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 10:08:02.07ID:3mqGNlxh
>>759
>>701がはったリンク先に載ってるよ
>問1 「琴線に触れる」とは,本来どのような意味でしょうか。
>答 心の奥に秘められた感じやすい心情を刺激して,感動や共鳴を与えることです。
> [注意]「琴線に触れる」を,触れられたくないこと,不快な話題に触れる意で使うのは誤り。「× 私の一言が彼の琴線に触れたのか,急に怒り出した」
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 10:38:20.00ID:5R1sX8xU
じっくり320
中途半端な覚悟で里帰り許さなきゃいいに笑った
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 10:45:11.39ID:eN9m+S9N
>>765
娘を里帰りさせるのに覚悟も何もいらないわw
あの家庭は母は神経質気味、娘は出産前でお花畑
日帰りかホテル泊を申し出る義母が一番まともに見えてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況