X



トップページ育児
1002コメント350KB

◇◇チラシの裏 474枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:10.06ID:6iw4v//s
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582467209/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【250面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582866043/

※前スレ
◇◇チラシの裏 472枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583328647/
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:06:04.16ID:b7OQCzTy
都内に住んでるけどそんな謎講座受けた事ないわーw
服装なんて感覚的に解るじゃん。子供は大人より1枚少なめとは言うけどね
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:13:44.04ID:Ki/+O7lF
>>400
ストレスの溜まった子供の公園遊びは自粛にあたらないとニュースで言ってたよ
まあ公園でも混んでたら危険だろうし自己判断だろうけどね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:20:35.54ID:NHGzhdHa
>>399
ただのママ友作り斡旋のイベントでしょ
座談会〜的なやつだと集まりにくいからテーマを設けてるだけで
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:31:27.84ID:8Fi5dzvl
そう思ってたけど、都内は恵まれてると書いてるくらいだから何かもっと特別なものなのかもしれないw
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:34:18.15ID:9pDwCVsp
ちょっと昼ごはん作ってる間に1歳児が美容液を台からとっていって3歳の上の子があけて渡したみたいでぶちまけられた…ワンオペ土曜に辛い…はぁ…美容液…また買えばいいのはわかってるけど辛い…咄嗟にもー!!!って怒ってしまって泣かれたが泣きたいのはこっち…
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:38:41.08ID:9pDwCVsp
なんでよりによってやっすい化粧水じゃなくてその美容液なのー 手に届くところに置いてた自分が悪いけどまさかそこいじってるなんて…まさかが起こる育児
クヨクヨするな自分…
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:52:21.00ID:4AN4C9PY
8歳5歳の姉妹が「おにぎり」でコロナ対策のあいうえお作文を作った

「お」おててをしっかり洗う
「に」人間に会わない
「ぎ」行列に並ばない
「り」リンゴを食べる

「に」が一番いいけど難しい
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 12:57:42.30ID:s0Hg9SPM
戸建てに引っ越すので、ベビーゲートを新しく買うんだけど階段上、階段下、キッチン前の三箇所だから3万超えだわ
つっぱりタイプは狭すぎて適応外なのでロール?式
子供の安全のためと思えば安いんだろうけど、別途下地探しやらセンサーやら買ったからぐぬぬってなる
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:04:37.90ID:J3oqW9BT
>>402
ニュースあまり見てなかったからありがとう
窓から見える公園に人が誰も居ないから雨降らないうちに走り回らせようかな
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:17:03.18ID:q8tKMk8k
扁桃腺の切除で入院中
痛みもだんだんとなくなり、点滴除去、シャワー解禁、ご飯も常食となった今、この生活を快適に感じてきてしまった
子供には会いたいけど寝られる時に寝れて、ご飯は上げ膳据え膳ていう状況が素晴らしすぎる
退院まであと少しだから体力戻せる限り戻しておかないと
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:19:24.68ID:4AN4C9PY
>>412
8歳娘がテレビで「1日1個のリンゴは医者いらず」と言ってるのを聞いて以来、リンゴ信者になってる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 13:54:50.28ID:SqS5HpNt
都内はめぐまれてるね
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:22:03.52ID:m0Oij/kz
ワンオペ()キツいわ〜て言う人こそ全然大したことないのよね
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 15:53:46.85ID:Y2z3RYUB
コロナ BCG騒ぎの件

ワクチンはしないです〜と言っていたママさん元気かな 確定したわけではなさそうだけど、今頃になって騒いでなければいいけどw
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 16:19:05.62ID:gqrlpVdc
医学部目指してるから私立の中学受けさせるって言ってたママ友さん
ガラ悪い公立には行かせられないって言ってたがどうなったんだろう
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 17:03:50.67ID:JcCVmMW6
疾患があって予防接種開始が遅れBCGだけ未接種
1歳過ぎてしまったらもう接種の意味ほぼないとのことだったのでしてないんだけど今、後悔してる
しばらく情報集めてから医者に相談するつもりだけど不安だわ
はぁ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 17:21:46.62ID:7cP5+mLX
>>414
子供いくつ?
私も扁桃腺とった方がいいって言われてるけど子供が卒乳してから、もう一人産んでから、と伸び伸びになってしまってる
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 17:24:29.26ID:KCGkFUfx
入園予定の保育園適当すぎ…
コロナのことがあるとはいえ持ち物とか本気で何ひとつ書いてないし問い合わせても普通で大丈夫って…
こっちから聞かなきゃ言い忘れてた!なものもあったし
でもこのユルさに後から絶対救われるのが分かってるから誰にも今のこの不安を言えない
贅沢だよねたぶん
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 17:56:29.35ID:s0Hg9SPM
>>425
いま子供は1歳8ヶ月
産後から扁桃炎を繰り返すようになって、この冬には月に2回やった
子供抱えての点滴治療がきつかったから思い切って切除したよ
扁桃腺は場所が場所だから縫えないので、個人的には体力あるうちに切除した方が治りも早い気がする
と言っても子供いると入院を決断しにくいよね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 18:52:48.30ID:bcnL6Ah8
>>424
打つ意味ほぼ無いの?
結核予防だよね。何歳だろうと打っといた方が良いんじゃないの?
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 19:15:37.84ID:98DuoWwi
検討しての事とは思うけど扁桃腺取ると副作用あるよ
結構辛い
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:15.91ID:7hdB0i71
うちの子周りの人に3月生まれっぽいとよく言われる(3月生まれではない)
初対面の人にも同じクラスのお母さんにも言われる
なんでそう見えるのかな背が低いからかな
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:22.20ID:BTytAiHL
>>431
ズバリ問題行動が多いからじゃない?
本当は「発達障害なの?」と聞きたいところをグッとこらえて「3月生まれなの?=発達遅れてるの?」とオブラートに包んでくれてるんだよ
まあ、問題行動があってもなくても私ならリアル3月生まれの子の親に「3月生まれなの?」とは絶対に聞かないから相当嫌われてると思ったほうがいいと思う
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:09.84ID:6ElHaZhd
春休みに入ってから放置子にロックオンされるようになってしまったけど、本当にしつこい
昔、繁華街によくいたマルチ商法のキャッチを思い出すわ
断っても断っても「30分だけでも遊べない?じゃあ10分は?」とグイグイ来る
そして同級生ならまだわかるけど、うちの子と3学年離れてる
同級生の友達いないのかな
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 22:32:20.94ID:i7VhlcWT
うちは父親と妹が三十代と五歳かな?でそれぞれ扁桃腺取ってるけど
あんな毎月39度出すなら取ってしまった方が全然いいと思うよ
あれから二人とも特に入院せずに生きてるし、はるかに元気になったよ
今は昔よりよっぽど慎重だから、医者から言われるって相当でしょ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:13.93ID:Sm5kHn7r
手ピカジェルの小さいサイズフタがあいてたみたいでカバンに全部漏れててショック
昨日トイザらスで手ピカジェルのポンプ普通に売ってたけど買えばよかった
まだあるしと思って変に遠慮しちゃったのがまずかった
液体の消毒はあるんだけど空のアルコール対応スプレーボトルも売ってないし
液体のジェル化したいけど濃度さがりそうだしな
手ピカジェルの小さいボトルに液体のいれたら使いづらいよね
まだ子の手洗いだけだと不安
買えばよかった…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 22:51:55.03ID:K7dLBVWm
今日初めてストレス溜めずにゆっくり外食できた…
終始ごきげんでご飯も完食、ちゃんといただきますごちそうさまもできた
先月までは家の中でも本当にひどくて外食は夢のまた夢なんて思ってたから嬉しい
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 23:38:38.71ID:qma54g6r
歯磨きしないで寝てしまった!!
今日はお菓子も食べたしジュースも飲んだのに今日に限ってすっきり寝たし起きてこない……
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 00:20:27.63ID:LXKcATx6
第一子出産の平均年齢って30歳なんだ
今住んでるマンションのママさん達が断然若いから全く実感ない
自分は30歳で妊娠までこぎつけただけで御の字だわ
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 00:50:14.08ID:Dw4T5fLY
>>438
高熱が出る“だけ”なら今は普通取らないよ
デメリットの方が大きすぎるから
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 01:44:16.54ID:pZzy2fYA
マスクの残りが僅かだから諦めて作った
ミシン持ってないから手縫い
めちゃくちゃ疲れた
見えないところは良いとして、ゴムの輪っか部分はどうしても縫い目が外に見えてしまうのに子供が自分で縫ったと思われそうなくらいガタガタ
ここ分厚くて一番縫いにくかったからやり直す気力がもうない
本当に疲れた
洗い替えも作らないと
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 04:09:29.32ID:2CXpGo0d
幼稚園のクラスラインで自分の子の画像を間違えて数枚投下した人がいる
すぐ謝ってたけど画像は消してない
削除できるの知らないのかな
誤爆怖すぎる
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 04:17:03.06ID:OULhAcec
>>445
間違ってたらすまないが、削除したら自分の画面からは消えるけど相手の方には残る
送信取消ってやつならお互いに消えるけど、相手のLINEアプリがアップデートしてなくて古いバージョンなら表示されたまま(送信取消はここ1,2年で追加された機能だから)
とりあえず誤爆めちゃくちゃ怖い
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 06:33:39.52ID:sRzHD7q7
>>439
このご時世に普通にトイザらスに出かけてるようだから、手ピカジェルにだけ執着しても無駄だと思うなぁ!
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 06:42:47.04ID:0v+KGj2y
まさかこんな日がやって来るとは思わなかった
運がまわってきたのかツキまくってきた
わたしすごかったんだ
子どもも落ち着きはじめてきて平穏無事な毎日
すごいことだ
今日はご馳走作っちゃう
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 06:59:43.89ID:OfCC2TaE
>>443
そうなんだ、私も扁桃腺とってるけど年4回やったら取ろうねくらいの軽い助言だったw
まぁ抗生剤で毎回肝数値やばくなってたのも原因なのかな?

昔は大きいだけで扁桃腺取ったって聞くけど、入院したからこそ子供にこれ経験させるのは辛いなぁと思う
入院知らずでいつまでも元気にいて欲しい
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 07:28:51.32ID:5mVzGNx7
マスク無いけど手作りも苦手だって人は大きめのスーパーとかデパートに入ってるお直し屋さんを覗いてみるといいよ
布地持ち込むとマスク作ってくれたり売ってたりする
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 08:22:38.34ID:nUiPvleh
>444
手縫いお疲れ様
いっそ赤とかカラフルな糸で縫い目見えるようにするのはどう?
アクセントになるんじゃないかな
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 09:42:51.01ID:Bq6G5h+z
夫が灯油満タンに買ってきてくれたおかげであったかく過ごせる
6月まで寒いからめちゃ助かるわ
お部屋全体があたたかいと子どもの笑顔が増える気がするから不思議よね
あたたかい部屋であたたかい食べ物を食べて心も体もあたたかくなっておくれ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 09:55:57.53ID:9SjUZ8Ht
>>444
縫わずに作れるマスクもたくさん公開されてる
手縫いに拘るのなら、2箇所(ゴム通し部分)だけ縫えばいいレシピで作ることと、
縫う箇所に事前に直線を引いて、きっちりそれに沿って縫えばそんなガタガタにはならないよ
直線は水で落とせるチャコペンか、フリクション(アイロンやドライヤーで消える)で引くのがお勧め
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:04:18.74ID:zoly2Yaz
>>448
そうだね!
ネットスーパーはいっぱいで使えなくて近くにスーパーが、無いから食料品買いに行ったモールで通りかかった時にトイザらスチラッと見たら店頭に置いてあったの見ただけなんだけどね
こういう生活しか出来ないから消毒ジェル欲しかったんだけどしょうがないよね
遊びに行ってるわけでもないけどそういう所に行ってるのは事実なんだから消毒なんかしなくても変わらないよね!
意識変わったわ
ありがとう
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:06:31.27ID:IQSis+nZ
>>457
ゴム通し部分って折り返すから分厚くて針がスーッと通らなくない?
ガーゼがなくて裏地を子供の下着で作ったせいかな
レシピどおりに二回折り返したら分厚いわ分厚いわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:30:01.90ID:eZaGQiy/
8ヶ月半で午前午後一回ずつ昼寝するんだけど
昨日は午前中二時間ねて、午後は授乳のときに30分位寝ながら吸ったらスッキリしたみたいで、ちゃんと昼寝しなかった
そしたら夜4時まで寝てくれて嬉しい
もしかして睡眠時間が整ってきてるのかなあ…
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:49:14.25ID:r0xm8b34
雪すげー…家で遊ばせるのつらいわ
これだけコロナ騒がれても毎日公園行ってしまう
家にいるとYouTubeばかり見たがるし食べ物要求されるしきつい
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:56:45.23ID:gHYwAkAy
アマプラですみっこぐらしの映画観られるのを知った
早くレンタルしないかなと思ってたのにそれより先に観られるとは
今日はこれと録画で過ごそう…
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 10:57:57.56ID:wzcFF3th
>>461
子供の公園遊びはよっぽど人が密集してなけりゃ良いみたいだよ?
うちは滅多に降らない雪でテンション上がってるわ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:11:31.48ID:wEh9duJl
昨日5歳の娘にウキウキしながら「ほら!すみっこまた見れるよ!」と流したら
「映画館で見たからもういい」って断られて悲しい
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:14:11.70ID:tTXg32Nx
関西で妊娠9か月だけど上に3歳がいてゆっくりテレビ見るのもできないし、食べることくらいしか楽しみがない
でもコロナで外食行きづらいし、テレビでレジャースポットのCMや紹介を見るたびに産前に楽しみたかったなぁとちょっと辛い
イヤイヤ期がひどくて外出も疲れるタイプで、冬くらいからようやく落ち着いたし暖かくなってきたのになぁ
あーお昼ご飯作るの面倒くさいなぁ
本当にコロナ憎いわ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:25:21.89ID:s+87+dEq
来月上旬に結婚式あげる友達がいる
友達の花嫁姿見られることも、5歳2歳の子を預けて友達と久々に会えてゆっくりご飯食べられることも嬉しかったから楽しみにしてた
そして1ヶ月前になってそのまま式を挙げるつもりだけどコロナのことがあるからと意思確認の連絡がきて喜んで参加させてもらうとは言ったものの、そのときより状況が悪化してきてるんだよね
感染者数自体は一桁の県なんだけど、参加すること自体どうなんだろう
欠席する人もいるんだろうか
とにかくコロナが憎い!
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:38:34.35ID:NhYSalN4
そう?子供いるけど結婚式参加すべきかみたいなことなら関係あると思うけど
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:39.50ID:BBtnUsRe
子どもの有無は関係ないんじゃ…
独身なら参加して問題ないとでも?
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 12:05:14.01ID:cdanccCJ
問題なくは無いけど正直子供居ない時のSARSや新型インフルは全く気にしてなかった
だから今回も子供や高齢家族居ない層はそんな意識なんじゃないかな?
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 12:14:19.79ID:XxUE4yY2
同居者がいるかどうかで違うかなって思ってさ
もちろん独身者だからどうこうとかってわけじゃないよ
どーでもいいけどすぐ育児関係ないって言う人出てくるよね
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 12:27:17.73ID:9Fu3MA3D
まだおむつの子が私の顔に尻を突き出す体勢でお昼寝してるんだけど、お股からジョロロロ…って聞こえてきた
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 12:36:25.38ID:AegNUAB4
知人の子を預かって言葉が通じるけど話は通じない体験をした

お昼にハッピーセットを2つ頼んでと言われたけどその子は普段から超が付く少食
嫌な予感がして本当に食べられるか聞いたらメインは全部残してサイドだけ食べると。しかもサイドはポテトじゃないやつに変更したいと
サイド変更したらクーポン使えず定価になって、割高になるので勿体ないから欲しいやつの単品とドリンクを頼もうと提案したら却下
オモチャが2個ほしいらしい

結局うちの子含めて平等にセット1つずつにして私のポテトを分け、6歳下のうちの子からオモチャをもらって丸く収まった
私のことを我儘言える人間だと判断してのことか、誰に対してもこんな感じなのかが気になる…
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 12:50:08.84ID:2W69XWj3
>>475
お昼にかかる代金は知人にお金請求するんだろうし言われた通りハイハイで買っといてもよかったのでは
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 13:00:23.62ID:wEh9duJl
うんそう思う。
で、メインは時間経ってようがお迎え来た保護者に渡す
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 13:04:44.85ID:c7P7+vyR
普段はハッピーセット2つ頼んで親もそれを食べてるんじゃない?
それが当たり前なんだろうね

>>477
でもはじめからメインを全部残すって言ってるのにそれを容認するわけにはいかないよね
相手のお金を使ってるのにいらないのを食べてあげるのも違うしいらない分を買い取るのも何か違う、捨てるの認めるのはもっと違うし
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:02.77ID:c7P7+vyR
>>478
あー渡せばいいのか
でもそれも何か嫌だな
2歳3歳の子ならまだしもそんなの二度と預かりたくなくなるね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 13:35:11.01ID:EJHgL6bx
今朝、娘に教えてもらうまですみっコぐらしはサンリオのキャラクターだと思い込んでた
リラックマと同じ会社だったのか
入学グッズはすみっコで揃えたい!と言ってたけどキャラものNGなのでシンプルな物で揃えた
メインターゲットって何歳くらいなんだろう
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 13:52:49.59ID:i0mLnWhg
マクドナルドではトレイを洗わない
感染者の唾液の付着したトレイマットとか言うごく薄い紙を敷き、そこに食べ物を載せる
紙はご丁寧に裏も印刷してあり「うらをめくるとおもしろいことがあるよ!」
わざわざ他人の唾液の付着した裏面を表にしてポテトやバーガーを載せるよう、子供は促される
そして箸を使わず手づかみでポテトやバーガーを食べる
新型コロナ感染爆発で多数が死亡する中にあって、マクドナルドはもはや食べるテロリズムである
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:20.22ID:l4Ba5rPo
>>483
トレイ塩素で拭いてるよ
まあそんなにきっちり拭いてるわけじゃないかもしれないけど
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:02.22ID:Oy+yd1+X
小2息子が鬼滅の刃で初めて漫画を読んでいるんだけど、コマだとか擬音だとか、読み方を教えなくても自然に読めるもんなんだな〜と感心した
そして影響されたのか年長息子も鬼滅の刃を読み始めたんだけどこちらは読むと疲れるらしくちょこちょこ休みながら読んでる
難しい話なのに2人とも集中力すごいなあ〜と思いました まあ面白いもんなあ(私は全巻読了した
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 14:41:51.50ID:G8GPfYRE
ヲタのこれ面白いよ〜読んでる人ほかにもいるかなあ〜あわよくば同意レスつかないかなあ〜チラチラッてのウザいなあ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 14:46:28.79ID:5R09NZRR
すみっコぐらし
小学校女児はみんな持ってる
学校で注文する絵の具セットにもすみっコがあったからそれにした
アラフォーだけど私も大好き
とかげとおかあさん推し
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 14:54:19.60ID:Z8dcs9iY
幼稚園のバザーで手作りのしおりをおまけとして作成・出品したけどすみっコぐらしのシール貼ったやつは大人気だったわ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:55.43ID:c7P7+vyR
>>482
今娘が4月から年長だけど大体みんな年中の途中〜終わりくらいからはまり出してる印象
うちもここ数ヶ月でドはまりして声をかけるとクネクネしたり後退するとんかつに毎日話しかけてるよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 15:58:07.60ID:MjUb0s9P
>>489
キャラものいいなー
うちは赤か青の一色だったわ
私はトンカツとエビフライの尻尾が好き
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 16:23:39.15ID:h1T0PgE2
読解力のない人間を目の当たりにした
自分が直接話したわけじゃないけど
話通じないってゾッとするな
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 17:37:53.63ID:FFSAKN54
マスクなかなか買えないから、1歳になる末っ子が使ってたガーゼ再利用でマスク作ることにした
鼻に当てる金具とゴム紐だけ再利用したいから、今のマスクの部品取っておいてと夫にお願いしたらキレられた
使い捨てなんだから汚いだろ!なきゃないでいいから!
マスク買えないのにどうするのかと食い下がったら、自前で用意できない人は会社から支給されるらしい
なんでそれを早く言ってくれないのか、ここ1か月ずっと探し回ってたよ

自分の分のガーゼマスクは見つかったから、子供の分だけ縫う
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/29(日) 17:59:00.12ID:CWq7Zgfh
自分のマスクは会社から支給されるけど家族の分はなくてもいいってこと?旦那結構なカスだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況