X



トップページ育児
1002コメント350KB

◇◇チラシの裏 474枚目◇◇

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:10.06ID:6iw4v//s
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※関連スレ※

●レス禁止吐き捨てスレ in育児 15●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582467209/

【まったり】カレンダーの裏 42枚目【息抜き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1567762985/

ニュース速報@育児板【250面】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582866043/

※前スレ
◇◇チラシの裏 472枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1583328647/
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:09:19.44ID:4UXVGkAj
>>800
この状況下で東京から来た転校生なんて入ってきたら、クラスの子や保護者からめちゃくちゃ冷たい目で見られそう。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:12:01.03ID:z32yNbP0
沖縄はアメリカ軍基地があるから、そのうち感染爆発すると思う
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:12:54.62ID:z32yNbP0
>>800
ていうか、あなたはかなりアタマが残念だね
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:13:55.71ID:eR3gEPLF
この人、先月ぐらいから「東京から沖縄に避難」を毎回枕詞にしてるよね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:14:19.15ID:dNCpB0vj
>>802
たぶんそれはない。
旦那の姓(沖縄の独特なやつ)だし1ヶ月くらいいるから
近所の子たちと普通に遊んでるし。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:15:07.99ID:ZkY2DpCC
368 名無しの心子知らず sage 2020/03/17(火) 13:53:07.66 ID:YKJilfTW
学校も休校になったので
旦那の実家がある沖縄に来てるんだけど
沖縄の学校は昨日から授業再開してるんだよね。
うちの子も通わせてくれないかな。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:17:09.03ID:o+WPQrcj
休校休園から1ヶ月たったけどなんもしてない
これを機に断捨離と子供部屋作りにお箸を使えるようにとか苦手な教科みてみようとか考えてたけど
明日から頑張るの精神で1ヶ月過ぎてしまった
こうやってズルズル引きこもりになっていくのか
学校と同じコマやってるとか優秀だなと思う
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:45:32.85ID:YraKVXJO
こんなところに書き込まずにやるなら勝手に転校させれば案件だわ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:51:29.24ID:dNCpB0vj
>>807
2週間前に私が買いたやつだわw
良かった同じ設定で書いててw
しかし2週間経っても全然状況が変わらないんだな。
いつ終息するんだろ。

>>809
チラシを拾うなよばーか。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 10:56:15.79ID:WIn02nhO
YouTubeで動画見せるの制限してるのにオンライン授業するなんて!と怒ってる知人
学校休みで教える親の負担が大変だ、子供にキレそうとか言うならオンラインで勉強させればいいのに
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:03:10.63ID:K5UeTM8j
今日ベビーチェアーを捨てた
捨てる直前までは捨てたらスッキリするなぁとしか思ってなかったけど、いざゴミ置き場に置いたら初めてケーキ食べた姿とか、食べながら寝ちゃった事とか思い出して泣きそうになった
この春幼稚園を卒園したけど、思い切って捨てなきゃならない事がこれからも多いんだろうな。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:17:47.06ID:yyThJe79
保育園、上の子進級&下の子入園でバタバタして頭回ってないわ…
昨日上の子のクラスの先生に、明日から水筒持たせて下さいって言われて、夕方慌てて買いに行って今朝持たせたんだけど、さっき慣らし保育中の下の子迎えに行ったら、上の子のクラスの先生も出てきて、「お母さん、水筒の中身もお願いします」って言われた…
そうだよね、中身もいるよね…
今までのクラスは水筒いらなかったから、水筒を持って行く!って事しか頭に無くて、中身入れるの忘れてたよ…
恥ずかしくて仕方ないわ
せっかく可愛いプリンセスの水筒をウキウキで持って行ったのにごめんよ娘…

忘れないうちに麦茶作ろう
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:19:13.40ID:BpO6qKDe
>>814
わかるわ…私はそんな感じでエルゴが捨てられない
この前6歳になった娘をエルゴでだっこしてみたら、当たり前だけどはみ出まくりでエルゴが千切れそうだったw
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:28:14.27ID:SzAQ0DgM
>>817
うちの娘もうすぐ6歳だけどエルゴで抱っこしたら腰が折れると思う
すごいね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:34:12.63ID:yuffiZF9
カーペットにベッタリ血の染みができててめちゃくちゃびっくりしたけど息子に怪我はない
自分の足の爪が割れて血がでてただけっぽい
カーペット新しいやつでショックはあるけど怪我がなくてよかった
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:34:22.45ID:Z/Rjqybk
うちの子5歳だけど災害時のためにエルゴ取ってあるな
まだ何とか抱っこできる
二人目できたら使いたいけど耐用年数とかあるんだっけ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:42:48.11ID:I/fB0i80
>>816
ドンマイ
上の子の保育園で麦茶配られたから、その感じで水筒の中身も入れてくれるのかも…て私も思っちゃうかも
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:42:59.22ID:uRnTYScj
>>820
うちも5歳だけど有事の際のために取っておいてある
手を引っ張って走るとかじゃどうにもならないかもしれないときを想定して
そういう理由で置いてあるけど、ただ赤ちゃんのときの思い出が詰まってて捨てられないというのもある
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 11:43:24.02ID:PbI0ysgT
食洗機、二人目の育休明けたらバタバタするしと思って買うことにした
コロナのせいで
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 12:16:40.53ID:I8qDJLjl
真面目に一生懸命に育児してます!ってかんじなのに、モラルやしつけがザルなママ友にイライラ
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 13:47:39.64ID:kxUjA+cv
昨日ママ友から「明日は天気がいいのでみんなでお花見しませんか?屋外なら安心だし」とラインが来たけど、都合が悪くて断った
そしたらさっき別のママ友から「集まったがいいが風が強いから結局近くのファミレス行こって話になったから帰ってきた」という旨のラインが来て心底行かなくて良かったと思った
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 13:50:14.06ID:vNpreUTI
こんな時に意地でも出掛けたい人ってなんでだろうね
私も乳児連れてカフェ行こうって言われて笑っちゃった
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 14:14:59.07ID:xACr4ONT
子供と「12歳までに読みたい名作100」という本を読んでたら新美南吉が17歳でごんぎつねを執筆したと知り驚愕した
子は6歳なので「そうなんだー」という反応だったけど、17歳になった時にもう一回言ったら私と同じくらい驚くだろうな
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 14:46:32.25ID:SEgIdnpe
今日高校の教科書、制服販売だった
自分の退職と転職、土地の名義変更のことで頭がいっぱいで
昨日の夜9時頃息子に言われるまで完全に忘れてた
たまたま有給消化の期間で休みで助かった
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 16:12:08.79ID:S3Prhlnn
子供のためとかいいつつ自分が好きだからすみっコぐらしのものを集めてしまう
もちろん子供も好きなんだけど…
映画可愛すぎて泣ける
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:04.13ID:VA6UbLP1
モアナにハマった3歳娘
前までご飯を食べるとなんでも「あまくておいしいー!」っていってたけど
「おいしい豚肉ね!」というワードがふえた
卵焼きたべても、りんごたべても「おいしい豚肉ね!」
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:01:45.76ID:BVXQCsAn
顔がむくみまくったおっさんに後ろから二発も咳をかけられたわ
マスクもしないし、咳エチケットもなってない奴がまだいるのかと驚いた
そして髪洗いたい…
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:21:25.28ID:z6hAYGAI
休校で時間があるからと、どうぶつの森買ったら娘がハマったけど、私もハマってしまった。
お昼に私が仕事に行ってる間に娘がやって、その時の情報を帰宅したら情報交換ね!と楽しそうに教えてくれるのが、地味に嬉しい。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:39:40.75ID:dH0zdLf/
>>840
オマエラが小梨小梨とイジメるもんだから、昭恵は怒って旦那に子育て冷遇政策やらせてるじゃねーか
昭恵だって本当は花見より子供がいた方が良かったんだからあんまりイジメるな
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:50:21.16ID:VRwvYIFA
>>823
パナソニックの据え置きのやつなら今在庫ないよ
この前買いに行ったら納期二ヶ月っていわれた
コロナのせいで
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:56:01.14ID:Uab+NcQ2
>>842
途中で送信したのにレスありがとう
コロナのせいで買えなかったと書こうとしたけど、パナソニックでも在庫ある機種があると言われて無事かえた
週末に設置予定

ステマして申し訳ないけど、ヨドバシドットコム
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 17:57:48.64ID:PPkgO7CW
>>839
うちもどうぶつの森欲しがったけど年末にマリオメーカー買ったのに全然遊ばなかったしレッツゴーピカチュウも積んでるから断固却下したw

とは言え暇だろうからたまたまオンラインのセールで100円だったピクニックってアクションパズルをダウンロードしてやったら、低学年に丁度いい難易度とキャラクターがすごく可愛くてめちゃめちゃ楽しんでる様なので良かった。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:15.73ID:yLIFXjrh
家の窓に勢いよくボールが飛んできてガラス割れるかと思った
丁度レースカーテンにしてて走ってくるのが見えたから謝ってくれるかなーと思ったらそのまま逃げようとしたから窓開けて叱ったら知ってる子が1人いてショックだった、なんで逃げる
大人数が逃げてその知り合いの子ともう1人だけ残ったのもムカムカする
逃げなきゃこんな風に叱らなかったのに
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 18:56:23.29ID:6gV0t9+h
>>845
うちもピクニック買ったw
でも地味に話が暗い?資本主義社会風刺ぽいわー
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:02:04.35ID:9mPidhk5
感染者数増えてから学校再開するって不安だわ。
マスク2枚配布ってエイプリルフールかと思った
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:31:01.83ID:S945seWR
昨年12月、3歳直前の子をベビーカーに乗せて歩いていたら通りすがりの夫婦に
「あんな大きい子を乗せるんだw」と聞こえるように笑われた(子は100cm近くある)
イラッとしたけど当時は妊娠中で臨月だったから子乗せ自転車に乗れず
仕方なくベビーカーをヒーヒー言いながら押してて必死だったから構わず通り過ぎた
あれから4ヶ月後の今、年少で入園した幼稚園の同じクラスの保護者にあの時のお母さんがいるんだけど
私が近くにくると急に白々しく自分の子に話しかけて目が合わないようにしたりサッと避けたりしている
こそこそ隠れてビクビクするくらいなら最初から人を笑ったりしなきゃいいのに
笑われた時から私は「入園前の制服採寸の時にいた人だ」って気付いてたよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:31:09.11ID:V/sjycfJ
カミナリさん漢字で書いたら神成さんだってこと最近知った
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:31:26.44ID:4UXVGkAj
ミキハウスの子供用ガーゼマスク2枚で1800円か。マスクとしては相当お高いけど売り切れちゃうんだろうな
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:38:15.82ID:Vibspyeu
新小4の息子が体重29キロ、ひとつ年下のイトコが39キロだそう
体格は本当に個人差あるな
身長もイトコの方が大きい
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 20:58:47.79ID:udf2GdHw
50回洗濯して使うって思ったら安いんじゃないかね
うちも使い捨ての子供マスクがそろそろなくなりそうだから思い腰上げて布マスク作るか
子が赤ちゃんのときになにか作るつもりで買って結局そのまま放置されてるダブルガーゼが今になって役立つとは
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 21:24:07.66ID:peGGZQqe
>>854
それプラス送料の合計額みてやめる人もいそう。
店舗にあったら買いたいなぁ。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:20.11ID:rr783Zyy
>>855
息子さんはごく平均的、小3のイトコは重すぎるよね
イトコの身長が息子さんより10センチ以上高いなら、恵まれた体格ってことでうらやましいけどね
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 22:41:36.64ID:zqoW1fh8
不要不急の労働()のあと保育園迎えに行ってぐずぐずする子を急かしながら帰って即お風呂、
子だけきれいに拭いて保湿して服着たのを確認し、お腹空いたというので私は髪も乾かさず保湿もせず夕飯作り
家族が食べてる間に急いで髪乾かして保湿して洗濯機回して夕飯早食い
片付けて子の相手して洗濯干したら寝かしつけ(寝落ちないよう注意)
子が寝たら翌日の夕飯の下拵えと部屋片付け
今までトイレ行くの忘れてた…
免疫力高めないとと思ってお酒控えて早寝してたけど今ビール飲んでる、体の免疫はつくかもしれないけどこれで寝るだけとか精神が死ぬ
仕事今すごく暇だし期間限定でパートにしてもらえないのかな…会社も人件費抑えられるし悪くはないんじゃないかなぁ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:17.16ID:CH8if+Is
ロクシタン行ったらヘアオイルもらったけど塗ってマッサージして10分またないといけないやつらしい
2歳児抱えてたら無理だ
もっときちんと美容やりたいけど気力も体力もついていかない
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:55.01ID:66k8Qot9
>>862
髪の毛のトリートメントをしたいけどお風呂でそんなに待ってられん!って言う理由ならモレモのウォータートリートメントがいいよ、一応10秒でOK
私は1分くらいおいてるけど

多分ロフトに売ってる
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 23:05:25.15ID:S1KOX1uJ
流すトリートメントだよね?まず自分のトリートメントしてから子を洗って、一緒に湯船浸かって、出るタイミングで流せばいいのでは
お風呂古くて洗い場で遊ばせてられないくらい寒いとか普段からお子さん自分の頭洗うタイミングもないくらい多動気味とかだったらごめん
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 23:14:42.96ID:PQ3Yes9O
タオルドライした後に流さないヘアオイル付けるだけでも違うみたい
特に癖毛で多毛、乾燥気味の人はとにかく揉み込んで浸透させるのが大切らしい

少し上にも書いてあったけど
3歳児クラスに上がったら連絡ノートを細かく書かなくて良いのが本当に気が楽になった
ネタ探しとトイレの回数カウントは地味に時間取られてたんだな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:18.04ID:S945seWR
>>856
入園式はまだだけど預かり保育が始まってる
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:42.42ID:ujiN8uIm
旦那がいる日は子を先に洗って旦那に渡して、あとゆっくり入ったけどな
やっぱり2歳で目を離すのは一瞬でも怖い
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 00:50:46.82ID:q5WDcipD
寝かしつけしてからひっちゃかめっちゃかな部屋を片付けるんだけどその時に夫が帰って来て明らかに不快そうにガチャガチャ音立てて片付けてたわ…その後別に何も言わなかったけど
子どもぐずらせてまで片付けや家事したくないけど代わりに夫がぐずるw
あ〜元気で留守がいいってこういうことね…と思っちゃう
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 01:37:49.38ID:q5WDcipD
しっちゃかめっちゃかが正しくてひっちゃかは訛りだったのか…
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 05:16:18.36ID:dVb/+QN6
幼稚園時代のママ友が自分の仕事中に子供を預かって欲しいとあちこちに頼みまくっているという噂は聞いていたけれど、ついにうちにも来た
長期休みは学童行かせるつもりで始めたパートなのに学童に行きたくないと子供にゴネられて
夏休みも冬休みも人の家を転々とさせていたらしいが、この御時世だと預かってくれる人がいなくて困っているんだと
今からでも学童には入れる自治体なんだから、問答無用でぶちこむかパート辞めればいいのに
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 06:39:24.38ID:tJix1/jH
>>878
違う
し→ひ は名古屋とかの中京圏だろ
東京は逆に ひ→し に変化する
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:50.42ID:JvUc6OaC
汚い話







出産後尿もれに悩む話はよく聞くけど、私は肛門もゆるくなった気がする
おならすると●がでる
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:25:29.11ID:xQd5F4Zn
火曜日のお昼から発熱→朝平熱まで解熱して日中また発熱して37℃台〜39度でいったりきたりを繰り返してる
喉の痛みや鼻水はなくて、咳は時々乾いたのが出るぐらい
病院に連れてったら、アデノや溶連菌が怪しいけど喉の炎症や充血めやにも出てないし、ひとまず咳の薬と頓服もらっただけ
症状出てきたら検査しましょうって言われたけど、それらはなしでただ熱が上がったり下がったり
今も平熱だけど…また上がるようなら病院かなー
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:38:00.20ID:ktEmzYpK
周りのお母さん見て落ち込む。
私は心の底から母親になれてない気がする。
子供は可愛いけど、自分のまつエクもやめれないし、子供の服よりも自分の服選んでるほうが楽しい
なんていうか、地に足がついてないというか。
子供のためだけに必死になれないことに劣等感。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:44:21.56ID:Det+oY7Z
前の職場の人が第一子で産休育休でその間に第二子出産で育休
第一子がもう年少になったのに保育園も幼稚園も入れてない
貰うだけもらってそのまま仕事辞めたんだろうなー
コロナの影響で〜の可能性もあるけど、申し込みなんかは去年で済ませてるはず
両親共に派遣だし色々詰んでるんだろうな…
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:24.36ID:ibEsEJdT
子が昨夜から38℃くらいの熱が出て喉が痛いと言っている
もしかしてコロナかもと思うと気軽に病院に連れて行けない…
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:57.73ID:q5WDcipD
>>888
私は身綺麗なママ、自分自身にも時間を使ってるママ素晴らしいと思うわ
お子さんいくつか分からないけどある程度になると「●●ちゃん(くん)ちのお母さんキレイ」って絶対利点だと思う
私は子供という全部肯定してくれる存在に甘えすぎだ…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 11:01:04.86ID:yr/R0tbU
>>888
私はオシャレママが羨ましいよ
他のお母さんは分からないけれど、私は子供の為にオシャレしてない訳じゃなくて、子供の事にリソースかけ過ぎて自分のオシャレする体力無くなってるだけだから
オシャレなお母さん見てはスカート履きたいとか化粧したいとか思いつつ出ないないの繰り返し
すでに書いてる人居るけど、授業参観とかするくらいになると子供にとってはオシャレでキレイなお母さんって憧れだから好きでしてるオシャレなら続けていいと思うよ
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 11:07:55.00ID:pkXKZPhH
ジェルネイルしたけど剥がれても放置してるわ
自分の身なりに気を使える人は素敵だよ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 11:07:57.65ID:C1gyhbZl
>>888
みんな自分の得意分野で戦ってる(?)だけだから問題ないよ
私は自分の美しさには全く自信がないけどファッションが好きなので子供を着飾ってるよ
自分が綺麗なら自分を着飾っただろうと思う
真面目さが売りの友達はすごく生活リズムに気を付けているし、料理が好きな子は食育に燃えている
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 11:48:59.04ID:1fr2X2JA
>>887
つい先日アデノだったよ。発熱だけの症状で丸1週間高熱と平熱行ったり来たり
4日目に検査したらアデノ陽性でた

お大事に
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 12:32:06.82ID:lhrDhxvV
子供が9時ごろ寝た後にパソコンで好きなことやってるんだけど、寝かしつけ後すぐはダラダラしててパソコンいじれるのは1時間くらい
がっつり6時間くらい好きなことしてたい
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 12:33:54.70ID:F9xKinGk
寝てもしばらくそばにいないと起きちゃうからじっとしてるといつの間にか自分も寝ちゃって朝…
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 13:42:35.16ID:hE6pKux8
>>848
あんなに絵が可愛いくて全体的な雰囲気はユーモラスなんだけど、内容的にはSF映画にありそうな怖い話だったよね。

うちの子はクリアしてもストーリーはあんまり理解してなくて「自然を壊してお金儲けするのは良く無いね」とか言ってたw
ハコボーイも好きなんだけどピクニックは同じくらいの難易度で相当楽しかったみたい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況