X



トップページ育児
1002コメント324KB

◆小学校低学年の親あつまれーpart156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:18.52ID:KVRmjhpk
分際登校で新単元ちゃんと教われるかな
家庭学習だと復習はいいけど予習はしんどいわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 18:51:09.78ID:Hx3H/WXt
学校通常通り開始って連絡来た
県立の学校は4月休みなのにな
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 19:21:06.95ID:pkXKZPhH
運動会は5月なんだけど中止かな
毎年弁当作りに場所取りにめんどくさいと思ってたけど頑張ってる子を見れないのは少し寂しくもあるな
いやまだ中止と決まったわけではないないんだけど…
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 19:35:15.01ID:TZGSCGuj
今年度の行事は全滅じゃないかな
特に保護者がたくさん集まる行事
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 19:46:19.01ID:Qyikue8Y
算数と国語は教えやすいし復習しっかりしつつも大分進めてるからいいけど
生活とか他の授業がわからないから教えられないわ
生活って何してるんだろう
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 19:57:22.99ID:LEvJKA4G
>>202
群馬の市町村もほぼそれ、せめて分散登校にしてほしいな
>>195
子供もストレスたまってるんじゃないのかなー
喧嘩の声って精神的にキツいよね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 20:54:36.12ID:dXUljiga
>>205
学校という環境で学ぶから身に付く事もあるんだから、全部家庭で習得させるのは無理だよ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 21:37:06.83ID:wjjV9phl
>>203
うちも毎年5月が運動会なんだけど、休校が17日までになってしまったから
ロクに練習出来ないだろうし、中止か延期だろうなと思ってる
延期にして欲しいなあ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 21:47:49.36ID:PXWsZlSM
連絡ないけど運動会中止だろうな
練習に割り当ててる時間を普通に授業に回してくれた方がありがたい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 21:49:22.78ID:tJix1/jH
>>159
下のお子さんに、ピアノ習わせてあげて、お願い
私、ピアノなどスレで人のレスを見るたびに「才能ないからやめなよ」とばかり書いてるけど、下のお子さんが弾きたがると言うのは才能あるよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 22:43:22.26ID:xnXYbno/
うちのとこは県知事が無能だから運動会は生徒だけで強行しそうな気がする
生徒の感染者出てからじゃ遅いのに休校延長もしてくれないよ
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/03(金) 22:57:48.59ID:UwocjFbW
予定通り学校はじめるよ!の連絡のあとに
スクールバス利用者は保護者が送迎してね!
どうしても無理な時はスクールバスに乗ってもいいけど乗る前に手を消毒してね!
消毒液は自分で用意するんだよ!
って連絡が来た
どうなんだよそれ……
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 07:54:03.66ID:KtBfM6nB
二月中国の病院で子供3人が死体袋に入れられる映像が
ユーチューブにアップされたがすぐに削除された
中国やイランで突然倒れて痙攣する(20人程)映像もすぐに
削除されたイランでは十代の若者が多かった
https://www.youtube.com/watch?v=LBs9r9xc-yE
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 08:14:50.59ID:P/IEpz6P
SNSとかでもよく、学校はどうしてくれるの?!とか、不安で毎日泣いてますとか発狂してる人いるけど、
普通に休ませればいいのに
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 08:40:29.95ID:30M3mG4h
不安で毎日泣いてるのは親がなんとかするところでしょうね
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 09:32:45.19ID:vU9FU6cq
うどん県。月曜から新学期。火曜から給食で金曜までは午前授業。
児童数少ない小さな小学校もあれば、マンモス校もあるから、とらえかたに温度差ありそうだなー。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 09:57:33.65ID:ST7d4L8J
>>221
小さい学校は再開させてあげてほしいね。
廃校が決まってる1学年10人満たないような学校までが休校になって卒業式できなかったのは本当に不憫だった。
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 10:52:28.63ID:+9I1tEOo
>>216
スクールバスに乗りたかったら消毒液を用意しろって言ってるようなもんじゃん
消毒液が買える平時ならわかるけど、今はどこも売り切れなのに
学校には消毒液が用意してあって、降車時に消毒してくれるらしいけど
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:22.48ID:uFE/2oKP
除菌スプレーは店頭でも通販でも買えるようになってきてるじゃん
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 10:57:50.49ID:lD+JhSBi
>>224
品切れとは言え用意できないのは親の手落ちなんだから
そこは学校責めるところではなくない?
用意出来ないなら送迎しなよ
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 11:05:00.48ID:PEGoZnei
だからスクールバスに乗りたかったら消毒液を用意しろって言ってるんだよ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 11:12:12.72ID:AVZKI9mp
用意できないなら送迎したら済む話だね
消毒液ないやつは学校来るなっていうなら問題だけどさ
バスは狭い空間で密着するから学校としてはできることなら乗せたくないんでしょ
運行しないと文句言う親もいるから仕方なく走らせてるわけで
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 11:38:58.74ID:nOpK5K9t
学校側はできればスクールバス出したくないんだろうけどうるさい親の為に仕方なく動かしてるのにまだ文句言われるとか可哀想
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 20:05:07.38ID:fMDQr6tk
>>221
うち1200人

やっぱいかせるのかなり抵抗あります…運動場もせまい。
田舎から転勤してきたので、本当に…
田舎の運動場の広さと子供の少なさ知ってるだけにね。
しかも都会の駅近なんで共働きの家庭が多い
もらい放題。ちなみに大阪です。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 23:00:26.93ID:jhljdxEU
>>175
芦屋や西北の奥様たち発狂してんじゃないですかね?
勉強のことを第一に考えてそう。

芦屋はともかく西北の治安いまや尼崎以外だもんね
クッソ子供多いのにこぞって住む意味まじわけわからん
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 06:56:33.64ID:0zX6XMCl
>>181
え?

うちのところは
ジャーマン式リコーダーの学校は1校もないよ。
すべて、バロック式。

中学校でのアルトリコーダーは、バロック式しかないので
中学のことを見据えて、バロック式にしているらしい。

ちなみに、両者の違いは「ファ」の指。

ジャーマン式は、右手は人差し指1本押さえればOK
バロック式は、全部押さえた状態からどっかの指を1つ外したやつだったかな、むずいんだよ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 07:57:37.24ID:pOEnGAYl
ワンルームのテナントで塾を経営しているところがあります。

そこで塾長が寝泊りもしているので、自宅扱としてタバコは吸えると言っています。
子供を通わせても大丈夫でしょうか?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:00.03ID:nex2FA0s
学校再開する地域の方、学校行かせますか?
地域によって、って言う状況でもないと思うのでどの地域の方でも知りたい
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 15:49:45.02ID:SQnzZDYS
神奈川相模原市 明日1時間だけ登校あり 行きます(17まで休校)
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:31.30ID:L2C4tJHo
埼玉県、8日登校日の9日、10日は休校の都心よりの市
8日は休みます。13日からは状況次第
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:59.95ID:VupmV2BW
>>244
神奈川県横須賀市
明日一時間だけ始業式や配布物もらったり?で行かせる予定
17日まで急行予定
きっともっと延長するんだろうね…
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 16:26:15.89ID:g7/ZlFCY
まさかインバウンド推進で日本経済・日本社会が
ここまで大打撃を受けるとは...
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:13.00ID:9g2ujgSE
>>244
7日火曜日始業式、愛知県尾張地方
岐阜市から車で20~30分圏内、快速使えば電車で10分程だから心配してるけど
とりあえず行かせる
休校延長来いとずっと思いつつ回りの親の意見もなかなか本音はどの人も言えないかな、どうかなと誰とも話していない
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 17:35:58.69ID:/ruRXZs/
群馬
コロナ出てる地域とは少し離れてる
始業式はとりあえず行かせるけど、そのあとはどうするか悩んでる
仕事が休みになったので休ませても問題ないんだけど、市内にいないから休ませる人少なそう
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 17:53:55.95ID:UEuisMez
群馬県
うちは休校にならない限り行かせる、外では言えないけどね
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 18:13:06.96ID:seQO7rWV
香川県。
市内での感染者は京産大の子が帰省して発症したのが一人。濃厚接触者の家族は陰性。
明日始業式で1週間午前授業が始まる。行かせます。
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 19:01:57.14ID:Bp9kCS+s
さいたま市
8日に始業式、その後は5月6日まで3日置きの分散登校
始業式は1年生除く全学年集まるから休ませる。分散登校は今のところ行かせる予定だけど状況次第では休む
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 19:04:46.71ID:nSS06KdZ
所在地の報告とかいい加減どうでもいいよ
やるならコロナスレでやれ
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 19:10:43.92ID:aH5GnNs8
千葉県
この週末に町内初の発症者が出たこともあって
夜になって念押しのメールが来た
明日の始業式は校庭でする
教室は風通し良くするし机も離すって言ってるけど
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:34.62ID:GRFtMNay
>>255
机離すっていっても前後左右2mどころか1mも離せないよね
教員と最前列児童の距離も近くてツバめっちゃ浴びそう
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 21:01:16.60ID:o/wWSCqh
>>253
うちは休校延期じゃないから羨ましいと思ったけど
3日おきかあ…授業ちょっとずつやるのかな?
潔く休校にして欲しいよね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 21:26:43.37ID:9g2ujgSE
全国色々な所でどのような措置なのか、それによって学習進捗がどうなのかとか、教科書配布からどのように勉強をすすめるのかこれから書いてもらえると参考になる
現段階のそれぞれの地方状況も私は参考になる
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 21:32:38.58ID:y3wi/gFL
そんなに意識高いなら情報乞食してないで能動的に情報収集すりゃいいのに
いまどき承認欲求モンスターたちが聞いてもいないことをブログやらSNSで開示しまくってんじゃん
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 21:47:13.35ID:LoFj8ig5
>>244
群馬。
始業式はプリント配るだけで解散だそう。
翌日以降は休ませる。
どうせ総理の非常事態宣言でたら休みだ。
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 21:47:25.39ID:RMZ2PgCA
>>261
公立か進学校か教科書の種類でも変わってくると思うんだけど何の参考になるの?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 22:15:58.51ID:W/a+BTKK
>>261
私も知りたい。
うちはとりあえず17日まで休校になったけど、その間どう勉強させるか悩み中。
別に意識高くないけどこう悩むのって普通ではないかな?
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 22:15:59.42ID:tsXph2zz
LINEのチャットライブやオープンチャット使えばオンライン授業できそうじゃん
小学校でも早く導入してほしいわ
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 22:57:57.98ID:qtLvHmxp
勉強で悩むとかはわかるけど、自分の地域は何日から休み、以上っていうレスしかないじゃん
そんなの知ったところでなんのお悩みが解決するの?
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 23:07:01.65ID:RleD3CqD
他県の進捗きくより自分の自治体の教育委員会や学校に方針聞けばいいのに
全国各地のデータあつめてなんに役立てようと思ってんだろ
姿勢がバカのそれなのに知りたがりのアタクシ意識高いざましょみたいなのがイラっとくるわ
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/05(日) 23:55:51.57ID:XUXatEh0
>>271
ただの雑談でしょ?
アタクシ意識高いざましょ?って他人の考えにこの手のセリフ乗せて妄想する奴ってとにかくクソ寒いし異様に被害者意識強くて気持ち悪い
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 00:20:31.75ID:IIVo0RVK
参考にしてる人がいる一方で全く必要の無い情報で無駄なスレ消費するんじゃねえと思ってる人がいるのもお忘れなく
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 03:39:42.36ID:4sq7T+q2
熊本県教育委員会に電話したら対応よかった
熊本市に続いて欲しい
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 06:58:49.08ID:6qgmIayw
>>267
新3年、休校中は通常の通塾他、宇宙のとびらって雑誌読んだり算数の難しめの問題を時間かけてやってる
算数だけで5時間ぐらい使っていて他まで思うようにできない
っても言ってられんので、斎藤先生の語彙力をもう一度読ませる予定
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 07:35:38.27ID:AmVaY3fE
>>278
中受予定?
算数だけで1日5時間って事だよね。ますます熱心な家庭とそうでない家庭との間に差がつきそう
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 07:48:20.61ID:6qgmIayw
>>279
中受予定だけど、自分ちは天文部ある中堅校志望なので御三家行く人はもっと濃いことやってると思う
5時間みっちりやっているわけではなく、能力的に5時間かかってしまってるって感じ
ここぞとばかりに運動や楽器を熱心にやっている家庭もあるはず
うちは宇宙好きだからそういうのばっかりだけど
それぞれ思うことを集中してできてるといいね 2ヶ月弱きちんと取り組むと効果は高いと思った
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 07:54:33.70ID:SCZpIM0c
算数5時間はすごいね。
うちは1時間でもやったら泣き出すわ。
同じく新小3だけど、幼稚園休園中の妹と一緒にキャノンで無料公開してるペーパークラフトで動物園作ってるw
今日登校して明日からまた休校だからまた動物が増えそう。
ホントすごい差が開きそう。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 08:16:43.37ID:VWBF17zX
うちも新小3だけど鬼滅の技の復習ばっかしてる‥
再開までのこの2ヶ月で学習に相当差が開きそう
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 08:22:05.50ID:NaPGJWN1
新二年生で三桁×二桁のかけ算と割り算の基礎が終わったところ
国語は語彙をゆっくり足して二年生の漢字3周目
あと何したらいいんだろう図工とか?
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 08:27:58.19ID:6qgmIayw
>>284
1年のハイレベルの問題を持ってたら今ちょうど良いと思います
図工やるなら図形も同時にされると良いと思いました
算数と国語を同時に伸ばすパズルの初級(入門ではない)とかも今ちょうどいいと思います
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 08:58:14.10ID:LjWRU+3F
二月中国の病院で子供3人が死体袋に入れられる映像が
ユーチューブにアップされたがすぐに削除された
中国やイランで突然倒れて痙攣する(20人程)映像もすぐに
削除されたイランでは十代の若者が多かった
https://www.youtube.com/watch?v=LBs9r9xc-yE
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 09:16:37.13ID:Sed7lCf3
今日始業式休ませたんだけど、頑張って行った子の親にクラス分け教えてくださいって図々しいかな?
何組かは学校で教えてくれるけど、クラスメンバーは行ってプリント貰わないとわからない学校
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 09:42:29.69ID:ndl+MH4f
>>287
休んだ理由による
本当に風邪とか熱なら図々しいとは思わないけど、そうじゃないなら図々しいと思う
夕方とか先生が電話してくれるだろうから、このときに聞いてみたら?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 09:54:30.55ID:2IE5uN2L
先生に聞くのだって迷惑だわ、一人一人口頭で読み上げるわけにもいかないしw
担任とクラスがわかってるならそれでいいじゃん、メンバーなんて再開したらおのずとわかること
どうしても気になるならプリントもらいにいけばよい
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 10:00:47.21ID:ccuFC9lv
>>287
普段遊ぶ友達の親なら気にならないけど、普段交流ない人だったら嫌かも。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 10:04:13.66ID:uY8nFdHg
クラスターになってないだけマシだけど>>287みたいなバカ親って何かしら周りにすごく迷惑かけてそうだわ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 10:04:59.16ID:n6LklRHy
何組かは分かるけどそもそもそんなすぐクラスメンバー知らなきゃいけないの?って思った
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:35.79ID:OMUzJ60D
>>284
うちも新二年生だけど3桁のかけ算なんて全然やってないや
4月再開と思って一年生の復習ばかりさせてたからな
今週教科書とか必要書類を引き取りに行く予定だったけど、感染者が急激に増えた自治体だから教育委員会からストップがかかって白紙になったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況