トップページ育児
1002コメント351KB

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 20:47:30.13ID:+5rXJq4+
コロナウイルスの話題全般を扱うスレです
デマに惑わされず冷静に、お子さんを持つ者同士情報交換をしましょう
※政治ネタは他板コロナスレへ

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合は早めに他の人へ依頼しましょう

※前スレ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1585661380/
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 00:48:10.12ID:AjhIjfGY
来週から学校再開とか…
行かせる人いるの?虐待だよね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:51.11ID:pefzUb8L
神奈川県
先週通信簿だけもらいに1時間だけ
全校生徒登校だったけど、クラス全員出席だった
6日から再開とかありえない
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:01:15.80ID:YW+ziC9e
安全厨の旦那も入学式行かせるのはありえないっしょって言ってるよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:03:23.81ID:pefzUb8L
木曜日か金曜日、学校から休校延長のメールがくることを祈るしかない
安倍さん頼むよ
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:23:01.82ID:zWQOXb7o
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-00000003-kyodonews-soci
マニラで7歳の子供がコロナで亡くなった。
子供でも感染して亡くなる。それなのに学校再開とか横浜市は何考えてんだ。学校は3密じゃないのか。もう政府や自治体は頼りないから自主的に休ませるしかないね。
子供を守れるのは国や地域じゃなく親しかいない。
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:28:26.67ID:AjhIjfGY
通知表を受け取った日は、クラスで5人休んだと聞いた。うちも含めて。
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:40:14.55ID:joettRV2
友達が5月に結婚式決行する
来てもらったから行きたかったけど行きたくない…三密確実じゃん
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 01:41:14.80ID:KTgb3qj3
夫の会社の新入社員が卒業旅行で伊・西行ったって、緊張を和らげようとふった雑談の中で暴露
新人担当夫、私妊婦、上の子2歳
先週まで会社に頼み倒してテレワークしてくれてたけどさすがに新人研修は顔出さなきゃと出社したらコレだよ。引きが悪すぎる。最悪
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:03:43.35ID:iMNW36ig
https://jp.reuters.com/video/watch/-idOWjpvCDWAU8UOTHCK5Y0MAU22R8HHWJ?chan=2dshilhf
パパが執事に変身 家から出られない子供らに、高級ディナーを演出(字幕・1日)
2020年4月1日

英国で、外へ出られない子供のために、
父親がタキシード姿で高級ディナーのおもてなしを演出した動画が、
ネットで人気になっている(ナレーションなし)。
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:09:54.80ID:rhvIaTD0
0310 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/02 01:51:14
>>283
母親だってかかるときゃかかる
ワンオペしてたら赤子の世話せざるを得ない
想像力ないな

0315 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/02 01:57:15
>>310
感染したらすみやかに代理のシッターを用意してあげて
ワンオペなんて言い訳でしかない
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:15:46.56ID:/kka2jre
当たり前の様にもうすぐ始業式が始まる幼稚園
しかも周りのママ達もなんの疑問も持たず当たり前の様に通わせるんだと。
なんなんだろうか
せめて4月いっぱいは休ませるって言う親はいないのか。
ここではいますか?
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:27:14.42ID:TkTkBijO
専門家会議で学校は大丈夫的なこと言っちゃったし普通にやるんだろうな〜
川崎だけど来週入園式だよ
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:31:40.20ID:coJnQ3NL
杉並区の区立保育園で保護者に感染があって
消毒だけで保育園開園しているって見かけたのですが本当だとしたら信じられない
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:32:56.94ID:5LrkBjJ3
これ、1歳未満乳児 心肺停止状態ICU‥

941名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/01(水) 17:41:14.59ID:QcbPrlnF
山梨会見
三ツ星マート従業員と乳児の2人の模様


942S ◆zMUvTv6B0M 2020/04/01(水) 17:41:34.08ID:15BXMHeB
2349人目 4月1日 山梨県 20代男性 居酒屋三ツ星マート甲府駅前店勤務 日本人 ←new
2350人目 4月1日 山梨県 1歳未満乳児 心肺停止状態ICU 日本人 ←new
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:34:17.83ID:AjhIjfGY
>>123
休校が決まる2週間前から自主的に休んでる。
休んでも勉強はやっているので通知表にはあまり影響がなかったと思う。
来週からも無期限で休むつもり。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 02:37:34.11ID:5LrkBjJ3
たとえば、日本で子供が一人誘拐されたらその年一年中大騒ぎしてニュースでもちきりで
学校でも送り迎え強化って空気になるのに 
コロナが全国蔓延したら、何百人死ぬかわからないのよね 誰か計算できるひといるかしら
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:00:54.67ID:InKY8q2H
>>123

私は1学期全部休むつもりです。
休学届けを出したかったのですが、
園側から、「もし非常事態宣言等出たとき、国から援助がもらえないからお勧めしない、しばらく自由登園だから 一月に一回は来てほしい」って言われた。でも行かない、休学届け出して、スッキリしたい。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:07:59.41ID:f54yHArY
自主的に休ませてる人って、ご主人は在宅勤務になってるの?
とりあえず3月いっぱいは子供休ませてたけど夫は未だに都内で勤務してて、もう無意味かなぁって思えてきた…
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:13:34.40ID:fXL7vZ63
少しでもリスク減らしたいし、万が一自分らが無症状罹患者になった時に子から誰かにうつしてしまったら後悔するから行きたくない。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:27:55.98ID:R7mUmfcj
>>133
反対(遅すぎる)の意味が分からなかったけど、とにかく反対してる人が圧倒的多数で安心した
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:31:54.82ID:SaePZ5wz
>>137
教育新聞 学校再開 で検索したら出てくるから投票したい人はしてください
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:37:37.58ID:pSrAumis
>>123
私は連絡して休ませることにしました。
ここから悪化してくばかりだと思うから、いつから行かせるのか悩みはつきずですが。
行かせて後悔よりは良いかなと
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:43:36.41ID:9oOOfXx0
>>139
Marristカレッジっていう女子高なんだね
記事見たけどスクールバスも危ないっぽいね

これ年齢下がった小学生や幼稚園生だとどうなるんだろう
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 03:56:21.89ID:9oOOfXx0
>>139
今英語ニュースいくつか読んできたけど
元気だった先生が我が子達を遺して亡くなったり
小中高とかで生徒が陽性判明して急遽2週間近い閉校になったり色々起きてるんだね

日本もこれからこういうことが起きそうだね
オンライン授業の整備が急ピッチで進むと良いけれど
でないと全部の単元を年内に終わらせられなさそう
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 05:10:55.07ID:/ApsI20f
コロナによる各国の政府の対応
●韓国
現金86000円
●アメリカ
現金130000円
●香港
現金140000円
●イタリア
現金300000円以上
●イギリス
休業補償(8割)
●フランス
休業補償(全額)
●スペイン
休業補償(全額)
●日本
布マスク 2枚
_人人人人人人_
> 布マスク2枚 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 06:02:28.51ID:/xKkP0q+
>>123
もし行かせてコロナに感染しても誰も守ってくれないし親しか守れない
学校は誰か先に感染するかって状態になるよ絶対
ある意味実験
休校延長になるとは思うけどならなかったら始業式以降は行かないかな
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 06:09:23.71ID:/xKkP0q+
学校行って毎日感染リスクと不安と闘うくらいなら行かないほうか気が楽
感染源がもし嫌いな親または子からとわかったら許せる自信ない
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 06:49:04.77ID:QfXtGfcP
だよねー生まれなかったら死なないもんねwww
世の中のすべての人は生まれなかったら死なないもんねwww

あほか
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 06:55:21.14ID:0YBl1wtx
>>132
これだけ1ヶ月保育園や学童を回して
クラスターがでてない
つまり幼児から小学生くらいの集団が
クラスター化するエビデンスが無いってのが昨日の専門家の会見

要するに証拠はないからあとは自治体が政治判断してねってこと
休校続けることが子供にダメージ与えるのも事実なんだから。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 06:57:42.06ID:0YBl1wtx
どっちにしても休ませたい親は休ませればいいんだよ
自分は休んでるのに周りが先に進むのは許せないとか、都市部は休校なのに感染がほとんどない田舎だけ再開は平等じゃないから全部休校しろとか言わなければね
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:00:19.03ID:R1jmoTPq
ここの連中は、感染が全くない県も含めて全国一斉休校しろと言ってる、
平等主義
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:01:34.62ID:JQEEpPE8
>>139
ある意味デマ
マリストのケースは、
学校のfiafiaイベント(NZでは100人以上のイベント禁止してなかった)で、
欧州帰りで感染していた保護者(これもnzではまだ帰国者隔離してなかった)が参加していた
から感染拡大した
子どもが登校したことでクラスターになったわけではない
国の事情も違う
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:06:39.50ID:jyFAbcAZ
子供が感染しても重症化の確率低いじゃん?
でも最大の問題は子供から親に感染することだと思う
同居している以上確実に親も感染するわけで
となると致死率からすると大人が死んで子供が生き残る可能性が明らかに高いよね
子供を遺して死ぬなんて怖すぎる
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:07:13.13ID:2OpxGWqJ
>>152
どこにそんなレスある?
少なくとも私は思ってないしそんなレス一回も見てないなぁ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:12:44.29ID:0YBl1wtx
>>154
だから学校という場で子供→子供という感染が起こる確率より
親が外で拾ってくる確率の方がはるかに高いんだから、
親が外で仕事してるのに、子供だけを家に閉じ込めておくエビデンスはないってこと。

特に感染がほとんど生じてない地方で、市中感染がほぼ確認されないうちに
学校で突然感染が広がる可能性はほとんどない。
今後感染が広がるとしても、まず市中感染の拡大が先に観測されるから
それを指標に再度休校すればいい。
だからこそ、感染がほぼ見られない地域では学校再開はたぶん問題ないでしょう
ってのが昨日の専門家会議の流れ。

>>155
過去スレであったんだよ。
全国一斉休校しろとか、挙句の果ては全員1年間留年させろとかね。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:14:07.27ID:2OpxGWqJ
あー、たしかにあったけどあれはさせろじゃなくて提案だよね
いっそのことそんな案はどうだろうか?っていう
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:18:37.24ID:z32yNbP0
東京は一斉休校すべきだけど鳥取島根は不要なんじゃ?
必要なのは東京の孤立化(封鎖)だけど、出来るかな?
言い訳して封鎖出来なければ感染爆発武漢化確定だな
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:26:17.55ID:hY4jVYz7
中途半端な封鎖すると疎開者が出てくるのが心配
ロックダウンスレでは東京から逃げろって煽る書き込みが定期的にあるし
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:26:39.02ID:wc0fCSju
いやいや、23区の公立小学校だけど普通にありそうだな
下が幼稚園だけど、こちらはどうだろう。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:29:46.11ID:ygwrRvAF
早く政府が一人につき10万円配ってタブレット買わせてオンラインへ向け動くべき
子供達が可哀想…
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:36:15.69ID:0WqPwR5J
東京だけ休校にするとまだ学校やってるコロナあまり出てない地方への疎開が増えそうだよね
で結果的に地方に拡散
それを心配する地元民のいじめも凄そう
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:36:53.17ID:t/7RXW3v
23区在住だけど、うちの学校、普通に4月から始まりそう。近隣の区は学年ごとに交互に2日に一回登校にして
密度を下げるとか色々やるらしいのに、なんの対策もなし。多分周りの皆さんも休まず行かせそうな感じ。

この週末に休校延長の連絡が来て欲しい。
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:39:15.16ID:wc0fCSju
幼稚園も午前保育でやりそうな雰囲気よー
そんな中途半端なら休園しろと。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:40:59.56ID:DUkQpVQ8
>>157
この通り、このスレはなんだかんだと言いながらずっと一斉休校オシの流れですよ
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:43:04.29ID:fHUIIFQi
タブレットわざわざ配布しなくても、当面はYouTubeでいいんじゃない?
授業を限定配信でYouTubeに流す。
不明点はメールで集め、その解説をまた流す。とか?
あとはテレワークで使ってるようなzoom活用するとか

その間にタブレット準備すればいいよ
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:11.23ID:HfS+MO/e
大丈夫
表向きやるって言ってるけど実際は始業式と入学式だけ
教科書とドリルやプリントを配って課題だし、役所の手続きや緊急時の連絡先の書類を配布
あと巡回の電話とか必要なので担任を発表

以上
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:49.26ID:jKj4+3cV
まだ保育園に行かせてる親は何を考えてるんだろう
園児の数×両親が濃厚接触する人を考えたら、保育園児は汚物にしか見えなくなってきた
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:39.30ID:pwFo9+vd
始業式入学式だけ短時間でやって、すぐ休校させるだろう
という話に、給食を聞く意味がわからない
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 07:58:29.23ID:Std4Ygmz
休校延長なんて本気かしら
イオンのフードコートは学生うじゃうじゃいるよ
食事目的じゃなくてコンセントある所で集まってゲームしてるしノート広げて勉強してる子も多かったわ
ほとんどマスクしてないし
他国みたいに罰則でも作らない限り中高生の休校なんて意味ないわよ
日本じゃ無理だろうけど
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:07:53.68ID:mZTgcVTE
>>173
学校再開すると、そういうバカとちゃんと家にいる子が一緒になってしまうから休校延長は意味があるよ
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:26:32.95ID:BW9i+Mxm
>>173
うちは地方都市だけど意外なほど中高生見かけない
全くいないとは言わないけど
職場の近くのカフェやファストフードも高校生の溜まり場だったのに閑散としてる
うちの中高生も友達とのやり取りはネットとチャットゲームだよ
都内は遊ぶ場も多いから出掛けるのかしら
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:27:02.87ID:Hh0lj6hk
>>162
まぁそこまで極端でなくても、転校する子供のこととか考えると休校するなら全国で合わせるべきだと思う
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:28:35.13ID:LECKDyoZ
>>177
全国一律にする意味がわからない
夏期・冬期休暇だって地域によって違うでしょ
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:29:22.47ID:7q8TsvPx
区市立の小中学校からは連絡がまだないから結局休校すんのかしないのかまだわからんな
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:31:25.59ID:+UTlPP8q
ここ見てると危険意識に地域差あるね
うちの県感染拡大地域だけど卒園式で殆どマスクしてなかったよ
3月ずっと休園で対策とった卒園式だったけど先生達も誰もマスクしてない
うちの職場も子供は塾や習い事休ませてるとか外食も行かせないとか言ってる割には誰もマスクしてない
なんかみんな基準がよくわからないわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:31:33.49ID:Hh0lj6hk
>>178
でも一ヶ月も休暇に差は出ないよ
せいぜい1,2週間
今回は1ヶ月は最低でも差が出るからなぁ
カリキュラムが早い地域から遅れている地域に行くならいいけど、逆なら苦労するよ
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:32:44.97ID:D9yiBJuC
>>170
保育園と学童は集団感染の場となるか実験してるんでしょ。専門家会議でも言ってたし
実験動物だと思っておけばいいよ
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:36:21.44ID:0YBl1wtx
ほら、この時間になると出てくるでしょ、自分が不幸なときは他人も巻き込まれて不幸になれ、的な人が。
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:41:12.73ID:gx17ussv
>>118
もちろんその新人は自宅待機にさせたり、マイナス査定?というかルート外れるよね
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:44:57.63ID:EWhspAFP
千葉だが千葉も休校延長してほしい
子供はかからないとか軽症とか、絶対じゃないだろう
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:50:24.72ID:Rc8O+9lV
田舎だけど学校始まるの不安
この休みで馬鹿が東京とかに遊びに行ってるじゃん
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:53:07.99ID:XHHXicaX
心肺停止した赤ちゃん命の危機は脱したけど意識はまだ戻らないんだってね
お母さん不安でしょうがないだろうな
両親ともに陰性だっていうし感染経路が謎
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:53:25.98ID:SnkmcVDi
休校延長はして欲しいけど教科書は欲しい
教科書と課題プリント配布だけしてくれないかな
時間差で取りに行くならそこまで心配いらないし
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:56:13.59ID:oYdFSRCX
>>183
昨日も単発コロコロして暴れてたいつもの構ってちゃんだから放置で良いよ
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:58:00.90ID:ygwrRvAF
満員電車もパチソコも学校も明らかに3密なのに、無理矢理理由付けて安全に持っていこうとする勢力なんなの?

戦争の時、美談にして特攻シさせるように持っていったように、今だって国民任せにして美談に持っていき自粛させ続けてるのと似てる
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:58:44.86ID:+QjD7ISJ
学校の話ばかりしてるけど一部を除き企業強制停止にしないと23区は大惨事だよ
その地域で夫が出勤してる人は一番リスク高い
家で気を付けていてもどうにもならないよね
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:17.29ID:uIllwfDf
小学生と幼児がいる友達
4月からパートが決まったって言ってた
正直なんで今?
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:28.81ID:VhnhSz/j
全国一斉休校を主張してる奴は、
私が苦労してるから、お前ら全員苦しめ、
私が陽性になったから、お前ら全員陽性になれと言ってるようなもんでしょ。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 08:59:35.10ID:z32yNbP0
>>177
>転校する子供のこととか考えると休校するなら全国で合わせるべきだと思う

おかしな考えだよ
転校なんて例外的児童生徒
感染爆発手前(爆発中?)の東京と鳥取を同じく休校にする理由がない
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:00:04.37ID:9oOOfXx0
>>153
親の参加する行事やPTA自粛しないと先生にうつっちゃいそうだね
PTAの役員懇親会とか

あとマリストみたいに高校生になると幼稚園小学校とは
また生徒の年齢層が違うから広がり方も変わりそうだね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:03:02.40ID:z32yNbP0
>>189
院内感染じゃ?
蘇生後脳症で意識が戻っても重度知的かも
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:04:59.13ID:7F6x2R9k
>>198
前スレか別スレか忘れたけどもう役員を決めるから保護者あつまれって連絡がきたって書き込みがあったよ
控える気なんてゼロだと思う
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:07:42.65ID:wmapnzQP
>>194
なんか輪番停電を思い出したわ
けど一斉にじゃなくてもいいから部分的にとか何か計画的にできることないのかな
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:08:39.82ID:vxqneRJo
東京は巨大な実験場みたいなもん
あれだけの過密都市を無策で放置したらどうなるか世界が注視してる
早く封鎖してどこにも出ていけないように家族ごと閉じ込めてほしい
正直近づかれたくない
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:08:52.99ID:OM+Eid7F
>>196
まあ初期からここに引きこもってるような人って基本的に社会から必要とされてない陰キャだからね…
死なば諸共みたいな思考になりがち
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:11:56.42ID:VhnhSz/j
>>202
総理が言ってたけど、そんなことは憲法上不可能。緊急事態宣言しても、自粛であって強制は出来ない。
憲法によって基本的人権か守られてるから、外国のようにはいかない。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:17:43.79ID:z32yNbP0
>>204
総理もあなたも、その考えはおかしい
命より憲法が大切なら、憲法を抱えて死ねば良い
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 09:18:29.36ID:JYlQxi9c
>>146
誰も守ってくれない上に一番に感染者になったらまわりにヒソヒソされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況