トップページ育児
1002コメント374KB
ランドセル選び総合58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:35:52.30ID:/NXnM9vC
買ってよかった点、悪かった点、材質、チェックポイント
現役の小学生のお父さんお母さんからのアドバイス
使用中ランドセルの写真upも大歓迎です。
次スレは>>970を超えたら立てて下さい。
鞄工房山本・土屋鞄・村瀬鞄行についての話題は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
※ 百貨店リンク外しました(毎年URLが変わるため)

※過去スレ
ランドセル選び総合48
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1552748949/
ランドセル選び総合49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555068725/
ランドセル選び総合50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1556084165/
ランドセル選び総合51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557320539/
ランドセル選び総合52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558262513/
ランドセル選び総合53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559311319/
ランドセル選び総合54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1561168885/
ランドセル選び総合55
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1568531919/
ランドセル選び総合56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582188745/

※前スレ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584423693/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:16.11ID:/NXnM9vC
>>970スレ建てお願いします
テンプレ>>3-5

□…カスタマイズ可
〜工房・メーカー1〜
□生田 (大阪市生野区)http://www.randsel.jp/
□池田屋(静岡市清水区)【ぴかちゃん】http://www.pikachan.com/
◆イシバシ(東京都足立区)HPなし
◆五十嵐(東京都台東区)http://igarashi-kaban.com/
□板倉鞄(愛知県北名古屋市)
http://kitanagoya.or.jp/hp/itax/
□伊藤一製鞄所(愛知県津島市)
http://www.try-randoselu.com
□牛田 (愛知県津島市)【ベルちゃん】http://www.ushida.co.jp/
◆宇野 (岐阜県岐阜市)http://www.unokaban.jp/
□榮伸(東京都中央区)【conosaki】
https://conosaki.net
http://www.kk-eishin.com
□大隈 (福岡市中央区)【うさぎのマーク】http://www.ohkuma.co.jp/
◆大峡(東京都足立区)【御用達職人・ぴょんちゃん】
http://www.ohbacorp.com/ransel.php
◆カザマ(奈良県桜井市)【妖精の翼】http://www.kazamarandoseru.com/
□ガルソン(さいたま市中央区)http://www.galson.co.jp/
□神田屋(東京都豊島区)【カルちゃん】
http://www.caruchan.co.jp/
◆キシル(静岡県浜松市)【アタラ】https://www.atara-xyl.jp/
◆京都ランドセル工房(京都府?)
http://kyotorandoselu.com
□協和(東京都千代田区)【ふわりぃ】http://www.fuwarii.com/
◆黒川 (富山県富山市)http://www.kurokawa-kaban.com/randoseru/
◆クロスター・樋口鞄工房(東京都台東区)https://planning-croster.jp/
□近藤 (名古屋市西区)http://www.kondo-kaban.jp/
◆三栄鞄(名古屋市守山区)【パッくん】http://www.randoseruya.jp/
◆すずき(福島県東白川郡)HPなし
□スドウ(東京都葛飾区)http://randoseru.tokyo/index.html
□セイバン(兵庫県たつの市)【天使のはね】http://www.seiban.co.jp/
◆土屋 (東京都足立区)http://www.tsuchiya-randoseru.jp/
◆天地堂(埼玉県川口市)http://www.tenchido.com/
◆トヤマ(群馬県前橋市)http://www.toyamakaban.jp/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:37:59.24ID:/NXnM9vC
〜工房・メーカー2〜
◆ナース鞄工(東京都足立区)【キッズアミ】http://www.naas.co.jp/
◆中野 (大阪府東大阪市)http://www.n-rando.com/
◆中村 (東京都足立区)http://www.nakamura-kaban.net
□ナガエ(名古屋市北区)http://www.nagae-bag.co.jp/
◆ノムラ(大阪府大阪市)
http://www.nomurabag.com
◆羽倉(兵庫県豊岡市)https://www.hakura-randsel.jp/
□ハシモト(富山県富山市)【フィットちゃん】
http://www.fit-chan.com/
◆林かばん店(埼玉県坂戸市) HPなし
◆早水カバン (岐阜県岐阜市)
http://userweb.alles.or.jp/bag-hayamizu/
◆パルタカヤナギ(愛知県稲沢市)HPなし
◆バンビ(茨城県水戸市)http://www.banbi.co.jp/
◆フジタ(山形県山形市)https://www.fujita-randoselu.jp
◆堀江 (大阪府大阪市)http://horiebag.com/
□松崎(埼玉県ふじみ野市)
http://www.11-randoseru.com
◆マツモト(東京都台東区)【くるピタ】http://kk-matsumoto.co.jp/
□松山 (愛知県春日井市)[内装持ち込み可]
http://www.ma.ccnw.ne.jp/kaban/
◆萬勇 (愛知県清洲市)http://www.manyu-kaban.jp
◆水野鞄(愛知県名古屋市)【ハネッセル】
http://harnessel.jp/
◆三の和金宮(東京都足立区)http://www.m-kanemiya.com/
□三輪 (愛知県愛西市)http://www.e-randoseru.jp/
◆宮本カバン店(広島県福山市)http://shop.bag-miyamoto.net/
□村瀬鞄行(名古屋市中村区)http://www.murasekabanko.co.jp/
◆モギ (群馬県桐生市)http://mogi.me/
◆モリタカバン(青森県八戸市)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-bag-morita/randoseru.html
◆山本 (奈良県橿原市)http://www.kabankobo.com/
□ヤマヨシ(大阪市平野区)http://yamayoshi-randsel.com/
◆ゆめや(千葉県大綱白里市)
https://yumeya-kan.jimdo.com
◆横山 (岐阜県岐阜市)http://www.yokoyamakaban.com
□ららや(東京都港区)【ララちゃん】http://www.raraya.co.jp/
□ランセル(埼玉県北葛飾郡)【ももちゃん】
http://momochan-randoseru.jp
◆HIDA Calf(岐阜県高山市)http://hidacalf.com/
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:42.34ID:/NXnM9vC
〜変わり種〜
◆一澤信三郎帆布【同志社小の指定ランドセル】http://www.ichizawa.co.jp/
◆彩工房【帆布ランドセル】http://www.saikobo.jp/
◆宮内【革屋・ランドセルもあり】http://www.alps-calf.co.jp/products/ransel/
◆HERZ【なめし革ランドセル】http://www.herz-bag.jp/webshop/products/list21.html
◆ことゆくラック【ナイロン生地ランドセル】
https://www.cotoyukuraccu.jp/

〜企画物・コラボ〜
◆アクタス
http://online.actus-interior.com/sp/schoolbag/
◆コクヨ×あんふぁん http://enfant.living.jp/osaka/randoseru/
◆サンリオ 
http://www.sunpocket.jp/
◆シブヤ文房具(大阪府大阪市)
http://net-shibuya.com
◆東京ディズニーリゾート(千葉県舞浜市)
http://www.tokyodisneyresort.jp/fantasy/randoseru2019/
◆東西南北屋(大阪府豊中市)【赤ずきんちゃん】
http://www.touzainannbokuya.com/fs/akazukin/c/randsel
◆ニノニナ(大阪府大阪市)http://www.ninoynina.co.jp/
◆阪神タイガース
https://shop.hanshintigers.jp/goods/index.html?ggcd=17787&;cid=catalog
◆ベネッセ
http://shop.benesse.ne.jp/manabi/rand/
◆LIRICO(大阪府堺市)
http://www.lirico.co.jp/

〜量販店・キッズブランド〜
◆アピタ(ランドセル通販サイト閉鎖中) 

□イオン
https://www.aeonretail.jp/kidsschool/
◆イトーヨーカドー http://www.itoyokado.co.jp/special/fashion/schoolbag/
◆加藤忠
http://www.katochu.co.jp/
◆ナルミヤ
https://www.narumiya-online.jp/shop/pages/2021randsel.aspx
◆ニトリ
http://www.nitori-net.jp/ec/feature/schoolbag/
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/11(土) 22:44:59.83ID:6NnhFoDs
>>1乙です!

展示会が続々と中止になり、もうネットで買っちゃおうかな〜と思いはじめてる
でも5万円以上もする買い物を手に取らずに買うことに躊躇してしまう…
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 18:32:46.29ID:UMULwTwF
セイバンのホマレにしようかと思ってるんだけど、間違いないかな?
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 20:59:01.89ID:THx6zNXZ
村瀬の専スレってある?上の子がレザーボルカを2年間使ったから、経過報告しようと思ってるけど、見つからなかった。今年下の子が購入予定です。
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 22:46:21.61ID:szD39v8L
>>9
村瀬のレザーボルカ を購入して2年。学童男子だから、誰よりも長い時間使っているけど、全く型崩れありません。傷もほとんど目立たない。流石に背面やベルト内側の牛革は擦り傷があるけれど、見た目購入時とあまり変わらない。
2年生でも、参観時に潰れ気味のランドセルを早くも見かけるから、レザーボルカは重い分、かなり強度があると感じました。
逆に、潰れてこなれた感を出したいなら、不向きかも。上に乗ったり潰したりしない限りは、おそらく形が美しいまま6年間終わりそう。

男子色は全て内装がダークカラーなのも、汚れが全く目立たなくて良いです。淡いカラーだと内装の汚れやすさを気にする声は、当時のスレでも出てました。

下の子は同じ村瀬のレザーかクラリーノか悩んでます。試着ができるようになるのは、かなり先になりそうですね。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:19.78ID:szD39v8L
>>10ありがとう。
>>11に書きました。専スレ無くなったんですね。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 22:56:02.09ID:LTVB+sMP
村瀬検討してるので参考になりました
レザーボルカのピンクが素敵だなと思うけど重さが気になる
ボルカも軽くはないし…
ルフランも気になってるから早く店舗行きたいな
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 23:23:49.32ID:yr6jD7QK
村瀬の報告ありがとう
コロナの影響で当分見に行くのは無理だと思ったので、勢いでネットでボルカを買ったけど本当に良かったかなと思ってたとこだったから安心しました
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/12(日) 23:42:45.30ID:Bb1FKcyi
前スレでセイバンは体型を選ぶ?みたいなことが書いてあったけど池田屋はどうだろうか
展示会は中止になりそうだし店舗までは高速で2時間
本当は試着させたいけど品薄になる前にネットで買ってもいい気がしてきた
合わなかったとして合わないってはっきりわかるものなのかな
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 00:23:49.49ID:jGNRp1AQ
>>11
うちも同じく子が村瀬のレザーボルカ使ってるから
それ背負わせて問題なさそうだったし
下の子が濃い紫推しでざっと調べた感じでは似た色味がないからもう村瀬のアメジストポチってきた
色々悶々とした日々だけど1つ肩の荷が降りた
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 07:38:07.33ID:xd5jbvQo
>>11
私も村瀬検討中です。細かくありがとう。

男児なので形崩れしないと聞いてほっとした。確かに重い分耐久性も高そうですね。重さについてはお子さん何か言ってました?
最近レザーボルカとクラリーノを背負わせてみたら、クラリーノのあとにボルカ背負ったら「重っ」と言ってたのが気になって。
でも両方を軽く上から押してみたら、クラリーノは割と斜めになって、ボルカは形保ってたから親としてはボルカがいいなと。

あと肩ベルトのしっかりS字カーブってカーブしすぎじゃない?と気なってるんだけどフィット感とかどうですか?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:47:03.01ID:QJzc9/y8
>>17
重く感じるなら身体に合ってないか、ボルカを気に入ってないんじゃない?
本当に合ってて気に入ってる子はクラリーノよりボルカが軽いって言うみたいよ
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 09:55:31.37ID:4HEyRh5Y
>>17
11です。
お子さんが購入前に重さを気にしたなら、毎日使う時にネガティブな気持ちとして残っちゃう可能性もあるので、いい点含めてお互い確認するしかないですよね。
うちも最初はクラリーノ、本革、天使のはね、フィットちゃん、ノーマル背かんが一堂に揃っている百貨店で、重りを入れて背負い比べて方向性を決めました。百貨店でレザーボルカの取り扱いがあったのもラッキーでした。

上の子のときはクラリーノボルカが無かったので、下の子どうしようと悩んでいます。重さと強度のバランス、悩みますよね。

肩ベルトについては、うちの子は細身のため、肩ベルトの曲線はあまり気にならないみたいです。

ランドセルにほとんど傷無し、と書きましたが、よく見ると肩ベルト片側のオモテ面には、端の剥がれが散見されました。子供に聞くと、背負うとき降ろすときに持つので仕方ないみたい。他のランドセルの方はどうでしょう。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:05:15.59ID:F3eNCJZ3
ランドセルにイニシャルをいれる際、姓名どちらを先にしますか?
山田太郎の場合、Y.TなのかT.Yなのか迷っています。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:02.02ID:xd5jbvQo
>>18
>>19
ありがとう。最初レザーボルカを背負った時は何も言わずに、次にクラリーノ(Mu+の方)、またボルカの時に重いと言っていたのでクラリーノのが気にいった感があった。
私も百貨店で見ててクラリーノボルカは置いていなかったので試してみたかったな。
肩ベルトはうちも細身なので大丈夫そうな気がしてきた、ありがとう。
また他メーカーも今後少し入る予定らしいのでまた見に行って背負わせてみようと思います。
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:48.37ID:wcXODIDy
>>20
今年から姓、名前の順番が正式になるって文科省HPにも書いてあったからそれに従うわ
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:24:27.09ID:5oRoZLGp
村瀬て楽天で買ったらレッスンバッグついてないのかな?公式だけの特典?
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:28:53.41ID:HlLcAy/e
>>22
そうなんだ!
じゃあTaro.YなのかY.TaroなのかYamada.Tなのかどれがいいんだろう、て20さんに聞いてもしょうがないけど
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:08:47.56ID:wcXODIDy
>>24
さすがに好きにしろよだわw
授業では姓名の順で教えるみたいだよ。それに準じて今後は名刺のローマ字表記も姓名順を標準化していくってどこかで書いてあったけど
しかし定着するの若干心配だよ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:09:01.49ID:30nZpZvL
>>15
セイバンはベルトの部分のカーブが体格の大きい子には
きついと言われてるけど、池田屋は至ってオーソドックス
だから極端に合わないってことはなさそう。

池田屋のお膝元県だけど池田屋が良くなかったという話は
聞いた事がないよ。
100cm16キロのやや小さめ標準体重の娘はぴったりだった。

うちは森ガール希望で見に行けなくて困ってる。
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:09:40.40ID:30nZpZvL
27ですが改行読みにくくてすみません。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 12:35:31.04ID:6ygOZmdX
>>23
多分公式のみ
うちは不要だったのと住所などの入力が面倒だから楽天にした
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 13:27:36.49ID:Wjfyigsa
池田屋の背カンて独特だよね
あれは背負いやすいの?
よくあるウィング背カンの方が良さそうと思ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています