X



トップページ育児
1002コメント420KB
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 11:10:52.72ID:kbL9A4zA
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。 生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。

※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は2chでは嫌われます。
荒れる元になるのでやめましょう。

>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ

いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。 厳に慎みましょう。

※質問については質問スレへいきましょう。

以下関連スレは検索してください

☆質問はこちら
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ

☆母体の話はこちら
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ【トラブル】

☆このスレを卒業したらこちら
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド

☆お世話関連スレ
母乳育児スレッド
【母乳】○●混合育児のスレッド●○【ミルク】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!
紙オムツどれ使ってますか?
【オムツ】布オムツスレッド【おむつ】
【暑い】今日ベビに何着せる?【寒い】
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 【ベビー用品】
【50】ベビー服【95】

※前スレ
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1584925895/
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/15(水) 17:58:45.82ID:aPN2/ADj
>>61
上の子そうだったわー
家着にでも、と貰った男の子用のお下がりの服があまりに似合ってて、写真見返してもどうみても男の子
一歳半ぐらいでようやく女児感出たよ


最長五日も便秘する1ヶ月半、初めて三日連続出た!
足を前よりバタバタするようになったからかなーと思うけど、赤ちゃんでも運動不足?で便秘するの面白い
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 01:12:44.34ID:vLI3ukb0
いつも大体この時間に授乳なんだけど
子は寝ていて母だけクセで起きてしまったわ…
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 03:56:51.33ID:RCwY+30n
夜中の授乳まったく飲んでくれなくてほんとに困る
搾乳したのですら飲もうとしない
前に10時間あいたとき軽く脱水っぽかったからちょっとでも飲んでほしいし
体重も増え方悪いのに昼間も飲み悪いしどうしたらいいのやら
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 04:16:25.67ID:cH9cko4t
4週目、この夜中の授乳の時間まで旦那に任せて久しぶりに寝室で寝た。そしたら4時間以上空いてて焦ったし、それまで寝てた子にもびっくり...いつもこの時間まで全然寝ないじゃんあなた...パパと一緒だと寝るんかい。複雑だわ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 04:34:12.27ID:M5TKf9Lw
3週目
もう何しても寝ない
1時間ごとに起きる
上の子も起きて「ママがいいー!!」とカオス
そんな中でかいイビキかいて寝てる旦那にイライラするわ
仕事っつってコロナの影響で週2回電話番(ほとんど来ないから暇でゲームしてるんだってよ)に行くだけだし、休みでも隙あらば昼寝してるし
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 05:02:44.18ID:0gThTY9L
1ヶ月半
2時間寝てくれたらラッキーって感じだったのが、突然夜中は4時間近く寝るようになった
そのぶん昼間は起きてる時間長いし、入浴後〜11時頃まで寝ないでグズったりするけど
夜中の授乳が少なくなると断然楽だわ
長く寝てると大丈夫かなと心配になって呼吸を確認してしまうw
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 05:56:49.76ID:GwHZZbkc
昨日寝付くのがいつもより2時間半程遅かったせいか全然起きない
ぐっすり寝てくれて有り難いんだけどπがぱんぱんでヤバいわ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 06:22:19.48ID:D53gBRgo
生まれた時は一重瞼だった息子
3ヶ月手前で突然左目が二重になって翌日には右目も二重になってた
左目だけ二重のお顔が一日限定だったならもっと大量に写真撮っとけばよかったなー
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 08:23:59.24ID:zMn2P5HK
3週目、直母練習するも哺乳瓶に慣れちゃったからか2〜3回吸ってはギャン泣きで突き放されるの繰り返し、量も少なく30mlくらいの搾乳分+ミルクを与えてる
ここから完母とまではいかなくともせめて直母で吸ってもらえるくらいに挽回はできるのだろうか……
ミルクのおかげか割と寝てくれて私もそれなりに眠れてはいるから、その分授乳面で努力したくていろいろ試してはいるんだけど身を結ぶのかな
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 09:11:29.37ID:3ibAAM8x
生後19日目、寝なくなってきた
夜中は一時間ちょいで起こされるし、昼も微妙…寝言泣き?も多くて私が気になってさらに寝れない…
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 09:47:45.25ID:9CIFNeli
車で1時間くらいのとこに住んでる義父母が毎日電車で仕事名古屋行ってるんだけど呼んでお食い初めやろうかどうか悩むわ
みんななら普通にやる?
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 09:59:41.57ID:7GR5Tx8x
魔の3週目恐ろしい
ぐずりまくりだからおっぱいで口塞いで泣くの防いでる感じ
背中スイッチない子だったのに突然できちゃったししんどいわ
終わったら少しは寝る時間長くなるのかな?そろそろ眠さが限界
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:03:11.10ID:t2/N9xHx
生後2ヶ月なりたて
吐き戻しが多いからなのか、新生児の頃から舌の表面が白い
助産師さんからはミルクのカスだから気にしなくてもいい、気になるならガーゼで拭いてあげてもいいって言われてるんだけど、ガーゼで拭いたことある方いますか?
ガーゼで拭くのが難しくてどうやってもできない
かと言って、衛生的にどうなのかと思うし見た目もアレだから拭いてあげたい
0085407
垢版 |
2020/04/16(木) 10:06:53.21ID:3Suo3PFg
>>83
こう言っちゃなんだけど私はお食い初め自体優先度かなり低い行事だわ
やるにしても食事全部宅配でお願いして家族で写真だけ撮るかどうかくらい
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:13:17.59ID:3IUw0Uzd
1ヶ月半になってから昼間本当に寝付きがいい…
明るくしても話しかけても外気入れてもぐっすりよ!長く寝てくれるからつい家事掃除して、夜疲れてるところに夜泣きでへろへろ。バカみたいだけどつい色々したくなっちゃう
昼間もっと起こしてみるべきかな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:32:19.72ID:9HOs5u+J
>>83
祖父母から絶対呼んでね!みたいなノリで言われたんだろうか…
離乳食始まる前に収束すると思えないから延期は無理そう
家族だけでお食い初めしたら何か言われそうなら中止でいいのでは

うちは上の子8歳と5歳と一緒にちらし寿司とケーキ作ってお食い初めする予定
上の子たちの退屈しのぎを探すのに毎日必死
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:45:55.33ID:1zS9VxTM
お食い初めは宅配で家族3人でやるわ
両家両親にはこんなご時世だし3人だけでやるからねって言い切った
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:49:50.76ID:cmy/FI2W
>>84
吐き戻した時に本人が口の中気持ち悪そうにしてたら一緒に拭いちゃうよ
舌出してうえうえしてる時にサッとガーゼに残ってる水分含ませる感じでよくないかな
もっとガッツリ拭きたいってことならお子さんと要相談で
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 10:53:53.56ID:prUcutka
うちもお食い初めやろうとしてた店(木曽路)自体が緊急事態宣言で休業した
元々、店でのお食い初めも延期か中止にしようと考えてた矢先だった
家でのお食い初めは準備も大変だし、高齢者を移動させて家でやると3密だし
これ幸いと家族だけでお食い初めやるよ
義両親の体を想ってだ、という事を前面に押し出した
でもやっぱり準備面倒だから仕出しのお食い初めに頼ろうかな
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:09:27.44ID:cmy/FI2W
夫が育児にも家事にも参加してくれるのでものすごく助かってるけど
おもちゃひとつ買うにも調べて比較検討してくれるので、私が勝手に買ったりしたらバレバレ
3着セットのスリープウェアを買ったけど
なんせ3着あるから、新しいの着せる度にまた買ったんかコイツって言われないかドキドキしながら着せてる
もう心の中では思ってるとおもうけど
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:13:26.91ID:hkHDTdYb
>>79
この流れで叩かれるかもしれないけれど、コロナ感染者が数十人レベルの県で徒歩通勤の両親には来てもらう方向で進めてる
落ち着くまで一切会わせないとなると年単位で交流持てなくなるかもしれないし、車で直行直帰してもらって家で行う分にはリスク抑えられるかなあと
流行状況や上の子がいるかとかイベントへの思いとかでも変わるだろうし判断難しいね
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:28:09.95ID:ZOSTxSym
>>79
やらない
私の場合は義両親と会うの面倒というのもあるけど、もし感染したら義両親のこと必要以上にに恨みそうだから(感染経路不明だとしても産後メンタルで逆恨みしそう)
あくまでもこれは私の場合で、他の人が皆義両親を嫌ってるって意味では無いよ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:33:46.83ID:cmy/FI2W
飛行機の距離に住んでる実母は毒入ってて苦手だし、うちに来ると家の中がピリピリして飼い猫まで体調崩すけど
日々成長していく我が子がかわいくて
祖母なのにこんなかわいい子を抱けないのは不憫だなあ…なんて思ってしまうけど
GWにおいでよ!とは絶対に言わない
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:48.43ID:H4UpPxvI
う◯ちしたのに気付いてオムツ交換しようと開封したら2回目をしてる瞬間を目撃してしまった
その後おしり拭いてたら肛門周りが少し赤い?のに気がついた
オムツかぶれの前兆?それとも連続で使ったからたまたま赤くなっただけ?
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 11:44:18.56ID:Cv1ybdCB
>>97
うちも穴周辺赤くて、助産師にちょっとおむつかぶれかもって言われたんだけど、1ヶ月検診では何も言われなかったな
気になるならお医者さんに相談してみてって言われたよ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 14:29:27.68ID:Vn5aRGVQ
我が子の唸り声?が山岸凉子の漫画に出てくる岡村響子みたいにきぇーー!!!なんだけど同じような人いる?
この唸り声はなんなんだろ?寝言なのかな?

いつもこのきぇーー!!!でびっくりしちゃう
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 14:37:39.02ID:RXsqj5Ej
>>84
鵞口瘡の可能性あるかも。ずっとミルクかすと思ってたら、予防接種のときに言われた。ミルクかすは取れるけど鵞口瘡はカビだからとれないみたい。私の場合は乳首切れてラップしてたらカンジダになってたみたいで鵞口瘡になった。
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:01:51.98ID:D53gBRgo
>>102
産まれてから一ヶ月くらいはキェーキェー唸ってたけどいつのまにか無くなったよ
うちでは怪鳥ハーピーって呼んでた
あのキェーって鳴き声録音しとけばよかったな
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:04:04.36ID:rzc309pb
縦抱きにすると頭突きされ口の中が切れ授乳中は脇腹を膝蹴りされる
もうすぐ3か月の赤ちゃんなのに戦闘力高い
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:06:47.30ID:opk2m0dF
>>103
ごめんなさい、なんて読むのかしら…
うちの子もそれっぽい
舌が白くなってるし、わたしも乳首切れて出血してて助産師にアドバイスされてラップとかしてた
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:20:53.62ID:N3KZ6gez
がこうそう
だね。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:24:06.58ID:MSUPJN8G
え!舌白いのうちもだ!どうしよう
検診の時も何も言われなかったしずっとおっぱい飲んでりゃこんなもんかと思ってた・・・
みんなの舌はちゃんと赤いんだね・・・
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:31:19.43ID:RPKR3u2R
寝ている最中に急に5秒くらい
ふぇ〜んって泣いたりニャーって笑ったりするのは夢見てるのかな?
口モゴモゴしてる時はおっぱいの夢見てるのね〜って愛おしくなる
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 15:35:27.72ID:9L4QCbwp
初産でやっと半月
今のところ夜泣きも少なくて休みながらやれてるけど、母乳の調子が悪いのといろんな小さな心配事が積み重なりすぎてそれがストレスになってる
いろいろ聞くぞ!って心の拠り所にしてた1週間健診がコロナで中止になったのもあって余計に……
これって大丈夫なのかなとか思い始めるととことん心配になってしまって駄目だ……
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:08:21.87ID:74hhh9sy
うちも舌白い
1ヶ月なんだけど普通は赤いもんなの?
しょっちゅう飲んでても白くならないのかな
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:10:44.17ID:1zS9VxTM
ミルクかすで白いこともあるよ
鵞口瘡(口腔カンジダ)なら>>103も言ってるけどこすってもとれない
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:11:07.72ID:KMvLnH+P
>>111
保健所に電話とかで相談できないかな?
初産だと気になることも多いよね
LINEチャットで無料助産師相談とかをオンライン児童館とかやってるところもあるので、そういうのも使ってみるのはどうだろう

1ヶ月半、ここに来てミルク&哺乳瓶拒否で、連続してK2シロップ吐き出されてしまった
どうやって飲ませればいいか思いつかないし在庫切れになってしまう
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:14:46.12ID:1zS9VxTM
もうすぐ3ヶ月
最近急に、夜10時間とか寝る日が出てきた
昼も平気で4〜5時間授乳開いちゃう

昼間は3時間おき!!って思い込んで欲しがらなくてもあげてたけど、そろそろ間隔開いても大丈夫なのかな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 16:48:52.19ID:PiTXN0h0
うちはミルクかすで産まれてすぐからしばらくずっと舌白かったよ
3カ月に入った今はいつの間にか白くならなくなった
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 18:04:16.15ID:GwHZZbkc
完母3ヶ月だけど白い
予防接種の時も何も言われなかったから普通だと思ってたけど違うのかしら

いつも添い乳か抱っこで寝かせてたけど足をトントンしてあげると泣き止んだり寝たりする事を発見
抱っこするより全然楽だからいいわ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 18:19:42.45ID:H9Q7YFDT
二ヶ月半、なんか急に授乳で寝落ちしなくなっちゃった
飲んでるときものすごく大人しかったのに大暴れするようになってつらい…
授乳からのお昼寝タイムが私のドラマ消費によるストレス解消時間だったのに!

とりあえず抱っこユラユラで寝たいっぽい?のには気がついた
その後寝室いって布団に置くと寝てくれるみたいだけど万年床にするのもあれだし
昼間リビングで寝かせるつもりだったのにどうしようかなぁ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 18:20:06.28ID:9L4QCbwp
>>114
レスありがとう、気持ち的に落ち着きます
一応1週間健診が無しになった時点で、産院の助産師さんからは気になることがあったらいつでも電話してねって言ってもらってるんだ
けど本当に些細なことが次から次へといくつも気になるから電話するの躊躇ってしまって、検索魔になってこの病気だったらどうしようって悪循環に陥ってる
気になることちゃんとまとめて思い切って産院を頼ってみようかな
012284
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:13.50ID:t2/N9xHx
舌が白いのについて相談したものです
お答えくださった方ありがとうございます
予防接種では見てもらってないのですが、以前助産師さんに相談した時はミルクカスだと思う、と言われました
ただ吐き戻しも、たらーって感じで舌が出てこないのでなかなか拭く機会がなく、拭き方も分からず落ちるかどうか分からないです
そして私も授乳パッドやピュアレーンでラップパックとかしてたので鵞口瘡の可能性もあるかもしれません
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:08.92ID:Oj63bfmd
>>114
K2シロップ飲ませるのはスポイドとかスプーンでも大丈夫だよ
口の中にぽたぽた垂らす感じ、少し時間掛かるけど飲んでくれると思う

歯茎に薄ら白い点があって触ると何だか歯っぽい
まだはえなくていいのに!!
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/16(木) 22:55:26.76ID:dCtKvIdC
>>120
出張で母乳マッサージやってくれる助産師さんとかいるから近所にいないか探したら?
助産師さんだけら母乳マッサージだけでなくアドバイスとかも貰える。
一回7000〜8000円くらい料金かかるけど、お金払ってるんだから色々遠慮なく聞ける。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 00:04:17.35ID:9JEpaxus
3ヶ月目前にして鼻水と咳が出始めて、小児科行ったら軽い風邪判定だった
6ヶ月くらいまではわりと健康に過ごせるものだと聞いてたから気を抜いてたよ
母乳出ないし吸われると痛いしで初乳すらまともに飲ませられなかったから免疫足りなかったかなあ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 00:57:46.26ID:VJ7htNXF
>>125
いやいや、むしろ一番免疫落ちる時期だし気にしないで!
最近、昼夜で寒暖差が激しかったり大人でも体調崩すよ
初乳は大抵少量しか分泌されないものだし、グラフの通り新生児期を健康に過ごせたならちゃんと効果あったと思う
https://i.imgur.com/Rympqhu.jpg

とはいえ病気にしちゃって申し訳ないって気持ちはわかる、お大事にね
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 02:22:05.04ID:rKp1jsS6
生後20日、母乳あげて満足する時もあれば1時間吸い続けても足りなくて泣く時がある。スケールで測ってるけど、毎回100〜120は出てるから一回の量としては十分なはずなのにずっと泣くから、更にミルクを80くらい足したらやっと泣き止んだ。
かと思えば片乳だけで満足して3時間寝る時もあるし、もう分からん。普通は200も飲んだら吐き出しそうなのに
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 04:47:42.37ID:VgisfDST
>>127
赤ちゃんだって人間なんだから無性にお腹が空いて飲みたい時もあればそうじゃない時もあるよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 05:00:07.64ID:jI6pgxfr
子守唄歌ってみたら自分が眠たくなっちゃった...子は不思議そうな顔で目をバチッと開けている...
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 05:59:36.31ID:4h8PC3BJ
昨日23時に寝て3時前にアラームしたのに起きたら朝だった……
9時間授乳あいてしまった
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 07:16:16.53ID:TQqc58hX
2ヶ月の赤ちゃんの抱っこで腱鞘炎になっちゃった
サロンパス貼ってたとこが赤く腫れて痒いからドラッグストア行ってこようかな
それにしてまだ2ヶ月でこんなに重いなんて、この先が思いやられるわ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 07:20:38.85ID:9JEpaxus
>>126
免疫力はこういう変化するんだね
軽く済んで良かったと思っておくことにする
ありがとう
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 08:12:49.26ID:cpNOwJzF
お昼寝ほとんどなし&日中ずっとグズグズで、夜10時間寝るか
お昼寝して夜3時間おきか…

お昼寝して夜も5時間くらい寝てくれるのが一番いいんだけどな…
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 09:09:17.30ID:eNFlVer0
しばらく無言でジタバタしてて、「うー」って呼んできたから抱っこしたらデカいゲップしてそのままスヤァって寝落ちたかわいい…。
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 09:41:41.60ID:VJDj1wsG
ゲップがうまくさせられなくて毎回吐き戻しがあるんだけど、今朝でかいゲップ出たあとよし!って思った途端に多めに吐き戻されて毎回の積み重ね+産褥メンタルに響いて心配で泣いてしまった
本人はケロッとしてて気付いたら(´∵`)こんな顔でじーっと私のこと見つめてた
たまたまだけどなんか逆に心配されちゃった気がして申し訳ないからもっと強くなるよ
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 10:09:39.31ID:K3+FSgdV
>>137
お疲れさま
うちはゲップのあるなしに関わらずほぼ毎食吐き戻してる
すぐに口の端からたらーっと垂れてくるのもあれば、1時間以上経ってからドロっとしたのが出てくる時も
けど本人はけろっとしてるんだよね
吐き戻しっていつまで続くんだろう
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 10:17:45.04ID:gN9QVqRC
突然たくさん寝るようになって戸惑う
でももう手首が限界で抱っこもきついから良いか…
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 10:47:24.26ID:f2y83trD
メンタルやられてるとこに申し訳ないけど(´∵`)の顔めちゃくちゃわかる、めちゃくちゃかわいい
π吸いながら寝落ちしていく姿もかわいい
添い乳なんかクセになったら困る絶対しないと思ってたのに
私がクセになってて困る
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 12:08:01.13ID:77BtaM7M
添い乳楽だよね、夜中いちいち起きあがらなくていいもん
起こされて起きると頭痛が酷いから添い乳だと回避出来て良眠できる
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 12:11:16.10ID:+uEQfV05
ごはんを泣き声を気にせず食べたい、てか常に泣き声を気にし続ける生活疲れる
旦那は仕事中はそういうの気にしなくて良くていいなー
夜のオムツ替えはしてくれるけど変えたら仕事あるからってさっと寝て、授乳と寝かしつけは私なんだよね
幸い夜の寝付きすごくいいからそこまで辛くないけど
なんだかため息出る
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 12:14:08.74ID:6aV7vofA
みんな同じだよね。
今はゆっくり寝てるからまだいいけど、いつ起きるかわからないからビクビクだ。
赤ちゃんってもっともっとゆっくりと動いてるのかなって思ったよ。あっという間に様子が変わる。
にこにこしたと思ったら眉毛しかめたてギャン泣きしてるし。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 12:29:23.42ID:MZgXI/ry
元々ミルク拒否だったけど最近πもあまり飲まない
ゲップさせて再度無理矢理πくわえさせようとしたら大量に吐き戻されて絶望した
体重増えないし袖やらお腹まわりやら濡れて冷たいしで泣けてきた
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 12:58:40.75ID:GVC672zE
最近まで機嫌よく乗ってたのに3ヶ月手前で突然ベビーカーを拒否するようになった
ベビーカーに乗せると不安な表情になって2〜3分で泣き始める
また機嫌よく乗ってくれる日はくるのかな…
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:12:12.90ID:Y/khVlie
>>138
うちはもうすぐ4ヶ月になるんだけど最近やっと吐き戻しが無くなってきたよw
それまでは同じように直後からダラー
時間経過してダラー ゲボって吐き出すことも多くて1日10回は着替えてた
吐き戻しが収まってきたらヨダレが凄くなってきたけどw
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:20:56.98ID:O1GK3Sg8
もうすぐ3ヶ月
最近平らなところで上を向いた時とか、寝起きで唸ってる時とかに「ウッウッウッウッ…フゥ〜」って感じで苦しそうにすることがあって心配
風当てた時にもそうなるからうまく息継ぎができていないだけなのかな…
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:45:09.91ID:4h8PC3BJ
>>144
うちも最近おっぱい飲まなくて困ってる
満腹中枢できたのかなって思ったけど6時間あいてやっと飲む感じで
体重も増えないしどうしたらいいんだろう
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:48:05.80ID:VJDj1wsG
>>138
レスありがとう、気持ちが和らぎます
うちは割とミルク直後にコプッ、ドロォと出ちゃうことが多いです
ほんと本人は平然としてるから心配はなさそう
初産だから私のせいで……って凹んでしまうけどここ見てて吐き戻しちゃう子多いんだな、よくあることなんだなって思えました

>>140
メンタルやられ気味だけど赤子は全力で可愛いって思えるので寧ろ共感レス嬉しいです
この顔でじっと見つめられると可愛すぎてあなたのために頑張るよ!って思えますww
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 13:57:09.12ID:PO+nyZqs
そろそろ2か月
散歩で外に出たら隣家の老夫婦にご対面してしまった
実両親も義両親もまだ会いに来れてないのに
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:26:50.16ID:08I8V3qU
3ヶ月だけどうちも吐き戻しひどい
検診や予防接種で相談しても噴水のようじゃなければ大丈夫って言われるけど回数多すぎて不安だわ
ドロっとしてるのも問題ないんだよね?
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:31:45.41ID:t2uT+6pc
3ヶ月だけどまだ実親に子を見せられてない
月齢ちょい上の甥が実家近距離にいるのでたまに実家に電話すると母も祖母も孫フィーバーしててすごく楽しそう
めっちゃ甥の自慢話してくる
うちの子の話しようとしてもすぐ甥の話
甥っこちゃんもねー!甥っこちゃんもねー!って
甥はかわいいけどうんざりしちゃってもう実家にあんまり電話してない
これを機に疎遠になりそう
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:47:17.04ID:y03WkA20
>>151
深夜の授乳の時にあるあるww
エッへへかわいいなあって思ってると何故かヨダレが出て赤のほっぺについちゃう
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 14:59:18.26ID:EAA5AK0/
添い乳楽すぎる
癖になる?とかあんまりよくないって聞くけど私が癖になりそう
思わず深夜に自分たちのベッドの上でもできるようにベッドインベッド検索しちゃったけどベビーベッドが物置と化すのさ避けたいから購入はしないぞ…たぶん
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 15:54:58.18ID:sj/fc4nx
ヤバイ
完母なのに2ヶ月半で下着に血が付いてた生理始まってしまった
母乳出なくなってしまうんだっけ、どうしようパニックだ
ミルクで育てるような金銭的な余裕は無いのに
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 16:35:40.52ID:Bj7ntT+T
こんなこと聞くのもあれだけど添い乳できてる人ってπの大きさどのくらいなの?添い乳したいんだけど上手くできない
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 16:41:40.70ID:htY9PFgr
>>156
生理きても母乳止まらないよー
ネットで見ると、分泌量が減るとか、味が変わるとか色々言われてるけど定かではないし、変わらず母乳育児継続してる人もいると思うよ
母乳あげてるから絶対に生理再開しないというのも誤り(あくまでも再開しにくい、というだけ)

ということであまり気にせず母乳あげ続けていればいいと思うよ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 16:51:09.09ID:Mr2NYYIH
昨夜初産で心配事が絶えなくて〜って書いた者だけど思い切って産院に電話したらベテランで明るい助産師さんが熱心にいろいろ聞いてくれてすごく気がラクになった
今夜からまた頑張れそう、ここでのレスも励みになりましたありがとうございました

>>124
遅くなったけどありがとう!
うちの市にそういうサービスがあって、正に助産師さんの訪問相談が無料で使えるみたいだから活用してみます
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 17:56:29.67ID:DCgZg+Q1
>>157
妊娠前Fだった
添い乳は横になって上に来る方のπのがやりやすいけど普通逆だよね
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 17:59:39.05ID:QqQXyC/S
>>157
>>160
わたしもEで上の乳の方がやりやすいわ

まだ新生児期だから起き上がってやらなきゃいけないのはわかってるんだけど、楽だからやめられない…
子が4ヶ月くらいになって大きくなってきたらやりやすくなるんだけどね
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 18:17:56.10ID:sj/fc4nx
>>158
ありがとう
レス読んで少し落ち着きました
飲んでくれる限り気にせずあげ続けます
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 18:31:53.01ID:D2vLr2rh
>>157
妊娠前Cくらいなのでそんな大きくないけど出来てるよ

明後日お食い初めを家でやるんだけど軽めのフォーマルな服用意しとけばよかったかなと今更思ってる
すぐサイズアウトするしコロナもあって着る機会全然ないんだけどね
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 20:02:00.65ID:gBY7Sbby
>>162
自分も産後2ヶ月もたってないのに生理再開したよ…
完母だし悪露かと思ったけどあきらかに生理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況