>>194
だん さい [0]【断裁】
( 名 ) スル
(紙を)たちきること。特に、製本する本のへりをきりおとすこと。 「小口を−する」
(三省堂 大辞林 第三版)

断捨離
読み方:だんしゃり
執着を捨てることを旨とする片づけ術の標語。断つ、捨てる、離れる。やましたひでこ氏によって考案された。元はヨガの行法に由来するとされる。
(実用日本語表現辞典)